1read 100read
2013年06月ハンディキャップ567: 社会に安心感をもたらす存在 (140) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
施設や養護学校への電車通勤・通学を考える (198)
どんな風に障害者である自分を合理化するの? (117)
招待券でスポーツ観戦する障害者ウザイ (126)
健常者上等!! (178)
ダウン症は羽根のない天使です その7 (584)
水頭症で死にたい (170)

社会に安心感をもたらす存在


1 :2008/04/26 〜 最終レス :2012/05/27
負けた者は消えてしまえ、弱い者は消えてしまえ。
その様な声が社会に満ちれば、健常者とて生きにくいでしょう。
障害者に冷たくすると社会不安が高まるのです。
皆様の感想や異論反論をお待ちしております。
宜しくお願いします。

2 :
>>1
高齢者の医療負担や物価の高騰、年金不安が高まってる今、そんなこと言っても説得力0
このまま高齢化が進んでいく以上、お前らカタワが生きていけると思うなよ
カタワの面倒見る人材は全部老人の介護に回すべし!
お前らは社会の空気読んで死んだほうがいいんじゃない?

3 :
>>2
強烈なマジレスありがとうございました。
参考にさせて頂きます。
それでは次の方お待ちしております☆

4 :
>>2
全く持って正論
殆どの人が障害者に自分がなるなんて思ってないけど、
老人が苦しい生活を強いられる状況にはみんな危機感を覚えるはず
老人の人口比率が増え続ける以上、障害者には自立するか死ぬかの2択だと思う
ニート障害者は金はどっかから勝手に沸いてきてるくらいにしか感じて無さそうだけど、
今の現状に対して健常者以上の危機感を持たなければいけないと思う
いずれ役に立たない障害者は死んでくださいといわれてもしょうがない日がやってきそう

5 :
>>1
安心感をもたらすどころか、逆にカタワの経済的負担が社会不安を引き起こしているじゃないか。
だからカタワ自立支援法を作って、健常者の負担にならないようにカタワを切り捨てようとしてるじゃん。
それが現実だ。

6 :
障害者は自分たちが健常者のおかげで生きていられるっていう自覚がないから
この期に及んで好き放題言ってられるんだよな
せいぜい原油高の高騰や年金問題も、健常者は大変だくらいにしか思ってないんじゃないの?
自分たちには被害が来ないって本気で思い込んでそうだよな
役立たずは真っ先に淘汰される時代がそのうち来るよ
障害者は覚悟して何かスキルを身に付けた方がいい

7 :
福祉政策で障害者だけ冷遇する為政者てのは珍しいがな。概ね、障害者に冷たい為政者は老人や貧乏人にも冷たい。
高齢化が見込まれる国で障害者だけに冷たい政策を採用しているとか高齢者にだけ冷たい政策を採用しているとか、そういった例はいまのとこないのでは。
そういった意味では>>1は当たっている。
まあ、問題は「貧乏健常者」(ワープアや無職や並の会社員)の一部がなぜか障害者を攻撃することだな。2ちゃんハンデ板はなんかその傾向が顕著でないか?
障害者福祉にいちゃもんつけても生活がよくなるわけでなし、ガス抜きとしても無為な部類であろう。
実際、福祉を切り捨てるような政策を採る為政者が貧乏人に優しい政策を採ったりはしないのだよ。
貧乏人同士いがみ合わせて不満をかわすの金持ちや為政者の昔からの常套手段なのだがな。
「俺は金持ちで障害者が嫌いで悪口書きまくりだぜ」みたいな差別キチガイは例外としてね。

8 :
またカタワの妄想が・・・・

9 :
>>7
それは完全に障害者の勝手な意見だな。君も障害者だろ?
もし健常者なら今のこの状況で障害者は安心感をもたらすなんて思わないはず
老人に対する仕打ちを考えろ。しかもこれから先、高齢化がさらに進めば今の若い人たちはさらに酷い老後の生活を強いられるだろう
一番の問題は>>7のような社会にとって必要でない、毒にしかならない障害者が何を勘違いしたのか、
遠慮もしないで社会に甘えて、挙げ句の果てに労働者に悪態をついていることだな
働きたいけど働けないなんて言い訳して社会に寄生し続ける>>7のような障害者に生きる価値無し

10 :
>>8
どの部分がどう妄想だと思うかきちんと書かないと面白みにかける。暇つぶしにもならん。
「妄想だ」「お前は馬鹿だな」「××人乙」みたい書き込みは誰でも出来るのだよ。

11 :
>>9
そもそも俺は障害者ではないのだが??

12 :
皆様、マジレスありがとうございます。
日を改めて熟読させて頂きます。
良い夢を☆

13 :
>>1
ここにはネット上で障害者叩きをする事で自分の不甲斐なさ、劣等感を隠そうと必死な弱者しかいないので、
聞くだけ無駄でしょう。
彼らの一日は2ちゃんで始まり、2ちゃんで終わる。だが、将来は2ちゃんをする金すらなくなり、ホームレスと化した末、暴行を受けて死亡する運命にある。
その時初めて、自分達の愚かさ、そして自分がネット上で唯一見下せる存在だった障害者以下の愚かで弱い人間だった事を知る事になる。
だが、その時になってはもう遅い。
いくら救いを求めても、自分から自分を障害者以下に貶めた愚者に救いの手を差し伸べてはくれない。
自分達が行ってきた行為は自分達自身に降り掛かる。
運がよければ、路上で飢え死にしかけなあなたにひときれのパンを恵んでくれる障害者の方がいるかもしれません。
おのずと結論は出る。
いや、もう出ている。
すべての人間が10年後、20年後の未来には嫌でも答えを知る事になる。

14 :
朝から深夜まで不眠不休でネットで障害者叩きに精を出している方々、反論があればご自由に。
しかし、いかにも頭の悪さを丸出しにした短文レスでは説得力もなく、まさに障害者以上に愚かな存在だという事がレスの比較でバレバレになってしまうので
気をつけて下さいね。

15 :
>>11
いや、お前はれっきとした重度身体障害者だよ
それも働いた経験のない先天性の障害者だな。現在の社会状況をまるで分かってない
自分の置かれた世界を全てだと思って、満たされない不満は全て健常者が解決するべきだと思ってるクズ以下の寄生虫だな
テメーが無能で能無しのくせに無理矢理にでも社会に存在する意義のある存在だと思い込んでるんだろうよ
少子高齢化の加速する現在に貴様のような寄生虫が存在するのは迷惑以外の何ものでもない
文句言われればすぐに他に責任転嫁する。他にも無駄遣いはあるじゃないかとかな
どこまでも現実を見ないで他人に迷惑を掛け続けるID:N6+B07kG10を産んだ両親は責任を持って始末するべきだな

16 :
カタワってカタワを叩く健常者をワープアだと思い込むことによって精神の平穏を保っているんだな。
このスレでそのことがよくわかった。

17 :
>>13
そういう社会になった時に真っ先に死ぬのは貴様らニート障害者だっていうことを忘れるなよ
社会に余裕がなくなった時にお前らが今までみたいに人として扱ってもらえるなんて思ってるのかね?
障害者は健常者の偽善心の上でだけ人間として認めてもらってる事実を知らないんだろうな

18 :
>>16
早速お約束の短文レスですか。
あなた達がネット上で得意になって使っている言葉をお返ししよう。


妄想乙。

19 :
>>15-16
こう言っちゃなんだが、「お前は障害者」と決め付けなきゃ意見もろくに書けないのかのう。

20 :
>>17
ニートで誰にも必要とされていない可哀想なあなたには非常に申し訳ないが、
私は有職者で給料も必要以上には使っていないので、十分生活していけます。
でも、障害者叩きだけが生き甲斐なあなたを必要としてくれる人間は、あなたの大好きなネットですら見つかりませんよ。
真っ先に惨めな死に方をするのは、どう考えてもあなたの方です。
残念!!

21 :
>>19
こう言っちゃなんだが、「カタワを叩く健常者はワープア」だと決め付けなきゃ意見を書けないカタワこそ哀れ。

22 :
そろそろ「自演乙」がくるかな。

23 :
>>21
「意見」すらまともに書けない>>21がネットで自分の愚かさを晒し、
深みにはまっていく姿が哀れ。

24 :
>>21
「無職、ワープア、並社員の一部が」と>>7で書いたが、
「こんなに健常者が苦労してるのに」「毎日必死で働いてるのに障害者は」 みたいな書き込みがちょくちょく目につくからそう推測したのだが。違うのか?
充分な収入があって満ちたりた人はわざわざ2ちゃで他人を罵倒したりしないと思うけど。

25 :
>>19
ちゃんと理由も言ってるだろう
健常者に成りすますならそれにふさわしい常識は身に付けろよ
もっとも自分のどこが非常識なのかさえ分からないんだろうけどなw
>>20
>ニートで誰にも必要とされていない可哀想なあなたには
早速お約束の短文レスですか。
あなた達がネット上で得意になって使っている言葉をお返ししよう。


妄想乙。
そして重度神体障害者は死んでよし。っていうかR

26 :
>>2>>9
高齢化に伴い日本の障害者数も増加の一途をたどってる。
老人に含まれない障害者でも脳梗塞や認知症等の発症率が高い中高年の
準高齢障害者と高齢障害者の全障害者数に占める比率が圧倒的に多い。
つまり、障害福祉施作を考える時、老人とは切り離せないという事。
バリアフリーなんかのインフラ整備でも障害者だけでなく、老人も子供も恩恵を受ける。
生活保護なんかも母子家庭だけでなく老人受給者が多い。
福祉とはそういう物。社会的弱者を包括的に考えるから、若年障害者だけを優遇したり、切り捨てる事は無いよ。

27 :
カタワ共に言っておく
ワーキングプアを叩くのは止めろ。
お前らは彼らが一生懸命働いて稼いだ僅かな賃金からも助けられてるんだぞ
それなのに何の感謝もなく馬鹿にするとは一体何様のつもりなんだ?
もう一つ、ニートに文句が言いたいならお前らも働いて社会に貢献しろ
勤労もしないくせに一人前の口をきくんじゃない
口を出したければ金を出せ。無理なら大人しく健常者に媚を売ってろ

28 :
>>25
いや?だが俺は障害者ではないのだが。困ったのう。

29 :
>>27
>>7を書いたが、とりあえず俺はワープアを叩いたりはしていない。

30 :
>>24
むしろ逆だな。
恵まれた人ほど障害者を平気で叩いたりするものだ。

31 :
>>26
その恩恵を納税もしていない働き盛りの年齢の障害者が我が物顔で使うなら、
社会貢献してきたお年寄りにその分回すべきだろう
場所が限られてる以上それを使う権利は老人優先だしな

32 :
>>25
短文すら書けなくなって最後はコピペとお約束の「R」が出ましたね。
あなたはそのお決まりのパターンを働かずにネットで何年間続けているのですか?
あなたが次第に顔を真っ赤にさせつつ、時々ひきつり笑いを浮かべている姿が容易に想像つく。
どうせあなたはもうコピペ以外できないでしょう。
自分が「障害者にすら嘲笑されるゴミ」である事をあなた自身が、あなたの唯一発言ができるネット上で証明してしまいました。

ホームレス生活、頑張って下さい。

33 :
>>30
恵まれてるないとかより、叩かれる障害者自身の問題でしょ
他人に迷惑を掛けるのを悪いとも思わず、この期に及んで被害者面してれば嫌われるのは当たり前
障害者は叩くほうを責めるが、全ての原因は叩かれる障害者にある
実際、定職に就いて納税もしてる障害者がいたらそれを叩くか?
少なくともこのスレでの障害者批判は何一つ間違ってないだろうよ
障害者連中はその真っ当な批判がお気に召さないみたいだけどw

34 :
>>30
実生活はともかく、充実した生活をしている人はわざわざ2ちゃんに障害者の悪口を延々書きこんだりはせんでしょ。
あくまで個人的か印象だが、書き込み傾向も「健常者がこんなに苦労してるのに」とか「障害者は働きもせず優遇されて」とか貧乏目線だし。
金やいい仕事に恵まれている人ぽくない。

35 :
>>27
御愁傷様です。
あなたが将来、心優しい障害者の方に媚びを売ってパンを恵んでもらえるといいですね!

36 :
>>32
>>21
お前は俺を叩きたいみたいだけど、叩くならレスの内容に対してにしたら?
頭悪いからロクな日本語使えないし、反論の言葉も思いつかないのか?
障害者って差別するなっていう癖に自分たちは随分差別的な発言するよな
だから嫌われるんだよwネットでも嫌われて実生活でも疎まれて、気持ち悪がられて
どうせ死ぬまで健常者にはなれないんだから、せいぜいネットで健常者の振りしてるんだな
健常者になることが憧れなんだろ?
健常者になれなかったからって健常者を呪ってるんじゃないよ
死ぬまで嫌われ続ける障害者としての運命を嫌でも受け入れないといけないなんて同情するわwカワイソー

37 :
>>33
俺もカタワが叩かれる原因はカタワの側にあると思う。
カタワは社会のお荷物なんだからお荷物らしく陰に隠れてるべきなんだよ。

38 :
>>35
障害者のような腐った連中はパンの耳だって他人にはよこさないだろうよw
自分が貰う事しか考えてないんだからなw奴らは他人に恵むくらいなら捨てるんじゃね?
どうせ自分が働いて買ったものじゃないって思ってるから
お前みたいなクズばっかだろうなニート障害者っていう人種は

39 :
>>31
そういう言葉は、自分の毎日の生活も切り詰めて老人にお金を献金している人間が言う言葉ですよ。
納税は国民の義務だから当たり前だし、殆んどの人間は自分の生活の利益のためにそれを行っている。
「老人を養うため」なんてのは自分を納得させるために必死に考え出した苦肉の策にすぎない。
ましてやネットで障害者叩きをしているニートのあなたが使う言葉じゃありませんよ(笑)
毎日部屋にこもってばかりいないで、少しは外に出て常識を身につけてはいかがか?

40 :
>>34
それって『充実した生活をしている白人は黒人を差別しない。』という根拠の無い妄想と同じだよ。
カタワを叩く人ってカタワを自分と同じ人間だと思いたくないから叩いているだけじゃない?

41 :
>>33
>実際、定職に就いて納税もしてる障害者がいたらそれを叩くか?
それはネット上で見えない相手に最初からニート障害者と決めつけてレスをしているあなたが一番よくわかっているのでは?

42 :
>>40
そのへんは>>7の最後で少し触れたが、
世の中には差別意識に凝り固まったどうしようもないクズがいて、そういった奴が延々障害者を罵倒している可能性を否定はしない。

43 :
>>36
必死に顔を真っ赤にしながら思いつく限りの暴言を並べて満足しましたか?
お疲れ様でした(笑)
私の書き込み内容が分からないということは、あなたは本当に障害者以下の理解力しかお持ちでないようですね。
あまり言いたくなかったのですが、あなたははっきり言って馬鹿です。

44 :
>>38
さっきから言ってる事が支離滅裂ですよ。
本当に頭大丈夫ですか?
毎日寝ずに2ちゃんで中傷ばかりして、どうかしちゃったんですかね?
元からかもしれませんが。

45 :
「障害者は働いてない」という意見に
この板で働いてない障害者も多数居ると思う。
で、結論は2chにレスするスキルがあればPCを使った仕事は出来ると思う。
問題は障害者求職需要に対する供給の少なさと、障害者独自の問題(通勤や勤務環境に対応できるか)ではないかな。
政府や企業の在宅ワークの取り組みもまだまだだし。
何かで読んだけど、
アメリカはただ援助を与えるだけでは駄目だととっくに気づいて初期投資に費用が掛かっても障害者が働けるようにインフラを整備してる。
そうやって障害者にも納税させた方が援助を与えるだけよりも長い目で見れば必ず元は取れると。
日本でそれをやろうとするとインフラ整備段階で「なぜ障害者だけ優遇するのか?」となかなか進まないらしい。
障害者雇用法にさえ文句を言ってる人がいるんだからそらそうだなと思った。

46 :
>>40の人って、今見てみたら他スレでも障害者差別の短文ばかりレスしてますね。
ハンデ板専門の常駐警備員さんですかぁ?
毎日お勤めご苦労様です。でも、お金稼がないとそのうち2ちゃんもできなくなりますよ。

47 :
218:名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/04/27(日) 00:19:40 ID:WEG8lV4M
若くてキレイでも、所詮ガンタンクはガンタンクさ。

219:名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/04/27(日) 00:42:21 ID:nR/PdRwt
と、車イスの女の子に振られた奴が悔しさ満面

48 :
>>46
どこが差別?

49 :
猿みたいに納税、お荷物ばかりならいくらでもレスする人間に限って、
>>45の方みたいな意見にはまともに返せる人は一人もいない。
ハンデ板で中傷ばかりしている人は、社会に全く適応できていない人だらけなのでは?

50 :
>>48
揚げ足とりばかり狙っている感が溢れているのを感じますが、ネットができるお年頃なら自分で考えて下さい。

51 :
>>50
質問に答えられないなら答えられないと素直に書けよ。(笑)

52 :
納税云々言っている人は、まずは>>45さんのレスに答えてからにして下さいね。
幼稚園児みたいにRRばかりが口癖になっている人は、まずは自分からお手本をどうぞ。
ネットでしか言えないから、幼稚園児以下かな?(笑)

53 :
>>51
障害者差別系のスレでも馬鹿にされてるのに、必死ですね。
レス乞食ってやつですか。リアルでも乞食、ネットでも乞食とは悲惨ですね(笑)

54 :
>>53
必死なのはお前じゃん。
質問に答えられないからって話題を変えようとするなよ。

55 :
>>54
答え:>>47
それで、結局>>45の方のレスには誰も答えられないわけですか?
私にレスを恵んでほしくて必死なのはわかったけど、まずは>>45にある文章にまともに答えてからにして下さいね。
お荷物とかRとか、幼稚園児以下な書き込みばかりじゃなくてね(笑)

56 :
>>54のレス乞食さんは、ネットができなくなるまで永遠にまとわりつく最下等荒らしなようなので、まともにレスしている方は気をつけて下さいね。
私は哀れな>>54の乞食に恵みを与えてあげました。

57 :
>>55
答えになってないぞ。

58 :
>>56
それって質問に答えられなくなると決まって出てくる逃走前の『カタワの捨て台詞』ってヤツか?

59 :
アメリカ人の4人に1人は何かしらの障害を持ってるらしい。
戦争に行って障害者になる人間も多いしね。先天的な障害者とは、発言力がかなり違う。
でも実際にニューヨークとかアメリカの都市部へ行っても、全く障害者を町で見かけない。
不思議だよ…。神奈川県では、毎日10人以上とすれ違うのにね。
特に知的障害者。日本では、一人で電車とかに乗ってるけど、全く見かけない。
あれはどうしてだろう?
日本でよく見る、奇声をあげる知的障害者はいないな。

60 :
皆様へ
私は感想や異論反論を待つ立場なので、全てマジレスを尊重します。
マジレスだからこそ議論に発展することもあると思います。
しかし、意見を潰し合ったりするのはお控えください。
スレが1つの答えを模索する場所ではなく、多種多様な意見を表明できる場所であると嬉しいです☆
宜しくお願いします。

61 :
>>45
日本でも障害者を働かせて自立するだけの収入を得させ、納税させた方が経済的に有利だとわかっているんだよ。
しかし、アメリカと違って日本では『障害者と一緒に働いてもいい。』と考える健常者が極めて少ないんだよ。
むしろ『障害者がうちの職場に来たら嫌だ。』と内心で考えてる健常者が大半であるように思う。
実際に『障害者がうちの課に来るようになってから課内の和が乱れた。』という社員の声を耳にすることもあるし、
人事異動の時期になれば課長同士が障害者枠で採用した障害者を押し付け合って反目している姿を見たこともある。
結局のところ、障害者自身が精神面で未熟で組織の一員になるだけの精神的成熟が無いから雇用が進まないんだ。
インフラの整備の遅さが理由ではなく、障害者自身の精神面での未熟さが問題の根本原因なんだよ。

62 :
>>57-58
結局答えられないんですね。
あなたがネットで荒らすだけの能力しかない、リアルでは全くの役立たずの愚者だということがよくわかりました。
まさにあなたは「社会のお荷物」ですね。
それ以前に親兄弟からもお荷物にされているのでは?
毎日「真面目に働け!」と両親にそばで怒号を浴びながら必死に一日中2ちゃんで毎回低レベルな一言レス、ご苦労様(笑)
きっと次も一言しか書けないんだろうなぁ。

63 :
>>59
アメリカでは一人一人の能力を見極め、必要に応じて障害者認定しているから4人に一人は障害者という数値が出ているという事では?
日本では軽度障害者は障害者認定しないように工作しようとしている向きが伺える。
ADHDやアスペにしても日本で認められたのはわずか数年前で、自分でも障害に気づかずに苦悩している人間はたくさんいるはず。
その存在を国や市が隠ぺいしているだけで、実際の日本の障害者数は今出ている統計の何倍もいると推測。

64 :
>>61
精神面で未熟なのは健常者側の行政を担う人間にある。
かなりの重度障害者でなければ、どの障害者でも自分に合った役職と適切な指導を受ければ、十分社会に貢献できる。
実際障害者雇用を積極的に進め、業績がプラスに働いている会社もある。
ただ、国や会社が障害者の能力をうまく活用する環境や体制が整っていないから問題が発生する。
一人の人間や一つの部署だけにすべてを押しつけているだけだから、その人間にも障害者側にもストレスが発生してうまくいかなくなる。
まずは国の福祉環境や個人個人の障害者に対する偏見や差別を変えるのが先決では?

65 :
能書き垂れるな!まず人になってから屁理屈垂れろカニ野郎(笑)

66 :
>>65
はじめまして御館氏。
殿堂入りクラスのコテに来て頂き恐縮です。
しかし成りすましが懸念されますので、次回の書き込みからはトリを使用してください。
後ほど改めて雑談スレに挨拶に伺います。宜しくお願いします。
それでは次の方お待ちしております☆

67 :
>>65
雑談スレではなくここで挨拶させて下さい。
御館氏がハー○ィ批判をするようになったきっかけは何ですか?
障害者と健常者が潰し合うのではなく、生かし合う方法を模索している私に聞かせて下さい。
宜しくお願いします。
もちろん皆様の感想や異論反論もお待ちしています☆

68 :
>>60
なるほど、どうやらあんたを誤解してたみたいなので謝ります
このようなスレが立って、活発な意見(良くも悪くも)が飛び交うと、
議論をさせないように荒らす障害者がいたりするもんで、なかなか議論にならないんだよね
良スレになるといいですね

69 :
>>1
『カタワに冷たくすると社会不安が起きる。』ってカタワが言ってるだけじゃないか?
一般の健常者はそこまでカタワに関心を持っていないし、カタワを大切に思っていないと思うんだが?
カタワ本人やカタワ関係者以外でそんなことを言ってる人っているか?

70 :
>>69
そんな各国に詳しいわけではないが、
自分の知る範囲では、ある程度高齢化が進む見込みの国で「障害者だけ」冷遇するとか「高齢者だけ」冷遇するとかそういった政策を採用する国をついぞ知らない。
たいがい、福祉政策に熱心でない国は障害者にも高齢者にも冷たいもんだ。
だから、障害者を冷遇する福祉政策を採る政治家が跋扈しているようなら、自分が老人になった時の将来も不安に思ってよいかと。
まあ、金持ちで充分な蓄えがある人は別だけど。
関係者ではない人の個人的な意見でした。

71 :
>>70
いや、現時点で健常者なら老後に不安を感じていない人などいないだろう
障害者は働いてるわけでも保険料を払ってるわけでもないから実感がないだけ
せめて迷惑を掛けてるっていう事実を認めて最低限度の事は出来るように努力するべきだな

72 :
>>71
まあ、世の中そんな想像力のある人ばかりではないと思うが、
(福祉や政治に無関心な人はざらにいる)
しかしそれでも、俺は今でこそ健康だが、将来老人になってヨボヨボになった時に年金制度や福祉制度がちゃんと機能してるか心配だど。

73 :
>>72
想像力のない人とか言ってるレベルじゃないだろw
もう既にテレビでも言われてることだろう
将来は先天性障害者は死んでくださいっていう時代は来るだろうな
法律で殺さなくても支援をしないっていう形でそういう事になるんじゃない?

74 :
>>73
たぶんそんな時代が近いうちに到来するだろう。
胎児の検査を義務付けて先天障害児は中絶することが当然のこととなる。
それでも産みたければ養育は全額自己負担でやれってことになるだろうし、
社会が障害児を産んだ親を非国民扱いするようになるだろう。

75 :
>>73-74
、そういった障害者を排除するような政策をとるような政治家が高齢者や一般庶民に優しい政策をとるとは思えんわけよ。
故に、>>1はある意味当たっていると思うわけ。
まあ、スレタイの「安心感をもたらす」というのは過剰な表現だと思うが、
障害者を冷遇するような政策が次々実行されたら「明日は我が身かも」との一抹の不安はよぎりますな。

76 :
>>75
この国の国民って優しい政策なんて求めてないだろ。
日本人は自分の面倒は自分で診るって思ってる人が多いからね。
諸外国に比べて貯蓄率も高いし、個人年金の契約数も多い。
だから(カタワなどの)負担さえ減らしてくれればそれでいいと考えている人が多いと思うよ。
実際にカタワ自立支援法が成立したときもカタワは『Rと言ってるのか?』と大騒ぎしていたが、
一般人は『ふ〜ん、それが自分と何か関係があるの?』って感じだった。

77 :
皆様、マジレス有難うございます。
日を改めて熟読させて頂きます。
良い夢を☆

78 :

>この国の国民って優しい政策なんて求めてないだろ。
これからは違うんじゃ?社会の人口構成や産業構造が40〜50年前と全然違う。
これから公的な介護や社会保障の重要度はどんどん上がるでしょ。

79 :
>>78
どうであれ、カタワを冷遇する政策が現実に実行されているが国民の大部分は無関心であり、
それが社会不安を引き起こすような事態にはなっていないよな。

80 :
>>79
そーなんだよね。実際に我が身にふりかからんと、なかなか実感を持てないのだよね。
まあ、そんな詳しいわけでないけど、
自立支援法で「自己負担かかるけどヨロシク!」って、
介護保険の「自己負担ヨロシク!」
後期医療も「負担増ヨロシク!」
なんかもう消費税アップも既定路線ぽいし、
結局、貧乏一般庶民にはきつい世の中になりそうやね。「障害者にだけ厳しく」なんて幻想だと思うよ。

81 :
>>80
一般庶民ってお前が考えているほど貧乏じゃないよ。
マスコミが貧困層ばかりをクローズアップするから『年金生活者=貧困』というイメージがあるが、
実際のところ年金生活者の大半はさほど生活がきついとは感じていない。

82 :
>>80
障害者だけ厳しくなんて誰も思ってないだろwww
別に健常者は障害者に何一つ頼ってないんだからなw
健常者の負担が増えれば障害者は慎んでくれって事なんだよな
君は今は健常者のおかげで何不自由なく暮らせてるけど、これからは安心できねーぞw

83 :
>>81
うん、今現在年金を貰っているのは支える層が多かった世代だし、経済も物価もうまく上昇した世代じゃないかな。公務員とか企業年金とかまで貰ってる人もけっこういるでしょ。
貯蓄や充分な年金を確保出来ている人もけっこういるのでは。
ただ、団塊世代が完全に引退する頃からかなり人口構成が逆ピラミッドになる。
若年層の負担も増す。
なのに、非正規雇用などの低所得者は増えてる。
だが、社会保障は手薄くなりそう。

84 :
>>82
俺は障害者ではないのだが…。
まあ、「障害者(だけ)は慎んでくれ」
といっても、それを政策で実行する政治家はいないと思うよ。
福祉を軽視する為政者は障害者も高齢者も貧乏人も皆全部、軽視するのではないかと。

85 :
>>84
政治家もバカじゃないから高齢者にウケるような政策を実行するだろうよ。
これから先の時代は大量の票を握る高齢者にウケないと選挙で当選できないからな。
逆に票にならないカタワはどんどん切り捨てると思うよ。
『カタワを切り捨てて皆様の負担をこんなに削減しましたぁ〜っ!』って感じで・・・

86 :
>>85
ところが、高齢化が見込まれる国で「障害者だけ」「高齢者だけ」見捨てるとかやってる国はないのだよ。自分の知る範囲でだけどね。
つうか、そんな「障害者は見捨てましょー」なんて政治家は選挙受からんて。福祉や社会保障を投票の目安にする層から信用されんでしょ。障害者てのは出自や所得や思想傾向と関係なくなるのだから。
逆に産業や利権重視の層からすれば高齢者も障害者も両方とも軽視だろし。

87 :
健常者も障害者も
不安の渦に巻かれる時代が
すぐそこに…
マクロで国借金1000兆円超えだからな。
過去を翻ってこの借金でスーパーインフレ
起こらなかった国はない。
さぁ、地獄が始まるぞ。間違いない。


88 :
>>86
『障害者は見捨てましょ〜!』とかはっきりと本質を言う政治家なんている訳ないじゃん。
こういうのは『自立支援』という美名を飾って実質的な切捨てをやるんだから。

89 :
>>88
うん。そりゃそうでしょうけど、一回は当選出来ても選挙は何年か毎にあるのだから。
ただ、根本的に障害者福祉を切り捨てられるようなタイプの政治家が高齢者福祉だけは重視とかやったためしがないような。地元だけにはいい顔するとかはあっても。
基本的な支持層が違うのだから。
障害者福祉の費用を高齢者福祉にまわすとかありえんよ。
そういった福祉を捨てる人の支持層は
別。

90 :
>>85>>88
ヒント
障害者の6割は高齢者
高齢化で老人が障害者になる割合は更に増える

91 :
皆様へ
マジレス有難うございます。
社会が変革の時を迎えているのですね。緩やかに移行するのか激しい移行になるのか。安定期が早くに訪れるのか遅くになるのか。
また安定期になった時に、どの様な社会になっているのか。今、大不安時代の入り口にいるのかもしれません。
皆様の感想や異論反論をお待ちしております。
宜しくお願いします☆

92 :
>>91
6時8分に書き込んで大不安時代?
どらきー君、朝食をとってから書き込みたまえ(笑)
脳みそが立ち上がっていないのが見え見えだぜ。
あんまり無理しないようにな、2chなんて荒れて当然だろ、誰もスレ主の責任なんて問わねえよ。
もっと肩の力を抜いてみ、そもそも何で標準語を使ってんの?
(笑)

93 :
おおきに♪良い夢を☆

94 :
北九州えりなR

95 :
北九州えりなしね

96 :
社会に不快感をもたらす存在は間違いなく障害者なんだがな…。

97 :
障害者が一掃されりゃチョットは社会に安心感が出るかな。

98 :
障害者は地球最大級のゴミだ。
だからゴミを処理してくれる人達が安心感を与える存在。

99 :
やはり人間の意見は一緒だな。
劣等汚物共は人間界の現実を認識しろwww
そしてRwww

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
ニートは心?頭?の障害者か!【ヒッキーも】 (149)
プチ障害者と恋愛ごっこをしてみた 〜その3 (264)
【自覚しろ】アスペルガー、自閉症【迷惑だ】 (325)
視覚障害者の認定基準は厳しすぎる (190)
聴覚障害者団体「菊地凛子落選に感謝」 (160)
仲良くしよう?? (177)
--log9.info------------------
愛媛県パチンコ情報 2 (192)
タイキを潰そう!! (111)
【福岡】パーラーラッキーを語ろう【大橋】 (148)
パチ店 愛知 稲沢・一宮 近郊 (144)
フィオーレ系列店 (105)
岡山の怪しい店をあげよう (197)
沖縄パチンコ店情報 (727)
【池尻〜】田都沿線世田谷【〜二子玉】 (656)
ジャンジャンデルノザウルス取手 (173)
パチンコの遠隔動画アップされて客激減!? (228)
ヤマフジ北本店について語ろう♪♪PART13 (319)
福岡佐賀長崎熊本大分宮崎鹿児島沖縄グランドオ情報 (223)
札幌パチンコ情報(中央区限定情報) (262)
パチンコ運試し (151)
【仙台の】CRベガスベガス【轍】 (121)
首都圏 開店パチンコグループ 日の丸を語るスレ (104)
--log55.com------------------
ピーマンの美味しい食べ方あるか?いや、ないね [208234178]
(ヽ゚ん゚)「C言語はポインタで詰む!」これなんなの?嫌儲で「>>15」とかで日常的に使う概念じゃん [748768864]
声優・皆口裕子さんの魅力!猪熊柔、ドラゴボのビーデルさん、パンちゃん、セーラーサターン、ミルクチャンの舞茸秋子 他 [858860497]
これだけJS、JC、JKが撮った地鶏ロリ動画が世の中に溢れてると児童ポルノ法って無価値だよな [789370953]
ノルマンディー上陸作戦ってどう考えても物量に物言わせためちゃくちゃな作戦だよな?当時文句でなかったの?落下傘兵とか [876811395]
草刈りが大変なんだけど草刈りしなくてすむ金のかからない雑草対策って何かある? [382134853]
LINE Payの「Payトク!!!」最大20%還元来たぞ!!6月1日から! [678473483]
東京都が主導で「新宿駅」を『新宿グランドターミナル』へ。新宿駅はどうなるべきか? [157470334]