1read 100read
2013年06月裏技・改造64: 【統合】PSPでエミュレータを動かそう【101機目】 (109) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【統合】PSPでエミュレータを動かそう【101機目】 (109)
【PSP】NUGA-CEL!(ヌガセル!) 改造【CWC】 (146)
【PSP】戦国無双3Z Special改造スレ (278)
【PSP】戦律のストラタス【CWC】 (131)
【Wii】戦国BASARA3 改造コード (266)
【PSP】CSPSP総合スレ7【署名済み】 (186)

【統合】PSPでエミュレータを動かそう【101機目】


1 :2013/05/24 〜 最終レス :2013/06/19
ここはPSPでエミュレータを作り、動かし、語り合うスレです。
sage進行でお願いします。
また、荒らし、煽り、クレクレ、ファームのバージョン話、他ハードの話題は華麗に放置でお願いします。
エミュレータ作者のサイトやうpされている所はまとめサイトのリンクなどを探せば必ずあります。
【重要】ここは質問スレではないので質問はPSP質問スレに行くか又はググれカス(推奨)です。
前スレ:【統合】PSPでエミュレータを動かそう【100機目】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gameurawaza/1363467661/

2 :
代表的ハードの各種エミュ紹介コピペ
- NINTENDO -
【NES FC】NesterJ_1_12_for_3xx : 特殊チップ搭載ソフトもほぼ問題無く遊べる
【SNES SFC】s9xTYLmecm091127 11/27版 : フレームスキップはAUTOにすること
【N64】DaedalusX64 Rev.475 : 着々と進行中、だんだん遊べるようになってきた。
【GB/GBC】RIN_v1_32 : 黎明期のエミュにして未だ最強。また画面反転、タイムスケープに対応した非公式版も存在する。
【GBA】UnOfficial gpSP Kai 3.5 mod : アクション系の処理落ちも少なくほぼ問題なく遊べる。他にgpSP mod、gpSP-Jなどあり
- SEGA -
【SMS】SMS Plus PSP v1.2.55 : 多言語ロムだと英語優先なのが玉に瑕、有志によって日本語化を施されたjp2版もある
 FM音源対応しているPSPMasterもあり
【MD】PicoDrive 1.51b : 1.40bがおすすめという声も。メガCDにも一部対応。他にROMの日本語表記に対応したDGEN for PSPなど
【GG】SMS Plus PSP v1.2.55 : 多言語ロムだと英語優先なのが玉に瑕、有志によって日本語化を施されたjp2版もある
- NEC -
【PCE】 PCE for PSP 0.83a6/aDG2/aEC2 : 汁ダーク氏の手によるPCEPの改造版、大幅な改良が加えられ現在も進行中。
                    e[mulator]0.82fもPCEに対応している      
【PCECD-ROM2】PCE for PSP 0.83a6/aDG2/aEC2 : PCEP07の頃に比べ起動するソフトが増えた
※またPCエンジンベストコレクションの中身を手持ちのCD-ROM2ソフトと入れ替えてエミュる事も可能。詳細は解説サイトで。
天コレ用の画像入れ替えセットはttp://www.csync.net/service/file/view.cgi?id=1224699595
- SNK -
【NeoGeo】MVSPSP 2.2.5 for PSP slim : NJ氏によるネオジオエミュ、一部ソフトが動かないこと以外は完璧と言っても差し支えない。
【NeoGeo-CD】NCDZPSP v2.2.5 for PSP Slim : NJ氏によるネオジオCDエミュ、媒体がCDのためROMを取り込みやすく敷居が低い
【NGP】RACE! PSP 2.16 動作だけ日本語版 : takka氏による日本語起動版、英語版の解凍したフォルダにEBOOTを上書きして使うこと
- BANDAI -
【WonderSwan/color】e[muletor]0.82f/Oswan2.00 : 速度か、描写かという選択。高い描写能力が求められるものは基本的に重いので一長一短か
=アーケード=
[CPS1]CPS1PSP 2.2.5 for PSP slim : NJ氏によるCPS1エミュ、高い完成度を誇る
[CPS2]CPS2PSP 2.2.5 for PSP slim : NJ氏によるCPS2エミュ、高い完成度を誇る
[MAME]PSP MAME4ALL v4.9r2 : 80年代前半におけるアーケード黎明期のソフトを中心として起動するエミュ。74氏が僅かな改良を施したVerもある。
[Other]FBA_lbicelyne_v12.4.0 : 複数のアーケードゲームが動くがVerによって大きなムラがある。また非公式版としてUO FBA4PSPやUO FBA4PSP-LBなどがある。
[他にも多種多様なエミュが存在するが代表的ではないためここでは割愛する、興味のある人は各自調べること]

3 :
◆関連サイト
・PSPwiki (PSPまとめサイト・アップローダ)
http://pspwiki.to/
・PSPnfo / PSP software 2nd.(自作ソフトまとめサイト・アップローダ)
http://pspnfo.orz.hm/
・PSP取扱説明書
http://www.playstation.com/manual/pdf/PSP-1000.pdf

4 :
テンプレのSFCとネオジオぐらい変更してほしかったな
あと天コレのリンクとっくに死んでるし

5 :
PCE for PSP も、さすがにもう進行中では無いな

6 :
まだ余裕があったし、せめてテンプレの変更相談くらいしてから立てれば良かったのに

7 :
ネオポケは完全日本語版あったろ・・・
タイトルが日本語表示できるヤツ・・・

8 :
思い込みだけじゃなくちゃんと相談してからにすればいいのに

9 :
日本語でおk

10 :
察しの悪い奴だね
前スレでもほとんど進展が無かったけど
テンプレはこのままで大丈夫だと思い込んでスレ立てずに
議論を交わしてからにしろってだけの事だろ

11 :
テンプレなんてこのままで十分
リンク死んだだけで変わった項目なんて無いし

12 :
gpsp-jってどこで作られてんの?2ch?

13 :
前スレ>>1000はひろし

14 :
テンプレのヤツでは動かないけど、1.3.1だったらロレッタの肖像が動くんだな
romをzipにしないと動かないけど

15 :
ついでに、PSPMasterのFM音源は実機と違うと言う話が

16 :
ついでに、PSPMasterのFM音源は実機と違うと言う話があったたが、
そんなに極端に違う訳ではないからファンタシースターだったら問題無いとき思うが

17 :
まったくの別物に聞こえたし速度が出なかったからもう使ってないや
速度も出てFMも使えてってないねぇ

18 :
設定をFM音源に変えた上で気になるなら仕方がないだろうな
完全には再現出来てないし

19 :
MSXエミュでは完璧な音出てるのにな

20 :
全く別物なまで違うかな?と思ったが、音に関しては神経質な人も多いからな

21 :
超久々に見に来たんだけどアーケードのスプラッターハウスが動くエミュまだないん?

22 :
VHBLへの対応等を除けばアーケードエミュなんて年単位で停滞している。諦めろ

23 :
数年前にGBAの通信が出来るようになるって聞いてからずっと待ってるんだが

24 :
アドホックはgpSP-Jに実装してほしいねぇ
ついでにチート機能の復活も

25 :
ヨッシーアイランドの黒い背景にヨッシーとステージ名が出てくるシーンで
黒い背景が変な色になるバグはいつ改善されるんだろう

26 :
>>22
そうかー。
しゃーない。もうタブレットにコントローラー差してプレイするしかないか。
3DSのバーチャルコンソールにでてくれればいいのになー。
ありがとん。

27 :
クレードルとしての機能を持たせたアーケードスティックを自作してタブレットを装備すると良い

28 :
s9xTYLmecmが091127でもmod16でも、
終了時にPSPごと固まるのはなぜだろう

29 :
とりあえずデータをバックアップ

30 :
つまりは元々バグがあってそれに対してのバグフィクスが出来ないため
今なお健在なのだろう
この問題は元の開発者が対処しない限りずっと残る

31 :
そうなると本体のバージョンの相性によるバグかな?
または余計なプラグインを入れているとか?

32 :
参考になるかは分からんが、しばしば同じ問題で悩む事があった俺の例を書いておく
PSP-2000非対策基盤+CFW。
導入済みプラグインに差異無し&プラグインは全無効化しても結果は変わらず
PRO-C2 固まる
PRO-C fix3 固まらない
ME 1.8 今はこれ。以前は固まったが現在では固まらない
LME 1..8 固まる
Media Engineを使用していないs9xTYLcmやEuphoria等は(L.)CFWに関係なく固まらない
Media Engineとの相性かねぇ・・・

33 :
LMEで固まるのはつらいな

34 :
>>32
Rev16はエンジンをPSPアクセラレータのみにしたらフリーズしたな
これにするとHomeボタン効かなくなるから戻すの大変。

35 :
それだったらLとRを押しながらスタートボタンを押すとビデオエンジン設定を変えられるよ

36 :
>>35
初めて知ったわw

37 :
ReadmeかなんかにHOMEボタンを使えないときどうしろって書いてあった希ガス

38 :
MVSPSPを起動するまではいけるんですけど、BIOS設定しようとしたらsfix.sfxが見つかりませんってなります。
romsフォルダにあるneogeo.zipを試しに解凍してみたらちゃんとsfix.sfxのファイルはあるのですが、何故認識されないのでしょうか?
対応策教えていただけませんか?

39 :
ゲームROM側に放り込め

40 :
MVSPSPで必要なのはsfix.sfxでCRCは"354029fc"
MAMEの最新はsfix.sfixでCRCは"c2ea0cfd"
よーく確かめてみて

41 :
確かみてみろ!

42 :
pspstates_kai_mod
http://www.sendspace.com/file/yo7bhn
Added a support for 5.XX
Added a support for 6.60

43 :
snes9xTYLmecm(/cm)公開されたな

44 :
特殊チップSPC7110入りのゲームが動くようになったようだ

45 :
天外Zero動いてるな

46 :
やっぱソレ特殊データとか突っ込むの?

47 :
仕込み等は必要なしで動いたよ
立ち上げ時に不具合が云々でたが、書いてある通りチェックしたら後は普通に遊べた
当たり前だけど、実機と違ってゲームを切っている間は時間は止まったままだから
遊んでいるうちに時間がドンドンずれていくけどね

48 :
そう?俺のPSPはズレないけど

49 :
今確認したら確かにちゃんと時間経過起きていた
勘違いしてた、すまない

50 :
Rev18でちゃんと天Zero動いたー

51 :
>>47
ありがとう

52 :
パズドラが出来るエミュないの?
やりたいんだけど

53 :
パズドラw

54 :
タッチパネル必須のしかもネトゲを、どうしてPSPで動くエミュでできると思ったのかを聞きたい

55 :
そこにPSPがあるからだ

56 :
パズドラって自作で作れそうだけどな
もちろんタッチ部分はパッド操作にして

57 :
スマホでやってろクズが

58 :
>>52
みんなにはないしょだよ
ttp://www.4gamer.net/games/048/G004867/SS/004.jpg

59 :
じゃあラブライブ!かガールフレンド(仮)でいいや
教えろ

60 :
Snes9xTYLcm Mod Git 解凍時エラー出るんだけどファイルが足りてないのかな

61 :
>>58
バグありのTHEパズルクエストじゃないですかーやだー

62 :
Rev.19か

63 :
>>60 Noahで解凍しちゃだめだよ

64 :
GitよりRev.19のほうが新しいからそっち使えと作者が言っておきますね

65 :
解答はまだか?ニート共

66 :
釣り下手だぞ

67 :
スマホ買え貧乏人
そもそもオンゲをエミュやりたいとかアホ過ぎ

68 :
いやオンゲをやりたいというのがアホ過ぎ

69 :
こんな分かりやすい釣り針にかかるって…

70 :
釣り針だと分かっても食い付く、
ブラックバス並みのアホ共が集うスレはここですか?

71 :
PSPの64エミュ更新されたよ。⊂(・ω・)

72 :
>>71
メモリ不足が少なくなった

73 :
PCEと64エミュは何が一番いいんだろ?
決定的なものないよね

74 :
>>71
また更新されたんか!ちょっくら見てくるw

75 :
64エミュPSPでまともにうごくん?
SFCでも少し重くなるのに。
64はシレン2くらいしかやりたいものないけど
PCEはPCEP083UO1 で良いんじゃないか

76 :
PCエンジンはHUカードはe[mulator]、CD-ROMだったらユナコレ試してダメだったらPCEP083だな
64エミュはどうせ格闘ゲームのキラーインスティンクトの完動なんて無理だろうな…

77 :
やっぱりスマブラはしっかりと動かないよな

78 :
>>77
スタート押したら音楽だけ流れるwww
まぁ次の更新に期待しましょう。

79 :
さっきチェックしたんだけど、どうぶつの森のグラフィックが格段に良くなった。
ただ、まだおかしいところが・・・。

80 :
パイロットウイングスってちゃんとできるようになりましたか?

81 :
自分で試せよ

82 :
ここに来る質問者って、
自分で試す気ゼロの他力本願な奴ばっかりだからねぇ…^^;

83 :
カービィもなかなかいい感じで動く

84 :
サウンドをどうにかしてくれないと64は問題外だな。

85 :
64はそもそもスペック的にきついだろ
吸いだし環境持ってないからどんなもんか知らんけど

86 :
吸出し環境なんて持ってるのはほとんど居ないだろうけどね
ほぼ違法DLでしょうな

87 :
最近pce for psp 083UO1を弄ってるのでいくつか結果を
ラストハルマゲドンは、ユナコレだと台詞再生が変になるが、pce for pspだったら問題なく動く
ラプラスの魔は、両方とも3Dマップの絵が変になる
ブライ2はユナコレだと、戦闘に入るとフリーズ、pce for pspだと魔法など特殊攻撃を使うとフリーズ
シャーロックホームズの探偵講座1,2は、両方ともゲームは問題なく動いているがムービー再生が変
これらで問題ない設定があったらぜひ情報をお願いします

88 :
>>84
エミュでのサウンドなんかどうでもいいだろ
実機並のスピードが出るかどうかが問題

89 :
スターフォックスは音割れが良くあるが、エンディングまで行くことができる

90 :
どうぶつのもりは名前入力の時とか画面真っ白ww

91 :
>>88
どうでもよくねーよ
少なくとも俺はサウンドが糞なエミュはまず使わない

92 :
サウンド云々よりまず、64ソフトがまともに動かないからな

93 :
333MHzでエミュは無理があるし
popsはSCE謹製だからともかく、NJ氏は本当に神がかってたわ

94 :
まさに神

95 :
mame4all改はもう来ないん?

96 :
>>42
stateセーブ情報thx!
前はみんゴル2で自ショット大成功のたびに使ってるとすぐフリーズしてたけどね
早速試してみる

97 :
64エミュ更新きたぜ

98 :
fba4psp caveって地味に更新してたのな
クラッシャーマコちゃんとか関係ないの対応してて困った

99 :
してた?

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【pokesavに】ポケモン改造Part35【明日は無い】 (217)
【DS】 メタルマックス2:リローデッド 改造コード2 【PAR】 (155)
【EMU】PC用PSPエミュのスレ15 (896)
【FC・SFC】メガテン・魔神総合バイナリスレ Part5 (205)
【改造】家庭用アーケードスティックスレPart7 (532)
wii関連の質問に全力で答えるスレ 7 (269)
--log9.info------------------
PD 一般漫画雑誌スレ Part1 (111)
【自慰】P2Pで落とせるRー動画 part3 (176)
Winnyアニメスレ259 (148)
【最高裁判決】 Winny開発者 金子勇無罪確定 (195)
WinMX/Winny/Share専用PCを考えるスレ19台目 (192)
ID出なくなった (195)
[ハルカ祭2012]チケット抽選予約受付中 (179)
もの凄い円高なんでHDD買おうぜ (100)
東方総合スレ122 (125)
SOHOやフリーで本当に細々と食ってる奴の81人目 (335)
Webサイト制作初心者用質問スレ part235 (597)
seo対策無双 Part4【評判 2ch twitter valid seo】 (306)
【SEO】Google対策 パート28【Google】 (820)
seo対策無双 Part3【valid seoもいるよ】 (951)
+ JavaScript の質問用スレッド vol.106 + (303)
ホームページビルダー Part41 (276)
--log55.com------------------
「完全な無」って逆に「何でもあり」って事なんじゃね?
質量ってどうやって発生するの?
相対性理論からするとタイムマシンはある←これ
高校物理質問スレpart36
【超拡大解釈】ブラックホールは物質【合理的解釈】
エルゴード仮説不要説
大学生のための参考書・教科書 60冊目
光って粒子なん?波なん?