1read 100read
2013年06月携帯ゲー攻略290: 【MHP2G】新武器・既存武器修正案妄想スレ (191) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
喧嘩番長 (114)
【魔界村】カプコレ(PSP)を語るスレ【スト2】 (189)
天鱗・大宝玉の使い道 3枠目 (196)
ベリオロス総合 (150)
[MHP2]オシャレ&カワイイ装備研究[なっふ〜ん] (138)
甲殻種総合 (182)

【MHP2G】新武器・既存武器修正案妄想スレ


1 :2009/07/09 〜 最終レス :2013/03/13
色々な武器スレで目にするから立ててみた

2 :
2ゲット

3 :
はめっきゅんに溜め3を返せ

4 :
砲撃と竜撃砲のダメージ増やせ

5 :
大剣の溜めで属性値や状態異常値も上がるようにしてくれ
現状じゃ火と氷と龍以外の属性、状態異常大剣が空気過ぎる

6 :
>>4
竜撃砲のヒット数を1にしろ。も追加してくれ
現状の多段ヒット式だと睡眠爆破や擬態中、罠ハマり中とかの「初撃ボーナス」が空気になる

7 :
>>6
それは激しく同意

8 :
>>6
それを空気にするための多段ヒットだと思うんだがな

9 :
単に単発にするだけだと、睡眠とか以外は威力微妙なレベルに調整しないと強すぎる気がする
通常で使う価値も残すために、初撃の威力を高くしてヒット毎に威力半分になるダメージ補正をつけてほしい

10 :
ヒット数4→2、1発あたりの威力2倍にするだけでいいんでね?

11 :
妄想に浸れる面白そうなスレ立ってるじゃないか
今回カホウがあまりにも酷すぎるからドも含めて妄想してみた
ド【凶】
攻撃336 会心0 スロ0
装填やや速い 反動小
通6/6/9 火6 回3/3
貫0/4/0 水0 毒4/2
散0/4/0 電0 麻0/0
徹0/2/0 氷0 睡0/0
拡0/1/0 龍0 鬼0 硬0
カホウ【凶】
攻撃432 会心0 スロ0
装填やや速い 反動小
通6/6/9 火6 回3/3
貫0/4/0 水0 毒4/2
散0/4/0 電0 麻0/0
徹0/2/0 氷0 睡0/0
拡0/1/0 龍0 鬼0 硬0

つか反動中以外のボウガン少なすぎるだろjk
ガンナースレでも出てたが特にテオ砲とバサル砲は反動小が妥当だと思うんだが
あと状態異常弾の装填数が殆ど3/1なのも味気なさ杉

>>9
睡眠時の初撃3倍がまともに適用されるかどうか以外は殆ど変わらんと思うが
どんだけ離れて使ってるんだよ

12 :
(全武器で)属性ダメージの計算にもモーション値が適用されるように
攻撃力表記の倍率を実際のモーション値通りに(特に太刀と笛)
ガンスの砲撃&竜撃砲の威力を攻撃力依存に
属性部分も火固定でなくちゃんとその武器の属性に
笛の演奏&攻撃動作全般を速く(打撃系手数武器みたいな性能に)
弓の納弓中同時押しを矢斬りでなくビン装填に

13 :
>>12
属性ダメージの計算にモーション値適用はムチャクチャじゃね?
大剣の溜めは属性値にも補正掛かっていいと思うが
砲撃や竜撃も例えば水属性や氷属性の火薬って何だよってことになるし
攻撃力依存じゃなくても砲撃レベルがちゃんとあるじゃん
抜弓と同時にビン装填はドスだと抜弓矢斬りの代わりに出来たんだよな

14 :
むずかしいことはよくわからないけど
ぽおたぶるさんをだすときはそーけんとゆみとがんざんすとらいとばうがふをさくじょしないでください

15 :
あまり比較する奴がいないから言っちゃうけど、ガンランスって大剣希少種だぜ。大剣亜種を太刀とするなら。
そして、原種である大剣の方が概ね強い。武器自体のガード性能と手数の面ではガンスに分があるけどな。

類似点
・通常攻撃以外の切れ味消耗(大剣ガード、ガンス砲撃類)
・溜め3と竜撃砲の類似性
・ガード後の行動移行の早さ

そして、溜め3の御無体ぶりと比較すると、竜撃砲は露骨に弱い。

16 :
>>15
全然違うだろwww
大剣かガンスまともに使ったこと無いのバレバレだぞ

17 :
>>16
で、どの辺が違うのか、指摘して貰えるか?

18 :
>>17
箸とフォークぐらい離れてるから逆に説明が難しいんだが
まずお前が挙げてる三点から
>・通常攻撃以外の切れ味消耗(大剣ガード、ガンス砲撃類)
砲撃という攻撃のリスクに過ぎない、ガンスもガードで減るならともかく
>・溜め3と竜撃砲の類似性
ポジション的には確かに似ているがモーションも計算式も全く違う
むしろハンマーの溜め3やホームランの方が近い気がするが
>・ガード後の行動移行の早さ
大剣のどこがガードから攻撃への移行が速いんだ?
これ回避の間違いか?回避は最速クラスだが攻撃は最遅クラスだぞ

大剣は抜刀一発当てて離脱が基本形、抜刀術実装で更にその傾向が強まった
抜刀攻撃がモーション値も高く素早いのに加え、納刀も速い
対してガンスは基本的に相手にべったり張り付いて攻撃するタイプの武器
抜刀攻撃は威力が物足りない上当てた後の離脱にも難がある、しかも納槍が遅い
大剣は張り付いての攻撃には向かない。隙は大きいしデンプシーのDPSは底辺

大剣には不可能な点での攻撃がガンスでは出来たりもう何から何まで違うよ
強いて挙げるならスパアマ付き攻撃が多いことぐらいじゃねえの

19 :
>>11
確かに反動小さめのボウガン少なすぎだよな…
現状でも数えるくらいしかないし
高反動の弾に強力なものなんてあったか?ただでさえ武器倍率依存なのに
更に反動軽減+2の必要スキル値が+20まで引き上げられてるとこ見ると
どんだけ高反動弾撃たせたくないんだよ、って感じの開発の悪意にしか思えん
正直いって高反動弾なんて数えるほどしかない上どれも強力とはいえないどころか
影の薄い弾ばっかりな気がする
LV2 徹甲榴弾、LV2 回復弾、LV3 徹甲榴弾、LV1 拡散弾、滅龍弾
LV2,3 拡散弾、LV2 状態異常弾
これ全部厨性能弾か?
徹甲弾や拡散弾は威力カスの固定ダメだし、
滅龍弾はただでさえ撃てる銃少ないのに威力カスなだけ、
麻痺弾2なんて拘束させても単独でダメ稼げるとかまずありえないし
睡眠弾2はただでさえ空気なくせしておかしい
回復弾2も非攻撃弾であの反動は正直意味不明

20 :
>>19
数えるほどどころかラオ砲とダオラ砲と荒神と蟹玉しか無いからな
荒神は反動やや小だしそれ以外は拡散とか非対応で装填遅い
流石に拡散弾はカスとまではいかないがG級武器だと空気だよなぁ
下位や上位でも銭投げよろしく金の無駄遣いだし
そもそも下位や上位で反動軽減2の発動はほぼ不可能
毒麻痺は肉質無視のままなら強かったが現状ソロだとゴミ同然
PTでも毒弾はうんこ、麻痺は強いがそもそもPTなら常にフルボッコ

徹甲榴弾の威力は無属性にして武器倍率依存にすべきだと思うんだ
滅龍弾の属性値も武器倍率依存にする
それで榴弾も滅龍も持ち込み数を20発にすればまともになるはず
もちろん反動中以外のボウガンをもっと増やした上で
あと何で反動軽減2のスキルを値20にしたのかマジで理解できん
装飾品にもザザミZにも装填速度-とか付いてるしふざけてるのかと

21 :
>>18
自分自身コジツケに近い主張への真摯な対応に感謝。
>切れ味消耗
そう、大剣はガードに、ガンスは砲撃類に切れ味消耗のリスクが割り振られている。
受動的か主動的かの違いはあれど、どちらも特殊な条件以外では使用を控えるべき動作に調整されている点で近似性を持つ。
>溜め3と竜撃砲
ポジションが近いならソレで十分。此処ではハンマーへの言及は別問題であり、反論にはならない。
>ガード後
「行動」移行だよ。攻撃・回避を含む行動そのものについての話。勿論、大剣は回避、ガンスは攻撃という違いはあるが。
>基本スタイルの違い
その辺りは知ってる。でも、ガンスで抜刀ステップ戦法ってのは主にキリンやラージャンへの打開策として現用される。
そして、その戦法を採用する限りにおいて、抜刀攻撃のスパアマと盾の両立により、ガンスと大剣の距離はガンスとランス、大剣と太刀よりも近い。

まあ、根本にあるのは「ランサーの太刀うめぇ」の改変なんだけど、結論は「竜撃砲が強くて何が悪い?」だったりする。

22 :
じゃあ「竜撃砲もっと強くした方が良くね?」で良いじゃん
何かの改変だかなんだか知らんけど、>>15の文面だけ見ると、大剣しか使えない奴が「大剣最強他はゴミ」って言ってるようにしか見えんぞ
太刀を大剣亜種とか言ってるのも全くの的外れだし

23 :
>>21
もう何が言いたいのか分からない
頭悪いとしか

24 :
>>21
すまん、何が言いたいのか全く分からない
もうそれ全然違う武器だって自分で認めてるようなものじゃん
竜撃砲が強くなってほしいならその一文だけでいいだろうに
何で大剣亜種だの希少種だの言いたがるのかさっぱりだ

25 :
香ばしいのが沸いてると聞いて飛んできました(^q^)

26 :
age
狩猟笛は演奏攻撃当てたら音符出るようにしてくれ
現状演奏攻撃が隙大きいだけで殆ど意味を成していない

27 :
溜め斬りと竜撃砲がなんとなく似てるってのは理解できる
太刀が大剣亜種ってのも太刀が生まれた経緯だけ見ると間違ってない気はする
でもガンスと大剣は全くの別物だな
まだ太刀の方が立ち回りに共通点がある

28 :
生まれた経緯で物をみたら近接の原種は片手剣になっちまうな

29 :
>>27
いや、大剣と太刀は立ち回り的にはむしろ対極に近いと思う
そりゃあランスガンスよりは近いが、亜種って事は無いな
あれだ、ティガとナルガみたいなもんだな
骨格は似てるけど中身は全くの別物っていう

30 :
>>22ー24
ちょい待て、「対キリン、ラージャンでのガンス運用が大剣に類似」は無視か?
まあどうせガンスをキリンラージャンに担ぐのなんてランスガンススレの連中くらいだろうし、それ以外には感覚を理解できないだろうけど。

31 :
斬属性で分けてるんだろ
その後のこじつけなんざ見てねえから気にすんな

32 :
ラーガンス訓練は大剣みたいに納槍デフォで抜槍ばかり入れてたな
慣れてくると後ろ脚とか突いてた方がいい事に気付くが

33 :
ラージャンにガンスはスキル構成を回避にすれば
十分いける

34 :
一番修正必要なのはやっぱボウガン系統全般かな
>>19>>20でも言われてる通り、特に反動関係や弾種とかは一から見直すべきだと思う
反動軽減のスキルはライトのサイレンサーみたいに本来撃てる弾種を広げるための
スキルのはずなのにやたら発動しにくすぎだし反動軽減+2のスキル値が20も
あるのも全く持って未だ不明
これじゃあ最終的に増弾ラヴァX不動真の装備ばっかりになってしまうわけだよ…
自動装填も名前らしく撃ちつくした弾を立ち止まらずにノーモーションで
オートリロードする形式に変更して欲しい
いわば連邦vsジオンの撃ち切りリロードみたいな感じ
今のノーリロードで弾切れるまで撃てる厨仕様はいくら通常弾や属性弾のみといえども
さすがに狂っとるし、
せっかくの装填数upや装填速度のスキルが殺されてる要因になってる

35 :
自走は装填数速度反動の差別化要員を全て無視してるからね
見るのは威力と弾種だけという誰が調整したのか分からんスキル
反動軽減は20もそうだが異常弾の反動も増加して意図が明らか過ぎて萎えるな
ラーのガンスがガードが超安定だから+2無くなったら難易度激増なはず
訓練自体1種につき5武器ってのが多過ぎるんだが

36 :
回復弾2は属性弾くらいの反動でもいい気がする
どうせ粉塵のむからいらんっちゃいらんが

37 :
榴弾は威力を武器倍率依存にすべき

38 :
ボウガンはF仕様が良いです(^p^)
速射連発の爽快感欲しいです

39 :
俺もFのライト速射動画見たことあるがあれは凄い快感だよなw
もはやバースト式マシンガンと言っても過言ではない
バールダオラやドドンカノンの超速射なんてもはやフルオートw
ただ今の仕様の速射を全てそのままF仕様の速度にすると
ラオートですら喰い潰すほどの厨性能になってしまいかねない
今の速射の連射速度と発射数を上げる代わりに弾1発の倍率をもっと低くして
(例えば0.7倍*3発ならF速度で0.42倍*5発、0.6倍*3発はF速度で0.4*3発、0.5倍*5発はF速度で0.36倍*7発…等)
瞬間的な火力が今と大差ないようにすればいいかも
豆粒射撃っぽいかな…?

40 :
Fの超速射が入った日には、ラオートどころかスタンと部位破壊以外はライト以外の全ての武器種が完全に食い尽くされるだろうな

41 :
ソロはいいけど、4人で一斉に超速射したらラグで酷い目にあいそうだ;;

42 :
「超速射」ってこれのことだよな
ttp://www.youtube.com/watch?v=DnKcq_sYZac
ttp://www.youtube.com/watch?v=lONXarFzQnQ
まぁ確かにやばいわなw通常2の半分の威力の弾…まぁ通常1なんだろうけど
それを半端ない連射速度で撃ちまくってるもんな
これをPにもそのまま移植して持って来たらラオートですら喰い潰すガンナー最強の凶悪兵器と化すなw

でもFの速射速度で3発ずつor5発ずつ撃つ「通常の速射」ならそのままPに持って来ても大丈夫じゃない?
1発の威力倍率は一律で0.5倍とP2Gよりも低いし
あとF仕様の速射でも瞬間的に5発叩き撃つ通常2と火炎弾だけは通常時よりダメ効率高い程度で
他の弾種の3発速射は通常時とあまり大差ないらしいぞ
まぁどうしても火力高くなるとか言うのなら>>39が言ってるみたいに
1発の倍率を少し低くして豆粒射撃でもいいかもね

ちなみにF仕様の「通常の速射」も参考に
ttp://www.youtube.com/watch?v=o8LKUdZU-Jg

43 :
打撃武器が少ない!
ロッド、棒を追加すべき

44 :
>>43
よう同志。
俺も太刀or片手モーションの打撃欲しいと思ってたんだ
打撃太刀→棒
打撃片手→拳orトンファー
みたいなの

45 :
モンスターを捕獲したときは カプセルにいれと持って帰って
次の戦闘の時に そのカプセルを開いて モンスターをお供にして戦う
なんて要素はいらねーぜ

46 :
スピアとかどうだろう。
ランスから盾を無くして、代わりに素早く動けるって感じで。

47 :
>>46
最近の「ランサー」はそっちのイメージが強いかもね

48 :
ランスのバキュームみたいのをシリーズ化して、片手剣にほうきちりとりが欲しい。双剣でもいいけど。
大剣は竹ほうき、太刀はモップ、ボウガンは掃除機みたいに

49 :
>>44
双剣版も欲しい
多過ぎかな?
トンファー、ヌンチャク、太鼓の達人類

50 :
こんな太刀が欲しい
光明刀【遺憾裂】
攻撃力:1400
スロ:2

51 :
笛の演奏攻撃と大剣のモーションが若干似てるどちらかって言うとこっちのほうが大剣亜種と言えるかもしれん
笛の立ち回りはむしろ太刀寄りだけど
あと武器種にナックル(ってか手甲脚甲?)はあってもおかしくないはず
あんだけモンスターが生活に浸透してる世界なら素手でモンスター狩ってる部族ぐらいいるだろうに
性能としては火力ガード性能ともに片手ぐらいで防御力プラス効果が多いとか
もちろん打属性で蓄積少ないスタン付きで

52 :
>>51
挑発、キック程度のリーチじゃどうしようも無い気がするがなぁ

53 :
>>51-52
Fには有ったらしい。ただ一発がタル爆弾並みとか言うチート仕様だったので速効撤去されたとか…

54 :
>>53
俺もその仕様知って吹いたわw
4人ともパンチのみでバルーツ倒してた動画見たときは最高に腹が痛くなったw

55 :
ピクルかよw
なんか悲しいから獲物はもつ方向で…
ギミックいっぱい欲しいなぁーん

56 :
怪鳥刀
怪鳥刀【九九】
怪鳥刀【一八九九】
大先生の脇差

57 :
ヴェノムドライバ
ヴェノムツイスト
ヴェノムハリケーン
ゲリョスのランスで、突進時に回る
古龍刀[風]
古龍刀[風林]
古龍刀[風林火]
古龍刀[風林火山]
上から、クシャ ナズチ テオ ヤマツカミを混合させたハイブリッド太刀

58 :
崩天覇王轟迅滅却龍砲
あらゆる竜を滅っする古代技術を流用した伝説の火砲
○属性弾、状態異常弾、援護弾 一切使用不能
○通常弾1を除く攻撃弾全て使用可
分類:ヘビィボウガン
制作素材
崩天玉×1
グレートストーン×5
迅竜の靱尾×8
轟竜の天鱗×1

59 :
>>53
その装飾品作るのにとんでもないマゾ素材必要だったらしいな

60 :
太刀が弱いから強化してほしい。かっこいいの多くて好きなんだけど弱い。

61 :
>>51
今でもパンチとキックとブーメランで戦う
伝説の拳法使い達がいると聞いてますが…
噂では倒せないのはマ王ラオシェンのみとか…

62 :
バールダオラとかいうすげえ武器があるらしいから
超連射ボウガン欲しい

63 :
>>58
龍を滅するボウガンなのに
滅龍弾(属性弾に入る)は使えないと?

64 :
スペックはどーでもいい。
テッセンに開閉のギミックをだな…

65 :
スペックとかピクルとか、ここは板垣チックなインターネットですね

66 :
大剣、弓、双剣(扇形)、スピア、片手剣は既にあるから
後はブーメラン式の投擲武器を正式採用してもらえば、
今年の戦隊の武器が全部揃うw

67 :
黒剣【壊】
黒き剣、世界を破壊する力を秘めている
暗黒剣【破滅】
禍々しく光る刃が破壊の力の片鱗を見せつける…
暗黒龍剣【崩壊】
らゆるモンスターの血により、さらに禍々しく黒く光る…この剣を向けられた者は死ぬ呪われし魔剣
暗黒龍神剣【世界を破壊する者】
秘められし力が全解放された呪われし黒き剣の真の姿、全てを力で飲み込み世界を【破壊】する

68 :
>>67
中2病はかえれ

69 :
>>67
うわあw

70 :
>>67
かっこいいね〜暗黒(笑)

71 :
>>67
これコピペかな?
じゃないとしたらコピペにするべき

72 :
>>67
ぶはっwww

73 :
>>67
暗黒剣が使えないなんて(笑)
ハンマー使いの俺涙目

74 :
大鬼棍棒・真でいいじゃん
金色・真シリーズと合わすと完璧

75 :
白剣【微光】
白き剣。ある呪われた魔剣と対になっているという。

白光剣【螢火】
ほの白く光る刃が内に秘めたる力の片鱗を見せつける…

照光龍剣【名月】
月のように輝く剣は、見ているだけで心が洗われるよう。
その美しさに龍さえも涙する。

天照龍神剣【世界を祝福する者】
生命を讃える姫巫女が手にしたとされる宝具。
一振りするごとに風が福音を告げ、聖なる光で世界を【祝福】する。

76 :
>>75太陽神の名前、響きで入れたくなったのはわかったから、せめて【名月】はどうにかしたら?

77 :
レインボーローズ
攻撃385
毒 650
会心+20

78 :
既存の武器でいいから属性強化が発動した場合
火属性→刃に当たる部分が仄かに燃え上がる
氷属性→刃に当たる部分がうっすら凍気を放ち氷の結晶がキラキラしている
雷属性→刃に当たる部分が帯電して時折電流が流れる
水属性→刃に当たる部分が水面のように光沢を放ち武器を振るたび水滴が飛ぶ
龍属性→刃に当たる部分が黒い波動を放ち武器を振るたびにゆっくり残像が残る
弓は別にいいや。属強じゃなくてもダオラ系とか麒麟帝とかの古龍武器には上みたいなエフェクトが欲しいな

79 :
>>75
恥ずかしい。

マキグソード【大鞭王】
剣先にうんこをあしらった剣。
ある呪われた魔剣と対になっているという。
イッポングソード【快鞭王】
ほのかに臭う刃が内に秘めたる力の片鱗を見せつける…
ナガセングソード【不動鞭王】
ブルーレットのように輝く剣は、水を流すだけで便器が洗われるよう。
その美しさに>>75も涙する。
ゲリグソード【お腹を冷やしすぎた者】
生命の危機を訴える肛門から放たれたとされる具。
一振りするごとにお腹が警告音を告げ、聖なる具で便器を【祝福】する。
まだこっちの方がマシだ

80 :
>>79
つまんない、カエレ。
新武器として、太刀と片手剣の中間の「刀」がほしいかな。
大剣のように刀身でガード可能、でもガード性能は低い。
攻撃力は太刀、片手剣の中間だけど、機動力・攻撃速度は片手剣より速い。
納刀も、腰にしまえるから速い。
と、まぁ、基本的に動きが速くてガードできる武器かな。
片手剣の次に万能な武器としてあったらいいなぁ、と思う。

81 :
>>80
なにこの厨二

82 :
>>81
日本人なら刀が実装されれば良いって思うのはごく自然なことじゃない?
まぁ、性能云々は厨二病的発想かもしれないが。。。
>>81は刀を持ってた人、刀を現在も持ってる人を厨二病とバカにできるの?

83 :
>>82
太刀〓刀じゃないの?俺はそう認識してるんだが
ていうか刀を持ってたヤツを厨二とは一言も書いてないし

84 :
おおざっぱな分類としては
太刀、戦国時代辺りまで使われた長く、重い鎧を着た相手を想定した武器。
刀、江戸時代以降にメインになった。切れ味を重視し、相手は鎧を着ていないときを想定している

だったかな?間違ってたらスマソ

85 :
厳密に言うなら、刀は片刃の剣のことを意味している。
だから、別に日本刀に限ったものではなく、
サーベルやククリなんかも含まれる。
ただ、一般的には刀というと日本刀のことを指すことも多い。
太刀は日本刀の一種で、片刃である程度の長さがあるものを指す。
サイズで野太刀、太刀、小太刀と分類されることもある。
本来納刀時は腰から下げるものなんだけど、
モンハンの場合は大剣から派生してモーションを一部使い回している関係か、
背中に背負ってるうえ、片刃ではないものや、
そもそも剣ですらないものまで含まれてるから、
細かいことを言うなら太刀というカテゴリー名自体がおかしい、
ということになる。
まあ、うんちくは脇に置いておくとしても、
>>80は厨二と言われても仕方ないだろ。
ガードできて納刀早くて片手以上に動きと攻撃速度が速いって、
片手剣の存在意義をなくしてどうするんだよ。

86 :
一発ネタ武器:スコップ型のハンマー
縦3回目で前方に砂をぶっかける
モンスターの顔に当たったら閃光状態になる

87 :
何そのドラクエの「さじんのやり」効果

88 :
はきゅんの劣化
双属性の双剣が悲しいぐらいに使えない
狩猟笛の弱体化
太刀の削除

89 :
片手剣をMHGのときのようにサクサク斬れるような仕様に戻してほしい。
どうも、紫ゲージのときのヒットストップがいまいち好きになれない。
大剣とかは反対にヒットストップがあったほうが個人的には好きなんだけどね。

90 :
>>89
MH3やってろよ

91 :
太刀が半端過ぎて叩かれてるから叩かれないような性能にするか無くして

92 :
>>86
いいな、それほしいw
「泥臭い」モンハンにはぴったりだw
新武器ジャンルはもういらんから、武器ごとに斬打を固定するのをやめて欲しいわ

93 :
防具の一式シリーズがあんまり意味ないから…武器と防具一式シリーズで特別に武器能力アップとかもアリじゃね?

94 :
>>90
MH3は持ってないから知らんが、そういう仕様になっているのか?
別に買うつもりとかは無かったけど、そうだとしたら少し興味が湧いてきた。

95 :
Fで実装される(既にされているのかもしれんが)
グラビーム発射できるボウガン
あれはガチで撃ってみたい

96 :
>>95
チートだが、つべに転がってたぞw

97 :
双剣は鬼人斬りは太刀と同じゲージ式にしてほしいな
そうすりゃあ乱舞廚も減るだろ

98 :
中途半端なスライス エリンギをなんとかして欲しい

99 :
前に別スレにも書いた気がするけど
ガンスの浪漫砲の最大レベル撃ったら、反動で下がるんじゃなくて、後ろに吹っ飛んでゴロゴロ転がって欲しい。
あと、リロードは一発ずつ弾をこめるモーションに。

弱くなってもいいじゃないか
ガンスだもの
みつを

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【廃人の証】渇望のピアスは最強【ハンターの宝】 (130)
新生 弓使いの集い part1【弓スレグループ】 (169)
【MH3G】 ハンマースレ スタン24回目 【3DS】 (401)
【MHP3】ウラガンキン総合【爆鎚竜】 (130)
【MH3G】ランス専用攻略スレ 24突き目【3DS】 (318)
【3DS】レイトン教授と超文明Aの遺産【攻略】 (175)
--log9.info------------------
2000年代を代表するVバンドは何よ? (118)
あと2年解散が遅ければブレイクしてたと思うバンド (112)
黒夢の清春ってカリスマ性ありすぎるよな? (128)
清春関係のバンドはぱくりが多いことに気付いた (103)
インディーズ時代がピークだったメジャー経験バンド (164)
ベースラインが素晴らしい曲 (117)
忍法帖 !ninja テストスレinびじゅある (155)
V系史上の最高傑作のアルバムって (145)
売り方が汚い盤と言えば? (114)
その麺が言いそうにないことを考えるスレ6.5 (166)
最近のヴィジュアル系でオススメのメタルバンドは? (101)
V系はなぜ自己愛性人格障害が多いのか (104)
90年代のV系バンドはなんで解散が早いの? (117)
犬神サーカス団は神 (111)
exist trace VS Aldious (150)
何でV系って自殺者が多いの? (105)
--log55.com------------------
Clavia Nord総合スレ Part5 | Handmade in Sweden
【BFD】 FXpansion総合スレ 2【DCAM】
歌声合成ソフト『 CeVIO Creative Studio 』 Part.5
MTRについて語るスレ
◆◆RME オーディオカード総合スレ19 UCX◆◆
XFer Records Serum
【ジャンバラヤ】Studio One質問スレ【6皿目】
(´・ω・`)<お前等の楽器のある部屋見せろよ。46