1read 100read
2013年06月インターネット574: 10年前のインターネット社会 (167) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
探偵ファイル☆リアル宝探し (117)
みんなの話題 トピックイット (131)
串が見つからない (125)
【江頭2:50の】早川が憎い part1【ピーピーピー】 (174)
光回線にしてからここが変! (169)
Googleイメージ検索すると文字化けすんだけど (197)

10年前のインターネット社会


1 :04/08/12 〜 最終レス :2013/04/12
@0@

2 :
やべぇ、今日YAHOOとかいう使えるサイト見つけちった。

3 :
Win/Vインスコしたぜ!

4 :
OS/2 WarpはWindows95に勝てるかな?

5 :
カメレオンTCPにするか、ソリトンTCPにするか、それが問題だ。

6 :
やっぱパソコンはPC−98だぜ

7 :
やっぱまだPC−BOXは高すぎるな。Cバスが8個あるから色々使えて便利なんだけど。

8 :
いや。エプソンのPC-286に限るよ。
DOSが新しくなるたびに書き換えプログラムが送られてくるのが
ウザイけどなw

9 :
ベッコアメ。

10 :
パソ通やってる人います?

11 :
pc-98パラダイスっていうラジオを聴くのが楽しみだ。

12 :
age

13 :
時々、ニフティのフォーラム見に行きます
いくつ度、閉鎖フォーラムが増えてますね

14 :
インターネットのアドレスあるんだけど、出せるところがないんだよね・・・
トランペットPPPってなんだよ・・・

15 :
TCP ? 接続できるけど、漏れはテキストモードオンリーだからね、よろしく。

16 :
NetscapeとかいうWWWブラウザが出たね。
期待

17 :
インターネット?ニフティ経由で試したけど、遅くて使い物にならんね。アレは日本じゃ流行らんよ

18 :
千里眼の他に検索HPいいのない?

19 :
Windows95がまだ出てない字時代kあ

20 :
NASAにアクセスした工具師いる?

21 :
nifty と pcvan
どっちがよいかわからないので
2つとも入っている
PC9801NS 白黒で
モデムは3万もしたが専用だった
バッテリーの代わりにつけるんだね。

22 :
DOSは3.3だった
一太郎はFEPをだますソフトがあった

7TO6
という V7をV6で変換する

23 :
win3.1に期待したい
おいらはマックだけどな

24 :
微妙に古すぎる・・・パソ通時代だよまだ

25 :
最初はモザイクだったな
ネットスケープも良かったなあ
インターネットエクスプローラー、はっきり逝って糞
・・・だった

26 :
そろそろメールが届く時間だな。

27 :
はあ、周りにドスブイ使っている奴いねーよ・・とほほ。
素直に98にしとけばよかった・・・ 

28 :
今日もfjで徹夜だーw

29 :
メルコから9801のモニターで640*480、800*500を実現するグラフィックボードが出たぞ。
やっぱ時代はハイレゾだな。

30 :
やっとwin3.1の使い方にも慣れてきた。
GUIって今ひとつなじめないんだよな〜。
ああ、telnetでメールの確認して返事書かなきゃ。

31 :
俺は最先端のFM−TOWNSFresh買ったぜ
Windows3.1がついてるし、これで5年は大丈夫だな

32 :
>>29
X68000は87年の初代機から768x512ですが何か?
640x400なんて終わってるね(プ

33 :
↑68030風情が何言ってやがる(プププ

34 :
小林ひとみのビデオが全編記録できるHDができるのは
 何時の日のことか・・・・・・・_| ̄|○

35 :
http://k.excite.co.jp/hp/u/j123456j/?yid=j123456j&ssl=ORN4U250MRNUVFGGDABV

36 :
ハードディスクは1GBもあれば充分!・・なんて雑誌に書いてあったな
メモリも16メガは必要とか・・・CD-ROMは6倍速good!

37 :
メル友増やそうと友達にインターネットを勧めてるんだけど
誰も相手にしてくれません、どうしたらいい?

38 :
朝日ネットは実名で会議室に書き込めるから変な人が少なくていいね
モデレーターさんも優しいし・・

39 :
ネスケ、4000円払いに行かないと。
IE?
そんな、雑誌のおまけCD-ROMに付いてくる糞みたいなものは知らん。

40 :
来年(1995年)の1月、関西で大きな地震が起きるよ(・∀・)
と予言してみるテスト

41 :
いまスーアー読んでたんだけど、CFConputingの西川和久ってひと
Win/V作ったりWindowsのDDD書いたりして相当技術力あるよね。
きっと10年後にはMicrosoftもあなどれないほどの人物になるんじゃないかな、、、。

42 :
くそ また上流サイトのやつらUUCPのL.sysを書き換えやがったな
一昨日からJUNETがポーリングエラーを起こして alt.binの
feedができんじゃねーか

43 :
こういう流れなら自作板とかでやりなよ。
ここはネット板なんだからサイトの話しないと意味内。

44 :
20万で買った不痔痛の一体型パソコン(ぺん75Hz・メモリ8mb・HDD350MB・1440モデム内蔵)
うぃんどーす95が元から入ってんだぜ!!
いんふぉウエブにつないでインターネットができるょう(;´Д`)ハァハァ
でもアクセスポイントが市外にしかないのでテレほー台がつかえないょう。・゚・(ノД`)・゚・。



45 :
近々ワープロ機でもインターネット見れる時代が来るみたいだから、高いパソコン買うの迷ってまつ。

46 :
>37
だって必ず!JP通るから、内容みられちゃうもん

47 :
このスレネトランに乗ってたね

48 :
ネットランナーR
ネットランナー読者R
ゲームラボR
ゲームラボ読者R

49 :
>>44
おまえ、今は1994年なんだが、大丈夫か?β版のchicago入れたって
面白くないだろ?
OS/2WARPを使えよ。山口智子も言ってるぞ"さくさくっとWARP"って。
インターネット、早速WARP付属のIAK(Internet Access Kit)使って繋げ
たけど、英語のサイトばかりで何が何やらさっぱりだ。

50 :
IIJって凄い技術力だね。10年後は日本最大の通信会社になると思う。

51 :
ワロタ

52 :
インターQって会社、怪しいよな
プロバイダのフランチャイズだって。
あのインチキ臭い広告、どうせ加盟金集めて計画倒産だろうな。

53 :
9600bpsってやっぱはえーな。

54 :
誰か8インチのディスク売ってるところ知らない?
会社のオフコン使うのに必要なんだけど、近所の文房具屋が扱いをやめちゃって。

55 :
さて、Mosaicでwww.ntt.jpの「日本の新着情報」でもみるか

56 :
>>52
今月の電話代Q2使用料4万だって・・・(;´Д`)

57 :
>>55
Mosaic新しいバージョン出たみたいだぞ
http://archive.ncsa.uiuc.edu/SDG/Software/mosaic-w/releaseinfo/download.html

58 :
>>56
早く大阪のアクセスポイント作って!>WIN、RIMNET、べっこあめ
電話代だけで10万超えちゃう〜

59 :
ゴッゴル君
http://asahi.s4.x-beat.com//cgi-bin/img-box/img20041114111738.jpg

60 :
T_T←これ、泣いてるように見えないか?

61 :
ってやべえ!噂のウイルスにかかった!病院行ってくる!

62 :
俺はマイコンだな

63 :
月刊マイコン買った?

64 :
10年前にインターネットってあったっけ?
9600bpsのモデムに単三電池を入れて持ち歩き、
14400bpsから28800bpsのモデムになったときに「はやっ」と実感し
したころ。
まだ、ニフティーサーブのころだったかな。

65 :
>>64
無粋

66 :
>>6
同じく無粋

67 :
ログインでamigaってパソコン勧めてたんだけど、どんなパソコンかおしえてくさい

68 :
インターネットってなに?

69 :
「The Basic」の改名は、結局「ざべ」?
まぁ、内容も変ったしなぁ。

70 :
電波のBBS電話帳に12回連続でのったぞ・・・
2400MNP7がでるらしいが、9600のモデムを輸入したぞ!!!
インモーネットなんてまだいらないぞ!!!
ISDN祝

71 :
>>64
もう10年インターネットやってるけど
昔も今もおれ自身は進歩ないなぁ

72 :
yyyプロバイダからQ2接続でネットしてるんだけど
これって高いのかな。

73 :
フロッピーってすげー便利だな。
これさえあれば、なんでも保存できるじゃん。
って思ってたら、来年あたりに松下がPDとかいう650MB(!)のディスク出すんだって!
そんなに大容量だったら、1枚あれば一生持つんじゃね?

74 :
>>73
650MBなら、一生もつよ。
ちなみに俺は、10万切ったから240MBのHDDを買った。
60MBずつパーテーションを切って使っているが、いやぁ広い広い。

75 :
ばーか、ウィンドウズなんて使ってんなよ。
これからはMACの時代よ。MAC OS7.1最高!

76 :
JPEG見るなら、QPEG!これ最強。
DOSのシェアウェアだけど、こんな速いビュワー見たことない。
JPEGって何?インターネットで画像と言ったら、GIFに決まってる。
うひ、うひひ〜。

77 :
只今、モバイル中!!
公衆電話から接続してるぜっ!!(感動)
さっき、カプラの近くて咳払いしたら、落ちてしまった・・・。
ishでダウンロード中だったのに・・・・。
むぉ。テレカがないっっ!!
ちょっと、買ってきます。

78 :
>>74
それ、15年以上前だろ

79 :
下水道のアドレス教えて!

80 :
fjで「ATOK」を含んだ記事を投稿するとくさかべさんが召喚されてたケド
「ダビングして下さい」は誰を召喚する呪文だったっけか…

81 :
バリュースターPC9821-V10使っているのですが、DOSのゲームを
やろうとすると画面は出るのですが、音が出ません。
何故なんでしょうか?どなたかご教授願います

82 :
バイオ 1T(テラ)バイト すげ
50万 たけ
>>81
1耳が壊れた
2スピーカーが壊れた
3頭が壊れた

83 :
>>80
はなしし?

84 :
>>80
著作権関係だと まつ○○さんって方、いませんでしたっけ?

85 :
このサイトウザイ
誰か懲らしめてくらさい
宣伝ばっか書き込んできて困ってます
http://m-space.jp/?anchi2ch

86 :
>>85
10年前はこんなバカな奴らはいなかったよなぁ

87 :
>>86
10年後にはこういう手口でユーザーを引っ掛ける方法が横行するらしい。

88 :
>64
10年前には一般消費者向けISPはまだ日本にはなかったけど、確か
インターネットとNiftyがメールの交換ができるようになったのが
それくらいだったと思う。
PowerBook540cを50万円以上だして買ったのもこの頃だよなぁ...

89 :
>>88
Niftyとのメール交換開始は92年
93年にIIJなどいわゆる一次プロバイダがサービス開始
94年にはWIN、RIMNET、BEKKOAMEなどの二次プロバイダがサービス開始
kantei.go.jpが95年

90 :
セガサターンとプレステどっちが流行るかな

91 :
NTTがインターネット売ってるから買うべきかな?

92 :
>PCM音源買え
86互換のやつ
当方V20使い現役SOUNDSTAR Q-VISION MIDISTAR使い

93 :
>>41
Win/Vは凄いよな。
西川和久さん10年後はMS以上のOSを作って
ビル・ゲイツ以上の大金持ちだ。
絶対グラビアカメラマンにはなってないよな。絶対・・絶対・・・絶・・バカー


94 :
千里眼って何でも調べられるんだね

95 :
「うわ!MITに行ってる教授からtellが来た」
「へー、ネットニュースって面白いね」
「これが一般に普及したら凄いね」「まあ、21世紀でしょ」

96 :
・これからはgopherの時代だね。
・FAXモデムの相性悪りぃ〜
・Tranpet Winsockの設定わかんねーよ
・Mosaicすげーよ
・今月の電話代、2万超えちゃったよ


97 :
http://syunji-999.hp.infoseek.co.jp/syunji-01.html
ぼくのHPです!!!!!ぜひきてください!!!!!

98 :
この頃は有料サイト少なくてよかった。
ほとんどのものがタダで見放題。

99 :
大学のX端末で、Mosaicなるソフトを起動したんだけど、これってどうやって使うの?
なんかWorldWideWebというものを見られるらしいんだけど、起動しても何も出ないよ。

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【愛と勇気と】心が不安定【かしわもち】 (172)
潟純LB倒産寸前B潟}イライン (129)
雑談してると突然荒れるスレ (168)
【大百科】アンチニコニコ動画総合スレ16【news】 (147)
【アメブロ】うに、あお103【基地外女】 (199)
Twitterの痛いユーザーを晒すスレ 2ツイート目 (952)
--log9.info------------------
箱一がまじで日本から撤退しそうで怖い (112)
Xbox ONEはマルチソフトが全て劣化版となるわけだが (110)
箱OneはBANでゲーム使用権消滅→ゴキブリ激おこぷんぷん丸 (107)
コレからのVitaはインディーズが主軸!インディーズハードVita爆誕! (135)
【1000億】岩田首切り確定か!?【無理】 (135)
イカ娘作者「XBOX ONE買わない選択肢はとりあえずないですねー」 (261)
PS4のグラフィックス性能はXbox Oneに比べて50%高い (214)
最近PSWに嫌なニュースが続くね (286)
PS4でFF14を遊ぶ際は、PS Plusの課金も必要【二重課金】 (184)
ソニーがDolce(ドルチェ)と呼ばれる何かを開発中の模様 (263)
ネット環境の無い俺がゲームできない世の中になってきてる件 (590)
何故PSVITAは失敗したのか? (115)
後藤弘茂「MSとSCEは出血しながら戦っているかもしれない」 (138)
Xbox Oneのクラウド界王拳がTitanFall (298)
【定期】WiiUハブられる (157)
インプレス 「Xbox oneは日本で11月に発売される可能性ゼロ」 (297)
--log55.com------------------
新型コロナ、人工呼吸器が尽きると致死率10%超える凶悪ウィルスだった
体力作りの為に腕立て腹筋スクワットを一日時々2-8回する事にした
��んこ
/yell
ネ実民が好きな三国志のキャラクターを語るスレ
麒麟大袖6
NieR(ニーア)シリーズ最新作が発表
お前ら、CPUやグラボや真Edge使ってる? 345