1read 100read
2013年06月レンタル鯖241: yt.com [Cyber Trading Co.] (138) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
★今まで使って損した会社を投票しる!★ (169)
無料・無広告・大容量 usamimi.info その4 (114)
vane.jp (141)
【無料】 eXout.net 【高機能?】 (152)
レンタル鯖はTELNET使えるとこのほうがいいか? (125)
【月々】ポケットサーバー【80円】 (104)

yt.com [Cyber Trading Co.]


1 :2006/08/04 〜 最終レス :2013/03/20
■ Cyber Trading Co.
  https://yt.com/
■ 無料サーバの概要
  50MB・無広告・サブドメイン(***.y7.net)・FTP利用
  ドメインURL転送・SSLサーバ証明書・PLESK管理コンパネ
  CGIやPHPなどはなし・アンケートなし・スパムメールなし
  Hotmailなど他社のフリーメールは申し込みに使えない場合あり
■ その他の無料サービス
  POPウェブメール・URL転送・DNS/ドメイン転送・Whois検索
■ 有料サービス
  各種サーバ・ドメイン取得/移管・SSLウェブ証明書・DNS管理/ドメイン転送
  迷惑/ウィルスメール防御・メーリングリスト・POPウェブメール/転送
  独自ドメインPOPメール・代理店制度

2 :
めちゃめちゃ重いのです

3 :
>>1
重要なのを忘れてる
「倉庫利用可能」

4 :
>>2
調べているときにも思ったのですが, https://yt.com/ 自体が重いというのは
不思議. ここは会社の「顔」にあたる部分ですから, かなり損をしているかも
しれません.

5 :
>>3
ありがとうございます.
特定のページにパスワードでアクセス制限もかけられるし, 非公開フォルダを
ファイルサーバとして使うことまで解説してありますね.

6 :
http://www.google.co.jp/search?q=site:y7.net
で調べてみたら, 大半はホームページではなくURL転送でした. ここを使う人
はURL転送やDNS/ドメイン転送が主なのかな?

7 :
いっつもギコナビだから知らなかったんだけどread.cgiってhttpsはime挟まずそのままリンク貼るのな。

8 :
ここを借りてみました:
ttp://rsrv.y7.net/
https://yt.com/ は重いけど, サイトを作ってみるとさほど重い感じはしない.
画像をおくとまた別かもしれないけど.

9 :
人柱乙

10 :
10get

11 :
関係ないけどyt.comのドメインの価値はいくらくらいなんだろうな?

12 :
100万ドルくらいかね

13 :
2文字ドメインって新規に取得できないんだっけ

14 :
重い。 >>8のトコも見てみたけど表示までに時間がかかる。
このサーバは二文字ドメインが唯一の武器だな。
今時二文字ドメインにお目にかかれるとはね。

15 :
ドメイン屋としてはかなり以前から存在してた。
VD登場後は価格的なアドバンテージもなくなってすっかり忘れてたけど

16 :
ftp使えない・・・
自分ところだけ?

17 :
>>16
おまえだけ

18 :
>>16
私もFTPが使えません. FFFTPを使うと「接続しました」と出たあと応答なし.
コマンドライン(Windows, debian)のftpを使うと「Connected」と出たあと応
答なしです. 以前からFTPは重かったのですが, 症状が悪化したのかな?
面倒ですが, 最近は管理画面(https://fs.yt.com:8443/)からアップロード
しています.
一応, サポートには連絡しておきました. ただし, 返事が必要なサポートは有
料とのことなので, ゲスト用のヘルプデスクから連絡しました. 返事は無くて
もいいのですが, FTPは直るのかな?

19 :
PASV(Passive)モード…

20 :
>>19
18です.
FFFTPでPASVをオンにしてもオフにしても使えませんでしたし, さっき確かめ
たらやはり同じ状況でした. そちらでは繋がりますか?

21 :
つながんねー登録もできねーファイルマネージャもつながんねー

22 :
ftp繋がった!
なんかいっぱいフォルダがあるんすけど
どのフォルダにいれたらいいんだ

23 :
>>22
/httpdocs
> ftp繋がった!
しばらく前に直ったようです.

24 :
YT.COMはダサい。せめてCT.COMとCT.NETぐらい取ってれば使うの考えたかも。

25 :
確かにダサいw

26 :
CT.COM/CT.NETは取れなかったみたいだぜw 頭悪いよなw

27 :
サイバー・トレーディングが何故YTなのか今ひとつ分らない。

28 :
は??
イエス トム の略だろ?お前もしかして池沼?wwwwwwwwwww

29 :
>>27
単に2文字ドメインの空きがほとんどなかったから取れるものを取っただけだろ

30 :
取れるもの取って商売しだしたってか? 笑える。

31 :
ほんと頭悪い。YTかY7か知らないけど。2文字だったらいいという問題じゃないのよ。

32 :
まあ、それでも人の命の1つや2つよりははるかに価値があるドメインなんだけどね>yt.com

33 :
世間の大人どもが本当のことを言わないのならオレが言ってやるっ・・・!金は命より重い・・・!
ですか

34 :
YT.COMが人の命より価値があるにしても使わないわ。だって、ダサいんだもん。

35 :
やっぱりCT.COMにしとけば良かったよな。取れるもん取って商売しようなんて甘い甘い。

36 :
2分間隔でageて必死に叩いてる奴何なの?

37 :
他業者か構ってちゃん

38 :
やっぱCT.COMにしときゃ良かったよなw

39 :
cybertrading.comのほうがyt.comよりいいと思うのはあたいだけ?

40 :
YT.COMって何を売っている会社ですか?

41 :
何とかトレーディングって胡散臭いよなw センス悪いwwwwwwwwww

42 :
いうybj

43 :
最近よく403ページに飛ばされるんだが、
戻ってからもう一度進むとちゃんとページが表示されるんだ
俺と同じ状況のやついないか?

44 :
>>43
それがここ数日の話なら, KoossにCyberTradingが載ったせいかもしれない.
ttp://www.kooss.com/hp/
ttp://www.kooss.com/hp/space.html

45 :
ここんとこずっとうちも403だよ
表示されてもところどころ画像が×印
移転しようかな・・

46 :
>>44
紹介サイトに載っただけでエラーが起きるのかorz
教えてくれてありがとう
でもこちらからでは何も出来ないよな;
>>45
俺のところも画像がいくつか×になるよ
URL短くて覚えやすいから、画像表示重くても我慢してやってきたが
そろそろ限界かな・・・

47 :
>でもこちらからでは何も出来ないよな;
ほんとにねー。
問い合わせしようにもあの仕様意味分からない・・
もらったIDははじかれるし、メールしてもID作成できないし。
移転だ移転ヽ(`д´)ノ
移転しましたページも403になりやすいんだろうな、鬱だ

48 :
>>47
やっぱり移転しか無いよな
他にあるかな、URL短くてすぐ登録できるとこ・・・
実は俺、つい最近yt.comに移転してきたばかりだったから
これからのこと考えるとつらいよ

49 :
妥協して私はロリポにした
快適無敵

50 :
直ったっぽい?
画像表示は相変わらず遅いけど、×印が出ることはなくなったよ

51 :
>50
そうでもない。
403出るし小さいバナーも表示されない…
移転しよっと(´・ω・`)

52 :
403が出る
(´・ω・)

53 :
少しよくなったと思ったらまた403と画像×印がorz
駄目だなこりゃ
みんな移転ってどこ行くの?
参考までに教えて欲しい・・・

54 :
もう忍者でいいや
テキストと軽めの画像しか置いてなかったし

55 :
おっ
戻った?

56 :
やっぱり駄目だわ。表示めちゃくちゃ。

57 :
今日は大丈夫っぽいな…

58 :
最近戻った?
移転しちゃったからもうどっちにしろいいんだけど・・

59 :
表示遅いのは置いといて、とりあえず直ったっぽい。

60 :
レスポンスはそんなに死ぬほど遅いって訳じゃないけど
速度が

61 :
もしかして今、完全に落ちてる?

62 :
また遅い…続けようかと思ったけどもう限界だ。移転する。

63 :
糞鯖age

64 :
スパム業者の巣窟になってますね。

65 :
ファイルサイズの上限いくらか知ってる?

66 :
20MB弱のファイルならうpできた
それ以上はしらね

67 :
ありがと。
スレ違いですまんけどこのサイトで使ってるフラッシュプレーヤーの配布先誰か知りませんか?

68 :
あっと、これです。
http://sound.jp/k-craft/music/index.htm

69 :
>64
YT.COMがスパマー業者かも。

70 :
まじな話、FTPで接続するのに1分かかるぜ。
クソサーバだよ
サーバ毎月一度は、ダウンする
(障害情報には絶対に載せない卑怯者)
みんな移籍せよ さくらか XREA だ!!

71 :
ここは酷いサービスだよ
要注意 使えん。

72 :
トップページ更新されてないけど、まだ営業してるのかな?

73 :
多重ログインって出てpleskに入れんorz

74 :
電話してみたけど話中のまま。番号的にはスカイプか。
以前の03で始まる番号にもかけてみたけど現在使われておりません。orz
誰か連絡とれた香具師いる?

75 :
保守

76 :
age

77 :
本部はアメリカがベースみたいだけど新型インフル大丈夫かな。

78 :
管理画面のPleskに入れない
鯖は生きてるけどページが真っ白
いつ頃から障害起きてるんだろう

79 :
ttps://fd.yt.com/
pingも返ってこなくなってDNSが死んだ
平日までこのまま死んだままかな

80 :
こんだけ落ちてても書き込みこれだけかよ。
大してユーザーいないんだな。

81 :
トップページには繋がるけど全サービス停止状態?

82 :
またか!勘弁してくれよー

83 :
復旧しないなー、DNSがこれじゃ話にならない
落ちる前は安定してただけに残念

84 :
まだ落ちてるな。
今回は長くかかるか?

85 :
404

86 :
復旧したっぽい
管理画面のアドレス変わってた

87 :
保守

88 :
保守

89 :
保守

90 :
トライアルコースですが、サーバ落ちて出ませんか

91 :
問い合わせしたけどスルーされてるorz

92 :
ヒント:時差

93 :
10月下旬に無料POPウェブメールアカウント削除/解約から申請したけど、まだログイン出来る
すごい時差だな。ここは

94 :
と思ったら、今やったら普通に削除できたっぽい。

95 :
保守

96 :
保守

97 :
保守

98 :
保守

99 :
8月1日突然メール送受信が出来なくなった。
アカウント欄のところへメールアドレスを入れると送受信できるようになった。
あいかわらずアナウンスないよな、ここ。

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
便利だったmydomain.com (122)
【確信犯】 ANIME NIGHT Part.2 【カンパ詐欺】 (196)
@nifty LaCoocan ラクーカン (194)
めがね部を語れ!!!! (175)
神がかり的なスクリプト見つけました。 (123)
★ ドメイン紛争&裁判 ★ (148)
--log9.info------------------
乾癬について情報交換 (113)
アトピー:皮膚の炎症、カビが原因 広島大 (115)
あせも、汗も、汗疹 Part2 (181)
日本人の自殺原因第2位はアトピー (153)
放射能(放射線)とアトピーの関係ってあんの? (139)
【朗報】アトピーに関するニュース総合スレ【事件】 (142)
政府はアトピーを障害者認定すべき (156)
アトピーとRーの関係を検証 Part.2 (136)
【戸塚宏校長】アトピーは甘え! 石原慎太郎も支援 (120)
鳥取でおすすめの皮膚科 (117)
超重症の人・・・ (154)
自分のアトピーを晒すスレ 14 (190)
アトピーによる炎症後色素沈着(dirtyneck) (142)
陳クリニックについて (153)
アトピーにオススメの化粧水とR液について語ろう (128)
30代のアトピー事情 (147)
--log55.com------------------
クズ逮捕情報
【B.LEAGUE】青森ワッツ10【巻き返し】
【MIAMI HEAT】マイアミヒートを語るスレ part71
日本のバスケは国際試合に出場するな
近所の犬に農薬入りソーセージ 器物損壊容疑で男逮
【B.LEAGUE】三遠ネオフェニックス15【B1】
Los Angeles Lakers 110th
【B.LEAGUE】 ★新潟アルビレックスBB Part47★