1read 100read
2013年06月ボウリング198: 【PBA】JAPAN CUP part.5 【JPBA】 (123) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【北国の】 大石奈緒6 【スーパーヒロイン】 (246)
JBCの山下って知ってる? (122)
○○落合博満がプロボウラーになっていたら…■■ (119)
ボウリング場の置き引き被害あったことありますか? (109)
キムスルギちゃんを応援するスレ (190)
【貴重な】ボウリングヤガジン 三冊目【情報源】 (163)

【PBA】JAPAN CUP part.5 【JPBA】


1 :2010/05/04 〜 最終レス :2013/03/16
年に一度の日本中のボウリング好きが大注目の大会
NHKBSで中継もされる
アメリカPBAの選手もいっぱいくる
JAPAN CUPについて色々etc・・・
参考リンク
スターレーンHP
http://www.starlanes.co.jp/index.html
JAPAN CUP part.4(前スレ)
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gutter/1232367129/

2 :
インフェルノ乙
来年も開催されると良いなぁ…。

3 :
日本人は参加できないの?
単純な質問ですいませんm(_ _)m

4 :
おれもトミーの時、5回くらい、音量大きくして聞いたけど、
静かだったんだよな。
しかし、ほかの試合のときに、一般客のピン音、ちょいうるさかった。

5 :
quietじゃなくないか?

6 :
たぶん、TV中継では拾えなかった観客の声があったのでは?
だから、quietって言ってたんじゃないの?
たぶん、機械の音とかカメラマンの音とかだったら、
トーナメントディレクターに対処を求めてると思うし。

7 :
にゃるほど

8 :
08年の優勝者誰だったかなぁ・・・って5分くらい本気で考えてた俺

9 :
>>4
あれは他レーンで練習してる選手のピン音だと思われ
結局、トミーのquiet?は観に行ってた人しかわからないのかもな

10 :
ジャパンカップ観に行ったものです。
決勝進出者の練習ボールは、他のレーンで行われてましたが、
当然試合中の投球者に被らないように、練習は行われていました。
うるさかったのは、使用していない端のレーンに陣取ってた
PBAのスタッフ連中(選手含む)です。
試合そっちのけで、バカ騒ぎしてました。
TJのquietは、その連中に対してです。

11 :
そういえば、今年のチャリティーオークションは盛り上がったの?
今年の目玉は?
教えて、観戦行った人

12 :
>>10
情報d(゚Д゚ )☆スペシャルサンクス☆( ゚Д゚)b
結局quietだたのね。


13 :
やあインフェルノ好き氏
ことしはオークションで会えなくて残念だったよ
君に来年来たくなる情報を教えよう
アンジェロは試合で負けたあと着替えて戻ってきたのだが、
その際なんと2着持っていたウェアをその場にいたファンにあっさりと
おしげもなくあげてしまったのだよ
多分現場にいた人のほとんどは知らないはずだぜ
もらった奴はラッキーだったな
当然後半のオークションにはボールのみの出品だった

14 :
今、再放送してるよ。

15 :
今録画見てるけど、コレひでぇな、オイルがどうこうじゃねぇよ
レンコンっつか、アプローチからスパット周辺までかなりデコボコだな
映像見ただけで判るけど、音がもう全然滑らかじゃねぇw
手前に落とすと凄いランダムな動きをしそう…

16 :
すげー視力だなおい

17 :
>>13
wwwww
どうもです。
なるほど、今年もオークションには出品されなかったわけですね。
ということは、以前全員のウェアが公開でオークションされた時以外、
出されていないことになりますね〜。
ファンにあげていましたか・・・ということは今年も私は手に入れられなかったはずですね・・・
pbaのオークションにも出てこなかったし・・・手に入れることはできるのだろうか・・・

18 :
解説者や坂内プロの技術とレベル以上のところで戦っているから、解説者と競技内容が
全然あっていない。かといってうかつに解説すると恥をさらすから、
う−ん・・とか、あっ内に入った・・親指がひかかったとかばかり。これが一番。
実際には入っていなくても使える。でストライクになればサスガ−、すばらしい。
10ピン残ればやっぱり−と自分の含蓄がさもあるように言っているわけよ。
矢島なんかもよくやる手だね。

19 :
手前のオイルが無くなったから先に落としているわけじゃないんだよ。
手前のレ−ンがぼこぼこのでこぼこなのよ。おまけに先の動きが一定していない。
トミ−なんかフルスイングで投げてる。おまけにライトで湯気が立ってる。
レ−ン変化が早いのは確か。しかしボ−ルラックもあまりじゃまにならず
20枚から23枚スパットを使えたのはよかったな。彼らにとっては10ピン
アングルに近いから楽だったと思うぜ。しかし人が少なすぎ。ノ−ムはやはり
スピ−ドが遅いね。コントロ−ルはいいけど。もう少しオイルがあり長かったら
ノ−ムかウオルタ−が優勝、今回はスピ−ドと回転がいるレ−ンだったね。
しかしもっとおもしろい編集、選手のレ−ン攻略法、ボ−ル情報なんか盛り込めないのかな。
まずアナウンサ−をどうかしてほしいね。

20 :
音自体はリサーして間もないセンター
でも結構するけどな…。
しかし幾ら自分らの試合が終わったからって、
身内を後ろから撃つ様な真似をするとは…
ガッカリの一言だな。

21 :
万人向けだと、ああいう放送になるんでないの?
ライン取りとかは、オイルコンディションを取り入れながら解説入れても良いと思うが…
ボールの解説は中々難しそうな希ガス。
メーカー絡んでくるし、名前は出せないでしょ。
それにやっぱり普段投げてるプロでないと、ボールの解説はできないと思う。
自分で投げるか、周りが投げてるのを同じ目線(同じ大会等)で見てないと、そういう話出来ないし。
以前にあったボールにキスは良かったねw
個人的には好きなんだが、迷解説でw
初めて聞いたのは、パトリック・ヒーリーjrのときだったかな?
自分が投げてるとき、たまにやるんだが、
思い出し笑いしてしまうw

22 :
>>21
そうたしかトミジョンが連覇した時だっけ
あの頃は素直にキザな人だと信じてしまった
今思うと汚ねえw

23 :
アナウンサーも、おっさんプロの解説もいらんわ。
(テレビの音声0にすれば済むか 笑。 でも会場の音は聞きたいしな。)

24 :
>>21
たまたま解説の矢島さんがパトリック・ヒーリーの投球について、
いかにもPBAなパワー系じゃない、日本人の年寄り(w)っぽい「優しい感じの」フォームなのに
ボールがよく回転するんですみたいなことを言ったときにちょうど、
パトリックが例の息を吹き込む仕草をしたんだよね。
そしたらアナウンサーが見事に「キス」と勘違いした。
「なるほどボールを優しく扱っていますね」みたいに。
そこで矢島さんが勘違いを教えてやればよかったのだが...
なにもかもが懐かしい...

25 :
親指を抜いてフィンガ−で運べって言ってた日本のプロ。それを
米国のプロに聞いたら、そんな事は出来ない。私は手首を使って転がしているだけ。
もっと曲げたいときはヒジを使うとの事。これでものすごい回転。
親指抜いてフィンガ−で運んでゆっくり数えられる回転の日本のプロ。
なんかおかしくないか。

26 :
>>25
そこがスピードとパワーの差でないのかなぁと、今一瞬思った。
親指含めて、手全体で押し込むことが前提になっているのかなぁと。
回転に関しては、あくまでもしっかり転がすことを念頭に置いてるのでは?


27 :
テレビ放送を見逃してしまいました
今後、再放送の予定はありますか?

28 :
レーンがでこぼこだと思ってる方がいるようなんだがツッコミがなかなか入らないのはなんでなんだぜ

29 :
トミー・ジョーンズはあの10ピン外しはどう説明すんの?
ウオルター レイが1ピンスペア外すとこなんて見たこと無いよ。
あれピンのどこに当てるかというとこまで考えてるな。ちょっとレベルが違う。
まああのレベルになったら技術では無くメンタル的な物だとは思うけどね。
坂内はしゃべりはうまいけど内容がひどい。洪基がいいとは言わんが。
解説者は誰が適任だろうね。
PBAでトップ争いできる人がいいけど、いないな。

30 :
WRWも、序盤でシングルピンミスって負けたことがあるが。
あのときは実況も驚いてたけど。

31 :
重さんの解説がいいな

32 :
今月の埼玉のトーナメント、パーカーさんに加えて、ショーンラッシュもでるんだね。

33 :
フェーガンの胸スポンサー、ネットカジノなんだよね。
NHKにネットカジノのロゴが出るなんて、時代も
進んだもんだ。

34 :
>>9 >>10
なるほど、乙、乙。

35 :
現地で観戦してて今日改めてTV放送みてみたが、トミーが失投して
こっち向きになって帰ってくる時に多分PBAの誰かが何か言ったんだと思う
だから黙れっ!(クワイエットッ!)と言った後、座ってからなんで失投を投げたんだ
という意味か、なんで抜けて外に行ったんだって意味で(Why?)って呟いてるように
みえた。
実際テレビの音のボリューム上げても投げる瞬間は何も音はなかったし、現地でも
投球中には気付くような音はなかったし。
投げにくくて困った場合はフェーガンは右サイドのカメラマンが動いて邪魔だとアピー
ルして係員がカメラマンに注意しにいってたから、うるさいからだまらせろとトミーもアピー
ルしそうなもんなんだけど。
多分 >>10の人の位置からしか聞こえない程度のしゃべり声が原因なのは間違いな
いと思う。

36 :
トミーの目線が遠くだった気がする。
それにしても試合が省略されて放送されたのは残念。
いろんなPBAの選手見たかった。

37 :
JapanCupのオイルパターンらしい画像を見つけたけどホントかな?
ttp://twitpic.com/1ny9wh

38 :
ジャパンカップの女子版ってやらないの?

39 :
DVDっていつ発売ですかね?

40 :
もう売られてる
試合は見に行ったからどうでもよいが、
今年のスーパースローは必見

41 :
早速DVD買いました。
今回のスロー映像最高ですね。ところで、市原プロや、日置プロが手首に
巻いてるやつ何かご存知の方いらっしゃいませんか?

42 :
パワーバランスとかそのたぐい。
効果なんかない詐欺商法w

43 :
>>42
ファイテンも最近付けている人あまり見ないけれど、あれも効果無いの?

44 :
ゲルマニウムとかチタンとか、流行廃りあるけど、
どれも医学的な根拠はない。
芸能人、スポーツ選手に契約料払って付けさせれば
一般人のバカどもが気にして付け初めて流行するって算段。
ぼろい商売だよ。原価なんかどれも100〜数百円程度で
3000円とか4000円、笑いが止まらないよねw

45 :
>>43
科学的には何も効果が実証されてないんじゃなかったかな。
まあ気分というか、お守り感覚なんじゃないのw

46 :
>>45
おいらにはまったく効果の程が分からなかったけど、明らかに痛みが取れてファイテン着用が効いているって人が周りにいた…。w
そういう人達は、恐らく効いている気がするってだけで効果を信じているのかな?
いずれにせよ、だまされやすいタイプということでFAですかね…。

47 :
>>19
ノームなんて完全ロールアウトしてたもんな。あれで9フレ迄ストライクって
逆に神の領域だよ。

48 :
>>42
日置プロ手首痛めちゃったしな・・・

49 :
2011年のジャパンカップ情報教えれ!

50 :
>>49
JC開催終了

51 :
>>50
まじっすか?(涙

52 :
まじです

53 :
みんなで、ソフトバンクの孫社長にツイッターで懇願するべ。

54 :
ボウリングにゃ興味ないんじゃないか?さすがに

55 :
トミーの失投の時って、クワイエットじゃなくて、whatit!
じゃない?

56 :
ジャパンカップを継続させたかったら、やはり律子の首と引き替えにDHCにお願いしてスポンサーになって貰うぐらいしかないだろうな。
って言うかJPBAも看板イベントが消えようとしている現状で、これで良しと思っているのかね?

57 :
だって、女子はジャパンカップ出ても通用しないかから、律っちゃん興味ないもんw

58 :
>>47
練習ボールで色々試してたよ。で、敢えてロールアウトさせてストライクを出すアングルを選んだんだよ。
クリスバーンズもよくやるテクニックだよ


59 :
DHCがスポンサーになってくれても断るんじゃないのJPBAは 選手のことなんか考えてないから

60 :
今回はさすがのノームもアウトを使えなかったんだな。

61 :
スカイAでPBAが見られるのに、わざわざ大金はらってJPBAの惨敗JC開催、放送するほどバカじゃないだろ。
下手くそのくせにプライドだけはあるらしい

62 :
アマチュアとしては、PBAと投げられるチャンスが無くなるのは残念
ノームに1Gでも勝てたら一生威張れるのに・・

63 :
この際、USオープンツアーを企画して参加者含めて行こう!

64 :
あれだけ人気があってお客さんも入ってたのに、日本人を決勝に残らせたいからってルール変えまくって、その度に人気が減ってくのに、それに気がつかないんだから無くなって当然だよ。

65 :
アンジェロのチャレンジも当分おあずけだな。
日本に来た時に、10万くらいで個人的に呼べないかな?
軽いレッスンとチャレンジマッチで。

66 :
律子と現役員は責任取って辞任せよ!

67 :
JCに日本人は要らない件について。

68 :
>>65
30万が相場って聞いたな
今は円高だから25万位で呼べるかもw

69 :
>>63
団体無所属のアマだけど、どうやったら出場できるの?
USオープンなら、本気で出場したいんだけど。

70 :
>>69
まずは提出してみな
http://www.pba.com/Content/files/membership/Member_Non-MemberEntryForm_2010-11.pdf

71 :
11年スケジュールにジャパンカップの文字が…
ttp://www.jpba.or.jp/information/tournament/tournament11.html

72 :
ジャパンカップ2011の情報おねがいします

73 :
あくまで(予定)ね

74 :
もうすぐ 4月じゃ?なかったっけ?

75 :
無期延期ってことかなー。
http://www.bowlingdigital.com/bowl/node/9228

76 :
山Pブチ切れてる?

77 :
さてPBAファンのみならず全世界のボウリング関係者が注目するジャパンカップ
イースタンスポーツとしても「“ジャパンカップの火”を消すわけにはいかない」と、
ボウリングを応援する“ある大企業”から冠スポンサーの確約を取り付けて、今年の
準備を進めようとした矢先、某協会からの「公認トーナメント」としての了解が下りず、
開催を断念することになりました

これ、DHCが冠スポンサーとなってジャパンカップを開催しようとしたけど
JPBAが拒否した、ってことでおK?

78 :
>>77
PBA公認で開催すればいいじゃん。
どうせ決勝はPBAだけなんだし、
JPBA締め出してさw


79 :
カバ顔でタヌキ腹で不細工なインチキ解説者の坂内よ、醜いからもうテレビに出るのはやめてくれ。

80 :
盗賊ズラして

ブクブク太りやがって

81 :

JPBAは素晴らしい!
全ては会長のおかげです!

82 :
>>81
新年早々病人の登場か
正月で病院は休みだから大人しくしてな

83 :
>>81 ID:C88HQizu
JPBAは素晴らしい!
JPBAの選手は素晴らしい!

全ては会長のおかげです!
んなわけない(笑)
中山会長がいるからボウリングがダメになったんだよ(笑)
中山会長及び患部連中は即刻退陣!!
お前等が辞めればボウリングが良くなるよ(笑)

84 :
良識あるボウリングファンは中山会長を全面支援します。

85 :
>>83>>84
中山律子スレで、ボコボコにされたのに懲りずに、また湧いてきたな。
さんざん、日本語が出来るまで書き込みすんなって言われてたのに。
お馬鹿さん

86 :
>>84 ID:CCNVdS/w
良識あるボウリングファンは中山会長を全面支援します。

中山会長のスレで散々バカにされたのに、懲りずに帰って来たんだな(笑)
何度でも言う
中山会長及び患部連中が蔓延る限りJPBAに未来はない

87 :
ジャパンカップ2012開催決定age

88 :
いや私は中山は悪くないと思うぜ。擁護するするつもりはないけど。
結局、中山も犠牲者のひとりだろ。ボウリングの衰退はひどいのは事実。
その中で目も当てられないのが男子プロなんだよ。中山も女子プロもこの男子プロの
犠牲になっているんだよ。プロ協会を男子と女子に分ければ女子プロ協会はまだスポンサーも
付いてくれて何とか成り立つ。おじさんはいつの時代も何処でも女好きだからね。
ところが男子はあかん。そこで男子プロは中山を抱き込んでスポンサーや賞金を奪っている構造に
なっている。女子プロのスポンサーになりたい企業があっても男子女子と各年スポンサーをする条件があったり
下手したらシニアなんかもスポンサーしなくてはならないからね。
こう考えるとディHシーがなぜ離れたか分かるだろ。
美容や化粧品、サプリの会社に男子のおっさんは要らないんだよ。


89 :
西条正明がキャーキャー言われてた時代を再び作ればいいのさ。
男は女子を見るけど、キャーキャー言われてる男子を見て憧れるからさ。

90 :
>>88
あの…ボウリングにはオッサンしかいないのに、ボウリングにスポンサーになるメリットを教えてくれ。
ボウラーのオッサンは、DHCは無縁だろw

91 :
業界的に男子プロが不要なのは確かだが、
協会は上納金を徴収する為だけに男子が必要なのよね。

92 :
ボウリングのスポンサーになっても、オッサンマイボウラーはDHC化粧品、サプリは買わないでしょ。
メリットなんか全然ないのに…って話ですよ。

93 :
>>90,92
Q太郎のフォースコリーがあるジャマイカwww

94 :
>>92
おっしゃる通りです。
DHCのサプリなんぞ賢明な消費者は買いません。
DHCは賢明なJPBA幹部に正体を見抜かれて切り捨てられました。

95 :
ROUND 1 JAPAN CUPとして、今年復活へ!
http://www.round1.co.jp/japancup/2012/kokuchi.html

96 :
>>95
イースタンスポーツは裏切り者だからグッバイ
・・・ということなのかね。
にしても、ROUND1はアマ予選会でまた商売ですか。

97 :
>>94 ID:z1AnmefC
>>92
中山律子会長教大馬鹿信者様、参上(笑)
おっしゃる通りです。
全く違います(笑)
読解力を身に付けましょうね(笑)

中山律子会長及び患部連中は全く信用出来ません(笑)
中山律子会長及び患部連中は聡明なボウリングファンに正体を見抜かれて切り捨てられることでしょう(笑)

98 :

中山律子会長教大馬鹿信者様への御質問
余計な書き込みしなくていいから早く質問に答えてね(笑)
@ なぜサントリーのCM出たのかな?
A なぜPBAを追い出したのかな?
B なぜKPBAを追い出したのかな?
C なぜジャパンカップを開催させないの?
D なぜ中山会長及び患部連中は決勝戦の特等席をファンに解放しないの?
E 年末の上納金約8000万円の使い道は?
律子スレからの質問
試合が減っても律子に付いていくなら仮にLBOが男女で年間10億とかの試合組んでも律子に付いていくのか?
せめてこの質問には答えてみろ!!
LBOスレからの質問
DHCの数々の悪行とは、どのような事を言うのか教えてもらえますか?
余計な書き込みしなくていいから早く答えて下さいね(笑)
中山律子会長大馬鹿信者様(笑)
全てのボウリングファンは大馬鹿信者様のお答えを楽しみにしておりますよ(笑)
宜しくお願い致しますね(笑)


99 :
大馬鹿信者さんは嘘でまかせで塗り固められた頭が悪い、お爺ちゃん信者なので質問しても理解できないから答えきれないっすよW

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
(゚Д゚≡゚Д゚) ボウリング板には俺様しかいない (191)
ボールよりバッグにこだわる (199)
俺のボウリング日記帳 (170)
【反逆の】小泉奈津美2【ベイビーフェイス】 (251)
家族でボウリング場に来る人たち。。。 (155)
マイボール・マイシューズにしたきっかけ (160)
--log9.info------------------
GoogleEarthについて語るスレ in Linux板 (133)
【ナイスアイデア】こんなソフト欲しくない?【誰か作って】 (149)
/proc/cpuinfoを貼っていくスレ (138)
Linuxで科学しよう! (129)
ZenWalkについて語ろう (142)
Linuxを使う理由 (150)
GPL汚染 (182)
Sorcerer GNU Linuxってどうよ。 (121)
ポートはこちら PS2 (158)
Linux MLD mini (157)
Linux対応のスキャナとOCR (110)
家族以外の一般人にLinuxを薦められますか? (135)
HDBENCH clone の結果コピペスレ (110)
日立スレッド (147)
WindowsをLinux化する!! (136)
おまいら! sed の使い方教えて下さいm(_ _)m (178)
--log55.com------------------
【牛乳瓶底】中野【土下座】
首都圏のグランドリニューアルオープン情報127
首都圏のグランドリニューアルオープン情報128
中原区のパチンコ part20
マルハン東大和店3
【埼玉】朝霞・志木・新座・和光のパチンコ情報13
首都圏開店情報
【復活】首都圏グランド・リニューアル情報@【next】