1read 100read
2013年06月HR・HM86: 【METALLION】藤木昌生ファンクラブ4 (104) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
イングヴェイの音楽性についてどう思いますか? (119)
☆★☆ ministry ☆★☆ (197)
METALLICA メタリカ 101 (408)
B'z大勝利!!!ヘビメタはクソ!!\(^o^)/ 2 (306)
メタラーのやつらはスピーカーに拘るのか (163)
Meshuggah part 8 (114)

【METALLION】藤木昌生ファンクラブ4


1 :2013/03/07 〜 最終レス :2013/06/20
藤木さんの記事をもっと読みたいよ〜
【メロディー】藤木昌生ファンクラブ【ガッツポーズ】
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/hrhm/1238380246/
【泣きメロ】藤木昌生ファンクラブ2【哀愁】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/hrhm/1266648473/
【メロディ神】藤木昌生ファンクラブ3【神大卒】
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/hrhm/1309165183/

2 :
皆、藤木さんのこと忘れちゃったのかよ・・・

3 :
前田との確執で辞めた

4 :
本人は退社するつもりだったのが、慰留で別雑誌に異動することになったんじゃない?
前田だの奥野だのが消えても屁でもないが、藤木さんがいなくなるとその瞬間バーンコーポレーションは終わりだから

5 :
藤木がいなくなってもバーンは何事もなかったかのように続いてるじゃないか

6 :
バーンコーポレーションとバーンの違いが分からないってのは
まともな会社に勤めたことがないってことか?

7 :
藤木さんなら独立してもやっていける

8 :
メタリオンの編集長なの?
メタリオンって書店で見たことないわ

9 :
編集スタッフが選ぶ2012年度のベストで
藤木は書かせてもらえなかったんだな。
山口の選んだベストなんか参考にしてる読者皆無だろ

10 :
藤木に騙された
http://www.youtube.com/watch?v=Qb2JtenLD34

11 :
HELLOISEイイやん
ハートランドは二度と買わんけど

12 :
NEWENGLANDの二枚とSurvivorのVital signsは一生聴き続けるだろう
ハートランドとジミ・ジェイミソンソロとプライドオブライオンズはもう売ったけど

13 :
藤木が高く評価してる作品がほとんどすべて
自分の感性にヒットしないと気が済まなくて
恨み言を言い始めるヤツっているんだよな。
俺は7割はヒット、3割はビミョー〜ハズレって感じだけど
それで十分だよ。

14 :
いつだか藤木が「泣き」の特集したことがあったけど
バンドの選び方や選曲を見て、自分との「泣き」の感覚の差を気付かされた
藤木の場合は「泣き」の前提として「臭メロ」というのがあると思ったな
藤木は好きな方の編集者だったけど、レビューに関してはあまり信用しなかった

15 :
藤木さんは何故結婚出来ないの?
奥村ですら結婚出来たというのに

16 :
そりゃ哀メロ聴いては脱糞するからだろ

17 :
>>15
零細出版社の地方大卒30代に需要なんかあるわけないじゃん

18 :
藤木さんが評価しない大物達
オジー時代のサバス
ZEP
エアロスミス(ライブは評価)
シン・リジィ
ホワイトスネイク
ウリ・ロート脱退後のスコーピオンズ
1st、2ndのアイアン・メイデン
正しい耳と感性があれば、この連中よりシルバー・マウンテンの方が
遥かに優れた音楽をやっているのが分かる。
バンドの名前やセールスに惑わされる人には一生無理だろうけどね。

19 :
正しい耳と感性()をお持ちの>>18はそう聴こえるんだろうけどw
人間って皆が>>18および藤木氏と同じじゃないからねえ
ちょっと笑っちゃった

20 :
そりゃそうだろ
世の中バカが大半なんだから

21 :
SILVER MOUNTAINが一般リスナーに通用しない芋バンドだってことは
藤木自身もよくわかってると思うよw

22 :
藤木=マイナーバンド推しで通気取ってる偏屈者

23 :
ポールレインみたいでガッツポーズ!
http://www.youtube.com/watch?v=OSmdeDpscHc
ドラムの音も安っぽいしすぐ売っちゃったわ

24 :
僕はジョン・サイクスというミュージシャンをギタリストとしてもソングライターとしても大した評価はしていない。
理由は、彼の書く曲もギター・プレイも多くの場合は凡庸だからである。
無意味な速弾きと大きくゆっくり揺れるヴィブラートのコントラストは特徴的であるが、
それは特に心を動かされるものではない。

25 :
>>24
これについては正論だと思う

26 :
2行目、4行目はただの個人の感想じゃねえかw

27 :
俺もサイクスのファンではないけど
WSのStraight for the heartのギターソロの構成は最高だと思う
あのアルバム聴いていて「無意味な速弾き」とは思わないけどなぁ
って、あのアルバムはサイクスが弾いてるんだよね?

28 :
結局藤木さんも50にして結婚出来なかったわけだよな。
奥村ですら結婚出来たことを考えると寂しい人生だ。

29 :
>>26
個人の感想だから何だっつーの?w
どっかの評論家がサイクスのプレイを
素晴らしいとかカッコイイとか褒めたとしたって
それもただの個人の感想なんだよ

30 :
サイクスファンではないがミュージシャン個人を貶すのはやめよう
荒れるもとになる
そんなことよりニューイングランド語ろうぜ

31 :
ニューイングランドに対する個人的感想を
みんな書き込もうぜ

32 :
あれだけいい曲しか入ってないアルバムも珍しい>ニューイングランドの1st、2nd
ボーカルは下手だしルックスも激ダサで売れるわけないけど曲と演奏とアレンジは素晴らしい
再結成アルバム作ってたはずなのに十年以上経つぞ

33 :
FORTUNEおよびHARLAN CAGEの泣きメロが最高

34 :
ハーランケイジは3rdが良かった
Little Rainとか最高

35 :
>>34
https://www.youtube.com/watch?v=6B-WIoXs2-Y
HARLAN CAGE ~ A Little Rain
確かに素晴らしいな。胸がキュンとなる

36 :
北欧の方のFORTUNEはそんなにいいと思わなかったな。
悪くは無いけど、絶賛するレベルとは思わなかった。

37 :
>>36
北欧のFORTUNEはボーカルが後に結成したClockwiseの方がよかったな
http://www.youtube.com/watch?v=jn03FgDt7KU
Clockwise - Traveler
この曲とかガッツポーズもんだよ

38 :
a little rainは彼らにしてはちょっとアッサリって気がするけど、悪くないね。
俺はやっぱりこの曲だな
https://www.youtube.com/watch?v=yMwLqg82gls

39 :
ニューイングランドって同名異バンドいたなあ…

40 :
HARLAN CAGE好きなやつはトップガンのサントラもチェックするといい

41 :
藤木に教えてもらって感謝してるのはやっぱりこれ
http://www.youtube.com/watch?v=ZSbwBDHw3KI

42 :
この曲は確かに名曲
http://www.youtube.com/watch?v=pT5Ey4E-GgE

43 :
PROPHETもFORTUNEもラジオでかけてくれたセーソクには感謝している
藤木には感謝していない

44 :
この曲を知ることができたのも藤木に感謝
http://www.youtube.com/watch?v=tAjDG28bFUQ

45 :
40代以上のオッサンたちはリアルタイムでラジオで聞けただろうけど
それより下の世代は藤木経由で知った人間も多いだろうね

46 :
CDとレコード何枚ぐらい持ってんの?

47 :
藤木の名曲選
http://www.youtube.com/watch?v=YOp75v8cfxg
http://www.youtube.com/watch?v=CLjbL_Fqf10
http://www.youtube.com/watch?v=q9zTc66nLW8
http://www.youtube.com/watch?v=s1LYXhyQ2xU
http://www.youtube.com/watch?v=SfwMt1u5BXY
http://www.youtube.com/watch?v=4cfCuWq6ifY
http://www.youtube.com/watch?v=pMeUox2obY0

48 :
藤木なら知ってるだろうが
http://www.youtube.com/watch?v=40nYZbX0uCM
http://www.youtube.com/watch?v=SLTb8EkWta4

49 :
>>47
やっぱりRichie SamboraのFather Timeは名曲だ
個人的にはボンジョビ本体のどの曲よりも大好き

50 :
広瀬のスレ立てようぜ

51 :
伊藤政則
 「1970年2月13日金曜日、ブラックサバスのそのバンド名を冠した名曲によって英国バーミンガム
 よりあげられた、ヘヴィメタルの伝説的産声は、正に爆発音である。
 その爆発音は英国バーミンガムから遠く離れた、アメリカのオーディエンス達をも
 すぐさま彼等に振り向かせたのだ」
426 名前:名無しさんのみボーナストラック収録[] 投稿日:2008/08/10(日) 16:06:33 ID:jF3jhynb0
>>419
有島博志
「それはそれはハチャメチャで、とってもハードコアで凄まじい爆発だった。
その時いろいろなモノが吹っ飛ばされたけど、人々の絶叫やら何やらの合致が
ヘヴィネスをブーストして、とてもハードコアなフィーリング&ヴァイブを
放っていた。(あまりのヤバさに、僕は振り返らずにはいられなかった:笑)」
427 名前:名無しさんのみボーナストラック収録[] 投稿日:2008/08/10(日) 17:11:32 ID:HHBRwDdO0
>>419
広瀬和生
「現在日本最高のヴォーカリスト下山と梶山が手を組んだ。
すさまじい爆発力である。まさかここまで素晴らしいものを作ってくるとは・・・
僕は驚きを禁じえなかった。過去を振り返ることのおろかさは、十二分に承知しているが、
やはりここにおいて二人の過去を振り返らずにはいられない。」
428 名前:名無しさんのみボーナストラック収録[] 投稿日:2008/08/10(日) 18:05:46 ID:HHBRwDdO0
藤木昌生
「唐突に爆発するもんだから思わずガッツポーズで脱糞したね(笑)
僕個人としては他人が爆発しようがどうでもいいんだけど、
それが喫煙者だったもんだから・・・まあ驚いたけど、哀メロ派皆さんは
是非後ろを振り返りつつレコードショップまで走っていただきたい。」

52 :
藤木の名曲選その2
http://www.youtube.com/watch?v=bX3EUVqQWAI
http://www.youtube.com/watch?v=EZ1-tSsq9xk
http://www.youtube.com/watch?v=CZd-N2xd2-g
http://www.youtube.com/watch?v=q4akrYHNzMM
http://www.youtube.com/watch?v=_65q1sWb-uM
http://www.youtube.com/watch?v=eBqm2rXwRis
http://www.youtube.com/watch?v=JHafKoqDXYw

53 :
藤木が広めたようになっているが
もともと有名だった曲も一杯あるだろ

54 :
ラジオでかけてくれた西森マリーには感謝している
藤木には感謝していない
http://www.youtube.com/watch?v=NpzTRR4VA-E
http://www.youtube.com/watch?v=Y30p3nB9L4k

55 :
>>54
どうってことない2曲だな

56 :
ID:fx8ihZbo0は
リアルタイムで聴いてない後追いツンボニワカ

57 :
>>54
この曲も気に入るんじゃないか?
http://www.youtube.com/watch?v=JWkhuxRV2_o
藤木はこのバンドの良さが分からないみたいだがな!

58 :
メタリオンで藤木がチョイスしてるTOUR DE FORCEの2ndは名盤
http://www.youtube.com/watch?v=vqNWbJfthM0
http://www.youtube.com/watch?v=YgbZNbxthz4
http://www.youtube.com/watch?v=MVuNNf210WQ
http://www.youtube.com/watch?v=72Lc7N_lm7M

59 :
世間の連中が「藤木のおがけで」「藤木の影響で」というのが悔しくて
俺だって藤木と同等かそれ以上に良い音楽を知ってるのに、と
ジェラシーの炎を燃やしてるマニアって相変わらずいるんだなw

60 :
TOUR DE FORCEはこの曲が好きだ
http://www.youtube.com/watch?v=WEpQG0Zo1PA

61 :
TOUR DE FORCEは個人的に広瀬に騙されたという印象が強いw

62 :
藤木の名曲選その3
http://www.youtube.com/watch?v=I_9jg1I5DtI
http://www.youtube.com/watch?v=AluWKBq0GDg
http://www.youtube.com/watch?v=XwyVKsmaFFQ
http://www.youtube.com/watch?v=MaWZK70CPWA
http://www.youtube.com/watch?v=6cQqyQ-Qc-c
http://www.youtube.com/watch?v=lZUcpaW3oI4

63 :
次期編集長への布石

64 :
藤木は雑誌編集の仕事にいち早く見切りをつけて編集部離脱したん?

65 :
>>62
有名なのばっかじゃん・・・・と思ったが
Blowsightは初めて知ったわ。いいねコレ

66 :
メロスピマニアの間では
あんなのが全部有名なんだ?w

67 :
ドイツのランニングワイルドを「マンネリ」と言って
自分の好きなイングヴェイを「進化」と言ったんだっけ

68 :
つまらん音楽をワンパターンで聞かされたらウンザリするけど
優れた音楽をワンパターンで聞かされてもそれなりに楽しめるってこと。

69 :
ワンパターンは進化とは言えないよなぁ
、、、と思ったけど、メイデンはワンパターンだけど進化してるのかも
ただし明らかにつまらなくなってるけど

70 :
進化wwww

71 :
藤木はもうバーンでライブレポとかインタビュー記事とか書いてないの?

72 :
「こいつらのやってることは、ホーリーな結婚式に突如乱入し、
美しくデコレートされたウェディング・ケーキに飛び蹴りを食らわしてその中で泳ぎ、
呆然とする花嫁・花婿に向かってVサインを見せてイエ〜!っとやるようなものだ。」
「この点数で地獄に落ちろ!」
http://www.youtube.com/watch?v=GZUWx1U3-xw

73 :
誌面でエアロやツェッペリンをつまらないと言い切ったことは称賛に値する

74 :
藤木は前田や奥野みたいにツイッターやらないのか?
その二人よりずっと需要はあるだろ

75 :
奥野は必死にマニアぶっても底の浅さが露呈してしまってるからな
B級ハードはカタログ本の丸写しだし
編集後記で政治ネタ書いても、その元ネタがきっこのブログwだったり
ツイッターで馬脚を表す奴が多い中で、藤木は懸命だと思うよ

76 :
>>75
×懸命 → ○賢明
言われる前に直しとくわ

77 :
前田ってB!のツイッターでつぶやく以外に
個人でもツイッターやってんの?

78 :
やってるよ
takehiko_maeda

79 :
http://www.youtube.com/watch?v=fb3YGgVpjys
これも藤木発信だっけ??

80 :
アカウントを自分のフルネームにしてるということは
私はB!の前田ですよ、とアピールしてるということか?

81 :
プロフィールには雑誌編集者とかメタル好きとか書いてない。
プロフには書かずにアカウント名でアピール。

82 :
まさかの藤木さんB!編集部復帰w

83 :
マジじゃんかw

84 :
まじか? やったぜ
半年ぶりにまた買い始めるわ

85 :
読者のニーズがそれほどあるとは思えないのに
たくさんのページを割いている前田や奥野の
担当バンドの記事の量が減るんだったらありがたいわ

86 :
えっ、マジ?
それは嬉しい

87 :
バーンの藤木で検索してここ来ました
別に前田と奥野と幅がいてもいいが、それだけで藤木がいないと偏りすぎて
メロハーの扱いもひどくなるし。
藤木復帰は朗報だなあ
あとは読者コーナーをもうちょい充実させて、メタルに関係ないコラムもいくつか復活させてほしい
吉田豪てか格闘技系のはナシで。

88 :
「メタラーのための禁煙のススメ」ってか。

89 :
「3カ月も紹介が遅れちゃったけど書ける場所がなかったもんで」
この発言がなんか痛快だったな。お勧めの後半半分は当て付けのように嬢メタルばっかりw
藤木さんは「最近のファンは咀嚼力が低い」だの「日本でメタルが衰退したのはファンが悪い」とか言わないから好き

90 :
有名人気バンドを載せた後の
余ったページはぜんぶ編集スタッフの
私情全開記事で埋めてる雑誌に
良いバンドを押して行こうとする
藤木の入り込む余地はないだろ

91 :
藤木が復帰したから
アマランスやキャメロットの来日記事は
しっかりページ割いて載せてくれるだろう

92 :
http://page16.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/u48865144
藤木さんの名前は商売に役立つよな

93 :
CDショップでも「藤木氏絶賛」とかいうポップを
付けてる店なかったっけ?

94 :
しかし趣味悪い奴だったよな〜藤木ってw
こいつがMETALLICAのMASTER OF PUPPETSの後追いレビューみたいなので
「中間部で泣きのメロディが出てきて、やればできるじゃん!と思った」って言ったのには笑ったな。
スラッシュのリフの妙技と急な展開を楽しむこの曲で泣きのメロディが!ってこいつ根本的に何も理解できてないバカってのが
発言からよく分かったな。
こいつ批評者のレベルじゃないでしょ、知能がw

95 :
藤木:泣きのメロディーがなきゃメタルじゃないんだよ

96 :
>>94
お前もそういう論点で藤木を非難することで
自分が短絡思考のバカだってことを証明しちゃってるよw

97 :
だからメタリカふぁんは
「メタリカん?」
って言われるんだ。

98 :
でも、藤木ってバンド名は忘れたが、メロディックな要素がそれほど無い
ゴリゴリのデスメタルでも普通に評価を高く言ってたことがあったな。
個人的には意外に思って印象に残ってる。
よく分からんが、メタリカは泣きメロパートが無きゃそこまで琴線に触れなかったんだろw

99 :
BatteryやMaster of Puppetsのメロディックな要素がなかったら
あの時点でメタリカがあれほどファン層を拡大することはなかっただろうな

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
∈(A)∋ AEROSMITH PART-34 祝来日! (352)
Meshuggah part 8 (114)
塩飯幕府 (471)
メタル業界に新人育たなすぎじゃね? (167)
。・*:・゚☆,。:*゚♪Nightwish pt. XXII♪・*:゚☆。・*:・゚ (213)
ミスターチルドレンオブボドム (163)
--log9.info------------------
■Ragnarok Online EP9.1 Lv3729 朝立ち■ (295)
機動戦士ガンダムオンラインpart1619 (1001)
【MHFG】弓道部 146射目 (666)
【MHFG】公式狩猟大会韋駄天杯リタ139回目 (471)
【ドラゴンネスト】ダンサー総合スレ Part4 (372)
【機動戦士ガンダムオンライン】支援機体スレpart6 (539)
【MHFG】モンスターハンターフロンティア エロ装備 73着目 (363)
機動戦士ガンダムオンライン ガシャ検証スレPart3 (516)
【ドラゴンネスト】パラディン総合スレッド part54 (130)
【FF14】FINAL FANTASY XIV -ONLINE- Part1372 (150)
【PS3】機動戦士ガンダム バトルオペレーション (105)
【MHF】なわばり総合スレ★4 (173)
【ドラゴンネスト】フォースユーザー総合スレPart49 (280)
【機動戦士ガンダムオンライン】指揮戦術攻略スレ3 (171)
【MHF】イベントコード交換スレPart14 (103)
【MHFG】大剣スレ 溜め97斬り (300)
--log55.com------------------
【原始人類】〜猿と人の間 3〜【現生人類】
富山市都市開発総合スレッド 38
都市人口データスレ★81
●福井・石川・富山●駅前&市街地発展度調査6
【原始人類】〜猿と人の間 4〜【現生人類】
【越南】ベトナム語 ☆4【ヴェトナム】
【ワナビ】森次慶子 Part.24【ブーメラン】
東浩紀492