1read 100read
2013年06月家ゲーRPG134: 【PS3】Z/X 絶界の聖戦【ゼクス】 (723) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
真・女神転生III-NOCTURNE マニアクス258 (373)
【PS3】ラストリベリオン 2【日本一】 (171)
テイルズの戦闘ってそんなに面白いか? (167)
一周するとやる気が出なくなる奴らのスレ (139)
最も無難なダメージ計算式は、 (119)
【Xbox360】DARK SOULS ダークソウル Part7 (478)

【PS3】Z/X 絶界の聖戦【ゼクス】


1 :2013/03/25 〜 最終レス :2013/06/16
【Zillions of enemy X(Z/X 通称ゼクス) 絶界の聖戦】
公式サイト:http://nippon1.jp/consumer/zx/
対応機種:PlayStation 3
ジャンル:カードバトルRPG
プレイ人数:1人(ネットワーク対戦時2人)
発売日:2013年05月23日予定
販売価格:パッケージ版 7,140円 DL版 6,000円
予約特典
◆プレイヤーカード「アサギ・メタモルフォーゼ
初回封入特典
◆ゼクスカード「アサギGo Fight!」2枚
以下、2種の内ランダムで1種1枚封入。
◆プレイヤーカード「上柚木綾瀬 アサギコスプレver」
◆プレイヤーカード「各務原あずみ アサギコスプレver」
TCG版公式サイト:http://www.zxtcg.com/
関連スレ
【Z/X】Zillions of enemy X その41【ゼクス】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1363870376/

2 :
買ってね

3 :
遊戯王みたいなもんか?

4 :
ゲーム画面を見る限り中々面白そうだし、オン対戦もあるみたいだけど
正直、出来不出来に関わらず注目度が低すぎて対戦はすぐ過疎りそうな気がする

5 :
日本一のはちまjinへの資金提供が確定!
http://logsoku.com/thread/anago.2ch.net/ghard/1327929757
http://logsoku.com/thread/anago.2ch.net/ghard/1332119760
日本一ソフトウェアが2大ゲハブログ(はちま、jin)に資金提供していた事が確定しました。
日本一ソフトウェアは足がつかないよう、DECCI という広告管理会社を使っていた事が判明。
DECCI という会社の届け出のある新宿の住所には、同名の会社は存在しません。
(怪しいアジア系のコンサルタント企業が密集しているビルだった)
更に、jinの広告バナーをこの日本一ソフトウェアの広告管理会社が一括管理している事も判明しました。
分かりやすい図解つきソース
http://kenmounews.blog.fc2.com/?no=51

6 :
すごい楽しみにしてるんだけど公式の更新が無い…

7 :
期待してる

8 :
日本一のここ最近のゲームは明らかにVitaに出した方がもうちょい売れてたゲーばっかだな
というか、PS3/PSVitaマルチが鉄板なんだが
>>5
ゲーム業界人なら一番性質の悪いのは
任天堂とその取り巻き信者集団だってのは誰もがわかってるよ。特に任天は電通とずぶずぶやしな

9 :
ちなみに日本一がなんで連中に異様粘着されてるかっていうのも、
社長が任天堂の体制を批判しちゃったからなのよね
なんでこんな連中を取り巻きに使ってる任天堂には誰もステマだネット工作だって言わないんだろね?
理由は「それらの言葉を使ってるのが、任天堂信者だから」なのよね

10 :
任天堂信者ガーとかじゃなくて、日本みたいに任天堂が市場の中心にどっしりと居座っていると
ゲーム=子供のイメージが強く出すぎちゃってゲーム産業が振興しないのでは?って危惧感は個人的にはある。

11 :
久々にカードゲーがでるっつーから気になって見て見れば…
いきなりこの流れと過疎っぷり

12 :
まあ実際、イメポとか日本一とか任天堂ハードに接触もってからPS行くともの凄い勢いで粘着されるよね
スレはTCG版のが盛り上がってるからこっちは過疎で仕方ないかも。。。

13 :
TCGの方はやったことないけど、こっちも同じルールで遊べるのかな?
昔プレステでモンコレTCGのゲームがあったが原型を留めていない謎のルールになってたからな

14 :
多分、いや間違いなく公式の雰囲気を見るに無理だと思う、日本一にその手のノウハウは無いからとんでもな糞AIとしか戦えないだろうし
もしかしたら、空き容量にカードデータを突っ込んでネット対戦が出来る様にとかは有るかもしれない可能性が無きにしも非ずだが

15 :
TCGはmagicを2年くらいやっただけで金かかりすぎてこりゃダメだー思ったなぁ
今PS3でmagic2012やってるけどお金かからなくて助かるわ
(PSPの遊戯王は目が疲れすぎて投げた。。。
これもゲームシステムが面白そうなら購入予定だけど体験版でるのかな?

16 :
>>15
PS3のは多分RPGになるだろうからTCG感はそんなに味わえないと思うけど、体験版云々についてはZ/Xの専売特許物だな
公式サイトhttp://www.zxtcg.com/product/free.htmlで配布されてるPDFを印刷した物(かショップに置いてある冊子を点線で切り取った物)をテキトーなカードと一緒にスリーブに突っ込めば、無料(スリーブ代を除く)かつ公式大会でも使用できる簡易スターターデッキとして遊べる
カードをやれる友人が居るなら「ちょっとこれ気になったからやってみないか?」とでも言って簡易スターターで遊んでみるといいんじゃないかな
居なけりゃ近所に講習会開いてるとこ見つけて行ってみるとか、公式でフリー版を出してるんで気兼ねなく、もしかしたら他のプレイヤーからダブったカードを分けてもらえるかも
……っていうか、ギャザの金食いっぷりは全体的に見ても気狂いレベルだから……Z/Xは(イラストの良い物、それのホロを除けば)大抵がシングル1000円切ってて、1000円で全パーツをそろえてお釣が来るデッキなんかも有るから、(ホロ集めとかをしなければ)良心的だと思うよ

17 :
ゼクス本スレから
なんだこの流れ

18 :
>>16
解説サンクス。TCGのゲームシステムを採用したRPGって感じなのね
リアルTCG講習会はさすがにこの年になると厳しいかもw 
・・・magicはサイクルでごっそりカード使えなくなるのが辛いよね。

19 :
やったことないけど遊戯王はゲームもカードもルール同じ?
これもモンコレ並に複雑でなければいけるんじゃないか
プレイ人数(オンライン時2人)になってるし

20 :
>>19
同じだし、デッキも自由にくめるよ。magic2013はほぼ固定デッキ。
遊戯王こそPS3かPSVitaに展開してくれたら、目に優しくて遊びやすくなるのだが。スレチだけど

21 :
タッグフォースもプロ(笑)デュエリスト等の亡きがらを積み上げてこそのあの完成度だからな……
カードの方は盤面が3×3で、敵味方入り乱れての陣取り合戦だけどどうなるやら、サエウムをがら空きの敵PS横に配置→攻撃せずにルナティクスを出してサエウムを破壊とかするのかな

22 :
>>20
そうなのか、遊戯王は絵が良ければやってみたいんだがな
思ったけどエレメンタルモンスターみたいにDL専用にして、本体安価+カード課金にしたほうが売れそうな気がする

23 :
タッグフォースはカードゲーム、ファンディスク、ギャルゲーのどれとしても楽しく遊べるから、どれかに興味が有るなら買って損はないよ
絵が気に食わないって言ったって、遊戯王ありきのOCGである遊戯王OCGのキャラの絵柄が変わるなんて事は有り得ないと言っていいからな、うめてんてー絵の遊星とかはらたけ絵のユベルなんかは少し見てみたくも有るが

24 :
「Z/X 絶界の聖戦」5人の主人公の中からスティーブとセシルのストーリーや,パートナー“ゼクス”,バトルシステムについての情報が公開に
http://www.4gamer.net/games/204/G020469/20130326049/

25 :
この注目度の低さはやばくないか?
明らかに携帯機でだすべきだった

26 :
諸事情あってショップに行けなくなったからゲーム化は嬉しい

27 :
日本一ソフトウェアってこんな会社
■本社を各務原に移転(各務原がどういう地域かは調べてください)
■社長の親族は韓国人
■会社がキムチの販促に協力
http://www.kakamigahara-kimuchi.com/2008/02/post.html
■ディスガイアのサントラCDにはハングルの歌(ヘンボゲ・コット)が収録されてる
■ディスガイア3,4,3R,D2にキムチが回復アイテムとして不自然に登場する
■絶対ヒーロー改造計画のテーマソングにキムチとテコンドーが登場する
■釜山艦隊所属の諜報員キムが『神帝国』と対決するゲームを配信した
http://fog.nippon1.co.jp/deepdiver/
■パチンコホール最大手「マルハン」グループのゲームをDSで販売
http://www.maruhan.co.jp/corporate/nr_data/090622.pdf
■PSPドラグナーズアリアで韓国人クリエイターを起用
■PS3ラストリベリオンで韓国人クリエイターを大量採用(キム・ヒョンテ、KKUEM、ジョンジュノ)
■なぜかロッテと不自然コラボ(ロッテがどんな企業かは調べてください)
・ビックリマンシールにディスガイア登場
http://bikkuri-man.mediagalaxy.ne.jp/kanjyuku3/chara/archives04.html
・ディスガイア4にビックリマン登場
http://disgaea.jp/4/img/spc_img01.png
・ビックリマンのゲームを3DSで発売
http://www.4gamer.net/games/128/G012833/20110509003/
・これがビックリマンディスガイアの世界地図 朝鮮半島は巨大な青龍 日本は…島(笑)
http://bikkuri-man.mediagalaxy.ne.jp/kanjyuku/story/index.html
・反日で勝利
http://bikkuri-man.mediagalaxy.ne.jp/kanjyuku/rule/advance.html
知れば知るほど嫌いになる会社

28 :
早くやりたい

29 :
TCGの方触ったことないけど
これTCGと同じゲームができるん?
ゲーム画面見る感じだとカードはあっても普通のRPGの戦闘画面に見えるし

30 :
RPGのほうで集めたカードはその戦闘にも使えるし
ネットワーク対戦でも使える
ネットワーク対戦のほうが、本来のトレーディングカードのシステムと同様
ってことでいいのかね?
エレモンにハマった人間だが、このゲーム全く知らないんだけど買っていいのかな
国内でしか発売されないだろうし、すぐ過疎りそうだが・・・
RPGのほうが、バテンカイトスみたいなゲームなのかね

31 :
インターフェースが超サイヤ伝説思い出すわ

32 :
ttp://www.famitsu.com/news/201305/02031889.html

33 :
5000本も売れなさそうだなこれ

34 :
>>29
できない。
ただ、ゲーム側の登場人物が今度TCG側に出ることは確定してる。

35 :
なんじゃそりゃ
いったい誰向けのゲームなんだ

36 :
>>34
そりゃ売れないわ
TCGの販促にもならないしスレが盛り上がらないのも納得

37 :
ちょっと耳寄り(?)情報。
少なくとも予約特定が無くなるくらいには買う人いるっぽいよ。ただそれがゲーム人口に繋がっているかは不明。そして自分はZ/X全く知らないのに予約した。もちろんやり込むし友達にも進める。

38 :
予約状況はどんな感じなのかね?

39 :
発売2週間前とは思えない過疎だけどここが本スレで良いの?

40 :
TCG民からしたらゲームはおまけで特典プロモ目当てで2個予約組多いよ

41 :
遊戯王なんかPS3とVITAマルチ方式にして、両方とも特典カード別々にしたら売り上げ2倍いくやろな

42 :
熱帯出来るならと昼間予約しに行って知る発売日
熱帯目当てならこっちからやるべきだよなぁ

43 :
つーかこんな弱小会社がよくPS3のゲームなんか作るよな
パズドラなんか制作費5000万で月100億稼ぐのに

44 :
わけわからん

45 :
何だこのスレ!
発売10日前とはまるで思えん過疎っぷり!
こりゃ500本売れるかどうかもわからんな

46 :
ゼクスプレイヤーが予約特典狙いで買うから1000本は越えるだろうよ
なお2本目は即日売る模様

47 :
オンがあっても人がいなけりゃね・・

48 :
TCG好調なんだからシステムまんま使えば良かったのにな

49 :
システム変えるとかどの層に売りたいんだろうな

50 :
各務原キム子は出てこないの?

51 :
TCGのやったことないけどTCGのシステム通りなら
買ってゲーム内で遊んだデッキをリアルで作るんだけどなぁ

52 :
来週発売だというのに過疎りっぷりが非常にヤバイw
これ5000本すら行かないかもわからんね
オンラインは初日から過疎るだろうけどトロフィーにオンライン対戦で100戦勝利するとか、○○ランクになるとかやめてくれよ・・・

53 :
ファミ通レビューは8887か
これまた盛り上がらん評価だな

54 :
今日初めて存在知った
書き下ろしのアサギ貰えるみたいだし買おうかな

55 :
ゲームボーイアドバンスの頃って据え置きでも携帯機でも
オリジナル含めたくさんTCG出てたのになあ
熱帯当たり前になった今は滅多に出なくなって悲しい

56 :
カードゲーやりたくて期待してたけど、ルール違うって時点で無しだよなぁ

57 :
フラッシュ体験版のやる気のなさ

58 :
フラッシュ体験版はあきらめる・・・。
日本一ソフトウェアなら、「やり込み要素」に限っては心配要らないんだけどなぁ・・・。

59 :
フレッシュ体験版したけど
予想してたカードゲームと違いすぎて微妙だ

60 :
これソシャゲのボタンポチポチクソゲーと変わらn
まぁフラッシュ体験版だからしゃあなしだけど、実際のモノもこれと同じような出来と考えると…

61 :
これヘクスの奪い合いの方が魅力的に見えてくるな
フラッシュ体験版があれだからかもしれんが

62 :
体験版でオーバーライトについて一切の説明が一切なかった件。
やれることは一通り教えるなり、次の敵出して捕獲のやり方勉強して終わりとか色々あったろうに…

63 :
体験版やってみやけど、これで興味を持ってもらうのは厳しいんじゃないか?
モンスター召喚→攻撃の流れしかやることないし体験版でこれじゃ製品版も
同じもんかとマイナスイメージ与えるだけのような。

64 :
普通の体験版欲しかった

65 :
尼もジョーシンも売り切れてるし出荷は相当少なそう
TCGでどれくらい人気あるのかしらんけど特典カードに高値つく展開こい

66 :
こりゃマルチ10日しない内に人いなくなるな

67 :
まさかこの流れのまま発売直前までくるとは…

68 :
仮に良ゲーでもこれだけの過疎じゃ埋もれるの確定だな

69 :
だって日本一だもの

70 :
>>65
複数枚必要なカードはないので高騰はしないと思うけどな……
IGR以下だと思うけど

71 :
SSに253種ってカード種類思いっきり出てるな

72 :
海兵隊が出てくるから買う

73 :
ずっと気にはなってるんだけど、そこかしこから漂う地雷臭w
人柱の人達の報告待ちか

74 :
ゼクスプレイヤーの約7割がアサギ狙いなのは言うまでもない

75 :
面白そうなのに過疎ってるのか…。

76 :
面白いかどうかは置いといてTCGを期待してた奴が多いんだろ
俺はクソゲだと思うけど

77 :
TCGと思って調べてみたらRPGだった
公式を見る限りでは各パーツ単位の紹介しかしてないので
ゲームの流れが見えなくてあまり面白そうではないな
システム紹介が下手なのか意図的にブツ切りで誤魔化してるのか

78 :
デッキ20枚ってのもかなり不安要素なんだよなあ
プレイングの自由度そこまで高そうには見えないけど・・・

79 :
加えてクリーチャーのみで魔法カード的なものがないように見えるのもな。

80 :
気になってはいたけど、TCGじゃなくて全く別ルールのRPGってことで様子見。
熱帯のついたTCGってだけで買う奴はいるはずなのに、なんでや…

81 :
俺は予約したけどこのスレの勢い・・・こりゃ売り上げ本数計測不能も見えてきたなw

82 :
ゲームの中身もTCGとやらの方の展開もよく知らんがイラストのちら見だけでなんとなくポチった俺が来ましたよ

83 :
貴様のようなのがいるから!

84 :
体験版やった限りだとゴミだな

85 :
このゲーム戦闘で勝ったりしたらカードランダムでもらえるんかな
敵をカード化?とストーリーに沿ったカードしかとそんなこと…

86 :
>>79
イベントカードってのは違うの?

87 :
ttp://news.dengeki.com/elem/000/000/640/640158/

88 :
トロフィーリストきたよ〜
http://www.exophase.com/game/zx-%E3%83%88%E3%83%AD%E3%83%95%E3%82%A3%E3%83%BC-ps3/trophies/
オンライン系2つかな、これなら楽w

89 :
オンにありがちな○連勝なくて本当によかった
談合することなく普通にオン対戦楽しめる

90 :
コアゲーマーはみんなメガテンなんだろ
どっちにするか迷ってる。この私とてな。

91 :
>>88
乙。トロフィーリストはええなおいwwww

92 :
>>86
あー。公式ちゃんと見て無かったわ。ごめん。

93 :
電撃の記事見たらちょっとおもしろそうと思ってしまった

94 :
>>93
ぜひともプレイをしてレポしておくれ
いまのところ怖くて手が出せない

95 :
どうやらSRPGだったようです

96 :
クソゲーと呼ばれたカルディナルアークを楽しんだ俺には楽しめるだろうか……。

97 :
カルディナルアーク面白かったじゃん
キャラの声は酷かったけど
一度でいいから対人戦してみたかった

98 :
入荷いてればだけど、フラゲしてくるかな?

99 :
http://i.imgur.com/xP10bA5.jpg
仕事帰りに買ってきた

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
ブレスオブファイア総合part158 (157)
トライエースはどうして落ちぶれてしまったのか (268)
【Wii】朧村正 29本目【ARPG】 (389)
【PS3】DARK SOULS ダークソウルで死んだらageるスレ Part2 (150)
マリー、エリー、リリーのアトリエ ザールブルグ 15 (141)
ホモが出てくるRPG (115)
--log9.info------------------
●●●INORANその53●●● (688)
■■■ ENDS 遠藤遼一 part17 ■■■ (523)
cornelius 78 (218)
【Funk】スガシカオ【Fire】 (108)
☆★☆反町隆史ちゃん その1☆★☆ (138)
みのや雅彦 part2 (162)
TOSHI 184 (272)
【仙台在住】Rakeを語るスレ (158)
【ZIP】ダイスケ君がかわいい (142)
来生たかお (110)
【自走ツアー】岡平健治part27【ホワイトボンバー】 (136)
小林太郎 Part2 (129)
【元KEMURI】 伊藤ふみお vol.1 (158)
大江千里☆応援してますスレ3 (234)
ユニコーンのEBIを熱く語れ!! part6 (182)
春畑道哉 [ (132)
--log55.com------------------
格闘技界隈に蔓延る合気道塩田剛三信者
【弍拾壱】詠春拳スレ【22】
どんな質問でもマジレスするスレ17
天真正伝香取神道流
世界一ケンカ強い人
【中国武術】心意拳 総合スレッド3
芦原会館PARTV
テコンドーと中国拳法が大乱闘した結果…