1read 100read
2013年06月議員・選挙492: 【選挙区?】1人1票選択式でどうよ?【政党票?】 (116)
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼 ▼
◆ 鹿児島県の政治・選挙・議員総合スレ ◆ (355)
今週の政界訃報案内 その8 (290)
【民主党】福山哲郎応援スレ (181)
【安倍】自民党のTPP賛成派を語ろう【麻生】 (279)
石川・福井の選挙総合スレ (158)
奈良・和歌山の政治・選挙情勢 2 (960)
【選挙区?】1人1票選択式でどうよ?【政党票?】
- 1 :2012/01/16 〜 最終レス :2013/04/14
- 今までは選挙区で1票。比例で1票だったが、どちらか1票ってのはどうよ?
これなら、地元議員に1票入れるも良し。政党に1票入れるも良し。
政党の議席数は100万人1議席で、
県別の議席は全県1区で、各県1人別枠+【(議員定数ー政党得票議席数)の最大剰余割】でどうよ?
これなら、比例は最大120議席くらいでいいじゃん。
選挙区は、その年によって定員変わるから政党政治の腐敗なくなるじゃん。
- 2 :
- 一応、現在の衆議院の格差
都道府県分配段階での票の格差計算(※格差の大きい順)
現行配分 2.07 (東京都526,376vs高知県254,819)
ドント式 2.00 (神奈川393,406vs徳島県785,491)
基礎あり 1.83 (福井県268,771vs大阪府492,514)
ディーン式 1.70 (和歌山501,099vs鳥取県294,333)
基礎なし 1.64 (島根県358,699vs鳥取県588,667)
サンラグ式 1.64 (島根県358,699vs鳥取県588,667)
ハチントン 1.64 (島根県358,699vs鳥取県588,667)
アダムズ式 1.58 (鳥取県294,334vs兵庫県465,678)
この方式なら⇒実質1.0倍(嫌なら比例に入れろ)で相当数の議席数削減OK
- 3 :
- 比例が惜敗率の敗復ならさらにいいよな
- 4 :
- 2枠(01県)⇒鳥取
3枠(08県)⇒島根〜和歌山
4枠(13県)⇒秋田〜愛媛
5枠(02県)⇒山口と鹿児島
6枠(07県)⇒熊本〜岐阜
7枠(03県)⇒長野〜新潟
8枠(02県)⇒京都と広島
9枠(01県)⇒茨城
11枠(1県)⇒静岡
15枠(1県)⇒福岡
16枠(2県)⇒北海道と兵庫
18枠(1県)⇒千葉
21枠(2県)⇒埼玉と愛知
25枠(1県)⇒大阪
26枠(1県)⇒神奈川
37枠(1県)⇒東京
以上382人を定数としたらどうよ?
- 5 :
- もちろん全県1区
- 6 :
- 山梨が減って鹿児島が減らない。
大阪と神奈川は逆転状態。
この部分の説明たのむ。
- 7 :
- 民意の衆議院は単独小選挙区のみ250
玄人の参議院は比例のみ100
これでどうだ?
- 8 :
- >>7
毎年解散なら衆議院の定数なんて55万人1議席+端数切り上げ(鳥取ル〜ル)でOK
比例なんていらない。
- 9 :
- もし、島根ル〜ルにするなら、70万人1議席+端数切り上げでもよい。
数字がでかいほど議席数は減らせる。
最大格差は別枠がなくなるので一気に解消する。
最大剰余方式に比べても、明らかな差がでる。
格差は島根と鳥取の2割は問題ない誤差である。
- 10 :
- 大阪と鹿児島が減らない理由を教えてください。
- 11 :
- http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail.php?qid=1279637607
- 12 :
- .
- 13 :
- 271.5議席でわけてから各県0.5議席増やす場合
もっとも得な県⇒鹿児島0.88議席
1議席以上損してる県⇒愛知と神奈川【東京は3議席】
- 14 :
- 48万人1議席+0.5議席計算だと、
神奈川+1で東京+2で残りは端数誤差【0.99議席以内の差】
- 15 :
- 面倒だから1人別枠の島根3議席固定でよくね?
島根〜大分が3
岩手〜山口が4
鹿児島〜長野5
宮城と新潟が6
京都〜茨城が7
静岡が9
福岡12
北海道兵庫13
千葉14
埼玉16
愛知17
大阪と神奈川20
東京29
- 16 :
- .
- 17 :
- 島根3固定で県別1枠ありだと東京は29。
鳥取3固定なら、328+47議席なら東京が35。
県別の1枠が無い計算なら、40超えます。
鳥取3で端数四捨五入の単純分配の場合ならば、東京は56議席です。
東京が543議席中56議席で今後も東京の議席が増えて行く
(鳥取は固定のため変動無し)と言うのは物理的に無理でしょう。
分かりやすく言えば、
島根か鳥取を1.0001人にするように計算する。
そうして、他県は全部切り上げ。
島根2固定で県別1枠なし端数切り上げ【実質+1】だと東京は23。
鳥取2固定で県別1枠なし端数切り上げ【実質+1】なら東京が18。
中選挙区とみなせば、東京の占有率は上がると思う
最大格差は、実質ドント方式のようなものなので、
【県別1区】でなくては2倍以上になります。
島根方式なら定員は154+47⇒201人
鳥取方式なら定員は196+47⇒243人
- 18 :
- 比例配分の方法としては、最大剰余法の他に、人口を基数で割った商の少数点以下の端数の処理法の違いで、
△切り捨て法(ドント式)、△四捨五入法(サン・ラグ式)、△切り上げ法(アダムス式)などがある。
このうち、ドント式とサン・ラグ式は最大剰余法と同様、配分を受けない県が生じるおそれがあるので、議員定数の配分には不向きである。
- 19 :
- アダムス方式295人と自民案5減の誤差
マイナスの県
⇒岩手県/青森県/沖縄県/奈良県/滋賀県/鹿児島/熊本県/三重県/宮城県
プラスの県
⇒静岡県/千葉県/埼玉県/愛知県
プラスの県
⇒東京都3/神奈川2
- 20 :
-
- 21 :
- 選択式よりも
落としたい候補者の票を減らすことができるマイナス投票の導入を
- 22 :
- >>21
だな。
3人とかならそのほうがいいよな。
案外、マイナス終了議員が大量発生したりするかもな。
マイナス終了の罰則は公民権停止5年だな。
- 23 :
- http://kaze.fm/wordpress/?p=164
これでいいじゃん
- 24 :
- 面倒だから、自分の県以外にも投票できるってのはどうよ?
全県今のままの定数で、全国区が80でいいよ。
底辺野党は全国区と東京とかだけ立候補すればよし。
あとは、他県に投票できる=県間格差はゼロってことだ。
もう、これで終わりにしようや?
- 25 :
- .
- 26 :
- .
- 27 :
- .
- 28 :
- .
- 29 :
- .
- 30 :
- 中選挙区島根ル〜ル(島根以上の議員人口を維持できる場合分割OK)
2枠(01県)⇒鳥取
3枠(08県)⇒島根〜和歌山
4枠(13県)⇒秋田〜愛媛
5枠(02県)⇒山口と鹿児島
6枠(07県)⇒熊本〜岐阜
7枠(03県)⇒長野〜新潟
8枠(02県)⇒京都と広島
9枠(01県)⇒茨城
11枠(1県)⇒静岡
15枠(1県)⇒福岡
16枠(2県)⇒北海道と兵庫
18枠(1県)⇒千葉
21枠(2県)⇒埼玉と愛知
25枠(1県)⇒大阪
26枠(1県)⇒神奈川
37枠(1県)⇒東京
以上382人を定数としたらどうよ?
- 31 :
- .
- 32 :
- 面倒だし4増4減にしようぜ
- 33 :
- .
- 34 :
- .
- 35 :
- 拘束名簿が政党の都合というならば程度の差こそあれ小選挙区の公認も政党の都合に過ぎない。
政党の都合を完全に排除したいのなら離党しても前とほぼ同じ条件で戦える制度、
つまり全国区単記非移譲式か阻止条項無し全国非拘束名簿式比例のみにするぐらいしか無いが小党乱立が流石に目に余るだろうね。
全国区単記移譲式とか全国区完全連記式とかも面白いけど有権者の負担が大きすぎて無理か。
中選挙区制ですら政党の公認は結構重要だからやっぱりこの問題はどうしようもない。
非拘束名簿でタレント候補が増える要因は、全国規模で手っ取り早く票を稼げるのがタレント候補であるからなので、
地方ブロックや都道府県単位で非拘束名簿をやれば日頃の支持獲得の影響が強くなって、タレント候補には全国区よりも不利になるので弊害はかなり改善される。
定数1の都道府県知事選挙にタレントが頻繁に当選する時点でタレント候補を完全に駆逐するのは選挙制度の改善によって出来る範囲を越えている。
有権者の意識に期待するほか無い。
- 36 :
- .
- 37 :
- .
- 38 :
- ____参議院議員四人枠K県┌─┬──┬─┬───┐
東京I枠┌─┬──┬─┐┌─┤福│石川│富│C潟┌┴┐
 ̄ ̄ ̄┌┘山└┐島│鳥│└┐└┐└┐┌┤山│新┌┘┌┴─┐___┌┐
参議院└──┐└┐└┐└┬┤C│井└┤└┬┴─┤山│秋田└┬──┘└┐
六人┌──┐│口│根│取│└┐└┐┌┤岐│長C│形└┬──┼──┐青│
五県│C福│└┐├─┼─┤C│京├┘│C│野┌┴──┤宮城│岩手│森│
┌─┴─┐└┐││C│岡│兵│都│滋│阜│┌┴┐福島└┐C└─┬┤┌┘
│┌┐佐│岡│└┤広│山│庫├─┤賀│┌┼┘馬└┐C┌┴─┐┌┘└┘
├┘│賀├─┴┐│島│┌┤┌┘E├┬┴┘│群┌─┴─┤栃木├┘┌──┐
│長│┌┘大分│└─┴┘└┴┐大│└┐E└┬┴┐埼E└┬─┴┐└┐北│
│崎├┴─┬─┤┌──┬─┐│阪│奈│愛知│山│玉┌─┴┐茨└┐│海│
└─┴┐熊│宮││愛媛│香│├─┤良├┐┌┴┐└─┤I東│城C││道│
┌─┐│本│崎│├─┬┤川││和├┬┘├┤C│梨┌┴┐京├─┐││C│
│沖│├─┴─┤│高│└─┤│歌││三││静├─┘E├┬┘E├┘└─┘
│縄││鹿児島││知│徳島││山││重││岡│神奈川││千葉│
└─┘└───┘└─┴──┘└─┘└─┘└─┴───┘└──┘
- 39 :
- _____衆議院議員選挙┌───┬──┬──┐┌┬─┬───┬──┐
東京廿五枠┌┬──┬─┐└┐B福│石川│富┌┴┘│B│秋田B│青森│
 ̄ ̄ ̄┌─┘└┐島│鳥└┐├─┐└┐B│山├┐E│山│┌──┤C┌┘
衆議院│山口C│A└┐A├┤E│井└┬┤B││新│形├┴┐C└┬┘
選挙区└──┐└┐根│取│└┐└┬─┤│┌┘│潟└┐│宮└┐岩│
一覧┌──┐└┐├─┼─┤K│京│C│└┤長│┌─┴┤城E│手│
┌─┴┐J└┐││F│岡│兵│都│滋│岐│野││D福└─┐└┬┘
│佐賀│福岡│└┤広│山│庫├─┤賀│阜│D││┌─┐島└─┤
├─┐└┬─┴┐│島│D│┌┘R├┐│D│┌┴┴┤F└──┐│┌─┐
│長│B│大分│└─┴─┴┴┐大│└┤┌┴┤群D└┬┐栃木├┤│北└┐
│崎├─┤B┌┤┌─┬──┐│阪│奈├┤N│馬┌─┘└┐┌┘││海道│
│C│D└┬┘││C└┐B││府│C││愛│┌┤N埼玉└┤F│└┐K│
└─┴┐熊│宮││愛媛│香│├─┤良││知├┤└─┬─┐└┐└┐└─┘
┌─┐│本│崎│├─┬┤川││和└┬┘│┌┘│山梨│東└┐│茨│東京は
│沖│├─┤B││高│└─┤│歌┌┤三├┤静│B┌┴┐京├┘城└┐=25=
│縄││D└─┤│知│徳島││山││重││岡├─┘Q│都├───┤選挙区
│C││鹿児島││B└┐B││B││D││G│神奈川├┬┘千葉L│
└─┘└───┘└──┴─┘└─┘└─┘└─┴───┘└────┘
- 40 :
- .
- 41 :
- ┌─────┐
│ │
│ 北 海 道 |
│ │
├────┬┘
│青 森 └┐
├──┬──┤
│秋田│岩手│
┌──┐ ├──┼──┼┐
│富山│ │山形│宮城│└┐
┌──┬──┬──┬┐ ├──┼──┬──┼──┼──┤ └┐
│山口│島根│鳥取│└┐ │富山│富山│富山│群馬│栃木│福島│
┌──┬──┼┐ ├──┼──┤ └┬──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤
│佐賀│長野│└┐│広島│岡山│兵庫│京都│滋賀│富山│富山│山梨│埼玉│茨城│
├──┼──┤ └┼──┼──┤ ┌┴─┬┴─┬┴─┬┴─┬┴──┼──┼──┤
│長崎│熊本│大分│愛媛│香川├─┤大阪│奈良│愛知│静岡│神奈川│東京│千葉│
└─┬┴──┼──┼┐ ├──┤ └┬─┴─┬┴─┬┴──┴───┴──┴──┘
│鹿児島│宮崎│└─┤高知│徳島│和歌山│三重│
┌──┼───┴──┘ └──┴──┴───┴──┘
│沖縄│
└──┘
- 42 :
- .
- 43 :
- >>41
富山www
- 44 :
- 橋下「国会議員が去っていくような案を出さないと、日本は変わらない。だって、今の国会議員は日本を変えられなかったんですから」
に賛成。
橋下のブレーンへの高額給与には苦言を呈したいがね。
- 45 :
- .
- 46 :
- 島根を3に固定する。
全県1区(もじくは中選挙区)で計算して議席数を先取りさせる。
全国47の次点者は敗者復活。
敗者復活の方法は(定員+自分)の得票合計に対する自分の得票率。
つまり、大きな県ほど敗者復活になりやすい。
ここで端数計算による議席配分の1票の格差の倍率が緩和される。
- 47 :
- 中選挙区島根ル〜ル(島根以上の議員人口を維持できる場合分割OK)
2枠(01県)⇒鳥取
3枠(08県)⇒島根〜和歌山
4枠(13県)⇒秋田〜愛媛
5枠(02県)⇒山口と鹿児島
6枠(07県)⇒熊本〜岐阜
7枠(03県)⇒長野〜新潟
8枠(02県)⇒京都と広島
9枠(01県)⇒茨城
11枠(1県)⇒静岡
15枠(1県)⇒福岡
16枠(2県)⇒北海道と兵庫
18枠(1県)⇒千葉
21枠(2県)⇒埼玉と愛知
25枠(1県)⇒大阪
26枠(1県)⇒神奈川
37枠(1県)⇒東京
以上382人+敗者復活を定数としたらどうよ?
- 48 :
- 最小限の変更で済ませたいから5減なのだが、
実際は2増3減(4増4減から神奈川東京大阪がプラスで鹿児島がマイナス)くらいは必要だと思う。
さらに、福井山梨佐賀を削れば2増6減となる。
- 49 :
- 0.5人の区割りを考えるのはどうだろうか?
0.5人と言うのは、2県単位で最高得票者を先に当選させる方法。
つまり、鳥取と島根で5人として、両県2人ずつとは別に最高得票者が当選。
この方法で47都道府県をやれば、0.34人枠も作る事によって1.1倍になる。
ただし、欠点は中選挙区に変更の上で有効と言うことだが・・・
- 50 :
- .
- 51 :
- .
- 52 :
- 政治、戦争歴史、マスコミ、教科書、宗教、医療業界、警察、司法・・・
すべて見事に一体化され、国民は完璧に洗脳されて来ました。
私は4年前から少しづつこういった事の断片を知り初めていたので受け入れられましたが、一気に観ると頭が困惑します。
→ 「 貴方を洗脳から覚醒させるアメノウズメ塾@ 」
http://www.youtube.com/watch?v=zWPAktCuzK4
- 53 :
- 4増4減が前提だから、2増7減だと言っていたが、これを自民から見ると
2増
大阪→公明に有利
鹿児島→自民に有利
7減
東京2→自民有利
愛知→自民に有利
神奈川→自民に有利
山梨→有利不利は言えない
佐賀→やや自民不利か
福井→自民不利
- 54 :
- 逆の考え方で、全国区で先に議席を配分する(300議席)。
全国で堕ちた人の中で、各県1人ずつ敗者復活できる。(47議席)。
- 55 :
- .
- 56 :
- .
- 57 :
- 300議席だと4増4減だけど、301議席にすると大阪が1議席減らない。
これでいいんじゃないか?
4増3減。
- 58 :
- 4増3減で死に票は結合譲渡可能。
結合譲渡される順序は地方区で得票数の低い人から。
得票が選挙区の境を超えて順番に1次譲渡2次譲渡されていき、
最終的に死に票合算で40万票(←投票総数/比例議席)を超えたらその政党ならびに人物が当選者とする。
なお、譲渡に政党の縛りなどはないものとする。
- 59 :
- 政党で当選させたい場合は、地方区に出馬しない人物に譲渡できる。
この場合、現在の比例代表名簿の1位となる。
1位の人は剰余票(死に票)の行き先を2位の人にしておくものとする。
- 60 :
- 都道府県分配段階での票の格差計算(※格差の大きい順)
現行配分 2.07 (東京都526,376vs高知県254,819)
ドント式 2.00 (神奈川393,406vs徳島県785,491)
基礎あり 1.83 (福井県268,771vs大阪府492,514)
ディーン式 1.70 (和歌山501,099vs鳥取県294,333)
基礎なし 1.64 (島根県358,699vs鳥取県588,667)
サンラグ式 1.64 (島根県358,699vs鳥取県588,667)
ハチントン 1.64 (島根県358,699vs鳥取県588,667)
アダムズ式 1.58 (鳥取県294,334vs兵庫県465,678)
※サン・ラグ式はハチントン式と計算結果が完全に一致。
基礎配分なし最大剰余法はサン・ラグ式から、千葉を+1、秋田を−1した結果、
ディーン式はサン・ラグ式から、東京を−1、鳥取を+1した結果になる。
- 61 :
- アダムス方式295人と自民案5減の誤差
マイナスの県(自民案で得してる)
⇒岩手県/青森県/沖縄県/奈良県/滋賀県/鹿児島/熊本県/三重県/宮城県
プラスの県 (自民案で損してる)
⇒静岡県/千葉県/埼玉県/愛知県
プラスの県 (自民案でめっちゃ損してる)
⇒東京都3人/神奈川2人
- 62 :
- 本来5減される県⇒高知/徳島/鹿児島/熊本/大阪
自民案⇒高知/徳島/福井/佐賀/山梨
つまり、実質は3増3減
- 63 :
- 東京の1増を認めるなら、さらに広島が減らされる。
実質は4増4減
- 64 :
- 中選挙区山梨ル〜ル(香川以上の議員人口を維持できる場合分割OK)
2枠(07県)⇒鳥取〜山梨
3枠(16県)⇒香川〜山口
4枠(08県)⇒鹿児島〜岐阜
5枠(04県)⇒長野〜京都
6枠(02県)⇒広島と茨城
7枠(01県)⇒静岡
9枠(01県)⇒福岡
10枠(2県)⇒北海道+兵庫
13枠(1県)⇒埼玉
15枠(1県)⇒大阪
16枠(1県)⇒神奈川
22枠(1県)⇒東京
以上252人+敗者復活を定数としたらどうよ?
- 65 :
- .
- 66 :
- ----291,103----新鳥取2区
熊本5区291,064
岩手3区290,395
----289,395.2----全国平均の2/3(定数295)
青森2区287,518
----284.571.9----全国平均の2/3(定数300)
山梨2区283,367
愛媛4区277,996
和歌山2区277,425
福井1区275,934
佐賀2区275,710
佐賀3区275,535
鳥取2区274,074
山梨1区271,518
茨城5区271,172
宮城6区269,330
宮城5区268,439
徳島2区268,008
高知1区267,219
徳島1区267,136
福井2区265,672
福井3区264,708
高知2区255,972
長崎3区255,778
徳島3区250,347
高知3区241,265
- 67 :
- 千葉4区609,040
神奈川10区605,465
東京6区590,516
東京16区583,147
----582,206----新鳥取2区の2倍
東京24区580,053
東京19区579,706
----578,790.3----全国平均の4/3(295)
東京1区578,555
兵庫6区578,250
北海道1区577,759
兵庫7区575,878
愛知12区575,585
東京23区574,635
東京22区573,262
東京3区572,310
埼玉3区570,168
----569,143.8----全国平均の4/3(定数300)
- 68 :
- .
- 69 :
- .
- 70 :
- 基礎あり最大剰余と自民案5減の格差
△鹿児島熊本広島大阪
▼福井佐賀山梨愛知
- 71 :
- .
- 72 :
- .
- 73 :
- .
- 74 :
- .
- 75 :
- ぶっちゃけ、死に票はすべて比例廻しでよくね?
小選挙区に1票入れて死んだ票だけ比例にいく。
死に票比率33.4%で比例の100議席で処理できるじゃん。
もし、死に票比率が高ければ比例割で削減すればよい。
- 76 :
- 選挙区で拒否権を使えば比例の投票券があたる。
拒否権を使わないと比例は投票できない。
選挙区で当選したら比例ではその数字は使えない。
選挙区で落選したらその人が押している政党に比例票が入る。
- 77 :
- 中選挙区制論者の加藤紘一さんが、小選挙区制度だと、選挙区の51%の支持を得ることを目指すので、万人受けすることしか言えなくなり、
消費税を上げるとか目先を考えれば国民に人気のない政策を論ずることができなくなると言っていた。
それに対し、中選挙区だと、4人区だと、26%の支持を得ればよいので、思い切って自分の主張をすることができるそうだ。
これは、選挙を戦った人でないと、肌身に感じることができないそうだ。
確かに、中選挙区だと、政党名よりも、個人の人格、見識で選ぶことができる。
小選挙区だと、政治家の人格よりも、何党に属するかで戦うので、党首だ誰かが重要になる。
よって、小泉進次郎さんとか、大衆受けする若くてかっこいい人を党首にしようとかいう意見も出てくる。
日本では、政治改革の名のもと、小選挙区制を導入したが、結局は、党首の人気投票に成り下がってしまっている。
中選挙区制は、十分、再検討に値すると思う。
また、公明党の斉藤鉄夫さんとかが主張してるが、比例代表連用制も、得票率と議席数を一致させるという点で、いい制度だと思う。
郵政のときの自民党や、この前の民主党は、得票は半分に満たないのに、議席が7割も取ってしまった。
これは、民意を反映していない。一票の格差よりも、もっと深刻な問題だという認識を持つべきだ。
あと、斉藤さんが、比例代表制に近い中選挙区制も検討に値すると言ってたが、これってどんな制度なのかな。
- 78 :
- _____衆議院議員選挙┌───┬──┬──┐┌┬─┬───┬──┐
東京廿五枠┌┬──┬─┐└┐B福│石川│富┌┴┘│B│秋田B│青森│
 ̄ ̄ ̄┌─┘└┐島│鳥└┐├─┐└┐B│山├┐E│山│┌──┤C┌┘
衆議院│山口C│A└┐A├┤E│井└┬┤B││新│形├┴┐C└┬┘
選挙区└──┐└┐根│取│└┐└┬─┤│┌┘│潟└┐│宮└┐岩│
一覧┌──┐└┐├─┼─┤K│京│C│└┤長│┌─┴┤城E│手│
┌─┴┐J└┐││F│岡│兵│都│滋│岐│野││D福└─┐└┬┘
│佐賀│福岡│└┤広│山│庫├─┤賀│阜│D││┌─┐島└─┤
├─┐└┬─┴┐│島│D│┌┘Q├┐│D│┌┴┴┤F└──┐│┌─┐
│長│B│大分│└─┴─┴┴┐大│└┤┌┴┤群D└┬┐栃木├┤│北└┐
│崎├─┤B┌┤┌─┬──┐│阪│奈├┤O│馬┌─┘└┐┌┘││海道│
│C│D└┬┘││C└┐B││府│C││愛│┌┤N埼玉└┤F│└┐K│
└─┴┐熊│宮││愛媛│香│├─┤良││知├┤└─┬─┐└┐└┐└─┘
┌─┐│本│崎│├─┬┤川││和└┬┘│┌┘│山梨│東└┐│茨│東京は
│沖│├─┤B││高│└─┤│歌┌┤三├┤静│B┌┴┐京├┘城└┐=27=
│縄││C└─┤│知│徳島││山││重││岡├─┘R│都├───┤選挙区
│C││鹿児島││A└┐A││B││D││G│神奈川├┬┘千葉L│
└─┘└───┘└──┴─┘└─┘└─┘└─┴───┘└────┘
- 79 :
- _____衆議院議員選挙┌───┬──┬──┐┌┬─┬───┬──┐
東京廿七枠┌┬──┬─┐└┐B福│石川│富┌┴┘│B│秋田B│青森│
 ̄ ̄ ̄┌─┘└┐島│鳥└┐├─┐└┐B│山├┐E│山│┌──┤C┌┘
衆議院│山口C│A└┐A├┤E│井└┬┤B││新│形├┴┐C└┬┘
選挙区└──┐└┐根│取│└┐└┬─┤│┌┘│潟└┐│宮└┐岩│
一覧┌──┐└┐├─┼─┤K│京│C│└┤長│┌─┴┤城E│手│
┌─┴┐J└┐││F│岡│兵│都│滋│岐│野││D福└─┐└┬┘
│佐賀│福岡│└┤広│山│庫├─┤賀│阜│D││┌─┐島└─┤
├─┐└┬─┴┐│島│D│┌┘R├┐│D│┌┴┴┤F└──┐│┌─┐
│長│B│大分│└─┴─┴┴┐大│└┤┌┴┤群D└┬┐栃木├┤│北└┐
│崎├─┤B┌┤┌─┬──┐│阪│奈├┤O│馬┌─┘└┐┌┘││海道│
│C│D└┬┘││C└┐B││府│C││愛│┌┤N埼玉└┤F│└┐K│
└─┴┐熊│宮││愛媛│香│├─┤良││知├┤└─┬─┐└┐└┐└─┘
┌─┐│本│崎│├─┬┤川││和└┬┘│┌┘│山梨│東└┐│茨│東京は
│沖│├─┤B││高│└─┤│歌┌┤三├┤静│B┌┴┐京├┘城└┐=27=
│縄││C└─┤│知│徳島││山││重││岡├─┘R│都├───┤選挙区
│C││鹿児島││A└┐A││B││D││G│神奈川├┬┘千葉L│
└─┘└───┘└──┴─┘└─┘└─┘└─┴───┘└────┘
- 80 :
- 鳥取県
〜60万〜
島根県高知県徳島県
〜4増4減〜
福井県佐賀県山梨県
〜自民5減案〜
香川県和歌山秋田県富山県宮崎県山形県石川県大分県
〜人口130万人〜
岩手県青森県沖縄県奈良県滋賀県長崎県愛媛県山口県
〜人口150万人〜
鹿児島熊本県三重県
〜人口190万人〜
岡山県栃木県群馬県福島県岐阜県
〜人口210万人〜
長野県宮城県新潟県
〜人口240万人〜
京都府
〜人口270万人〜
広島県茨城県
〜人口375万人〜
静岡県
〜人口500万人以上の都市部〜
福岡県
北海道
兵庫県
千葉県
埼玉県
愛知県
大阪府
神奈川
東京都
- 81 :
- 結論。
人口100万人につき3議席+端数切り上げで全県1区がよい。
熊本以上は2区制にする場合は圏内格差がなるべく小さくなるように考慮。
最終的に、最大格差は東京40議席と島根3議席で、
島根が24万人で東京が32万人の1.33倍。
都市部の圏内格差が1.5倍とか起きないだろ。
- 82 :
- .
- 83 :
- .
- 84 :
- 結局議席問題は福井と岩手と鹿児島の問題だよな。
- 85 :
- そうですか?
- 86 :
- ?
- 87 :
- ?
- 88 :
- 47⇒東京/鳥取⇒1316/60⇒22倍
48⇒神奈川鳥取⇒⇒905/60⇒15倍
50⇒愛知/鳥取⇒⇒741/60⇒12倍
52⇒東京/鳥取⇒⇒658/60⇒11倍
53⇒千葉/鳥取⇒⇒622/60⇒10倍
56⇒兵庫/鳥取⇒⇒559/60⇒9.3倍
- 89 :
- 53⇒千葉/鳥取⇒⇒622/59⇒10倍 (3東京2神奈川〜埼玉)
54⇒兵庫/鳥取⇒⇒559/59⇒9.5倍 (3東京2神奈川〜千葉)
56⇒福岡/鳥取⇒⇒507/59⇒8.6倍 (3東京2神奈川〜北海道)
57⇒神奈川鳥取⇒⇒452/59⇒7.5倍 (3東京2神奈川〜福岡)
60⇒静岡/鳥取⇒⇒376/59⇒6.4倍 (4東京3神奈川〜大阪2愛知〜福岡)
- 90 :
- .
- 91 :
- .
- 92 :
-
県の議席=前回投票数20万人につき1議席+端数切り上げ
6議席以上は原則3議席か3を超える形で分割。
投票方法は毎回1人1票。
政党や全国の個人に投票するも良し、地方議員に投票するも良し。
地方区落選議員の得票は政党か特定全国議員に渡すか自分が全国出馬とみなして計算。
全国の比例議員は原則全員が得票数上位から復活当選。
比例投票された得票は全国の水平線上の得票数の議員に渡る。
全国の比例枠は合算した得票数のドント方式。
- 93 :
- ◇TPPの矛盾寸劇
経団連・アメリカ 『こんなに素晴らしいTPPに参加しないなんて日本もアホだよな。』
↓
日本国民 『そうですか…』
↓
経団連・アメリカ 『どう?今ならまだ間に合うから一口乗らない?』
↓
日本国民 『良くわからないので止めておきます…』
↓
経団連・アメリカ 『バカだなぁ、日本人は得をするんだよ?バラ色ハッピーなんだぜ?』
↓
日本国民 『みなさんでハッピーになっててください。日本は慎ましやかに真面目にコツコツとやっていきますから。』
↓
経団連・アメリカ 『何ではいらねぇんだよ?日本が得をするっつってんだろ?いい加減入りやがれよ。ナメてるとRぞ!』
↓
日本国民 『いえ、みなさんはハッピーになるんですから、私がハッピーにならなくても問題はないのでは?』
↓
経団連・アメリカ 『うるせーな!お前から搾取するのが目的なんだから、お前が入らないと俺たちがハッピーになれねーんだよ!』
↓
日本国民 『えっ?』
↓
経団連・アメリカ 『あっ…。』
資本家栄えて、国滅ぶ。
- 94 :
- う〜ん
- 95 :
- 5減かぁ。
- 96 :
- 参議院はそのままで衆議院は4分の1に分け1年で入れ替えが良いと思う
- 97 :
- 首相公選制はリスクが大きすぎるから民意を繁栄させるために入れ替える、国民も変わる意識を持つから投票率も上がると思う。
- 98 :
- 首相が拒否権を持てばいいんかな?
- 99 :
- これってどうなの?
定数ありきが間違い 小選挙区も参院も廃止すべき
産経新聞 3月26日(月)12時1分配信
【from Editor】
政府・民主党は税と社会保障の一体改革と抱き合わせて、衆院の議員定数削減案を提示している。
一票の格差が最大2・3倍となった平成21年の衆院選挙について、最高裁は昨年3月、違憲状態との判断を示しているが、当の衆院は何の対応もとれずにいる。
自浄能力がなさすぎだ。
小選挙区については民主、自民は「0増5減」で一致しているものの、民主党が比例定数の80削減を言い出しているため、前に進まない。
これまでも、違憲状態を脱するために、有権者数に応じて、選挙区の割り振りや定員を見直す方式をとってきた。
だが、それも数年で再び違憲状態になるのだった。
これはどうしたことか。私は、国会議員はくじで選ぶべきだと思っている。
が、どうしても選挙をやるなら、そもそも、議員定数ありきの発想が間違っているのである。
小選挙区とか中選挙区という発想も貧困である。
ではどうしたらいいのか。定数を固定しているから、問題が生じるのだ。定数をあらかじめ決めずに、有権者数で議員数を決めればいいのである。
まず、選挙区は都道府県ごととし、たとえば、最も有権者の少ない県(鳥取県、約50万人)の定員を1とし、その県の有権者の数をxとする。
有権者が2x未満(50万人以上100万人未満)までの県の定員は1。
有権者数が2xから3x(100万人以上150万人未満)までの県の定員は2、というようにすれば、一票の格差が2倍を超えることは絶対にない。
その方式で、47都道府県で各定員を決めればいい。全体の定数は総選挙のたびに変動することがあり得るが問題ない。
有権者数が2xまでの県(16県)は定員1の小選挙区になるが、残りの都道府県は中選挙区となる。
東京都のように有権者の多いところは、定員が19人になるかもしれない。定員が多すぎると思えば、2分してもいい。そのへんは柔軟に考えるべきだろう。
もちろん、いまのちまちました小選挙区は廃止だ。そうなれば、私の試算では、現在の衆院の定数は176人になるはずだ。
ついでに参院も廃止してしまえば、国会議員にかかる膨大な経費を大幅に削ることができる。
さらにいえば、投票率が50%を切った選挙区については、選挙を無効とし、当選者なしとすればいい。こういうのを、本当に痛みを伴う改革というのである。(編集委員 大野敏明)
- 100read 1read
- 1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼 ▲
【TOKYO】 東京の選挙区その4 【都連】 (873)
千葉4区の有権者は NO! 野田佳彦 を示すべき (233)
【祖母晶子】与謝野馨経済財政担当大臣【祖父鉄幹】 (154)
東京都知事選挙2012 Part2 (926)
【小沢派】新党きづな【先発隊】 (166)
自分に酔う野田佳彦は何故おかしくなったのか? (373)
--log9.info------------------
ビューティーコロシアム 3 (793)
LIFE!〜人生に捧げるコント〜 (129)
■めざましテレビ K−POP情報多過ぎ■ (109)
10匹のコブタちゃん (160)
流行モノ乗っかりバラエティ ザキヤマが来るーッ!! (171)
アリなし〜アリケン★ゴールデンスタジアム Part20 (337)
【村上龍】 カンブリア宮殿 Part4 【小池栄子】 (340)
人志松本のすべらない話 第41話 (808)
【吉竹・まき】プリプリ【MBS午前】2 (155)
【安住】ぴったんこカン・カン【紳一郎】 第2週 (460)
雨上がりのやまとナゼ?しこ (159)
オールスター感謝祭 Period14 (144)
北野演芸館 part1 (306)
そうだったのか!学べるニュース その1 (497)
かんさい情報ネットten! (238)
ゴールデンアワー Part2 (189)
--log55.com------------------
【朝日新聞】トリエンナーレ不自由展、2日目も抽選に800人並ぶ[10/9]
【企業】サムスン電子、7〜9月営業益56.2%減 4期連続で減益★2[10/08]
【中央日報】NHK「安倍首相、天皇即位式の際に李洛淵首相と短時間会談検討中」と報じる[10/9]
【ハンギョレ新聞】キム・サンジョ「日本の輸出規制、韓国経済に直接の被害はない」[10/9] ★2
【緊迫!立川志らく】「表現の不自由展」再開を巡り津田大介氏に直撃「自分の親の写真を焼いたり踏んだりそれも芸術…」[10/9]★3
【吉報】ノーベル化学賞に旭化成フェロー・吉野彰氏 京大工学部出身★4
【沖縄タイムス/社説】 [表現の不自由展再開] 政治の介入は許されぬ[10/9]
【韓国市民】法相の辞任求め集会[10/9]