1read 100read
2013年06月公務員試験707: 【安定】本当の志望動機って何?【世間体】 (117)
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼 ▼
合格発表前にオナ禁して合格を祈願するスレ (135)
東京アカデミーってどうなの? (142)
財務専門官採用試験 Part5 (500)
※大阪広域水道事業団 採用試験スレ※ (161)
国税に一体なにがおきている!!!!!!!!!!! (168)
岡山県地方上級試験その3 (527)
【安定】本当の志望動機って何?【世間体】
- 1 :2011/09/07 〜 最終レス :2013/02/09
- 煽りとかじゃなくて本当に何ですか?
安定した生活とか、地域を盛り上げる仕事がしたいなど、
いろいろあると思うから挙げてってくれませんか?
このスレでは誰かの動機を否定するのはなるべく控えましょう。
- 2 :
- 民間で地獄見たから逃げてきたんだよ
あと公務員試験は短期職歴や既卒に優しいからな
フツーに転職活動したら今更大企業には行けるはずもないし
- 3 :
- 俺もブラック入って定年まで働けないって思ったからだな
まあ過酷労働味わうと多少のことじゃ動じなくなった
- 4 :
- 楽 安定 世間体 自己満足
- 5 :
- 安定
- 6 :
- 世の中から必要とされる仕事がしたかったから
大企業にはいける気がしなかったし、倒産しても誰も困らないような企業いくよりは公務員の方がいいと思った
- 7 :
- 楽だからの一択
安定なら大企業でもいくらでもある
- 8 :
- 上戸彩のRが大きいから。他はありえない。
- 9 :
- 定倍率の面接
あと同上
- 10 :
- 既卒にもやさしくて安定してるからに決まってるだろJK
しかも国家公務員が激務って言っても、民間ブラックとは比較にならないんだろ?
まあはっきり言って、面接とかいう運ゲーに嫌気がさしてるんだよ
こちとら高学歴ではないが日本国に生まれた以上、勉強ばっかやってきてるわけだ
その部分も評価してもらいたいわけよ
- 11 :
- もともと研究者を目指して院に進んだけど、挫折したから
民間就活が面倒だったから
他にもあるけど、技術系の人は同じ考えの人が多いんじゃないだろうか
- 12 :
- >>10
18歳まで怠惰に生きてた奴が「勉強評価しろ」なんて口が裂けても言うな。
おまえがサボってるときに努力してた人間がどれだけいると思ってんだ。
- 13 :
- これぞ!!っていう政策を企画立案して、その街を良くしたかったから。。
ちなみに、面接はトップ通過。
- 14 :
- 無知ですまんが政策って議員とかがやるもんじゃないの?
市役所の人とかでも政治に介入は可能なの?
- 15 :
- 民間で地獄を経験し、なおかつ仕事を評価されないと
間接的でもありがとうと言って貰える職業に就きたくなった。
後は今の政府に嫌気が差して、かな。
- 16 :
- 人命救助に携わりたかったから、かっこよかったから
- 17 :
- 人間らしい生活を取り戻したかったから
精神的にも肉体的にも
- 18 :
- 次の仕事の為にどうしても行政経験が欲しいから
- 19 :
- 既卒・短期職歴で民間はむりだと思った。
どこ受かってもまた辞めそうな気がした。
公務員なら育ててもらえるだろうと・・・。
でも、人の生活を支える仕事には興味あった。
- 20 :
- ノ研究挫折組
ブスな上に破綻家庭出身でおそらく結婚出来ないと思ったから
女でも自分の口を養える仕事を一生続けたかった
あと、少しは人の役に立ちたかったし
- 21 :
- 1・民間みたいに面接という運ゲーに付き合わされるのが面倒だから。
2・どうせ働くなら、多少安月給でもいいので労働環境が良くて、
通勤が楽そうで安定した仕事がいいと思ったから。
3・コンプライアンスに関してはブラック民間よりはるかによくて
働きやすいと思ったから。
4・本当は民間でも公務員でもいいけど、民間があまりに労働環境が
ひどすぎて、いやなので、消去法的に公務員となった。
5・資格試験っぽくて自分向きだった。
↑
これ面接ていったら間違いなく×なんだろうけど。
- 22 :
- 司法試験三振したから
- 23 :
- SPIが好きじゃない・楽・安定・家から通える・民間採用みたいに自分売り込んだりリクルータとか無いから意外と公平・人間らしい生活
- 24 :
- 研究嫌い、院行きたくない、楽したい、転勤なし、
リストラなし安定、中の上の給料、地元、確実な昇級、婚活楽に進めたい
- 25 :
- やりたいことはあるけれどそれは志望動機になるのだろうか。
なんか違う気がして思い付かない
- 26 :
- >>22
御苦労さまです
本当死ぬほど悔しいだろうけど頑張って下さい
- 27 :
- 地元で、結婚して子供作って幸せな家庭を築きたいからです。
- 28 :
- とりあえず低収入ITから逃げたかった
民間と掛け持ちしてなぜか東証一部上場企業(業界最大手)と地元政令指定都市受かった
どっち行こう…
- 29 :
- やりがい七割 安定3割
- 30 :
- 近いから。
- 31 :
- 安定だろ
- 32 :
- 公務員って一応筆記試験あるから、少なくとも中小ブラックにいるような
ヤンキー上がりのDQNとかはスクリーニングで落とされているはずだし、
一応公務ということでそれなりに職場のモラルやコンプライアンスは
守られているから相対的には働きやすい職場だという印象かな。
- 33 :
- あげ
- 34 :
- おもしろそうだったから
- 35 :
- 転勤がかなり限られてるから。これ一拓
周囲には口を揃えて勿体無いと言われたが、価値観ちげーんだよ
- 36 :
- 転勤なし そこそこ給料 安定 企業よりは趣味に時間を使える
- 37 :
- 県庁職員という肩書が単純にかっこいいと思った
じゃだめ?
- 38 :
- 「入国審査官」の方がかっくいくない?
- 39 :
- 上級行政官のかっこよさと言ったら
- 40 :
- 就活みたいに面接を五回も六回も突破できる自信がないから。
勉強の方が得意だったし、就活がダメだから→消去法で公務員というのが当初の動機だった。
今は勉強したりして、公務員について詳しくなってきて、積極的な動機も芽生えてきたけどね。
- 41 :
- 正直面接官も大半がこんな動機だ、ってことくらい分かってるんだろうな。
- 42 :
- >>24 公務員志望の9割9分はそれだろうな
- 43 :
- 面接官自体、似たような動機で入庁してるよ
- 44 :
- ただ口にはしてないだけ
- 45 :
- それが大人のマナー
- 46 :
- 民間に4年いたけど、景気回復がまったく見込めないので
安定を求めました!
学生の時はまったく考えてなかったけどw
- 47 :
- うん、学生の時は、税金で飯食うなんて最悪だって思ってたわ。
でも、入社半年でリーマンショックが起きて、考え方変わったな。
- 48 :
- 未来の家族との時間を大切にしたいから。
まぁ彼女すらいないんですけどね。
- 49 :
- いやまぁそこは大事じゃね?
今はいなくとも将来受け入れる家族のために自分の身の周り整えとくのはいいことでしょ
今の若い人はそこまで考えられてない人だらけなんだし
- 50 :
- 実際今の状況で民間に行っても40年先まで勤めさせてくれる未来が見えない。
ソニーやら東電やら遥か昔は超優良物件だったのに今じゃもうね…ってとこ多すぎ。
転職がきかない事務系なら尚更だわ。
- 51 :
- 結婚して幸せな性活をしたい。それだけだ。
男を1人市役所が雇えば、男、男の嫁さん、男と嫁の両親、子供…計7人は幸せになるわけだ。
少子化にも歯止めがかかる。
アファーマティブアクションとかやってる場合じゃないだろ。
- 52 :
- >>51 そりゃ男はな。でも、それやったら、また、「誰が飯食わせてやってるだ」
だの「稼ぎもしないくせに」という言葉を使って、奥さんは旦那に服従する
しかないような感じになるだろうな。これは別に幸せなことなのかどうか
はわからんぞ。
- 53 :
- 要するに民間企業の労働環境が異常すぎるっつうことで。
- 54 :
- >>52
意味不明
- 55 :
- ぶっちゃけ公務員の給料って高いか?
- 56 :
- 市役所は申し込み時にES書かないとダメだけど県庁は書かなくていいから
- 57 :
- >>55
特筆するようなもんじゃない。優良企業だったら、民間の方が上。
ただし、どこの役所行っても、最低限のレベルは保障されてる。
外れが少ないという意味では役所は堅い。
- 58 :
- 俺はこんな難しい試験を通ったのだからと自分の仕事に誇りを持てるってことだな
- 59 :
- 残念ながら、その難易度にはかなりの世代間格差があります。
バブル期とは言わず、ほんの5年前の倍率見てくださいよと…。
- 60 :
- >>59 更にいうと国Uなんか明らかに専門の問題難易度違うしな
昔は教養25/45専門25/40で筆記通過できたらしいし
- 61 :
- しかも昔の国Uなんか、筆記のウエートが6/7だったと記憶してる。
自動車免許ほどではないにしても、並の資格試験と変わらない。
役所に限らず、採用試験なんて落ちるのが当たり前の試験なのに。
- 62 :
- 昔の国Uはよっぽどのコミュ障でも採用されていたんだろう
- 63 :
- 敢えて言おう、役所でも肩たたきはあると!AA略
- 64 :
- >>51 >>52 >>54
>>52 の発言、別に意味わかるぞ。公務員としては正しい姿勢の一つだろ。
>>51 のほうが公務員的には問題有りだって。
むしろ現在の方向性としては、役所は成績(面接含)順に男女差なく採用をして、
女性が男性をやしなっても常識的にOKな「個々の能力を尊重する」社会を構築することが
求められているんだろ。こういうの、小論文にでるよな。
- 65 :
- >>54 要するに、男だけが一家の収入を稼ぐだけの職に就け、一方で、
女性は基本就職=腰掛けで、結婚して、退職して主婦になる
というかつての社会では、男が家庭で圧倒的に権力を持って、
それをいいことに妻がチョット文句言えば、「俺が稼いでいる
んだ」と黙らせることができるし、奥さんのほうも夫の稼ぎに
頼る以外に方法はないので、我慢するしかない。こういう家庭
は一見平和に見えるが、実際は長年かけて双方に鬱積と不満がたまり
続けているのであって、決して、理想的な家族形態ではないし、
それが「家庭内離婚」や「熟年離婚」というものにつながっている
面もあると思う。俺はそんな家庭が主流になっていたかつての
男性が外、女性は内というあり方に家族の幸福はないと思う。
- 66 :
- >>64 そう。別に「男が稼いで女性を養わなければならない」なんていう
普遍性など実はない。事実、男女平等均等雇用も昔よりは進んできた
し、女性が普通に自立して生活できる機会も圧倒的に多い。別に女性
が自立できる社会では、「男が家族を養う」とかいう発想にそこまで
こだわる必要はないだろうと思う。てか、別に俺の友人でもそんな
やつは皆無。ヤフコメや2ちゃんねらーって全員とは言わないが、
コメントみると自分たちは自覚していないのかもしれないが、
案外、80歳の頭の固い長老の考えみたいなやつ結構いるよね。
もっと時代時代に柔軟に対応できる思考力がないのか?
- 67 :
- 嘘つき大会にうんざり。
明日面接だけど、行く気がない。
- 68 :
- 女性社会進出を声高に主張されてて、実際それが進んでる。
それは非常に良いこと。
ただその一方で、稼ぎの話となると男が家計を支えなければって
考えだけは何故か根強い。
総合職になる女が居ても、「女のくせに生意気だ」なんて今は誰もいないが、
男が専業主夫にでもなろうものなら、ヒモ!ヒモ!の大合唱。
男女雇用機会均等法だって、女だから損するケースから女を保護してる
カラーが強い法律。男だから損するケースから男を守ることは、あまり
念頭に置かれてない。(事務職の採用を男であることを理由に断ったのは
違法だなんて判例はあったけど、珍しがられてニュースになりよった。)
「男女平等」ってやつが、女のデメリットと男のメリットを消す形のみで
進んでしまってるのが問題。
…みたいな持論、小論文で書いたら、落ちるやろね。はい、スルーしてスルー…
- 69 :
- 賛同できる点も多いけど採用試験で書くべきではないね
- 70 :
- 民間全敗でNNTのまま卒業してしまい、既卒になったから
ハロワのパソコンで調べれば分かるが既卒求人ガタ減りするんだよね
さらに黒そうな企業ばかりしかないという・・・
日本の場合少子化止めるには女性の社会進出を止めてしまうのが一番有効
育休や産休あってもその女性に昇進欲がある場合産みたがらない
ならば女性がそもそも採用されなければ(ry
しかしそれはどう考えてもものすごい暴論に過ぎず無理だろうな・・・スルーしてスルー
- 71 :
- そもそも現時点で女性差別されてんの?
民間はともかく公務員は普通に女の人が育休とって復帰できるし、
女性の管理職割合が低いとか言うけどそれって昔の差別された時代の名残じゃね?
普通に受験者の割合にそって採用していって今の待遇を続けていけば徐々に適正な割合になると思うんだけど。
わざわざ男側に差別してまで今すぐに昔の差別を解消しようというのがよく分からんわ。
- 72 :
- >>71
「女性に優しい」公明党=創価学会と、フェミ団体の圧力ですよ
あいつら声がすごい大きいからな。男女平等という見た目正しいこと掲げてるだけに反論が難しいし
いくら正しいことでも手段を選ばずというわけにはいかないはずなんですがね・・・
さらに男女雇用均等を役所として推進する立場である以上数合わせないとまずいんだろう
- 73 :
- みんなまずは自分の発言から見直してみようぜ
「男・女性」という表記に違和感を感じるべきだ
- 74 :
- 公務員試験では明らかに女有利だよね
ここまで行くと逆に不平等だわ
- 75 :
- 祭事以外はそんな極端に女有利ではないだろう
- 76 :
- 俺の地元もそうだけど、地方の市役所も結構極端だぞ
女は1次さえ突破すれば7割受かるのに男は2〜3割しかうからん
- 77 :
- チクショウ!
チ〇ポついてないだけで得しやがって!
- 78 :
- その代り、女は民間企業で損してるから、、、俺は>>68みたいなこと書いてるけど、
採用に関しては男女のメリットとデメリットは釣り合ってると思う。
採用説明会来たのは7割女→面接進んでるのほとんど男、なんて会社結構あったぞ。
- 79 :
- 現在でも、女性の出産や育休などのライフイベントを経済的に支えるのは
負担だと考える企業はおおいからね。
彼らは、女性の仕事能力は認めているが、世間体の手前、雇った以上育休をとらせないわけには
いかないから、現実的なコトを考えて女性を一定の割合までにしておきたいと考えてる。
逆論で言うと、男親のほとんどが育休をとって当たり前の社会にならないかぎり、一般企業の女性不利は
抑制できないだろうね。(こうなれば、女性と男性のコスト差が減るから)
でも、公務員試験の小論文とかでは、「成績順に採用して当たり前!」って言い切ったほうが無難かと。
一般社会では、意見を持つこと自体は自由だけど、公務員として政策に反対の人間を採用するとは思えないしね。
それに、国連の常任理事国とかに日本がなっていくためには、女性リーダーの割合を今より増やしたりしないと駄目っぽい流れになってるとか、
世界の中で先進国として認められていきたい日本としての立場もあるだろうし。
- 80 :
- 公務員
1・女性も年配の人が働いている。
2・夏はクルービズで涼しい恰好
3・比較的穏やかな性格の人が多い。
民間
1・女性は結婚で肩たたき
2・夏にもスーツ強制その結果、室内エアコンを20度以下にして
結果電力の浪費を招いている。
3.中にはセクハラ、パワハラ、辞めさせない、脅しなどの
ことを日常的にしている民間企業がある。
橋下は口を開けば「民間では」「民間では」とほざくが、
俺からすれば民間で行われていることのほうが異常だと思う。
- 81 :
- >>70
>>日本の場合少子化止めるには女性の社会進出を止めてしまうのが一番有効
教育費に家庭の支出の割合が大きい日本社会では、女性の社会進出を止めても
貧困家庭が増えるだけで子供の数はそんなに変わらないんじゃないかな?
今の共稼ぎ家庭の増加現象だって、男性の稼ぎの低下を原因とした一家の収入の増加を
狙った、必要から生じたものだという観察もあったし。(小論文の本より)
だから、キャリアや社会的評価のためだけに女性が働きにでているわけではないと思うよ。
じつは子育てに専念したいのに、十分な教育費を捻出するために仕方なく共稼ぎって女性たちもいるよ。
- 82 :
- 全国転勤につかれた
- 83 :
- なんか気づけば「男女差別について真面目に議論するスレ」になってるぞwww
- 84 :
- 本当の志望動機は民間ブラックよりはマシだと思ったから
- 85 :
- はい、このスレの結論でました!!
- 86 :
- >>83
どっかのだれかが、公務員志望のくせに、
自分が受からない理由を、明確な根拠もないのに
アファーマティブアクションのせいにしたからだろう。
だが、政策も理解してないような発言が多いから
そいつが落ちたのは多分本人の実力のせいだろう。
- 87 :
- しっかし、小論文の対策本とか読んでると思うよ。
どんなお題にしたって、確固とした正解なんて
ないのが政策や行政ってもんだろう?
何かを捨て、何かを優先させる…これは結局価値観の問題。
お題に対して出していく答えってのは、筋さえ通っていれば
間違いなんて存在しないはず。偏りはあるのか知らんが。
役所の採用試験で小論文書かせて、それに「正解」とされる答え
が存在し、それで合否決めるって、思想信条に自由に反してないか?
これやって良いのは判例によれば民間企業や私立大学だけだったはず。
- 88 :
- >>87
なんで市役所の試験に正解があると分かったの?採点のバイトでもしてたのかな
- 89 :
- 対策本見てたら、あからさまにそう思えたまで。
- 90 :
- 馬鹿の思い込みで文句言われるなんて公務員は大変な仕事だね
- 91 :
- 公務員試験の勉強でヘタに法律科目を学ぶと
急に味方を得たような気になって強気で自分の権利や自由を主張して世の中に盾突き始めるのは
公務員試験受験生あるある
- 92 :
- >>90
すでにマスコミの公務員叩きにより消耗してるからこれくらいなんてことないだろ
国2(一般職)なんて現場は人足りない足りないなのにもっと減らせだからな
>>91
司法試験もそうだろ。さらに公務員試験と違って高度な論理性を身につけるという
- 93 :
- 楽したいから公務員になったら間違いなく後悔するだろうな
- 94 :
- 財政がヤバイ自治体は、マジに仕事キツイよ。
民間の超絶ブラックと同じレベルの課もザラにある。
現在公務員で別の自治体に転職予定のものだが。
- 95 :
- >>94 ただジョブローテでいつかは逃れられる
- 96 :
- 10年くらい固定になる場合もあるしな・・・
- 97 :
- 高ノルマ自腹ブラック営業に耐えられなかったら。
成績良くても営業報酬なし。毎月何万も自腹切らされたら生活できねーよ。
- 98 :
- 9時5時でマッタリしたいお^^
- 99 :
- 日本の公務員って人口比、先進国で一番少ないのに
今年の国U(国家一般)アホやろwww
もう、この国終わったな
人事院って、アルバイトでもできるんだから全員クビにしろよ
- 100read 1read
- 1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼 ▲
【神奈川県】伊勢原市スレ【B日程】 (196)
埼玉県地方上級試験 Part.16 (105)
【背水の】25歳の公務員試験【陣】 (267)
【マサル?】斉○将を語るスレ【いやマサシだ】 (164)
大学院中退の人のためのスレ3 (522)
東京都内の市町村Part11 (531)
--log9.info------------------
PC-8001mk2SRってどうよ その2 (129)
西新宿マイコンショップ慕情 '82 (194)
昔のPC板住民がWikipedia(ウィキペディア)を弄るスレ (168)
厨房のころ電気屋のPCでやったこと教えろ (187)
昔のPC板ローカルルール申請スレ (111)
★PC8801に可能はない★ (177)
ソノシートをまだ持ってる奴の数→ (123)
■SORD■ ソード総合スレッド (175)
旧マックの生かし方 (168)
家電大手はなぜマイノリティだったのか? (171)
☆副住職の野望 大須の歴史を語ろう☆ (122)
PC-9821は板違いだろ (105)
【マイコン】→【パソコン】変遷はいつ? (155)
ISA/VL/EISAカード総合スレ (155)
4004嶋正利、を語るすれ4004 (159)
ライフゲームだゴルァ!! (152)
--log55.com------------------
ニーチェは仏教をニヒリズムだと勘違いしてた低脳
コーヒー経済学
【決定論スレ反省会】帰ってきて機械さん
フーコー1スレ目【監視と処罰】
インド哲学 Part1
☆人間(ヒト)とは何か?思考実験
ジャン=ジャック・ルソー
1/6のサイコロを振った場合
-