1read 100read
2013年06月家ゲーRPG587: 初代グランディア(をやったことのないやつ)はゴミ (377) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
女は冒険に出てくんな (105)
【SO2】スターオーシャンセカンドストーリー28 (166)
【PS3】白騎士物語 キャラクリスレ (560)
【PS3/PSV】英雄伝説 閃の軌跡 Part25 (683)
初め強敵だったキャラが、仲間になると激弱になる (156)
【SO2】スターオーシャンセカンドストーリー28 (166)

初代グランディア(をやったことのないやつ)はゴミ


1 :2008/09/12 〜 最終レス :2013/02/13
面白いからぜひやってね☆

2 :
オニスズメ

3 :
メノクラゲ

4 :
ニャン☆!(笑)

5 :
手が冷たかったのっ!!(笑)

6 :
愛は悲しみしか生みません(笑)

7 :
真実なんてもうどうでもいいっ!!(笑)

8 :
カエッテェーッ(笑)

9 :
兄さん大好き(笑)

10 :
声も出ねぇか?(笑)

11 :
グランディアと聖剣に共通して言えることは?

12 :
やめて!そんな話もう聞きたくない!(笑)

13 :
初代グランディアとかおもくそ過大評価だろ
天外魔境2とクロノトリガーとグランディアは三大過大評価RPG

14 :
スチームパンクなRPG、もっと出てもいいのになぁ

15 :
グランディアみたいなゲームやりたい

16 :
>>1
高橋涙拭けよ(笑)

17 :
最初はすごかったけど終盤から息切れした印象が・・・
後、エンディングでお子様いっぱい出てきたよ


18 :
クロノトリガーがたいしたことないのに同意
グランディアは生まれてはじめてゲームで泣いたし

19 :
攻撃的なタイトルで敬遠して来なかったけど、
来てみたら(笑)スレ住人はこんなところにも出張してるんだな(笑)

20 :
クロノトリガーは神

21 :
>>18
オレは逆なんだが?

価値観は人によって違うってのが良く分かりますね(笑)

22 :
面白かったのは1枚目だけ、無駄なスキル上げさせられてうんこ

23 :
なん実のとある実況主が
グランディアだと感動して号泣したの対して
クロノトリガーだとまぁまぁ面白かったという感想だった

24 :
グランディアは最終メンバーのメンツがなんか萎えた

25 :
クロノトリガー神とかいってるやつは、あんまりゲームしてないやつだな

26 :
というかセガハードに触れてない、回りに流されユーザーなんだろう。

27 :
初代グランディアは良い作品だけど、基本的には古臭いよね。
話やキャラはベタだし、ツッコミどころ満載だし。
その古臭さが良いトコロではあるんだけどさ。
思いっきり”冒険活劇”してるし。
こーゆーベタな冒険活劇は昨今見ない作風だからね。

28 :
極私的感想だが
1.当時では、やっとサターンで、おもろいゲームが出てきた
2.本当に世界の壁があったんで笑った
3.妖精の元締めさんの必殺技が、百恵ちゃんの歌(愛の奇跡?)だった
  意味なくドドドーン、ドドドーンと使った
4.グランディアのおかげで、サターンをぶっこわさずに済んだ

29 :
>>27
まあ昔ながらでいいじゃないか
でも今やってジャスティンが「V字切りだぁー」とか言ってんの見られるとまじはずい

30 :
>>25マジレスするとゲーム詳しかったりする人が本当に神ゲーって呼ぶ
「当時」であのグラフィックは凄い
ドットも今のゲームと比べても見劣りはしない
内容や戦闘は人それぞれだから知らん

31 :
今PSのゲームやっても全く楽しめん
クロノトリガーは糞
グランディアは神

32 :
>>31
つまりサターンは神ハード

33 :
クロノが糞とか頭沸いてるとしか思えない発言でつね

34 :
クロノトリガーって全然感動しないじゃん
涙全く出なかった
まあまあ面白いけどさ
懐古厨が過大評価すぎ

35 :
アホばっかだな。今やったらとかwwwだったらクロノトリガーじゃなくて時代を批判しろよw
そのくせ昔だから売れたとか自分の意見が有利になるなら時代持ち上げるしwww
ゆとりが嫌われる理由が分かるわwww

36 :
俺はクロノトリガーよりもむしろ
エタアルとか空の軌跡などという正真正銘のくそゲーが
「初代グランディア好きな人にオススメ」なんて
紹介されてるほうがよっぽどむかつくな。

37 :
クロノトリガー(笑)
>>25の言うとおりこれで感動するとかこれしかゲームやってないって事だろ?
CCFF7とかの方が泣けるわ

38 :
ゲームでは泣けない

39 :
グランディアとクロノトリガー比べんな
グランディアに失礼

40 :
グランディアの戦闘は面白かったと思う。
たまに攻撃したい敵まで1ターンで届かなくてむかついたがw
しかし、広すぎるMAPに、視認性の悪さが加わり、
さらにすごい見えにくいところに宝箱が設置されていたりするところがいやだった。
世界の壁を越えた後の原生林みたいなMAPの見辛さとクソ広さで俺は投げた。
それ故にみんなの言う「泣ける話」というのがわからない。
でもいつか続きをと思って売らずにとってある。スー、だっけ?Rカワイイw

41 :
最初の街がごちゃごちゃしてて10分で投げた

42 :
ストーリーは面白かったが、それ以外はかったるかった。

43 :
特に印象に残ってない作品だな
今やり直したら印象変わるのかな
というかスレタイはグランディアがゴミなのか
やったことないやつがゴミなのか、これがわからない

44 :
クロノトリガーに失礼だから名前出さないでね。
お願いしますね。

45 :
このシリーズも過去の作品として、埋もれていくのだろうか

46 :
ではリメイクを

47 :
初代しかやったことないんだが、このシリーズの魅力を
誰か教えておくれ

48 :
冒険・・・かな?

49 :
ガドイン直伝!! 必殺!!

50 :
これのせいで一本道とアニメムービーのRPGばかり増えた

51 :
クロノトリガーみたいな凡作と名作グランディア比べんなよw
これやって何も感じなかったやつは寂しいやつだ

52 :
そんな影響与えるものでもなかったろ
売れなかったし

53 :
>>52
サターンで出てたんだから売れるわけないだろ
売れる=名作とでもいいたいのか

54 :
きめぇな信者は

55 :
サターンでFFみたいにブランドないのに売れるわけねえ

56 :
PSで出してたら違ったのか

57 :
最初からPSで出してれば今より知名度あったろうな

58 :
>>57
いや、無いだろ。
初代グランディアはSSで出たからこその名作なんじゃないかな。
PSで出てたら見向きもされなかったと思うぞ。
SSで出たからこそプレイする人もそこそこ出たんだろうし。
内容は良いケド、プレイする人が少なきゃその他のゲームに埋もれてしまう
と思うぞ。
自分は、SSしか持ってなかった&中古で投売りされてた&RPGがやりたかった
という理由で初代グランディアを買ったしさ。
SSではなくPSを持ってたらやらなかった気がする。

59 :
PSで出してたら何このグラと思われてたかも

60 :
>>58
なんで言い切れるんだよ?
PS持ってるやつのが圧倒的に多かっただろ
今のPS3と箱みたいなもん
当時の友達もグランディアほしかったけどSSだから諦めたやつ多い
それに、埋もれてしまうような弱い作品ではない
FF7にも内容は引けをとらなかったよ
俺はグランディアのが好き
>>59
当時としてはグラは優秀な方

61 :
>>60
モチロン、自分の周りにもPSを持ってた人が多かったよ。
SS派な自分は少数だったし。
当時のPSにはFF7とかペルソナとかのRPGが揃ってたワケだしさ。
つか後にPS版も出ただろ。
PS版グランディアが話題になったか?
そこを考えてみようよ。
完全に埋もれただろ。
SS版と同時期に出しても埋もれただろうという想像は難くないだろ。
当時のSSはバーチャとかのアクション専用マシン化してた。
その中でのRPGというコトで注目もされたし、内容も良かったから高評価
につながったと思うね。
PSで出てたら、知名度が無いから注目もされなかっただろう。
内容は良いんだから隠れた名作とかの位置づけにしかならんかったと思うぞ。
感じとしては、ポポロクロイスとかセブンとかそんなのと一緒な感じじゃないかと。

62 :
当時にしてゎグラが綺麗とか言われてるが、FF6より汚いと思う
ドット絵がブツブツすぎて見辛い

63 :
あと完全一本道で自由度0なとこ 後半今まで来たとこに戻れなくなる フィールドマップなしで冒険してる気しない
ガキ臭い、矛盾だらけのシナリオなど
戦闘以外わ SFCのFFにも勝てないクズゲー

64 :
厨二患者乙w

65 :
エンカウントがウザいだけでそれ以外は全て最高の作品だと思うよ
SFC時代のFFと比べても遜色ない出来。SSの作品としては間違いなくトップ3に入る

66 :
グランディアにエンカウントとかないんだが(笑)

67 :
あれはほとんどエンカウントみたいなものだろ
確かに任意で避けることはできるけど狭い道が多くて全部避けるのは無理だし
戦いたくなくても強制的に接触してしまう

68 :
でもエンカウントではないですよね

69 :
逆にエンカウントじゃなきゃ何なんですか?

70 :
きめぇw

71 :
↑お前がな

72 :
顔真っ赤にして怒るなよ^^

73 :
↑顔真っ赤にして怒るなよ^^

74 :
>>66>>68
エンカウントの意味わかってないなwググってみろ

75 :
ランダムエンカウント
シンボルエンカウント

76 :
1の主人公は幼馴染のRを捨ててRに走った。
2の主人公は悪魔と天使両方をもてあそんだ。
Xはガチホモ

77 :
冒険活劇(笑)

78 :
>>17
中盤ぐらいまでは神ゲーだったけど終盤でダレたな。
なんかクリアした時は特に感動も無かった。
最初の町を出る時の方が泣けたよ。
まぁ名作には変わりは無い。

79 :
1のストーリーにXの戦闘、神ゲーすぐる

80 :
壁上った時は感動したけど、その後はやっと終わったって感じだったな

81 :
エンカウントを回避できる魔法なりアイテムがあったらよかったのにな
迷いやすい構造のダンジョンが多かったから敵との戦闘がちとうざかった

82 :
おまけにロード長いもんだから

83 :
音楽、ストーリー、キャラが良すぎて気にならん
ほとんどの敵とか普通に避けれるし、たんに下手なんじゃね?

84 :
PS版じゃ魔法のエフェクトが変わってるらしいけど
SS版と比べてどうなんだ?

85 :
音楽が素晴らしかった
音楽がゲームへ与える影響が
これほど大きいとは思わなかったよ

86 :


87 :
 

88 :
 

89 :
これを超えるRPGまだか?

90 :
精子ぴゅっぴゅっ

91 :
子供のときにやるか大人になってからやるかでかなり評価変わる気がする
精神的な意味も込めて

92 :
>>89
つ『エターナルアルカディア』
lグランディア11周年o
冒険元旦

93 :
>>89
DQIとIIIは?
冒険の役割を演じるって意味でグランディアが非難受ける理由がわかるはず。

94 :
>>93
君、頭おかしいね。

95 :
グランディアでの「冒険」ってのはシナリオのことだしね。
冒険小説を読む楽しさみたいなもの。
たまに自由度とか言い出す奴がいるが根本的に思い違いをしてる。

96 :
グランディアファンがID:6loMzWOxOのような幼児性のまま成長しない人と思わないで下さい。
あまりRPGの枠にとらわれないで評価したほうがいいよ。

97 :
逆にエンカウントじゃなきゃ何なんですか?

98 :
グランディアプレイしました。24歳男RPGは好きです。今までプレイしたRPG→FFシリーズ DQシリーズ SOシリーズ 聖剣シリーズ 
サガシリーズ 天外シリーズ 幻想シリーズ など。
もちろんグランディアもプレイしましたよ。しかし神ゲーかというとそうでもないなというのが正直な感想です。
シビアに言わせて頂きます。
確かに世界観やキャラクターは私的には良なのですが、街やダンジョンなどでいちいちコンパス
をつかって探索するのがはっきり言って駄目な所かと。やっててストレスを感じるほどでした。
あまりにユーザーに対して不親切すぎます。広けりゃいいってものではないかと。
戦闘に関しては決定ボタン連打でOKな所はどうかと。あれだけ話がながいのですからユーザーを
飽きさせないもっと多彩な戦闘システムを考えて欲しかった。
グランディアはあと一歩で神ゲーでしたが、神ゲー神ゲーと言われるほどの大作ではないです。
まぁ良ゲーってとこです。まぁどんなゲームにも欠点はありますから。神ゲーなんて存在しませんよ。


99 :
確かに今やると駄目な部分もかなり目に付く。
だけど指摘してる事は古いゲーム全般に言える事
クロノトリガー、FF7、SO2、TOPとかと比べても全然面白い
まあ神ゲーってのは懐古な部分があるにしても、滅多にない名作ではあると思う

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
TOVとSO4 なぜ差がついたか…慢心、環境の違い (197)
SACRED 2 セイクリッド2 part 70 (242)
中堅RPGについてまったり語りつつ見守るスレ108 (176)
†女神転生 メガテン総合スレ216 (788)
テイルズ総合スレ part1028 (404)
後味が悪かったイベント 2件目 (542)
--log9.info------------------
ここにいる中年は負け組 (503)
【ASSAULT】JOINT ACTIONの系譜 第2弾【KINGDOM】 (500)
●魔法少女リリカルなのは総合25スレ目なの▼ (694)
ウルトラマンシリーズの玩具総合スレ Part35 (169)
仮面ライダーオーズ/OOOのおもちゃ メダル175枚目 (107)
【Orchid Seed】オーキッドシード総合スレ Part2 (351)
ブラック★ロックシューター(B★RS)関連総合★3 (757)
ザ・マシン玩ズ 6 (569)
ビーダマンシリーズ総合スレ17連射目 ΞΣ○○○ (217)
S.H.フィギュアーツ 特撮作品総合 Vol.7 (285)
ワンフェス初心者が集いベテランに教えを請うスレ (397)
▽▲映画系フィギュアについて語ろう!26▲▽ (320)
R総合 (151)
トミカの新車・絶版車を考えましょう Vol.2 (117)
【参乗合体】トランスフォ-マ-GO!プライムPart24【BH】 (127)
仮面ライダー 変身ベルト その3 (752)
--log55.com------------------
【DAZN】村田諒太 vs ロブ・ブラント part5
2018 MotoGP 第16戦 日本GP Lap 6
2018 SUPER GT 第7戦 AUTOPOLIS GT 300km Lap.3
2018 F1 GP 第18戦 アメリカGP Lap7
●2018 MotoGP 第17戦 オーストラリアGP Lap 5
2018 F1 GP 第19戦 メキシコGP Lap7
●2018 MotoGP 第18戦 マレーシアGP Lap 3
●2018 MotoGP 第18戦 マレーシアGP G+専用 Lap 2