1read 100read
2013年06月家ゲーSRPG396: ティアリングサーガ体験版のボツネタを語るスレ (148) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
チキ (159)
弓が近距離に対し無力なSRPGが多いのは何故? (177)
闘技場で死んだ (149)
Device Reign (128)
性器が臭そうなファイアーエムブレムキャラ (138)
FEしてるとそれぞれポリシーってか変な癖が出来る (115)

ティアリングサーガ体験版のボツネタを語るスレ


1 :2009/01/23 〜 最終レス :2013/06/13
ある方法を使うと最後までプレイできるTS体験版。
キャラ設定やイベント内容、一部のMAPが製品版とは違う上に
対戦モードにしか登場しないキャラも多数。
このまま埋もれさせるには惜しすぎるボツネタについて語りましょう。
製品版にも入ってるボツキャラ画像の話題もおk

●体験版ティアリングサーガ ダイジェスト
http://www.nicovideo.jp/watch/sm5837308
●ティアリングサーガ没キャラ
http://www.nicovideo.jp/watch/sm4712530
http://www.fireemblem.net/fe/TRS/trspic/hb1.htm

2 :
12 名前:なまえをいれてください[] 投稿日:2001/04/22(日) 19:40
ありがとう、ユトナの戦士たち。
あなたたちのおかげで、目覚めることができました。
私は、失われしエミユ族の王女・ミラドナ。
大いなる運命によって この大地にとわの眠りを定められ、
はるか古の時代に、北の大陸から渡ってきたもの。
かつて、この世界に栄華を誇ったエミユ族は、
神をも恐れぬ進歩の果てに、自滅の道を歩みました。
今では私たち少数のものだけが、わずかな希望を胸に抱いて、
時の流れに身を委ねています。
エミユ族は神にも悪魔にもなりえる危険な存在。
それゆえに、人間とのかかわりは固く禁じられておりました。
私の従者たちは、私を守るために シエロ山の地底深くに神殿をもうけ、
人々が近づかぬように、魔獣や守護聖竜を生み出したのです。
今から900年ほど前、この大陸では山岳民のゾーア人と
中原を支配するリーヴェ人との間で激しい戦争がありました。
ゾーア人の族長・カルバザンは、私の存在を
彼らが侵攻する古の暗黒神・ガーゼルだと思い込み、
その力を借りて、リーヴェ人への復讐を果たそうと考えたのです。

3 :
13 名前:なまえをいれてください[] 投稿日:2001/04/22(日) 19:40
彼は部下たちを従えて、地下神殿に入り込み、
眠る私を傷つけて、エミユの血を手に入れました。
そのために大きな力を得て、その後100余年に渡り、
この大陸を支配したのです。
自分に従わない者には、ゾーア人、リーヴェ人の別なく、
凄惨な弾圧を加え、のちの人々から邪神帝国と呼ばれる、
強大な専制国家を作り上げたのでした。
カルバザンは、私を暗黒神だと信じていたため、
その迷信に従い、多くの少女たちを生贄に差し出しました。
その中の一人、ユトナという名の少女が殺されたとき、
私はようやく目覚めたのです。
少女の記憶をたどり、すべてを知った私は、
あまりの悲しさに涙を流しました。
その涙は祈りのしずくとなり、少女に新しい生命とエミユ族の力を与えたのです。
のちにリーベリアの守護女神となる聖女ユトナは、このようにして生まれました。
私はユトナにエミユの聖剣を託し、人類を救って欲しいと頼みました。
彼女は生まれてはじめて剣を持ち、カルバザンに立ち向かいましたが、
戦いに敗れて、とらわれてしまったのです。

4 :
14 名前:なまえをいれてください[] 投稿日:2001/04/22(日) 19:41
そのユトナを救い出したのが、反乱奴隷の青年・カーリオンでした。
ふたりは愛し合い、いたわりあいながら、邪神帝国と戦いぬき、
最後にはカーリオンの聖剣が、カルバザンを討ち果たしたのです。
すべてを見届けた私は、従者モースに人間たちを見守るように命じて、
再び、永い眠りにつきました。
その後の歴史は、あなたたちもご存知ですね。
私が人間に関わったことで、ユトナの子孫である少女たちには、
大きな悲しみを与えてしまいました。本当に申し訳なく思っています。
でも、彼女たちは決して失われたわけではありません。
今はまだ眠っていますが、まもなく目覚めることでしょう。
あなたたちは本当によく戦ってくれました。
私がユトナに与えた聖剣は、再びひとつになって悪しき魂を打ち砕いてくれたのです。
そう、あの哀れな娘・ティータ王女も悪夢から解放されましょう。
過去の記憶は失われますが、あなたたちに守られて幸せになると信じています。
グエンもまた、哀れな人間ですが、
彼をどうするべきかはいま少し考えてみたいと思います。

5 :
15 名前:なまえをいれてください[] 投稿日:2001/04/22(日) 19:41
ありがとう、勇者たち。私はもう眠らなければなりません。
私はリーベリアの大地となって、とわにあなたたちを愛しましょう。
1000年の昔に、私を愛してくれた人間たち。
その面影を心に抱いて、私はエミユ族の運命に従います。
さようなら、人間たち。
あなたたちの勇気と真実の愛に、大いなる神の恵みがあらんことを…。

6 :
エミュ族ってw

7 :
んじゃ早速
レダ軍のエリンたんとその相棒のアクスナイトっぽい人ハァハァ
没キャラのラオウっぽい金騎士ハァハァ
エスカフローネのセレナと竜撃隊っぽい騎士達ハァハァ
エリンたんは潔癖そうな顔してるのに
バストアップだと服に皺あるのが謎だったなぁ

8 :
イストリアの王子ラズフォン(*´Д`)ハァハァ
その家庭教師っぽいカテリーヌ(*´Д`)ハァハァ
なんでボツにしちゃったんだよ。勿体無い。

9 :
体験版だと資源氏んだら誰が迎えに来るの?
ぞえカルラともやっぱ親子なのかな。
ナルカたん(*´Д`)ハァハァ
顔が見たいよカリーナたん(*´Д`)ハァハァ

10 :
>>8
没にはされたけど、設定的には裏で存在しててもいいと思うんだ
あとカテリーヌさんも王女だと思ってたんだが。ちがうか

11 :
レディホークが使えたなー

12 :
更新まだー?
しかし、エンテのグラは何故変更されたんだろう。
体験版やボツキャラのグラの方が圧倒的に美少女なのに・・・

13 :
最後まで遊べる?ある方法とはどんな方法か教え下さい。

14 :
シェラと呼ばれてるMポジションのシエラ(*´Д`)ハァハァ
お姉さん思いのメリエルたん(*´Д`)ハァハァ
鬼畜でカリスマチックなおばさまのカルラ様(*´Д`)ハァハァ
なんとなく、イシュタル、ティニー、ヒルダの立ち位置を思い出すね。
(もしかして、だからボツにしたとか?)

>>10
でも、例のブログの設定にはラズフォンの名前が出てないよね。
「幼い頃に行方不明になって死んだと思われていた王子が、実は・・・」
ってシナリオになる予定だったのかな。
カテリーヌとの関係は気になるね。血は近そうだけど。

15 :
体験版だとエンテの正体が登場後すぐに明らかになる上、
リュナンはメーヴェ王女の存在を知っているな
これだと忘れようとして忘れた設定が不自然に見えると思って変えたのかな
代わりにプレイヤはエンテ関連の伏線に気づきにくくなってしまったが…
俺もメリエルの設定は体験版の方がいいと思う
>>12
ユリアに似てるから…とか?
>>13
俺も知りたい。この体験版一応持ってるんで

16 :
自分も体験版持ってるけど確かリュナンの髪は製品版のだったかな。
プレリュードってやつ。今思うとアレはどうやって入手したんだっけ・・・
CPUと対戦ではいつもレダ同盟使ってたなぁ。ティーエのクラスチェンジが衝撃的すぎて。
あと山賊団を使ってたとき、強盗の逆支援に全く気づいてなくて命中回避が終わってて、バグかと思ってた
没ネタ周りはこちらの体験版には入ってたのかな?それとも製品版準拠になってたのかな

17 :
> ユリアに似てるから…とか?
多分、そうなんだと思う。
顔グラ単体ではユリアっぽいとは全く思わなかったけど、
体験版バージョンでのリュナンとエンテの関係を見て、
セリスとユリアがベースになってるんじゃないかって思った。
エンテがリュナンの父親の死に対して罪悪感を持ってるとことか。
幼い頃に少しだけ会ったときの面影を今も求めてるところとか。
(セリユリの場合は、ディアドラの面影ってことになるけど)
もちろん、著作権的には全く問題はないはずだし、あのイベントを見て
セリユリを連想するのは相当なカプ信者だけだと思うけど、
「聖戦で描き切れなかったセリスとユリアの関係をちゃんと書きたい」
っていうのがあったからこそ、設定を変えたんじゃないかと思った。
N社に文句を言わせる口実を与えるような焼き直しネタは自粛する、って意味で。

18 :
俺が似てると思ったのは、顔グラの幸薄そうなイメージのことで
設定面でユリアに似てるとは思わなかったけどな
まあ、エンテもディアドラ系のヒロインではあるな
主人公の主君筋に当たる王家の姫で
物語に深く関わっているため死んだら即ゲームオーバー
でも、それ以外の設定はかなり違うと思う。恋愛模様とかは特に。

19 :
体験版の没シナリオだとフラウがリュナン軍参加だけど
この場合サン単独でホームズ参加になるのかなー。
この二人のコンビ好きだけど・・・

20 :
サンはヴェルジェ領主の娘
・・・だったはず

21 :
私が似てると思ったのは、設定じゃなくて関係性ね。
説明するのが難しいけど。イベント会話の雰囲気というか。
体験版のリュナンとエンテのイベント会話を見た感想が
「こういうシーン、セリユリでもあったんだろうな」だったから。
まあ、カプ厨の願望込みの妄想だけどね。

そういえば、没設定ではセネトとネイファは異母兄妹だったけど
イベント内容がどう違ってたのか気になるな。

22 :
エンテは今の方がインパクトあって存在感があるからいいな
前のは確かに比べるとかわいいがちと地味かな
もてもとリュナンはミュースに憎しみを持っていたが
メーヴェ王女のことを知る度に憐れに思うようになって憎しみは消えていくって展開だったんじゃないかな
リュナンはエンテの正体を知っていてなおかつ、素直頼ってくれないエンテに苛立ち
エンテが自ら名乗るまで黙ってるんだろうね

23 :
>>16
プレリュードは製品版の予約特典。うpされている動画は電撃の付録。
MAP3突破の方法は知ってるけどスキルがないから俺は出来ない・・・orz
没ネタはプレリュードにも入っているはず。
収録されている画像の中に没マップタイトル
(大陸への一歩、新たな伝説、まよえる魔導士)があるし
うp主も一部のキャラ絵が違うだけでストーリーの内容は
どちらも一緒だと思うと言ってる。

24 :
>>23
MAP3突破の方法を教え下さい。

25 :
セリユリ関連は、悪いが完璧に妄想でしょう。
メリエルとシエラって全く似てない姉妹だよな。
まぁ、この二人に限ったことじゃないけど。
なんで没になったんだろ。

26 :
出来上がった体験版verプレイしてみてガーゼル側のドラマが少ないと感じた

じゃあカルラに戦う理由を与えよう(ジーク投入 カルラとシェラの絡み削除)

ついでに悲劇性も加えよう(シゲンとの絡み追加)

シェラの出番がなくなるからシエラに改名してシゲンに絡ませよう

メリエルの姉がいなくなったから兄に変更してリシュエルをこっちに移動
と妄想。

27 :
リシュエルの初期設定は暗黒魔導師だったよね。
体験版の対戦のガーゼル軍にいたイケメン暗黒魔導師が兄で
リシュエルは弟とか妄想してた。

28 :
ティアサガをPSPダウンロード出来る様にしてくれ

29 :
リシュエルとシェラが恋人でリシュエルのためにカルラ・グエンに従ってると思ったな

30 :
加賀さーん!新作には対戦を付けて欲しい。

31 :
シェラはグエンの愛人かと思ったな。
カルラ様の台詞的に。

32 :
愚園はティータ一筋。
だと思ったのにバッドエンドだとティーエを愛人にしてたな。
ところで体験版だとカトリの両親Rいるわけだが
カトリ離脱はどういう状況なんだろ?

33 :
愛人くらい許してやろうよ。
可哀想なじいさんにおあずけプレイとか、どんだけ酷なんだよ。
でもグエンの純愛を際立たせるためにシェラの設定が変えられた
っていうのはあるかもしれないなーと思った。

34 :
弱み握られているなとオモタ<シェラ
>>29が言うようにリシュエルが関係してるのか
メリエルとは異母姉妹でシェラにはゾーア人の血が
混じってるから、それをネタに脅されているとか。

35 :
>32
似てるから

36 :
続きキタ━━━━(゜∀゜)━━━━ッ!!
うp主ありがトン!

37 :
ラフィンはドラゴンナイトになれないのか?

38 :
  , '     , '  f     |       l    ',   ヽ.  ,'   __ノヽ、_ノヽ_ノヽ_ノヽ、_ノヽ_ノヽ
. /     ./    {.       {       j  ,  }    .! /   )もはやFEファンの間では黒歴史となっている
,'     ,' i    ヽ、,\-┘    '-y、   i      |, '   <電撃CD文庫『ファイアーエムブレム』の
!       , ! !   ./,, ==ゝ、    _ノ__,ヽノ  丿 i !      !キャラクターデザインの方が『明日のナージャ』でおなじみの
t     | t ヽ、/ '' 〃_)i. ` ´  rf´)iヾ,ヽ/ 丿ノ     丿中澤一登神だという事で
. \    t. ゝ-v’  { i、リ!     |f_j|  ,'_ / ´    ∠__ 運命に導かれてここまでやって参りました!!!
   ` ‐- !ゝf ‐、     -‐‐'    ヽ .ヒタ  .fノ          ヽ,.-‐- 、,. -‐-、,. -‐- 、,. -‐-、,. -‐- 、,. -‐-
      ', l  }  .:::::::::.  ,〜-┐ .::::::. }|  ヾ、
       l ゝ、_`      /    l    ,.' !    }.}  、
      ノ  _.  \     {   ,'   , イ ヽ  ノノ  丿!
 t ‐--‐'  / `/"ヽ` 、 ヽ - '  _,-'⌒!`` =' '‐-‐'  l
  ` ‐-ッ' ./   {  .∧   ` ー ',-'     !`i ヽ     ノ

39 :
>>27
俺もそんな設定をファミ通で見た記憶があるな
ウェルトでのやりとりは体験版のほうが好きだな
ナロンに出番があるし、コッダ倒せるし

40 :
>>36
続きって何の続きなの?どこにあるの?

41 :
製品版のレティーナの貧乏臭いグラに違和感を持ってたけど、
元々はこういう役どころだったのね、納得。

>>34
私もシェラとメリエルは異母姉妹なんだと思った。
グエンがその辺のことを把握してるのは自然だと思うし。
>>39
製品版のナロンはイベント不遇で残念だった。体験版の方がいいね。
>>40
体験版の動画の続きが「ニコニコ動画」っていうところにあるよ。

42 :
没キャラ集の中にプラムやエリシャのママンがいたのは判ったが
セレーヌ(セネネイ兄妹の母)いたっけ?見分けるポイントとかあれば教えて貰いたい

43 :
最近続きこないなー。
もっとクレクレ〜

44 :
保守

45 :
エンテかわいいよエンテ

46 :
シェラ姉かわいいよシェラ姉
メリエルかわいいよメリエル

47 :
サムソン→エリシャ
資源→ゼノ
に支援ついてた。

48 :
久々に動画の続き出たね。
作者さん乙!!
この勢いで体験版まとめサイトも期待してます。

49 :
色々な意味でレネがヤヴァイ。

50 :
こっちのクリシーヌもいいけど仲間入りイベントが淡白で寂しいな。
で、シェラ姉の公開魔獣プレイはまだ?

51 :
レネは自分のせいでアトロムが危険な目にあう
+自分はもう汚されてしまった
ってことで自殺したでFA?
さすが加賀だ

52 :
ほしゅ

53 :
人がいないようなのでエリンは貰って行きますね

54 :
>>53
なんとなく阻止しとく

55 :
じゃあ俺はプラムのために存在を抹殺された緑髪の踊り子さんを

56 :
>>55
どうぞどうぞ

57 :
ぞえカルラ様とシェラ姉とメリエルたんはいただいていきますね。
ホント、どうしてボツにしちゃったんだろう。
TSに足りないと思っていたものがシェラ姉に凝縮されていた。

58 :
ティアサガの画集出てないから、「ティアリングサーガシリーズ」みたいな形でティアリングサーガ&エムブレムサーガ&ベルウィックサーガの画集欲しい

59 :
>>58
今更発売され無いよ。

60 :
次回作の初回特典に画集をつけてほしい。
わけわからんグッズとかいらんから、画集や設定書が欲しい。

61 :
確かに。変なアクセサリーとかキーホルダーより、画集やサントラの方が実用的だ

62 :
人がいないようなのでエリンは貰って行きますね

63 :
余裕で阻止
緑髪の踊り娘がプラムママンじゃないとは…初めて知った

64 :
解析すると没キャラの名前もでてくるんだよね。
だからあの緑踊り子はリィンたんと勝手に呼んでる。

65 :
レディホークが密かに気に入ってた
本編じゃリーヴェのチンカス市民にされてたのはヘコんだぞ

66 :
私もレディホーク好きだった。楽しみにしてたのに。
あとレスフィーヌって名前がすごく好き。レネよりこっちのが可愛い。
シェラ姉とメリエルたんの設定を変えさせた奴は腹を切って(ry べきだ。

67 :
>>64
解析ってどうやるんですか??
PCとゲームのディスクあったら出来ますかね?

68 :
>>67
PAR
PCとゲームディスクとフリーソフトとやる気根気が必要。

69 :
Timcolしか持ってねえや

70 :
ニコニコ動画でやってるような体験版のMAP4以降のプレイってどうやるんだ??

71 :
早く続きくれー!

72 :
エコノミーに縁の無いスレだよなぁ
没キャラは辛うじて見れたから色々妄想しまくってるけど
ここ来ると予想外な展開が多い

73 :
>>70
亀だけど本スレ過去ログ92章にあるよ。

74 :
>>73
過去ログ見てきたよ、ありがとう。過去ログ92章の686に書いてた。
PARが要るのかーPARのかわりにパソコン+エミュでコード使用でもいけるかなー
まぁ体験版のコードなんてネット探しても載ってないだろうな
このゲームのコードを自力でサーチするの難しいらしいから、自分のスキルじゃ無理な気がする
 686 :583:2008/07/25(金) 00:59:01 ID:xlKsr+N+
 >>676>>679
 すいません、いままで肝心ことを書き忘れていました。
 通常のプレイではMAP3以降には進まないので、
 コードサーチ機能搭載のPAR3を使う必要があります。
 で、体験版でMAP3以降に進めるやり方ですが、
 MAP3プレイ中に「MAP変更コード」でMAP番号をヴェルジュの仲間選択のMAPに切り替えてから、
 コードサーチで誰でもいいのでユニットのアドレスを見つけたら、
 そのキャラの名前をヴェルジュの4人(仲間にしていないキャラ)のいずれかに書き換えて話しかければMAP3を通過できます。
 因みに、MAP変更コードやキャラクターのサーチについて詳しくは教えたくないので、
 もし上記のことをやるのであればその辺のことは自分でどうにかしてください。
 >>671
 自分は5年前からネット始めてTS関連のサイトは殆ど訪れたつもりだけど、
 その類の情報を載せているサイトは皆無だったと思う。
 「かわき茶亭」はTSの発売前に体験版の中身を解析したらしいけど、
 体験版のコーナーは随分前に消されたみたいで、どんな内容だったのか自分もすごく気になる。

75 :
動画って確か過去スレ686を書いた人がうpしてくれてるんだよね?

76 :
>>75
多分そうだったと思う

77 :
シェラ姉の公開魔獣プレイマダー?

78 :
ほしゅ

79 :
ほしゅ

80 :
保守dクス。
シェラ姉の公開魔獣プレイ早くみたい。

81 :
ほす

82 :
ほしゅ

83 :
UP主・・・もしかして忘れてない?

84 :
対戦モードってどんなキャラがいるの?
レダ同盟には化け物ステのティーエやセネトやリチャードがいるのかな?

85 :
対戦モードのティーエは確かシスターだったような。
顔グラもシスター服を着てるバージョン。
それでCC用アイテムを持ってる。
金髪美形プリンスのラズフォン、本編でも出てきてほしかった。

86 :
>>84
ニコに対戦モードキャラ一覧動画あるよ
ティーエのCCも見られる

87 :
ほしゅ

88 :
>>84
レダ同盟は誰も魔道書持ってないからティーエの魔力も宝の持ち腐れ。
製品版よりステ落ちてるから剣で無双できる程強くない。
しかも、いやしの杖使えるのシスターティーエだけだからむしろCCしない方が…

89 :


90 :


91 :


92 :
メリエルたんの目の前で公開魔獣プレイされるシェラ姉マダー?

93 :
レネ自〇するってマジすか

94 :
MAP4に進むコード教え下さい

95 :
シェラ姉の公開魔獣プレイを待ち続けて一年以上が経ちました。
メリエルたんの目の前で魔獣に○されるシェラ姉を想像して何度抜いたか分からない。
シェラ姉の設定を変えさせた海老の担当者は腹を切って死ぬべきだ。

96 :
テップスター

97 :


98 :
裁判なかったら没キャラ達も登場してたんだろうか
セネトパートとやらとかで

99 :
TS2の構想とやらでも色々と妄想出来るな。

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
シーザ (151)
ティアリングサーガ 強さ議論 (130)
■サモンナイト3徹底攻略■ (136)
【PSP】クイーンズブレイド スパイラルカオス (130)
ファイアーエムブレム暁FEで一番Rがでかい男18番勝負 (121)
■アティのR乱さを抑えるためには■ (145)
--log9.info------------------
★肉まん★中華街中国台湾香港チャイナタウンの土産 (152)
東京で買える地方のお土産 (114)
んまい土産物 (120)
『花登筐』にも責任の一旦がある「赤福」事件 (104)
いわきのお土産!!!!! (171)
青森県のお土産 (132)
仙台名物 (174)
京都のおみやげ その2 (128)
【廃業】消えた土産物・特産物・土産店【製造打切】 (107)
【へしこ】福井県の土産物【かに】 (172)
【SA】高速道路のお土産【PA】 (139)
【終わって】 タモリが受け取るお土産 【いいとも!?】 (103)
宮崎の特産・お土産 (172)
【名古屋】ういろう!ういろう!【小田原】 (187)
秋田銘菓・金萬の不味さは異常 (127)
【お土産】全国観光物産新聞社【記事満載】 (157)
--log55.com------------------
大原櫻子 Part.18
西野カナPart62
B'z統一スレッド Vol.2446
☆ポルノ433 しまなみロマンスポルノ’18 〜Deep Breath〜
■カモンベイビー アメリカ DA PUMPスレ109■
ZAZEN BOYS 133
スピッツ#609
ビレッジマンズストア part6