1read 100read
2013年06月公務員試験678: 【C日程】地方中級教養解答スレ【2012.9.16】 (198) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
国家公務員総合職(旧国T)総合スレPart.19 (128)
【人が】国立大学法人 図書区分総合【いない】 (132)
就活してなくて公務員試験も落ちた人 (101)
警察、消防だけはマジでやめといた方がいい。 (111)
埼玉県地方上級試験 Part.16 (105)
今年消防士になったばかりの新人だけど質問ある (154)

【C日程】地方中級教養解答スレ【2012.9.16】


1 :2012/09/16 〜 最終レス :2013/02/10
中級だけなかったので

2 :
>>1乙
1.EU
2.社会権
3.衆議院解散?
5.円安ドル高
6.環境エネルギー
間違ってたらごめんね。

3 :
2 社会権正しいもの2つ
・教育を受けさせる義務は国にはあるが保護者にはない
・ストライキ権は認められていない
・勤労の権利と義務がある
・?
3衆議院正しいもの1つ
・衆参の任期は両方4年
・法律案が衆議院で通って参議院で通らなかったら両院協議会開いて
話がまとまらなかったら法律になる
・解散しなかったら総辞職しないといけないとか
・?
・?
4 2択×3のやつ(市場の失敗)
・市場を通さずになんちゃら{野菜の作りすぎで価格下落・排気ガスによる大気汚染}
・公益事業は金取りにくいから供給が{増える・減る}
・?

4 :

問題すらあいまいだ・・・
・地理〜中国
・日本史〜室町時代
・世界史〜キリスト教
・科学〜化合物
・物理〜電気
・数学〜2次方程式
・国語〜芥川賞
とかの問題もあったな、よく覚えてない
一般知識の社会系が結構悩む選択肢だった印象
一般知能は簡単めだったかな

5 :
5 円安ドル高で得するケース2つ
・日本の車?を輸出
・ドル高になる前からドルの積立してた人がドル高になって円に両替
・日本人がドル地域に旅行に行く
・なんかを輸入する
6 新エネルギー?正しいもの2つ
・新エネルギー?が4割占める
・?
・?
・電気買い取り制度の手数料?は電気料金に上乗せ
日本史世界史は知らん

6 :
9 中国について正しいもの1つ
・一人っ子政策で人口9億人になってる
・輸出が世界一
・?
・?
・貧富の差は解消されつつある
10~16あたりは適当に埋めたから覚えてない
誰か補完よろ

7 :
あと
古文〜海賊が来て死を覚悟して最後の演奏したら感動して帰った?
英文〜?
英文〜?
英文〜フィンランドの教育
現代文〜モノ資料
現代文
で一般知識終了かな。
一般知能は
・判断〜マンションでペット飼ってる
・判断〜一列に人が並んでる
・判断〜ケーキの順位
・判断〜総当たり戦
・数的〜1,2,3,4,5を使って4ケタの数字を作ったとき2345は何番目か
・数的〜abcdの数字があって、a+bは偶数とかなんとか
・図形〜●○◎の立方体
・図形〜三角錐?みたいなやつの展開図
・資料〜木の収穫量がどうのこうの
あとわかりません。。

8 :
ここらへんから問題番号自信なし
17?
芥川賞 2択×3つ
{新人作家・中堅以上の作家}に与えられる
{長編・短編や中編}が中心だが基準はあいまい
あとは今まで受賞した人(誰か忘れた)
18?
x^2-7x-18>0の解
19? 2択と3択?
簡単な回路の図でVが電圧、Rが抵抗、Iが電流のとき
{V=RI I=RV}
{抵抗の前後でのIの値がI1>I2かI1=I2かI1<I2か}

9 :
>>7

英文は高齢出産の原因のやつとなんだっけ
問題番号不明
マンションで犬、魚、猫、鳥を飼ってて条件整理すると
Aを飼っている→Bを飼っている→Cを飼っている→Dを飼っている
(ABCDの順番は忘れた)
になるやつ
条件でペットを飼っていない人はいないってあって
あと1つどの条件が揃えば全員が全種類のペット飼ってることになるの?ってやつ
ラーメン屋かなんかに6人並んでてカウンター側から見ると以下の条件がってやつ
よくある問題というかなんというか
確か正解はCが左から4番目

10 :
1.国境パスポート無く行き来おk
2.@ナマポとか社会保証アリ
A勤労の権利、義務アリ
3.衆議院解散の選択肢(D?)…
5.@ドル高になる前〜
A日本からアメリカ旅行
6@供給が不安定
A電気料金上乗せ
8.気候(農業)について
9.輸出世界一の選択肢(C?)
室町…勘合貿易
化合物…ナトリウム?
芥川賞…選択肢4?bba
なんとなく思い出してきた。

11 :
・総当たり戦
総当たり戦はAがBに負けててAとC?が4勝、B?とD?が3勝してるから
普通に条件当てはめればどんどん埋まるやつ
確かEとFの勝敗だけ決まらなくてあとは決まるから選択肢から正しいのを選ぶ
・2345
1,2,3,4,5を使うとき2345は何番目かは数えてもいけるレベル
・偶数奇数問題
a+bが偶数とか奇数とかなんちゃら
大事なのがc×(a+b)が奇数だっけ?って条件で、積が奇数になるのは奇数×奇数だけだから
それさえわかればあとは簡単
・ケーキの順位
誰がどのケーキを作ったかと順位の2つの条件が分からない問題で
結構やっかいなのが多いが
今回の問題はCさんが2位?だっけがわかってるからあっさり解ける
・立方体
わからん
図形は苦手だから誰かよろ
自分は◎以外(●か○)がもっともらしかったからそれにした
・正四面体を切る
中点をとって切る
直角になるのがどこか、あと長さとか冷静に考えれば
展開図が苦手な自分でも出来た
・新幹線
たしか計算すると新幹線の長さが0.4km、分速4.2kmになった
逆算するとトンネル8kmを2分、あと5.9kmを1分30秒が
問題文の条件だった気がする

12 :
夜勤まで寝る
みんな補完頑張れ

13 :
あげ

14 :
1910〜20年頃の政党政治 ⇒衆議院は政党が勝ってた うんぬん

15 :
中国 ⇒ 石油は輸入してないが、石炭は輸入している

16 :
農業
プランテーション⇒多様な作物を栽培〜
企業経営農業⇒機械は使わず〜労働者大量にうんぬん 
灌漑うんぬん⇒綿花を〜  ○?

17 :
1,2,3,4,5のやつ
2,3,4,5は  31番目

18 :
>>17
2314、2315、2341が抜けてないか?

19 :
化学は5のエタノール(C2H5OH)
円安は
輸出とドルを円に替えるじゃない?
1$80円で買ったものが1$120円になれば40円の儲けでしょ?

20 :
○○○○の千のくらいが1の場合残る3桁は4P3=24通り
○○○○の千のくらいが2で百のくらいが1の場合残る2桁は3P2=6通り
それと、2314.2315.2341で
小さいのは全部で24+6+3=33通りあるから、34番目になるはず
円安は普通に輸出に有利
内閣信任、不信任議決は衆議院に優越
だったはず

21 :
>>18
間違えてるっぽいなww
ってことは34番目?が正解か。
エタノールも間違えてらww

22 :
V=IR I1=I2 が正解かの

23 :
戦後の世界政治みたいなのあったよね。
東南アジア日本が植民地 戦後独立を試みる 西洋諸国が支援
アメリカが世界の秩序構築を主導した



妥当なの2つ選べ

24 :
EU
社会権
環境エネルギー
社会保障制度
1910−20について
中国について
需要供給の応用
円高円安の応用
プランテーションとかなんとか
勘合貿易
芥川賞
ローマ帝国(教皇とか皇帝らへん)
混合物
直列回路での抵抗
血液型
x=-4,9のやつ
じゃなかったかな?
数的判断 資料解釈 空間把握 長文は任せます

25 :
生物はAB Oからできる子供は
A、B型のみ。

26 :
直列回路の場合、電流差はなく各抵抗にかかる電流は等しい
O型は(OO)AB型は(AB)、O型は劣性遺伝の為
できるのは、AO=A型 BO=B型

あとは、大地からの(紫外線or赤外線)と(二酸化炭素or酸素)の保温効果により温暖化が進み(北極or???)の氷が溶けて海面が上昇している的なやつ

27 :
>>14
交互に交代とか書いてなかった?

28 :
節足動物〜ってやつは正誤どっちだ?


29 :
あと芥川の一番最後は辻何とかが書いてあったほうが正解だから
bbaで間違いない。

30 :
>>16
地中海式農業 晴れた夏に小麦、雨の冬にナツメヤシ
ってのもあったはず。

31 :
先カンブリア 三葉虫がうんぬん っていうのもあったね。
三葉虫は古生代か

32 :
今日の問題って来週の中級試験と同じなん?

33 :
芥川のbbaってどっちだっけ

34 :
>>16
>>30
あと選択肢、焼畑かな?
10年は使えるとか書いてあったけど違うんじゃないかな

35 :
11世紀ごろエルサレムがイスラム圏に占領され うんぬん
13世紀ごろ十字軍の失敗?で教皇が力をつけはじめた? うんぬん

36 :
>>34
焼畑× どんどん場所変える
プランテーション× 単一作物
灌漑で綿花○ イランとかイラク?
企業経営農業× 大規模で機械使う
忘れた
だった気がしますw

37 :
>>36
地中海 夏と冬の作物が逆だから誤

38 :
1910〜20
× 戦後も好況が続いた
× 第一世界戦争には参加しなかった
こんな感じじゃなかったけ?
他忘れた。

39 :
1910〜20
× 戦後も好況が続いた
× 第一世界戦争には参加しなかった
数的
トンネルの問題。
分速4.2kmだった気がする

40 :
>>31
白亜紀に隕石とかもあったね。ちなみにこれは○。
>>37
じゃあどれが正解なん?

41 :
>>40
灌漑によるオアシス農法で綿花とナツメヤシ

42 :
>>41
37は選択肢の補完だったんだわ。言葉足らずでスマン

43 :
ぎゃああ円安勘違いした!理解してたのに…
エタノールなのか、勉強になります

44 :
みんな何割くらいとれったっぽい?
自分はよくても7割かな・・・
教養のみだけど、これってやばいよね?

45 :
六割くらい
やっぱこれじゃ落ちるのかなぁ

46 :
ていうかみんな数的どれだけできてんの?俺は今回あった13問?中、
8問は多分解けて答え書いて、2問は考えたけど分からず、3問は時間足りずで問題見もせずに適当にマークしたんだが、
みんなこれ以上は余裕なわけ?特に祭事パン食地上どれかの一次を受かるくらいの実力を持った人に聞きたい。
大体毎回こんな感じで数的に苦戦してるんだが…知り合いはとりあえず全問目を通して考えはする、って言ってんだ。
14か月以上コツコツ勉強した割にはイマイチというか…

47 :
おっとスマソここ中級のスレだった。間違い間違い。

48 :
数的は全問行けたはず
そもそも数的で時間なくなるのがわからん
先に数的から取り掛かるだろ

49 :
数的はB日程は2ミスくらいでC日程は簡単なミスがなければ多分全部解けた。
ただ地上はまったく歯が立たなかったから地上とか通ってる人はみんな0〜2ミスくらいだと思う。


50 :
節足動物と絶滅の問題を間違えたかも
恐竜の絶滅は隕石だった気がするで○、三葉虫は節足で○にしたら選択肢に当てはまる回答がなく
結局絶滅は諸説あったような気がするってことで×にしてしまった
地上うかった人間なら8割固いはず
俺はミス4問くらいの予定だがこれから地獄を見そうで怖い

51 :
あわわ芥川賞も間違えた
資料解釈のbとcは間違えてないと思うがaが不安
a、1万〜2.5万
b、300万を超えてる←平均がちょうど300だった気がするから×
c、増えたときは減って、減ってるときは増えてる←ひとつ当てはまらないのがあったから×
aを最後に見直ししてて○になっててあれっ?と思ったが時間切れ、だれか資料解釈頼む

52 :
1わすれた
2 社会権正しいもの2つ
・教育を受けさせる義務は国にはあるが保護者にはない ×
・ストライキ権は認められていない ×
・勤労の権利と義務がある ○

3 衆議院正しいもの1つ
・衆参の任期は両方4年 ×
・法律案が衆議院で通って参議院で通らなかったら両院協議会開いて
話がまとまらなかったら法律になる ×
・解散しなかったら総辞職しないといけないとか ○
・参院から内閣総理が云々(?)

4 2択×3のやつ(市場の失敗)
・市場を通さずになんちゃら{野菜の作りすぎで価格下落×・排気ガスによる大気汚染○}
・わすれた
・灯台公園など公益事業は金を常にとるから供給が{増える○・減る×}
5 円安ドル高で得するケース2つ
・日本の車?を輸出 ○
・ドル高になる前からドルの積立してた人がドル高になって円に両替 ○
・日本人がドル地域に旅行に行く ×
・なんかを輸入する ×
6 再生可能エネルギー正しいもの2つ
・再生可能が4割占める ×
・天然ガスは自然エネルギーかどうか ×
・わすれた
・電気買い取り制度の負担は電気料金に上乗せ ○
誰か補完求む

53 :
>>43
私も円安間違えた!
なんでだろうね…
中国は民族がどうのこうのってのがあった

54 :
8 世界の農業
・焼畑10年肥料いらず ×
・乾燥地域は河川で灌漑オアシス農業 ○
・独自に栽培多様な作物プランテーション ×
・企業的農業は貧民を多量に雇うから安い ×
・地中海農業夏に放牧、冬にオリーブ ×
9 中国情勢
・ひとりっこで人口9億人 ×
・石炭不足、石油は輸入梨 ×
・格差は解消された ×
・漢民族が2割(4割?)、漢民族は西側在住、その他民族が東 ×
 
10 室町時代
・足利尊氏時代は近畿は統一できてなかった ○
・土一揆はおさまってきた ×
・明との貿易再開(あまりおぼえてない) × にしたが丸かもしれない不安
・明様に倭寇取り締まれと言われた ×
・惣村についていろいろ(わすれた) ×
11 キリスト教とローマ
・教皇の強さが皇帝を上回ることもあった
・カトリックはヨーロッパでははやらなかったが南アメリカでははやった ×
・聖地奪還のためイタリア半島を攻めたとか
・十字軍がどうのこうの
・わすれま
12 世界大戦
・一時対戦後、連盟に加盟せず日本は孤立 ○ (「加盟せず」と脱退年代(1931)が不安)×かも
・復興で景気向上 ×
・わすれ

55 :
13 【化学】化合物はどれ
エタノール○ ダイヤモンドオゾンナトリウム
14 【物理】V=IR 直列回路
  ┌─I@─ 抵抗─ IA──┐
  |               |
  └────電源────┘ 
V=IR○ I=VR×
I1=I2○ I1>I2 I1<I2×
15 【生物】先カンブリア
・三葉虫は節足動物 ○にしたが不安
・恐竜の絶滅は隕石による気象変動 ○なのか?
・わすれ
16【生物】ABO式血液型
・AB×O=A(AO)とB(BO)
17【算数】二次方程式
X2乗+(−7X)−18>0
・X>−9 2<X
18【時事】芥川
新人で純文学で東野じゃないほう
後二問思い出せない 問題番号は適当です 補完求む

56 :
1EU
パスポートいらず
2社会権
社会保障と勤労
3衆議院参議院
内閣不信任〜
4外部不経済とかのやつわからず
5円安ドル高
旅行と輸入が×
6エネルギー
供給不安定と買取
7高齢者医療費
高齢者人口が40%と20%程度に抑えられてるが×になって確か選択肢5

57 :
8農業
乾燥
9中国
輸出が世界1〜
10室町
勘合
11第一次世界大戦後の日本
日本は孤立と景気向上と第一次世界大戦には不参加を×にした
12キリスト教
分からなかった
13戦後の世界
アメリカとなんかにした。ソ連と東南アジアのやつは×にした
14芥川賞
新人無名、短編、辻さん

58 :
【文章理解・英語】
21 女性の高齢出産について
・女性の晩婚化が進む、要因は景気低下による婚期の遅れ
22
・わすれ
23 フィンランドの教育について
・厳しい教員選抜と教員への高待遇がフィンランド教育の礎

59 :
15数学
X<−2、9<X
16物理
V=IR、電流同じ
17化学
エタノール
18生物血液
AとB
19生物節足動物〜
わからず
20地学
赤外線、二酸化炭素、北極南極

一般知識はこんな感じになりました。

60 :
24【文章理解・古文】
・最後に演奏させてくださいと自分から頼む、海賊感動、帰って行った
【文章理解・現代文】
25
・モノ資料は間接的にしか語らないから多面的に見ないといけない
26
・会見の場ではマスコミにとりあえず謝れ

61 :
ID:WTFR3E4Cさんとは10の室町が違うようだ
>>54で書いてる一番上の尊氏と畿と天皇が正解だと思ってるんだがどうなんだろう

62 :
>>54室町の選択肢1の文章、幾内について今ようやく意味がわかった…
判断は
猫飼いは犬飼い選択肢1?
ラーメン屋は選択肢4?のCは左4人目
総当たりは選択肢2
BはDに負けた(BD逆かも)
ケーキは選択肢3?
Bチーズケーキ
図形回転は選択肢2の6回転
三角は選択肢2?(自信ない)
…合ってる?

63 :
>>53
取れるとこなのに凡ミスだよね、気をつけねば!
漢民族2割とかいう選択肢あった気が…それか?

64 :
【数的】
ペットとマンション
・矢印で繋ぐだけ
一列に並ぶ
・Cが左から4番目にしたはず
ケーキ
・わすれ
総当り
・CがDに負けるとかそんな感じのやつ
2345は下から何番目?
・34番目
abcdの偶数奇数
・AB=キ CD=グ 逆かも
図形の接する面の記号
・二重丸のみ
三角錐の断面図
・1:2:るーと3、直角は手前側
新幹線
・4.2
資料
>>51
あと3問か4問わすれた

65 :
数的追加
四角形の上の回転
・7回転
>>62と違うのが怖い、題意をとり間違えてないか不安
           □ 
スタート      □この状態が@ だったはず
  □□□ □
   ■■    ■■
   ■■    ■■

円の周りの紐の長さ
・8+7/3

66 :
マンションでペット飼ってる  簡単だったけど覚えてない
一列に人が並んでる  Cが左から4番目
ケーキの順位  B、チーズケーキ、3位
総当たり戦  BがDに負ける
2345は何番目か 34番
abcdの数字 a,bが奇数 c,dが偶数
●○◎の立方体  ◎のみ
図形〜三角錐?みたいなやつの展開図  三番目の選択肢
新幹線 4.2キロ

67 :
あと
円の周りは5/3πになった
あと図形は6回転

68 :
49の98の196のその次になったな

69 :
>>65今書いてみたけど6回転じゃない?こちらが題意違ってたらすまんが
数的ダンベルあったよね?たしか20個にした。

70 :
ダンベルは俺も20にした。
7k×12コと12k×8コで180キロ

71 :
◎1【政治】EUについて 答:パスポート不要
◎2【政治】社会権 答:勤労の義務権利有り、生活保護社会保障
◎3【政治】衆議院と参議院 答:内閣不信任案と総辞職と衆議院解散
△4【経済】外部不経済 答:
◎5【経済】円安ドル高 答:車輸出、ドル→円の交換
◎6【社会・時事】再生可能エネルギー 答:電気買取負担を電気料金に、供給不安である
△7【社会・時事】高齢者医療 答:
◎8【地理】農業 答:オアシス農業
○9【地理】中国 答:輸出世界一
△10【日本史】室町 答:
〇11【日本史】一時大戦後 答:連盟に加盟せず孤立
△12【世界史】キリストとローマ帝国 答:
△13【世界史】戦後処理 答:
◎14【芸術】芥川賞 答:新人無名、短編、辻
◎15【数学】二次関数 答:X>-2 9<X
◎16【物理】直列回路 答:V=RI I=I
◎17【化学】単体と化合物 答:エタノール
△18【生物】カンブリア 答:
◎19【生物】ABO血液 答:AとB
◎20【地学】温暖化 答:赤外線、二酸化炭素、南北の氷
◎=ほぼ確定、△=不明、○=私が納得いっていないor答又は設問を覚えていない

72 :
>>71
こっちが表問か

73 :
11は答えは覚えてないけど日本は最初国際連盟の常任理事国だから一度は参加したはず

74 :
>>73
自分もそう思った。
あと室町のやつって勘合じゃないの?

75 :
6回転か 
どうやらミスしたみたいだ一応確認したはずなのに
ダンベル追加で
後出揃っていないのは数的か文章の一問か
円の周りの紐は
  ○
 ○○
  .○
紐と円の接点を結ぶ→接点と中心を結ぶ→
上下の円の中心角は120度、左右は90度→4つの中心角の合計は420
円の直径2π×(420/360)=7/3 といった感じ
にしたのはいいものの上下はなんとなく見た目で120度にしてしまったこれがイカンかったか

76 :
>>75の円はよくよくみると意味不明なこと書いてるな
忘れてください
ついでに解説ください

77 :
数的の一列に並ぶやつ、Cが左から4番目なの?
場合分けとかあった?

78 :
題意に合致するのが最終的に2つできて
両方にあてはまる選択肢を探していくかんじでといた

79 :
受験してないけど
EUって全加盟国間がパスポート不要ではないんじゃない?
イギリスは何かの協定に加盟してなかった気がするけど。

80 :
悪い勘違いっぽいわ。

81 :
5/3πで絶対あってると思い込んで今とき直したら7/3πだわorz
説明は文章じゃちょっと難しいけど扇形のところの中心核が120度2つと60度2つできるから

82 :
ごめん81の説明は違うわ。忘れてください

83 :
>>78
そっか、ありがとう
自分も2つのパターンで、合致したのがAの隣がB?とか
何かそんな感じのだった気がしたから
問題文読み間違えたかも


84 :
>>79
たぶん勘違いではないはず
設問は全てではなく多くかほとんどと書いてた気がする
>>78
俺も最初ABが隣にしてたが見直してたときにDが端っこを見逃してた
確ミス
10室町、11一次対戦、6回転
超不安
12キリスト、18カンブリア、資料解釈
そこそこ不安
4外部不経済、13、戦後処理

85 :
3は、「内閣不信任案は衆議院しか出せない」と書かれていたはず。
10の室町時代の問題の肢1は、「尊氏は東国に幕府をおいた」という内容だったので消した。
で、結局勘合貿易を選んだ。
11の第一次大戦後については、政党内閣が云々という選択肢を選んだ。
12は、ローマ帝国がキリスト教を迫害したから滅亡が正解だと思います。

>>51
私も資料解釈は 正誤誤 にしました。

86 :
>>85
内閣不信任案は衆院しか出せない
>>51の資料解釈のaについてだが
横軸は100千hpa、グラフ内数値は22とかだった気がするが
aの設問では1万千hpa〜2.5千hpaになってたようなそうでなかったような
仮に設問とグラフがこのとおりならaは×になる!やべえ!と確認してて思った
しかし仮にaが×だとすると×××になり選択肢に無い、つまりb、cどっちかが○
しかしbcともに×の自信があるクマった

87 :
>>85
ローマ滅亡の原因は不明、キリスト教が認められていた時期もあったはずだから俺は消した
教皇権〜を選択
サイコロは○●両方いけるを選択

88 :
>>86
haの目盛は右側に、左側についてた目盛は算出量のm^3だよ。

89 :
高齢社会、戦後の日本史、世界史の解答お願いします。
高齢社会は高齢世代の格差が他の世代よりも大きいことから選んだ
上二つは違うと思ってる
戦後日本史は政党内閣を選んだ、国際連盟の選択は一度加盟をしているから違うのかなと。
世界史は教皇権を選んだけどたぶん違うかな


90 :
>>89
ア・生産年齢人口云々が減少し65歳以上は4割
これ明らかに×
ウ・高齢世代の格差は他の世代より大きい
これたぶん○のはず。ジニ係数が上がってるのも高齢化が一つの原因だから

91 :
>>90
ほかの選択肢忘れたが俺も格差を選んだと思う
消去法だからあまり自信ないが
>>88
ありがとう
>>87
サイコロは今といてみたら3つ全部の可能性がありそうなきがしてきた
本番では◎のみを選んだがたぶんミスだろうなあああああああああ

92 :
俺も◎しかできないになったけど違うのか…
生物の三葉虫の問題
経済の外部不経済の問題自信ある人解説頼む

93 :
【経済】外部不経済
・市場を介さない悪影響{ガス○、農作物の価格上昇×}←問題文、解答ともに確定のはず

・灯台公園などの公共物は利用料を取り続ける。だから民間に任せると公共物は{増える○、減る×}
3つ目は利用料とるんだから民間は増やしたがるだろうという感じで選んだ
2つ目も知識を問うというよりは日本語の問題だったような気がする
二つ目の設問は完全にわすれた補完求む

94 :
>>87だけどサイコロ問題俺が間違ってるわ。
確か1個だけ上に積まれたサイコロの
下の面に描かれた図形を答える問題だったとおもうけど、
あと1回面を合わせないかんところを忘れていた。
>>92
生物は
三葉虫→節足○
うろこが云々→×
隕石で絶滅→○にしたと思うが>>50を見ると???となる

95 :
卵の殻や鱗で乾燥適応ってのは動物が地上へ上る進化のときの代表的な変化だったと思う
両生類→爬虫類らへん
下線部の三葉虫は節足で云々はあってる
しかし>>31によると問題文全体の話が先カンブリアだったようだ、三葉虫は古生代
しかし設問は下線部の正誤だったから問題文全体との整合性は関係ない気もする
恐竜絶滅は生物資料集の年代表には白亜紀末期に隕石落下と書いてある
しかし資料集は絶滅に関してはっきりしたことを書いていないし、諸説あるようなことを問題にしていいものかと
ぜんぶ○になるんだが全部○の選択肢は無かったような気がする
問題があいまいなのが不安、特に三葉虫は節足動物以外にも条件があったかも

96 :
>>93
外部不経済の3つ目の設問って
「公共財は料金を『とらない』から〜」じゃない?

97 :
>>93
>>94
>>95
ありがとう。
多分経済間違えたわ。
生物はたしか○×○にしたけど、殻うんぬんは○なのか…両生類がうんたらかんたらって書いてあったから×にしたわ

98 :
>>96
忘れた情報求む
>>97
両性類に関してなら×、爬虫類なら○
あいまいで覚えてないんだ
案外設問を読み落としてるのが多そうだ一応見直しはしたはずなのに
9割いけるぜひゃっほうと思ってたが8割くらいに落ち着きそうだ
合格最低点超えてればそれでいいんや・・・

99 :
>>93
調べてみたけど、市場に任せると公共財は減るみたいだった

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【都営】公営バスの運転手になりたい!【市営】 (142)
警視庁警察官V類解答速報 (118)
★★★東京都V類 part2★★★ (106)
奈良県下の市役所 part7 (366)
奈良県下の市役所 part7 (366)
大学院中退の人のためのスレ3 (522)
--log9.info------------------
癒し系プログレ (112)
ネコが語るプログレ (181)
【feat.JP】ジョン・ペイン期エイジア総合【GPS】 (168)
中南米総合 (178)
Bill Laswell ビル・ラズウェル (103)
ブリティッシュロック大名鑑・プログレ編 (123)
【ZABADAK的な艶やかさ】☆ASHADA☆【美人女性デュオ】 (100)
【プログレ】NOMEANSNO【パンク】 (155)
【教授】千のナイフについて語る【最高傑作】 (163)
マスロック (110)
一般人と認識が違う言葉inプログレ板 (166)
プログレバンドのプログレっぽくない曲 (168)
ZEPはプログレで良いよな?オタ共? (131)
《Orchestra Luna》アメリカ大陸発見《True Myth》 (146)
図書館にあったCD (155)
東京ロジャーディーンランド建設計画 (197)
--log55.com------------------
Git 13
【Alloy】形式言語による仕様記述【VDM】
【安定版】ActiveBasicその12【4.24】
C++14/C++1z 20
構造化ウェブプログラミング言語Dart2
Perlについての質問箱 64箱目
関数型プログラミング言語Haskell Part29
Ruby 初心者スレッド Part 57&#169;2ch.net