1read 100read
2013年06月携帯ゲーRPG20: 【DS.3DS】デビルサバイバー総合163日目 (840) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【PSP】キングダムハーツ Birth by Sleep 葬式会場 Part1 (197)
【DS】無限航路 Infinite Space 28 (252)
【3DS】ファンタジーライフ葬式会場 (505)
ブラック★ロックシューター THE GAME葬式会場 (241)
【PSP】俺に働けって言われても総合 19ヶ月目【乙】 (880)
【ディスガイア】好きな汎用キャラおしえてくれ (184)

【DS.3DS】デビルサバイバー総合163日目


1 :2013/06/08 〜 最終レス :2013/06/19
ここはアトラス発売のSRPG 「デビルサバイバー」 シリーズの総合スレです。
■デビルサバイバー開発陣
スーパーバイザー&悪魔デザイン:金子一馬
ディレクター               :高田慎二郎
アートディレクター            :古東晃子
キャラクターデザイン         :ヤスダスズヒト
サウンドコンポーザー        :浅野孝己(GODIEGO)
■デビルサバイバー2開発陣
ディレクター               :高田慎二郎
アートディレクター            :古東晃子
メインキャラクターデザイン      :ヤスダスズヒト
侵略者デザイン            :鬼頭莫宏
サウンドコンポーザー        :伊藤賢治
■公式サイト
女神異聞録 デビルサバイバー(絶賛発売中、DS版)
http://ds.atlusnet.jp/
デビルサバイバー オーバークロック(絶賛発売中、3DS版)
http://dsoc.atlusnet.jp/
デビルサバイバー2(絶賛発売中、DS版)
http://ds2.atlusnet.jp/
デビルサバイバー2 ブレイクレコード(2013年秋発売予定、3DS版)
http://ds2br.atlusnet.jp/
デビルサバイバー総合ブログ「デビサバ エクスプレス」
http://dRp.atlusnet.jp/
■アトラスネット
http://www.atlusnet.jp/
■アニメ公式サイト
http://ds2a.jp/
■wiki
女神異聞録 デビルサバイバー(DS版)
http://ds.gkwiki2.com/
デビルサバイバー オーバークロック
http://alphawiki.net/dsoc/
デビルサバイバー2
http://alphawiki.net/ds2/
前スレ
【DS.3DS】デビルサバイバー総合161日目(※実質162スレ目)
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/handygrpg/1367319583/
次スレは>>970が立てること無理なら指定

2 :
■1のQ&A
Q.これ、どんなゲーム?
A.3人1組のチーム制のシミュレーションです。
Q、〜が好きなんだけどこれ楽しめるかな?
A、人による。
Q.アトラスファンは買い? 新規ユーザーとしては?
A.デビサマやってたらファン用サービス = オークションキャラ名に気付く程度
 システムは非常にシンプルなので新規さんには安心だと思います。
Q.アトラスゲーで新しい要素は?
A.2ターン目参加権であるエキストラの奪い合いバトル。スキルのラーニング、悪魔競売など。
Q.操作性、テンポなど
A.特に問題なし。RPGでの長い戦闘やウザいエンカウントから解放された感じ。
Q.シミュレーションで詰まるのイヤなんだけど・・・
A.制限時間関係ないフリーバトルあるから、気の済むまで随所で強化できる。安心設計。
Q.主人公パラメーターのオススメ上げは?
A.序盤から終盤まで有利なのは魔タイプ。それ以外の能力も17まで上げとくと、ほとんどの特技を装備できる
 あとはお好みで。
Q.ウェンディゴ、強すぎるんですけど・・・
A.仲魔かばうスキル持たせてアギ特化組でスキルクラックしてこい。フリーバトルあるから事前強化は必須。
Q.LIMITEDって表示されてるのは何?
A.世界に一つだけしかいない悪魔だから同時に2体は持てないよという意味。合体で再度、作れるので素材にして構わない。
Q.ニ周目でスキルがクラックできない?
A.スキルは引継。チーム編成画面で装備アイテムのように自由に入れ替え可能。
Q.会話スキップできないの?
A.丸々スキップできるわけではなく早送り。コンフィグで有効にしてからLR同時押し。
Q.使い続けてる悪魔がステも耐性も優秀なのに一撃死するんだが
A.レベル差で与ダメ・被ダメに大きく補正かかる。
Q.基礎レベルで強さが決まってる?
A.同じレベルまで成長すれば変わらない。必要な経験値は飛躍的に上がる(65535まで)。
Q.これ分岐の所で中断セーブ残しといてクリアデータセーブして、またその中断から始めたら早くルート埋められない?
A.埋められない。自分でまたコンティニューから周回を始めましょう。
■OCについて
Q.1とどう違うの?
A.フルボイス、スキル・悪魔、悪魔全書、アワード(実績)、シナリオ8日目の追加
  8日目は一部ルートにのみ存在し、ED後にプレイできる(プレイせず次周へ行く事も可)
  あとハード性能的な面だと画質音質向上
Q.3D効果はどんなもん?
A.OPムービーと合体画面のみ

3 :
■2のQ&A
Q.前作やったこと無いんだけど大丈夫?
A.「前作のキャラや世界観は全然残っていない」とのこと。大丈夫。
Q.新システムとかはあるの?
A.・ペルソナのコミュニティのような「縁システム」
 ・エクストラターン中に更に弱点を突くと発生する「ダブルエクストラターン」
 ・悪魔の「種族特有スキルの成長要素」
 ・戦闘中、獲得可能スキルを共有できる「スキルクラックの共有」
 ・登録済みの悪魔を呼び出せる「悪魔全書」
 ・スキルを保持していたり、能力が高い悪魔を落とせる「スペシャルオークション」
 ・セーブスロットが3つになった など。
Q.悪魔の数は増えてる?あの悪魔は出てるの?
A.悪魔の数は2倍(220?)になってるらしい。
■BRについて
2のシナリオと、その後を描いた新規シナリオを収録。フルボイス。
RPG約一本分の追加?があるらしい。今秋発売予定。
【関連書籍・CD】
女神異聞録デビルサバイバー 公式マテリアルコレクション
価格:¥ 2,205 発売中
ドラマCD「女神異聞録デビルサバイバー」
価格:¥ 2,940 発売中
デビルサバイバー2 公式設定資料集
価格:¥ 2,400 発売中
コミック
デビルサバイバー2 -Show Your Free Will- 全2巻 発売中
デビルサバイバー 単行本1巻は4月9日発売 月刊少年シリウスで連載中
DEVIL SURVIVOR THE ANIMATION 単行本第1巻発売中 Gファンタジーで連載中(アニメが原作)
小説
DEVIL SURVIVOR2 THE ANIMATION 公式ノベライズ くじら座のプリクエル 全1巻 発売中
■関連スレ
【DS】女神異聞録デビルサバイバーR議論2
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/handygrpg/1261913210/
女神異聞録デビルサバイバー総合萌えスレ3
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/pokechara/1314148746/
デビルサバイバーのナオヤは下駄履き邪気眼カコイイ7
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/pokechara/1352726468/
デビルサバイバーのアツロウはオタク健気カワイイ2
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/pokechara/1318020444/
【DS】女神異聞録デビルサバイバー【悪魔】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1230431160/
DEVIL SURVIVOR2(デビルサバイバー) the ANIMATION part17
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/anime/1370653053/

4 :
乙と言ってやれ、アツロウ

5 :
>>1お、乙かよ!

6 :
R

7 :
>>1


8 :
1おつ

9 :
>>1
2のパワーチャージって魔法攻撃威力も上がるよね?何か上手い運用無いかな
破壊神の出番来るか!?

10 :
デビサバのシステムだとチャージ系ってあんま恩恵ないような・・・

11 :
EXついてるからってチャージしたらエクスムーブで剥ぎ取られチャージしただけで行動終了

12 :
エクストラが個別だしね
破壊神の場合だとダブルエクストラを取るためにも殴らないとだし
>>1

13 :
早く双子ちゃんに会いたいぜ

14 :
前スレ>>997
2は「また何かが起きて悪魔が出ました」でもいいと思うし実際それがBRだと思うが
1でそれやったら台無しすぎるな
そういう意味でキャラ続編すら出せない設定な気がする>1

15 :
むしろ2の方が今更悪魔(笑)って感じじゃね?

16 :
>>1乙
ナオヤさんなら出れそう

17 :
NAOYA SUTOOORII
みたいな
な親さん視点の物語をノベルで出してくれ

18 :
これは酷い

19 :
魔王になっちゃったからその辺の悪魔なら襲うなって命令すればなんとかなるからなあ
唯一神とかルシファーと戦争でもしないと

20 :
漫画版デビサバはどのルートいくんだろうな
カズヤさんの性格的に魔王も救世主もありえなさそうだから、ジンかなとは思ってるんだが
個人的には8日目も含めて一番好きな魔王ルート行ってほしいわ

21 :
人気がない>適当なところで打ち切り
人気が普通>ジンルート?
人気絶頂>魔王ルート8日目
ってとこじゃないかな。漫画はおまけも多くていいね
契約とかスキルとかなんか変える意味あんのかなってとこ変えてるけど

22 :
今の所、1巻が重版されるくらいには人気みたいだな
契約はまあ、漫画でオークション風景見せられてもなw
にしても、ヘッドホン外したネコミミとか、帽子取ったアツロウが新鮮すぎる

23 :
ジン・ハルルートかアマネやらも仲間の魔王ルート8日目のどっちかかな
個人的にはYASPONの講義も入れてほしいけど因子云々言ってるし入るかな

24 :
どのルートでも良いけどハルさんの露出増やして欲しいな

25 :
脱がせてやれ、アツロウ!

26 :
アツロウが脱いでる

27 :
漫画だとハルさんポロリまくりだぜ
シリウスってR首描いちゃダメな雑誌だっけ?

28 :
ユズがなんとなく嫌だつってるからアマネルートは無しだろうな
ジンハルか魔王だろうけど、魔王ルートでもジンハルがある程度活躍する改変してきそう
>>24
2巻カバー裏以上に脱ぐのか

29 :
ぜひ魔王√逝って欲しいねぇ
2は結構√の好みがバラけてる気がするけど(ロナウドだけはかなり不人気だけど)
1はぶっちぎりで魔王√好きな人が一番多いだろうしね

30 :
デブ男Rデブ男Rデブ男Rデブ男Rデブ男Rデブ男Rデブ男R
デブ男Rデブ男Rデブ男Rデブ男Rデブ男Rデブ男Rデブ男R
デブ男Rデブ男Rデブ男Rデブ男Rデブ男Rデブ男Rデブ男R
デブ男Rデブ男Rデブ男Rデブ男Rデブ男Rデブ男Rデブ男R
デブ男Rデブ男Rデブ男Rデブ男Rデブ男Rデブ男Rデブ男R
デブ男Rデブ男Rデブ男Rデブ男Rデブ男Rデブ男Rデブ男R

31 :
漫画のユズかわいいな
なんか漫画でもアンソロとかでもCDでもネコミミがナオヤに冷たい気がするけど
ゲーム本編からしてそんな感じだったっけ?

32 :
あの従兄弟は温度差がありすぎるからそう見えるんじゃないかね
あと、ナオヤが厨二すぎるのが悪いw

33 :
漫画のネコミミ最初の事件でナオヤのこと心配しまくってたじゃん

34 :
というか普通に仲が良い兄弟でも勝手に部屋入られたらあれくらい反発するだろ

35 :
普通にジンルートだろうなぁ
全キャラで見せ場あるし

36 :
魔王ルートは正史じゃないifであるべきと思うから漫画ではやって欲しくない
好きなルートだけど公式で真エンドみたいになるのはなんか嫌なんだよ…

37 :
>>35
ナオヤ「えっ」

38 :
ナオヤはロキさんを裏で食い止めてた役でいい
ジンルートでなんで出てこないのかわからんわけだし

39 :
魔王ルートは最高だよな
あれほどワクワクするルートもないぜ

40 :
>>29
1のルートは個人的に全て甲乙つけがたい良い出来だと個人的にはおもう
がユズルート8日目は無かったことにしてほしい

41 :
アツロウルートがいいなあ

42 :
魔王・殺戮ルートはネコミミのゲス顔が最高
アマネルートの聖人顔も吹いたけどあんまり出てこなくて残念だった

43 :
悪魔側に加勢してからの封鎖強行突破ENDでいいよ

44 :
ネコミミは基本的に無表情だったからバベル戦後の表情変化はどっちもやばかったw
まぁ元々のあの鉄面皮で平然と毒を吐くところも楽しかったな
モジャ公の方は割と表情コロコロ変わるね
マコトさんへの「えっち!」とか、誰かをいじる時はあからさまに良い笑顔してたのは毎回噴いたw
ところでヤマトは共闘するにしろ敵対するにしろ対等な相手としてモジャ公にデレてたはずなのだが
アニメは自分に従わせる気マンマンなとことかナオヤに似てるな
「私の物」とかこの性格改変は少々キモイ

45 :
対ベル戦での貫通+デスバウンド持ちアツロウが頼りになりすぎる
ストーリーはもちろんのこと、システム的な意味でもアツロウいなかったら俺確実に詰んでたわ

46 :
ヤマトの対等なデレは分かるけど、アニメ版がナオヤに似てるとは思わんな
むしろゲーム版の方が誘導はするけど強要はせず、メリットを提示してあくまで選択権は相手に与えるって共通点がある
特定ルートで因縁を理由に余裕が無くなるあたりも似てるし

47 :
>>44ネコミミも燃える表情で「必殺技だ!」とか時々ぶっ飛ぶよなw
ヤマトは表向き紳士ぶることを止めてること以外はゲームもアニメも一緒に見えるがね
「敵対する(別の意志を持つ)のも構わないけどRぞ」は一致してるしな

48 :
>>46
あぁ・・・確かにナオヤは従わせるというより、誘導する感じだったな
でもって成果が出ると喜んで褒めたりしてくれてたな
ヤマトがキモイ事以外にも、マコトさんがルート分岐後くらいに覚悟完了済みだったり
フミがただの冷血女だったり、なんかアニメは実力主義の面々が変だね

49 :
アニメ版は実力主義組のヘイトが激しいよなww
登場後すぐさま死亡したケイタだけはむしろ原作よりいい奴っぽくなってたけど

50 :
フミは縁イベント一切なしだとまぁあんな感じじゃね?
ジュンゴ実験台にしてなんとも思わなかったり、へそ美少女に冷たくしたり
つーか名古屋組と相性悪いなw

51 :
縁イベントを全くこなさずに本編だけ追っかけてたらアニメみたいな感じになると思う >ジプス組
「こういう別の一面もある」というのがカットされてるから印象が変わって見えるけど、
ゲームとアニメで別人になったとは思わないかな、確かにアニメで見せてる顔はゲームでの彼らの一面ではあるし

52 :
マコトは本心はどうあれ立場もあって作戦に不平言ってられないし、フミもあの状況ならあの台詞吐きそうだとは思う
ただアニメ版2人の出番今まで少なかったのもあって「イオの命は諦めてる嫌な奴」には見えちゃうわな

53 :
ゲームだといくらか暴力的だけど実際正しいってイメージだったんだけどね
むしろ平等ルートの方が現実が見えてないって感じた
アニメだと随分ヤマトと敵対してるな主人公

54 :
>>51
本編だけ追いかけててもヤマトだけは変わりすぎてませんかねぇ・・・
あの人だけは本編でもどの√選ぼうと主人公にデレまくってましたからねぇ

55 :
アニメだと平等ルートのメンバーまとめて葬り去られたのはワロタ
バンちゃんだけ生きてるけど、自立してルート主張するようなタイプでもないしな
けどアニメでも暴力的っつーか人のことなんて気にしてないけど実際そうするしかないのは一緒じゃね?
ミザールの増殖振りがゲームの比じゃなかったし、他にどうしようもないじゃん

56 :
本編だけ見てもマコトさんは他人の犠牲を気にしまくってたから違和感はあったな
フミはイオが逃げ出すのを見ても黙ってたから余計な事は言わないイメージだった

57 :
イオとルーグ適正の高さとかに科学者としてヒャッハーしちゃったんだと思うw

58 :
マコトさんは頭で納得させつつ何かって言うと悩み顔してたからね、まぁマコトさんはまだ理解は出来る
ただ流石にフミだけはありえんと思う
縁じゃない本編の会話でも誰かをおちょくったりして笑顔の方が多かったくらいなのに、貼り付いたような無表情
だのによりにもよってイオが死ぬって時に測定結果にニヨニヨするとか相当ひどいわ
「縁進めてなかったら本編でもジュンゴを普通に見殺しにしてた」とでも言いたいのだろうか…
ジュンゴ救出失敗時に淡白な反応を窘められたら謝るし、成功時には笑顔になってるのにねぇ

59 :
>>54
モジャではなく、あのヒビキに対するヤマトの接し方は、むしろヤマトらしいと思う
「自分が助けなきゃ守らなきゃ」で一人突っ走って周りを振り回すし、相手の意見を感情で否定してばかり
強くて優しいけど大局観が乏しいから戦闘は力押しの脳筋型、仲間の援護かイヤボーン覚醒が間に合わないと死ぬ
といった風にアニメスレあたりで指摘されてたんだけど、ヒビキの行動ってゲームのジュンゴにそっくりなんだわ
ゲームでのヤマトがジュンゴに敬意を払っていたかというと、流石にそれは無いわけで

60 :
つまり中心にいる筈の主人公がダメだから
皆の主人公への接し方も変わってしまい
皆一緒に引きずられてダメに見えてるという事なんですね

61 :
まあ、ターミナルでの顔騎ぐらいは欲しかったよね。
その羞恥だけでマコトさんの印象変わるのに。ついでにモジャも。
フミに関しては修正不可能だろwww
例のシーンでノートパソコン投げられても多分笑えない

62 :
>>59
憂う者ルートだったかのコメントでも感情任せに噛みつく愚民扱いだし的確だなw

63 :
モジャは喋らない主人公だけど選択肢とか見たイメージだと
メチャクチャ肝が据わっていて冷静な判断も下せる茶目っ気のある人物
どうにもアニメの主人公を受け付けられないのはこういうイメージが既に付いちゃってるからかなぁ……

64 :
とは言え札幌は全滅済みだから!巻き込まれる人間皆無だから!っていう嘘情報や
事前に「他に方法無いから危険なルーグ憑依やるぞ いいな?」っていう前置き無しでそれらの作戦やられて
すぐに「他に方法無いしゃあない」ってなる主人公だったら冷静と言うよりマシーンだな

65 :
いや、他に方法が無いから納得するっていうか
納得できなくても全否定するんじゃなくある程度理解を示せる感じ

66 :
>>64>>65みたいにプレイヤーが自分が納得できるように主人公の性格を勝手に補完している面もあるんじゃないかな
制作側でもある程度それを当て込んで幅のあるイメージを許容できる表現にとどめている
ゲームだとそれは可能だけど、アニメでは無理だからなー

67 :
ルーグ憑依は状況が完全に違うからねぇ
死ぬ可能性もある危険な事だがやるか?と選択迫られて、誰が依り代になっても恨みっこ無し!に決まり、
さらに結界を崩壊させて時間制限が付いた状況での話だ
そして選択肢によっては時間潰して仲間見殺しにしたり、イオのとこ行ってと言うヒナコの言葉をガンスルー出来たりするしw

68 :
>>67ヒナコに「イオちゃんとこ行ってやり!」って言われた直後ヒナコと縁イベント出来たのはワロタ

69 :
>>66
というか単純にどの選択肢の延長線上にもアニメの性格は無いってだけだろう
ゲームでもジプスのやり方を否定したり優し過ぎると指摘されたりもするがタイプが違う
まあルーグに関しては、仲間から結界使用を持ちかけて恨みっこなしな流れをなくしたり
ジプスや実力主義組に抱かせたい印象があるんだろうなって感じ

70 :
>>69
ああいや、アニメとゲームの主人公の性格が違う/同じって話ではなくて、
ゲームとアニメでは主人公のキャラメイクの方法論が違うって話
多分ゲームの図太くて物事に動じない主人公をそのままアニメにしても、
それはそれで結構な数の視聴者が「こいつ嫌い」って思う可能性はあるんじゃないかと思う

71 :
>>59
ゲームだとドゥベを倒した悪魔使いたちのリーダーとして、実力ある”人間”として評価されたのが最初で
6日目にはロナウドやダイチやイオたちもセプテントリオンに会える資格を持ってる人間として認めて決断せまるけど
アニメだとヒビキだけ桁違いのビャッコを呼び出したことで目をつけて、結果、スーパー龍脈人だったことで
霊感が強いとかいう程度をとびこえた超人だからヒビキだけ特別扱いになっちゃってるね
>>64
ゲームだと、アリオトがどんなものかもわからないし、札幌を助ける暇はなかったけど
アニメだと、助ける時間あったんだよな・・・はるか以前からにどこに、どんなものが出てくるかが分かっていたから
さすがに何も起きないうちからは無理だろうけど

72 :
まあモジャと別ものっての受け入れた上で好きになれないならそれはしょうがないよね
俺はヒビキ君もアニメ自体も好きだし特に今週良かったと思うけど
ところでBRの続報まだですか…

73 :
「大した奴だ・・・」「やはり天才・・・」「こいつ・・・かなりの切れ者」みたいなのよりは判りやすくていいと思う
頭いいキャラ描くのって難しいのよ
無理して描いても寒いだけだし

74 :
モジャさんはヤマトが褒め称える理由が寒かったからなぁ

75 :
>>73
主人公の探偵が天才というより、警察が無能すぎるという状況だな

76 :
主人公age展開にはウンザリしてる人も多いからあんなもんでいいんじゃね

77 :
>>71
そういや舞い要員とか色気要員も用意してたんだっけな
アニメルーグも言ってたけど、この時のために峰津院家が昔から対抗策をかき集めてたって設定が追加されて
「なぜシヴァやらルーグやらが日本に埋まってんだw」って部分が説明されてるんだよな
原作でも同じ理由かも知れんけど、特に説明無かったからな

78 :
>>74
それ言ったら皆だぞ
皆なんでモジャにあんなに入れ込んだのか分からなくなる
行動力、実力、度胸・・・原作で褒める理由は分かるんだよ

79 :
アニメのバン子、金曜日のせいでアスカにしか見えんようなったわw

80 :
なんでみんなアニメの話してるんです
僕アニメ見てないんですよ・

81 :
バン子は原作のクワッ!って表行が再現されてて良かった

82 :
アニメからの質問で悪いのだけど、
晩餐会にあのメンバーが呼ばれた理由は
ゲームの方でははっきりしているのかな?
生き残りがよばれたのなら、他にも多くの人が居るはずだし
悪魔使いだけが呼ばれたにしても、他にも居るはずだし
強い悪魔使いだけが呼ばれたなら、ダイチが居るのはおかしいし(ごめん)

83 :
ゲームは仕様上極端に弱い奴って出にくいから・・・

84 :
>>82
そりゃ理由とかよりゲーム的都合だよww
他のゲームだって村人Aみたいなストーリーに関係ないモブまで一々描写しないで
主人公パーティーだけに焦点当てて話進めるだろう

85 :
>>80
じゃあ1漫画の話しようぜ
アナライズを習得し、耐性や種族スキルを意識した戦い方になってきて面白い
火炎弱点なのにアツロウをかばって燃やされるワイラさんに泣いた
キャラの描写も丁寧だし違和感ないしオマケは面白いしで買って良かったわ

86 :
2の○○強化、激化って同時に付けたら更に強くなる?

87 :
>>82対今までのセプテントリオン戦で活躍したメンバー(+ジプスの主要メンバー)
ダイチはトラックだけだけどw
ゲーム版でも厳密な設定はよく分からないけどセプテントリオン倒した経験ありってのが重要になるから

88 :
>>86強くなると思う
とあるステージで物理激化と強化と鋭化つけたチビ筋肉がいたから

89 :
>>85
アナライズ無いときからもずっと耐性描写はされてるんだよな
オグンがウォレ火に強いから平気!とか叫んでたけどごり押しで燃やされててワロタ
ケイスケの話は一話で上手くまとまってるしハルユズの描写も丁寧だし
ベル・デルの絶望感も半端ないし、作者に頭が下がるわ

90 :
何ルートでも最後まで書いて欲しいねシリウスデビサバ

91 :
>>88
ありがとう
ペルソナはWブースターおいしいですだったけどこれは出来るかわからないからね

92 :
今日は大和の誕生日か 双子設定なら都ちゃんも誕生日だねおめでとう

93 :
都ちゃんおめでとう

94 :
>>93
都だけ祝うのかよw

95 :
ポラリスって平行世界だか宇宙の全てに指令を出して
人間の望む世界を上書きする、みたいな感じだったよね
他の世界でも試練は起きてるのかな?

96 :
>>89
そうそう
目視できるようになって希望が見えてきてからの無効祭りの絶望感がイイ
あと悪魔からのスキル継承は設定的にもシステム的にも面白いなと思った

97 :
>>84>>87
そういうものか、ありがとう。
アニメはアニメで楽しんでいるのだけど
やっぱり原作やっておかないと勿体無いな。
全員生き残ったところを見てみたいし

98 :
「悪魔の召喚や契約を機械的に再現した」というゲームの設定ならではだね
スキルクラックとかハーモナイザーも、ゲームのシステムが世界観で説明されてるって良いよね

99 :
そのあたり2はバッサリないんだよな
シリーズものという理由だけで、2にもあると思ってる人もいるが
ハーモナイザー設定なんてデビサバ1だけで
メガテンシリーズってみると、説明もなくガンガンなぐりあってるわけだし

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
ファイナルファンタジーIV コンプリートコレクション (139)
【PSP】キングダムハーツ Birth by Sleep 葬式会場 Part1 (197)
【3DS】ファイアーエムブレム 覚醒 第606章 (366)
【PSP】テガミバチ こころ紡ぐ者へ〜1通目〜 (150)
【TOW】マイソロ2のうpしたキャラを晒すスレ (103)
ライブアライブがDSでリメイク (123)
--log9.info------------------
なぜ巨人ファンはあんなに偉そうなの? (127)
浦和レッズが嫌いな人は来て。 (105)
虚カスの痛い発言をひたすら貼るスレPart15 (145)
【電通ステマ】韓流、AKB、サッカー (198)
野球する人は全裸でウンコしそうなイメージがある (194)
ていうかサッカーが1番なのは欧州と南米だけだよ。 (125)
年俸安いJリーガーww (193)
サカ豚「世界が…世界が…」(´;ω;`)part2 (195)
低能サカ豚の矛盾 (121)
サカ豚Rで1000を目指す part2 (107)
浦和レッズ>埼玉西武 (168)
来場者数について語るスレ (156)
サッカーつまんねぇwww (197)
【驚愕】サッカー見てる奴はおっさんばかりだった笑 (173)
【アンチ】Rよ糞豚ことafoの引退を願うスレ (138)
巨人関連コピペ集積所 その4 (109)
--log55.com------------------
【Mac死亡】Win10のフォントレンダリングが改良
Mac mini Part193
Macでゲーム phase 27
結局、Mac用2chブラウザどれが一番いいの?14
【低価格】MacのCPUをARMに!4【低性能】
MacBook Pro 13インチ#33
[S] Scrivenerで物書きを楽しもう - 3 -
【Ver.UP】Path Finder