1read 100read
2013年06月プロバイダー312: ADSL@宮崎 (166) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【盗聴】盗聴してるプロバイダー【監視】 (405)
ADSLはもうだめぽ? 契約“解除数”が増加 (242)
■■■■■■Yahoo!BBは最高!■■■■■■ (338)
楽天ブロードバンド part3 (240)
【弱者は】 Net Laputa 【切り捨て】 (106)
NTT東日本専用・フレッツ光ネクスト総合スレ★10 (246)

ADSL@宮崎


1 :02/05/19 〜 最終レス :2013/02/06
なかったので立てました。

2 :
2です、2ですよ〜

3 :
立てても立ててもdat落ちする宮崎スレ…(泣)

4 :
県民age
6月から8Mサービス拡大すっけど損失57dbの俺には無用の長物。

5 :
基地外の県か・・・・

6 :
>>5
うるちゃい

7 :
測定サイト http://speed.on.arena.ne.jp/ v2.0.8
測定時刻 2002/05/19 14:03:37
回線種類/線路長 ADSL/1.5km
キャリア/ISP NTTフレッツADSL 1.5Mbps/biglobe
ホスト1 WebArena(NTTPC) 1.25Mbps(539kB,3.8秒)
ホスト2 at-link(C&W IDC) 1.08Mbps(539kB,3.9秒)
推定最大スループット 1.25Mbps(157kB/s)
コメント NTTフレッツADSL 1.5Mbpsとしてはかなり速いです!おめでとうございます。(1/5)
こんなもん。

8 :
宮崎だめじゃんw。隣県鹿児島はそこそこ行ってるけど。人口って同じくらい
じゃないの?

9 :
ヽ(´ー`)ノ東不可止ワショーイ!!

10 :
宮崎の2ちゃんねらーが少ないのかもナー

11 :
人口は鹿児島の2/3くらい。

12 :
これがdat落ちしたらもう宮崎スレ立てるなよ。

13 :
>>12
そうそう、立てるなら九州スレにしろよな

14 :
ADSLじゃなくてBB総合スレにすれば?
Mやらもたたけるじゃん(藁

15 :
あぶねえ、間違ってsageちまったw
宮崎ってだけじゃだめかもしんねーけどな(プ

16 :
>>15 鹿児島スレに吸収されるか、熊本・鹿児島・宮崎で南九州統合スレ立てれ。

17 :
鹿児島・熊本のスレはそれなりに伸びてるから統合はちと無理があるな。
かといって九州スレだと広すぎて関連性が薄れるし。難しいね。

18 :
あげ。このスレ盛り上げようぜ!1は何やってんだ。

19 :
age

20 :
>>17
とはいえ、統合したほうが良さそうな気が
>>1、次ぎにたてるときは
BB総合スレ@南九州
にしとけよ

21 :
ageとくか

22 :
                

23 :
ADSL以外でもいいからなんかないのかYO!

24 :
ADSLに限定したのがそもそもの間違いだよ>>1
ブロードバンド@宮崎スレだったらまだなんとかなっただろうに

25 :
btvに全くつなげず、メールも送れないのだが・・・
誰かつなげている人います?

26 :
他の宮崎スレ無いからいろんなの合わせたら?アナログ、ISDN、CATVとか。
故郷のスレなんで行く末気になる今日この頃。

27 :
市内から清武町に引っ越しました。
交換機からの距離が離れ過ぎて(5Km)いて、ADSLは断念。
鬱すぎる。

28 :
しゃーねーよ。

29 :
>>27
ケーブルとか来てないんですか?

30 :
age

31 :
都城も仲間に入れろYO!!

32 :
>>31
そうだよね
ていうか、>>1
いちおう、ADSL@宮崎スレだけど、
ケーブル、FTTH、ISDN、アナログ何でも可にしてみたら?

33 :
勝手に愚痴るぜ!
ケーブルなんだけどBTV最悪、昼ごろから回線状態悪化しだして
夜中の1時過ぎるまで速度がた落ち。
朝方しかまともな速度でねーー。

34 :
>>33
速度はどのくらい?

35 :
>>34
今頃になってやっと1.2M、これが最高速度かな。
何やってるのか知らないけど1時過ぎたとたんにまともになる。

36 :
測定サイト http://speed.on.arena.ne.jp/ v2.0.8
測定時刻 2002/08/20 18:33:31
回線種類/線路長 ADSL/2.0km
キャリア/ISP NTT flet's ADSL 8Mbps/nifty
ホスト1 WebArena(NTTPC) 3.45Mbps(1441kB,3.7秒)
ホスト2 at-link(C&W IDC) 3.45Mbps(1441kB,3.7秒)
推定最大スループット 3.45Mbps(431kB/s)
こんなのどうでしょう県北です

37 :
>>36
だれも書かないから付け足しときます
1700mで32db
ちょこっといじったら安定してます。まずまずか?

38 :
age

39 :
速さ
ADSL>CATV
もちろん地域限定
ではないかなあ

40 :
宮崎ってほんとだめなのか?

41 :
>>40
さあ

42 :
http://www.oak.dti.ne.jp/~flash/speedeye.html
みんなここにアクセスするのだ
そしてどんくらい速度がでるのか書き込んで欲しいのだ

43 :
お前ら宮崎県は人間よりも家畜の方が多いので無理ですよ。
その反面、i-modeで喜んでいるDQNが多いですよ。
そのおかげで携帯はdocomoを使っていないと基地外扱いですよ。

44 :
 測定日時 : 2002/09/06  07:12:37
 回線種類 : ADSL(8M系)
 回線速度 : 8 Mbps
 対象host : oak.dti.ne.jp
 実効速度(bit) : 5969.2 Kbit/秒 ( 5.82 Mbit/秒 )
 実効速度(byte) : 746.15 Kbyte/秒 ( 0.728 Mbyte/秒 )
 1Mbyte のファイルのダウンロードにかかる時間 : 約 1.37 秒
 5Mbyte のファイルのダウンロードにかかる時間 : 約 6.86 秒
 備考 : Win32 / 1152x864





静岡ですが、何か?

45 :
高岡町に引っ越して・・・ADSL8M来てるのに・・・光設備で出来ないだと・・・(´・ω・`)
メタルも余ってないだと・・・(´・ω・`)
将来Bフレッツになるので、それまで待てだと・・・(´・ω・`)
ケーブルも来る予定ないだと・・・(´・ω・`)

まぁ田舎だからなだけど、ネットもブロードバンド化してきついのぉ・・・(´・ω・`)

46 :
実家の伝送損失調べたら68dBだったよ。
ADSLなんて無用ですよ。
俺が帰るまでにFTTH普及してくれ。

47 :
俺、今 ISDN
伝送損失39dBで線路長3340mだけど光がくるまで
このままの予定

48 :
>>43
auを使ってますが、何か?
いやそれはどうでもいいけど、まだこのスレあったねえ
それにしてもまだ47かよ

49 :
Bフレッツファミリー100が10月下旬から宮崎でもスタートするけど申し込んだ
人で、もう工事日の連絡来た人とかいる?

50 :
あげ

51 :
>>45
またえらいとこに住んでマスなァ

52 :
m-surfはORDBに登録されていました。http://www.m-surf.ne.jp/
株式会社デンサンはとばっちりを受けました。http://www.densan-soft.co.jp/
http://whois.nic.ad.jp/cgi-bin/whois_gw?key=DENSAN-SOFT.CO.JP
Name:www.densan-soft.co.jp Address:210.151.24.18
http://whois.nic.ad.jp/cgi-bin/whois_gw?key=210.151.24.0-210.151.27.0
210.151.24.18
PTR www.densan-soft.co.jp SOA admin@noc.m-surf.ne.jp
NS ns1.m-surf.ne.jp NS ns2.m-surf.ne.jp NS dns2.odn.ne.jp
MX senna.noc.m-surf.ne.jp A 210.151.24.18 (210.151.24.18)
running systems at Densan software corporation
http://uptime.netcraft.com/up/hosted?netname=M-SURF,210.151.24.0,210.151.27.255
http://www.ordb.org/lookup/?host=210.151.24.16
データベースの検索結果: 210.151.24.16 (210.151.24.16)
ORDB.org への初回登録日時: 2002-10-10 12:11 GMT
不正中継が確認されたメールのヘッダ情報:
Return-Path: Delivered-To: marvin@bockscar.ordb.org
Received: from ns1.m-surf.ne.jp (ns1.m-surf.ne.jp [210.151.24.1])
by BocksCar.ORDB.org (Postfix) with ESMTP id 8983D54D1
for ; Thu, 10 Oct 2002 12:11:17 +0000 (GMT)
Received: from ns2.m-surf.ne.jp (ns2 [210.151.24.16])
by ns1.m-surf.ne.jp (8.11.6/3.7W) with ESMTP id g9ACBEo24509
for < "marvin@marvin.ordb.org"@m-surf.ne.jp >; Thu, 10 Oct 2002 21:11:15 +0900
Received: from localhost.localdomain (dns.fgnet.dk [212.242.88.3])
by ns2.m-surf.ne.jp (8.11.6/3.7W) with ESMTP id g9ACBDa06633
for < "marvin@marvin.ordb.org"@m-surf.ne.jp >; Thu, 10 Oct 2002 21:11:13 +0900
Date:Thu,10 Oct 2002 21:11:13+0900 Message-Id:< 200210101211_g9ACBDa06633@ns2.m-surf.ne.jp >
From: bitbucket@ordb.org To: "marvin@marvin.ordb.org"@m-surf.ne.jp
X-ORDB-Envelope-From: bitbucket@ordb.org
X-ORDB-Envelope-To: "marvin@marvin.ordb.org"@m-surf.ne.jp 
Subject: ORDB.org check (0.8803977946253740.2174998714) ip=210.151.24.16

53 :
測定サイト http://www.bspeedtest.com/ v2.0.8
測定時刻 2002/10/28 06:34:43
回線種類/線路長 CATV/-
キャリア/ISP -/螳ョ蟠弱こ繝シ繝悶Ν繝繝ャ繝(MCN)
ホスト1 WebArena(NTTPC) 1.05Mbps(539kB,3.6秒)
ホスト2 at-link(C&W IDC) 580kbps(539kB,3.4秒)
推定最大スループット 1.05Mbps(131kB/s)
ふっ

54 :
心配するな。2003年には宮崎にもBBIQがくるらしい。
当初は宮崎市内だけだが・・・。
宮崎以外の市部には多分Bフレッツより早くくるぞ。
(福岡・北九がそうだった)
しかしBBIQ知ってるのかな?宮崎の人は・・(BBQではないよ)
山間部や郡部は当分はこないだろうけど・・・。

55 :
>>54
来年かよ
まあBフレッツより意外に早く来るかもね
Bフレッツ10件以上ないと提供エリアにならないから永久放置されかねない

56 :
Bフレッツ工事キターage

57 :
がってん

58 :
ここ数日で、YahooBBがかなり宮崎でエリア広げたね。
かなりすごいと思うけど。

59 :
>>58
確かに対応していたみたい
Yahoo!BBのことだからいずれやるとは思っていたけど
でもそれよりBフレッツさっさと来てくれないかな(Bフレッツピンポイント放置民)

60 :
ははぁ、YahooBBの影響か。
MCNの1.7Mの契約なんだけど、昨日あたりから3M以上出てるから、
どうしたかとオモタ。
3M契約(かっとびコース)の人は、どれくらいの速度になってるかな。

61 :
>>60
Yahoo!BBの影響でMCNのユーザー数減ったのかも

62 :
>>61
私もMCN→YBBです。
MCNサポート悪かったし、コストパフォーマ悪いし。
そもそもTNC追加しないから非常にむかついている・・・・・

63 :
http://www.ordb.org/lookup/?host=203.179.216.6
ORDB.org への初回登録日時: 2002-10-16 05:43 GMT
不正中継が確認されたメールのヘッダ情報:
Return-Path: Delivered-To: marvin@groundzero.ordborg
Received: from po1.mnet.ne.jp (po1.mnet.ne.jp [203.179.216.6])
by groundzero.ordb.org (Postfix) with ESMTP id 83DC05B103
for ; Wed, 16 Oct 2002 05:42:41 +0000 (GMT)
Received: from localhost.localdomain (dns.fgnet.dk [212.242.88.3])
by po1.mnet.ne.jp (8.9.3+Sun/3.7W) with ESMTP id OAA08678
for ; Wed, 16 Oct 2002 14:31:00 +0900 (JST)
Date: Wed, 16 Oct 2002 14:31:00 +0900 (JST)
Message-Id: < 200210160531_OAA08678@po1.mnet.ne.jp >
From: spamtest@mnet.ne.jp
To: marvin@marvin.ordborg
X-ORDB-Envelope-From: spamtest@po1.mnet.ne.jp
X-ORDB-Envelope-To: marvin@marvin.ordborg
Subject: ORDB.org check (0.8877743928112660.7090994602) ip=203.179.216.6

64 :
フレッシADSLからYBBに変更しようか検討ちゅ。

65 :
ttp://bbpromo.yahoo.co.jp/promotion/kaituu/miyazaki.html
おお、いつの間にこんなに…
1年前漏れが開通したときは2局しかなかったのにな。

66 :
おいおい、「BTV」って何? 説明汁!

67 :
>>66
都城ケーブルテレビ
最近は日南が開局しますた

68 :
本日モアに切り替え完了!

69 :
光収容ということで断られました。最初から教えてくれ。

70 :
あのー、宮崎って確か一つか二つの町か村でフレッツISDNもフレッツADSLも
未開通でしたよね?

71 :
外人さんですか?あまり日本のことをご存知ないようですね。

72 :
>>70
そうそう、オマエが住んでいるところがなー

73 :
Bフレッツファミリー100工事終了から一ヶ月半
ケーブルたどってクロージャみたら我家だけだった。
NTTさん御免なさいね一軒のために
他の人はどうなのだろう?

74 :
(^^)

75 :
1月24日から、県内のBフレッツの提供エリアが大幅に
拡大されるみたい。
うちは清武町なんだけど、ちゃんとエリア圏内に入ってた。
ありがとうNTT西日本。
>>73
それだとベーシックにも遜色ない速度が出てるかもね。
うらやますぃー。

76 :
yahoo BBは、これ以上エリアは拡大しないんだろうか?
オイラんとこは、まだエリア外なんだが。
ど〜も県北は冷遇されてるな。

77 :
イーアク使ってる人いんの?
またはJDSL1.5Mの人(w
どんな感じですか?使用感キボーン

78 :
大学卒業したらとりあえず実家に帰るしかない。
実家はNTT収容局の隣の隣だ。伝送損失8dBだそうだ。
田舎なのでフレッツしかないが、即契約予定。
今よりもずっと高速・快適になるだろう。
・・・でもパラサイトシングル風情がネットにうつつを抜かしていていいのかしら。

79 :
nttトやふー
どっちがいいの

80 :
age

81 :


82 :
保守

83 :


84 :
今度都城に帰るんですけど、地元のブロードバンド事情はどうなってますかねぇ。
NTT収容局がすぐ近くなので、ADSLにしようかなぁ。
何?YBBとフレッツしかない? BTV?なんですか、それは?
ほうほう、ここがBTVのサイトか。やる気ないですなー。
さて、フレッツ8M+どこぞのプロバイダで考えています。
今のところwakwak、hi-ho、ASAHIネットあたりにしようかな、と。
おすすめがあればご教授下さいませ。


・・・人がいれば。

85 :
【光ケーブルADSL】宮崎県のブロードバンド情報スレ【情報】
http://kyusyu.machibbs.com/bbs/read.pl?BBS=kyusyu&KEY=1046247916

86 :


87 :


88 :
(^^)

89 :
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)

90 :


91 :
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―

92 :
フレッツが見えませんが、みんな見えてるんですか?
osの設定が悪いんでしょうか。

93 :
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉

94 :
久しぶりにこのスレみた。
山崎渉のおかげで落ちずにすんでるとは。
山崎渉に感謝。

95 :
>>78 結婚してくれ。

96 :


97 :
測定サイト http://www.bspeedtest.jp/ v2.3.3
測定時刻 2003/06/22 20:20:00
回線種類/線路長 ADSL/2.0km
キャリア/ISP/地域 Yahoo!BB 8Mbps/-/-
ホスト1: WebArena(NTTPC) 6.2Mbps(1764kB,2.6秒)
ホスト2: SAKURAインターネット 6.4Mbps(3063kB,3.9秒)
推定最大スループット: 6.4Mbps

98 :
ADSLにしたかったけど、
途中に光ケーブルがあるのでできませんの一点張りになり
ずーっとISDNだった
結局BBIQにしたけど

99 :
測定サイト http://www.bspeedtest.jp/ v2.3.3
測定時刻 2003/06/29 14:22:12
回線種類/線路長 ADSL/2.5km
キャリア/ISP/地域 Yahoo!BB 12Mbps/Yahoo!BB/宮崎県
ホスト1: WebArena(NTTPC) 1.2Mbps(539kB,3.8秒)
ホスト2: SAKURAインターネット 1.2Mbps(539kB,3.8秒)
推定最大スループット: 1.2Mbps
鬱だ(´・ω・`)ショボーン

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【MTU】TCP等パラメータチューニングスレ【Rwin】 (342)
NTTの広告塔鈴木一朗がうざすぎる件ゴキロー (110)
海外(アメ)にバックボーンの強いプロバを晒スレ (122)
odyou のその後を語るスレ(応援スレPart3) (390)
Bフレッツ ベーシックタイプ&ビジネスタイプ(100M) (134)
山梨県の通信回線・インターネット事情 (230)
--log9.info------------------
【キムチ】ニセコイの桐崎千棘アンチスレ【ゴリラ】 (622)
【進撃の巨人】ババァのような気持ちでジャンを応援するスレ3 (267)
[ ● ]ヘタリアの日本に萌えるスレ 伍拾捌 (451)
【暗殺教室】椚ヶ丘中学校3年E組のクラスメイトに萌えるスレ (627)
【進撃の巨人】アニ・レオンハート (269)
【エデンの檻】アキラがハーレム女難に巻き込まれるスレV (339)
【銀魂】高杉晋助アンチスレッド12 (377)
【ぬらりひょんの孫】花開院ゆらは28代目でえらいんやど! TKG19杯目 (216)
【進撃の巨人】リヴァイ兵士長 (629)
【進撃の巨人】ライナー・ブラウン (574)
【進撃の巨人】ベルトルト・フーバー 2スレ目 (482)
【ゴミの日】To LOVEる-とらぶる-古手川唯アンチスレ9【生まれ】 (576)
【おれは今!!】ワンピースのサンジ応援スレ72【恋をしています!!】 (344)
【HINATAの為に】NARUTO日向ヒナタアンチスレ70【他キャラsage!】 (245)
【ドラゴンクエスト】ダイ大の大魔道士ポップ Lv15【ダイの大冒険】 (119)
【いちご100%】南戸唯応援スレ【ロリーター】 (169)
--log55.com------------------
【話題】うどんを食べていたらアツい視線が... 動物たちに囲まれた食事風景が話題
【韓国!】韓国政府、GSOMIA失効回避めぐる発表について日本に強く抗議。日本は謝罪★3
【研究】火星に昆虫の痕跡を示す証拠が存在 (写真あり)
【女児誘拐】保護された12歳女児「鉄砲の弾のようなものを見せられて怖くなった」
【取りっぱぐれ対策】所有者不明土地、使用者から課税可能に 相続放棄後に住み続けるなどの例
【中国人スパイ】2018年の台湾統一選挙で親中派候補を当選させた工作などについて暴露
【ひとりぼっちが怖かった】朽ちる父(91)の遺体と3週間 今年7月足立区父遺体遺棄事件 地裁初公判
【医学】なぜロシア人女性はアジアの女性よりも老化が早いのか?美容皮膚科医が説明