1read 100read
2013年06月ハード・業界101: XBOXONEが24時間に1度認証必須、中古不可で海外炎上中★2 (515) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
PS3とはどんなマシンなのか (735)
『バイオハザードリベUE』 PS3:102,673 WiiU:8,398 360:7,053 (517)
ライトニングの装備している盾(多分)が斬新すぎる件 (138)
399ドル!高性能!PS4の勝利確実!あれ?VITAのデジャヴ・・・ (302)
米国5月360 11.4万PS3 8.4万Wii3.6万3DS11.4万WiiU3.6万Vita1.5万 (116)
【PSVita】PlayStationVita総合 Part871 (188)

XBOXONEが24時間に1度認証必須、中古不可で海外炎上中★2


1 :2013/06/07 〜 最終レス :2013/06/19
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1370572332/
http://japanese.engadget.com/2013/06/06/xbox-one/
ディスク版とDL版同日発売
ディスク版はすぐにプレイでき、遊びながらHDDにインストールされる。インストール後はディスクは必要ない
所有するゲームは、ディスクかDLかによらず、すべてクラウド上に収められ、再ダウンロード可
ゲーム所有者の本体(プライマリ本体)で遊べるゲームは、家族や来客など誰でも遊べる
ゲーム所有者の家族は、どこのXboxOne からでも、家族が買ったゲームの全ライブラリにアクセス可
ディスク版は中古売買に対応
ゲームを譲渡できる
プライマリ本体で遊ぶ場合、24時間に一度ネット接続して認証が必要
別の本体(友人の家など)から自分のライブラリにアクセスする場合、1時間に1回

2 :
スレタイ捏造されてる件

3 :
前スレ
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1370572332/

4 :
日本ではどうなるかだな
そもそも日本で出るかってレベルだけど

5 :
>>1
炎上してるソース貼っておきなよ。

6 :
Steamなんかとほぼ同じか。

7 :
>>4
箱○ファンに言わせると国別だと日本の箱○の普及台数は
世界で3位ぐらいの普及台数らしい。だから出るだろう。

8 :
>>7
公式の沈黙っぷりが、、、

9 :
MSKKのやる気は知らんが
日本でリリースするのは本社の意向だな。

10 :
スレタイ違うのにするはずだったんじゃ?
炎上好きのアフィ野郎か?

11 :
http://hissi.org/read.php/ghard/20130607/Q3ByNFg4clYw.html

12 :
ディスク不要ならいいんじゃね

13 :
ID:Cpr4X8rV0
こういうことやるからPSW信者は嫌われるのわからんのかねー

14 :
ディスクレスブートは良いな。

15 :
>>12
インストール必須、ネット認証必須でプレイ時の媒体認証も必須なら酷すぎるもんな。
使用権をネットヒモヅケで媒体から切り離して、DL版をディスクに焼いただけのと同じ扱いになるのに。

16 :
>>4
日本市場はこんなもん関係なく終戦してる
ただこれで心置きなく小売りは扱わなくてよくなるからある意味よかったかもな

17 :
>>11
E3前だからかねぇ
最近のForza憎しもそうだが気持ち悪いわ

18 :
これがもしSCEや任天堂なら日本の小売りもすごい拒否反応するだろうね
しかし箱ONEだから普通にスルーされるでしょう
あ、そうって感じで

19 :
痴漢の選民理論始まるよー

20 :
>>19
選民?
ゴキ「GT5の対戦には光回線以外はくるなニダ!(キリッ」
とかいうやつ?

21 :
XBOX ONE終わったな・・・
XBOX OME買おうと思ってたけどPS4買うわ
完璧にXBOX ONEゴミハード確定だな

22 :
>>20
                      /   /
                     /   /
         ((  ,, - === - ィ   /  よしよし
          ,,彡彡- ー-y    /    >>20ちゃん傷ついたんだねーかわいそうだねー
         彡彡 彡⊂二___ ィ´  ))  
        彡  _ ,  、_  :::ミ
        :|  o●) 三 (●o ::::|:
        :|  ///  し  /// ::::|:
        :|    -ー―-   :::::|:
      , ― \   ` ̄´   /ー 、
     /      ̄      ̄    :::ヽ
     :|                 :::|:
     :|   |           |  ::::|:
     :|   |           |  :::|:

23 :
        彡::;; ̄ ̄ ̄ ̄ヽミミ      やべっ
       彡彡 ー;:;:;:;;:;:;−ゞ:ミミ      こいつハゲやがったきめえw
        |   `゚`:::!.!:::.;"゚` ::::|
        |      ::! !;:;   ::::|
        |     .∪   ::;::|
       ,―\         ,/ー 、
     /      ̄     ̄    :::ヽ
     |                 :::|
     |   |           |  ::::|
     |   |           |  ::::|

24 :
また捏造スレタイか

25 :
PS4は頑なに未発表
この臭さに気づかないゴキ

26 :
こんな面倒くさいハードはイラン
単純に遊ばせろって

27 :
特に面倒な事なんか無いだろ
むしろ楽になるわ

28 :
>>25
ゴキステは発表会から後はなんも情報出してこねーしほんとに今年出せるのかってレベルだろ
スペック落とす作業に必死こいてんのかしらw

29 :
まーた捏造か
ほあ

30 :
子供には売れないね
子供部屋にネットとか無理なとこ多いだろうし
キネクトゲーとか子供に受けそうなのに

31 :
>>21
ネット回線も無いの?
かわいそうに

32 :
中古対策の1ゲームに付き一度だけ譲渡可能って
譲渡されたゲームは更に譲渡できないって事か?

33 :
>>32
一度しか不可能っていうのは友人間の譲渡だけだよ
中古だと紐づけがリセットされるから何度でもやり取り可能

34 :
こうなるとオクもできなくなってますます露出が減るんだろうなw
自ら死んでくれるなんてすばらしいw

35 :
>>33
そうなのか、DL版もDLC含め譲渡可能にしてくれたら最高だなw

36 :
中古は日本ではどこが対応してくれるだろう
ソフマップやGEOのような大手だけかな

37 :
>>36
手数料取らないなら、加盟店は定額の会員費みたいなの払うのかもな。

38 :
>>33
えええ、マジで?
個人間の譲渡までMSに制限されるのか…イヤすぎる
24時間毎の監視もすげぇ嫌だけど、そっちのほうが不快全開だわ

39 :
>>38
友人間のやり取りに制限がかかってるからこそ
ディスクレスを実現できたともいえる
これに制限なかったらいくらでもコピーし放題になっちゃうし

40 :
直接ディスク渡せよ

41 :
中古屋通さず譲渡IDをオクで売り飛ばすとかしたらどうなんの?

42 :
こんなやり方で新品が多く売れるようになるのかねホントに

43 :
ディスクレスは理想だけど、こんなんじゃなくて別の手段で実現して欲しいよ
発想が安直すぎる、ユーザーを見てない

44 :
te

45 :
向こうの人間は単細胞なのか知らんが、箱1がこうなったからって
タグまで付けちゃってPS4を応援しようぜ!みたいな論調になってるのがまた笑える。
情弱は世界共通か

46 :
>>1
10億人の家族とかがLIVE内部で誕生するのかあ

47 :
>>41
フレンド縛りと譲渡回数に制限があるから
そういうのをオクで買う方がリスキー

48 :
箱○で日本版無印箱ゲーのサポートの少なさ見たら
誰も箱犬とMSKKに期待なんかしないのが当たり前

49 :
>>36
俺の地元のGEOは
箱○の新作なんかほとんど入荷しない上に、
中古の棚も1〜2年前からほとんど品揃え変わってない有様
そんなところが、態々システム導入したりパブリッシャーごとに手数料払うだの払わないだの面倒臭い対応するわけがない
おそらく国内で爆発的な普及でもしない限り、箱ONEは切ると思う

50 :
>>15
成り行きを想像するにディスクレス化は副産物だな
あとはパッケとGonDが同日発売ってのが全タイトル確約なのか一部除くなのか…

51 :
終わったXBOXONE終わりだな

52 :
>>50
サードが嫌と言わない限り基本同時でしょ

53 :
p

54 :
>>49
DL版もあるからジャンジャン切ってくれていいんじゃね
箱1に日本の小売は不要

55 :
箱ONEはてかアメリカでしか普及させる気無いだろ
ヨーロッパ市場というか、非英語圏を棄ててる感じ

56 :
>>45
――つまり,「“何かがある”かもしれないけれど,とりあえずは動く」ということですか。
吉田氏:
 そこはご想像にお任せします(笑)。
PS4が全く今まで通りである保証も無いけども

57 :
友人の家でパスワード入力するのか
やや緊張感あるな

58 :
これはダメ。売れない、こんなことしちゃだめだろ。
糞MS、こいつら影でなにしてるかわかんねえぞ。

59 :
最初はこう発表しておいて
やっぱり1週間に1回で大丈夫ですよと譲歩した形にして
ユーザーを納得させる手法だなこれ

60 :
中古と貸し借りを封じたハードは、少なくとも日本の10代には絶対売れんだろうな

61 :
日本に売るつもりなんざはなっからないだろうから、日本で売れるか売れないかは議論する必要がない。
そんなことでMSも仕様決定してないだろう。無駄。

62 :
スレタイとソースが噛み合わないんだがどういう事だ?

63 :
少なくともこれをネットで叩いてる奴は何も問題ないんじゃないの

64 :
日本は中古扱う場合小売はメンバーシップ契約しないといけない
というのが地味にデカい障壁になりそう

65 :
近所のゲームショップて古市とスーパーポテトくらいしかないな
やってくれるだろうか

66 :
あげ

67 :
>>64
そこはMSの日本法人の営業にかかってるんじゃない?
デスクでカタカタやってないで汗かいて仕事しろってことでしょ

68 :
>>67
店に契約料払えばいいじゃん
端末も無料で貸すなりやるなりして

69 :
>>54
たしかに日本で発売する必要はないよな
発売するだけでも金かかるんだし
ドブに捨てるのと変わらん

70 :
>>61
マイクロソフトは日本でも売るって言ってなかったけ?

71 :
そんなに日本で売ってほしくないのか・・・
必死だな

72 :
捏造スレで必死に議論してんじゃねーよ、アホらしい

73 :
ファースト・セル・ドクトリンとの兼ね合いはどうなるのだろう?
手数料が無料であっても、頒布権が消尽してるから、
そこまでコントロール出来る権利がMSにあるのだろうか?
米国で裁判沙汰になると思うなぁ。

74 :
http://www.4gamer.net/games/990/G999025/20130607048/
>つまり,一日に一度は必ずオンライン認証をしなければならず,24時間オフラインにすると,DVD/Blu-rayなどの映画鑑賞機能は利用できるものの,ゲームは起動できなくなるとのこと。
実質ネット認証必須のクソハード
LAN環境のない部屋では遊べない
ライトユーザーは無線LAN設定できないの多いからw

75 :
ていうか今の360をオフライン専門で遊んでるやつなんているの?

76 :
ここに書き込んでそれを批判するって滑稽だなおい

77 :
>>75
割れ厨

78 :
オンゲーしなくても普通に垢にログインするからな

79 :
常時接続をしないといかんとして、それの何が都合悪いんだろ?

80 :
Eurogamer: Xbox Oneの中古規制についての要約
http://ameblo.jp/seek202/entry-11547228316.html

81 :
・ユーザは買ったゲームを所有してなどいない。使用を許可されたのだ
・ディスクはインストールし使用の許可に使用われるだけ。ユーザに所有権があるという意味ではない
・ユーザがログインしていようがいまいが、皆はインストールされているゲームをプレイできる
・クラウドを通じて10人が別のXbox Oneでゲームをプレイできる。iTunesと同じく、同時にはダメだ
・パブリッシャはゲームを売って良いかを決め、料金についても決めるかもしれない
・パブリッシャはゲームを贈って良いかを決める。贈り先は30日以上たったフレンドだけだ。
・自分のアカウントであれば、どの本体ででも、ライセンスされたゲームをプレイすることができる
・Xbox Oneでゲームをプレイするためには、24時間ごとにインターネットに接続する必要がある
・自分のアカウントで別のXbox Oneでプレイした場合、制限時間は一時間減らされる
・TV放送、Blu-rayとDVD映画は、これらのインターネット要件が免除される
・ゲームを貸し出したり、借りることはロンチ時点では不可。だがMSは「可能性を追求」する
・MSはこれらのポリシーを変更し、任意の時点で中止することがある

82 :
>>79
謎なんだよな。
認証だけなら携帯のテザリングでも余裕だろうになぁ。

83 :
PSNみたいにメンテだらけだと思ってるんだろ

84 :
プロバイダ側が死んだら終わり

85 :
そんなやたら落ちるISP聞いたこと無いわ

86 :
修学旅行へ持っていく → 遊べない
キャンプへ持っていく → 遊べない
結論 → 糞

87 :
誰も気にしないんだろうけど、あいつ休日はいつも一日じゅうゲームしてるよなとか言われたくないし
じっくり練習したいときはケーブル抜いてるプレイスタイルのオレ様涙目ぇ

88 :
>>87
一回認証したら24時間オフラインでも大丈夫だからそのプレイスタイルでも問題ないよ

89 :
いまいち的外れな批判ばかりだから議論以前に質問スレみたいな流れになってるな

90 :
>>75
ネットに繋いでるけど
特にオンでプレイはしてないってことでよければ
俺が該当する。

91 :
ずっとネットに繋いでる従来の箱ユーザーじゃねえよ
新規で買う人がこんなオン認証ハードなんて買うわけがないって言ってんだろw
携帯でネットは繋いでもゲーム機はつないでない家庭も数多く存在する

92 :
ネットあるなら必要なら繋げれるよね。
なにがダメなの?

93 :
>>88
・・・・せめて猶予期間は48時間くらいは欲しいなぁ
TV機能、クラウド機能、ディスク無し起動を省いてディスクを刺してのゲーム起動ができる廉価版箱1を売ってくれ

94 :
>>93
TV機能ってなによ?

95 :
んなもんファームから省いたところで性能向上する余地も安くなる余地も全くないと思うけどな

96 :
>>79
据え置きゲームハードを取替え引っ替え遊んでいる俺にとっては、常時接続はきついなぁ。

97 :
とりあえず知らない所で売買される気持ち悪さは解消されるのが大きな一歩だよな。
どれくらい売り買いされてるかをちゃんと数字で把握できる。
でもってサードが自社ソフトにシリアルコード持たせることも、
中古売るたびに手数料取ることも一応可能であると。
かなり進んだんじゃない??>中古対策

98 :
>>96
電源とHDMI挿すついでにもう一本ケーブル挿せばすむ話じゃないの
無線ルータに一度でも繋いでればついでにやる事すらないし

99 :
米ヤフートップにもきてた
The Xbox One Might Let Sony's PS4 Win By Default
http://www.forbes.com/sites/insertcoin/2013/06/07/the-xbox-one-might-let-sonys-ps4-win-by-default/?partner=yahootix

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
PS3とはどんなマシンなのか (735)
4gamer「ソニーは日本式会計だと1200億円の赤字」 (827)
■■速報@ゲーハー板 ver.25335■■ (1001)
【悲報】SONYの携帯ゲーム機の悲惨な販売予測が海外サイトで話題に (188)
【悲報】Xbox ONEのGPUがWiiU程度にまでスペックダウンしていた件 (285)
XboxOne最大の利点はディスクレス (107)
--log9.info------------------
トキメキファンタジーラテール 取引スレ 102Ely (910)
リネージュ2 飽きてきたやつはプレイヤー狩ろうぜ (736)
【ルーセントハート】ゲーム内お付き合い 星友スレ LPチャージ1 (495)
【Neo Steam】ネオスチーム part99【neosteam】 (626)
ドルアーガの塔 塔論会準備スレ 夢FLOOR1 (125)
Grand Fantasiaで恋してしまいました その1 (648)
【ラテール】ギルドトラブル報告スレ 1件目 (477)
【UO】 Sakura総合スレッドxx 【桜】 (289)
【SUN】Soul of the Ultimate nation【WE】1 (144)
三国志 SEKIHEKI-赤壁- Part13 (435)
【緊急警戒】ルナティアPart182【オーク再開】 (224)
【UO】集まれ孤独プレイヤー!part36【全鯖対応】 (184)
● mabinogi -マビノギ- 襟(ルエリ)鯖スレ 2 ● (171)
● mabinogi -マビノギ- 鳥鯖スレ6 ● (343)
結局DAoCにEQ2とWoWが歯がたたなかった件について (184)
アトランティカBANされた人が集うスレ (102)
--log55.com------------------
股旅歌謡
【あなたにあげる】西川峰子【初めてのひと】
安倍里葎子を語る
☆☆★西方裕之★☆★
水森英夫先生の弟子になりたい人
【はぐれ雲どこへ】和田青児【リンゴのふる里へ】
マイナー演歌歌手 熊谷ひろみ
広畑あつみについて語りましょ