1read 100read
2013年06月競馬340: 【優駿】読者投票で決める距離別「最強馬」 2 (785) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
土日で2000円を10万円にするスレ part51 (674)
一番だと思う『人馬一体』の騎手と競走馬のコンビ (252)
今後ウオッカを超える牝馬の誕生は可能か?4 (136)
アンカツさんtwitterを開始 その2 (632)
マイファーストラヴ [牝7] 49.0武  幸 (313)
安勝「ダイワスカーレットはお馬鹿だった(笑)」 (227)

【優駿】読者投票で決める距離別「最強馬」 2


1 :2012/08/29 〜 最終レス :2013/06/16
前スレ
【優駿】読者投票で決める距離別「最強馬」
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/keiba/1340798195/
優駿2012年9月号「距離別『最強馬』はこの馬だ!」 結果
芝1200m
1位 サクラバクシンオー
2位 カレンチャン
3位 デュランダル
4位 タイキシャトル
5位 サイレントウィットネス
芝1600m
1位 タイキシャトル
2位 ウオッカ
3位 オグリキャップ
4位 ノースフライト
5位 ニホンピロウイナー
芝2000m
1位 サイレンススズカ
2位 ウオッカ
3位 ディープインパクト
4位 ダイワスカーレット
5位 トウショウボーイ

2 :
芝2400m
1位 ディープインパクト
2位 エルコンドルパサー
3位 オルフェーヴル
4位 ナリタブライアン
5位 シンボリルドルフ
芝3200m
1位 メジロマックイーン
2位 ディープインパクト
3位 ライスシャワー
4位 テイエムオペラオー
5位 ナリタブライアン
ダート
1位 クロフネ
2位 ホクトベガ
3位 カネヒキリ
4位 スマートファルコン
5位 ヴァーミリアン

3 :
1200
1サクラバクシンオー(643) 2カレンチャン(83) 3デュランダル(62) 4タイキシャトル(45) 5サイレントウィットネス(34)
6フラワーパーク(26) 7ニホンピロウイナー(21) 8キンシャサノキセキ(20) 9アグネスワールド(18) 10ビリーヴ、スリープレスナイト(17)
12カルストンライトオ 13アストンマーチャン 14ミホノブルボン、ローレルゲレイロ
16ニシノフラワー、エイシンワシントン、サイレンススズカ、ディープインパクト、ウオッカ
1600
1タイキシャトル(482) 2ウオッカ(117) 3オグリキャップ(113) 4ノースフライト(62) 5ニホンピロウイナー(46)
6ダイワメジャー(40) 7トロットサンダー(31) 8デュランダル(23) 9マルゼンスキー(21) 10サッカーボーイ(19)
11キングカメハメハ、ブエナビスタ 13サイレンススズカ 14トウショウボーイ 15グラスワンダー、ディープインパクト
17ダイワスカーレット、ダノンシャンティ 19ストロングリターン 20カレンブラックヒル
2000
1サイレンススズカ(510) 2ウオッカ(59) 3ディープインパクト(52) 4ダイワスカーレット(50) 5トウショウボーイ(43)
6シンボリクリスエス(38) 7ブエナビスタ(30) 8アグネスタキオン、オルフェーヴル(29) 10テイエムオペラオー(25)
11ヴィクトワールピサ 12エアグルーヴ 13ミスターシービー、サッカーボーイ、ダイワメジャー
16トーセンジョーダン、17サクラユタカオー、トウカイテイオー 19ナリタブライアン 20シンボリルドルフ、オグリキャップ

4 :
2400
1ディープインパクト(442) 2エルコンドルパサー(128) 3オルフェーヴル(69) 4ナリタブライアン(64) 5シンボリルドルフ(61)
6トウカイテイオー(59) 7ウオッカ(44) 8スペシャルウィーク(32) 9キングカメハメハ、ブエナビスタ(27)
11ジャングルポケット 12ホーリックス、オグリキャップ 14テイエムオペラオー 15ダイワスカーレット
16ハーツクライ 17カブラヤオー、グラスワンダー 19アルカセット 20サイレンススズカ
3200
1メジロマックイーン(388) 2ディープインパクト(277) 3ライスシャワー(172) 4テイエムオペラオー(57) 5ナリタブライアン(28)
6オルフェーヴル(24) 7マヤノトップガン(21) 8シンザン、スーパークリーク、ビートブラック(13)
11シンボリルドルフ、ヒシミラクル 13サクラローレル 14スペシャルウィーク 15タマモクロス、ビワハヤヒデ
17マンハッタンカフェ、デルタブルース 19グリーングラス、セイウンスカイ
ダート
1クロフネ(532) 2ホクトベガ(146) 3カネヒキリ(116) 4スマートファルコン(62) 5ヴァーミリアン(52)
6トランセンド(30) 7エルコンドルパサー(17) 8ゴールドアリュール(14) 9メイセイオペラ、エスポワールシチー(13)
11タケシバオー 12アドマイヤドン、ヴィクトワールピサ 14ハイセイコー、アブクマポーロ、ブロードアピール
17アグネスデジタル 18ディープインパクト、サクセスブロッケン 20ライフタテヤマ、トウケイニセイ、ゴルトブリッツ

5 :
厩舎関係者には評価されてないウオッカが一般投票で上位に来たのはこう言うことか・・・

[45733] 戦慄の名牝さん
もう皆さんご存知だとは思いますが、ご存じない方もいるかもしれないので改めてお知らせしたいと思います。
優駿9月号企画  距離別「最強馬」はこの馬だ!
芝1200 芝1600 芝2000 芝2400 芝3200 ダートそれぞれの最強馬を投票する企画です。

ウオッカが最強馬だと思っているあなた、是非ウオッカの名前を投票して下さい。
締め切りは 7月13日(金) です。
「ウオッカが最強」軍団の力を見せ付けてあげましょう!!!!

http://db.netkeiba.com/?pid=horse_board&id=2004104258 ウオッカ掲示板

6 :
著名人・ホースマンが選んだ馬
芝1200m
サクラバクシンオー(井崎/杉本/池江郎/池江寿/河内/国枝/小島太/四位/鹿戸雄/清水英/田中勝/中舘/松田国/三浦/矢作)
サイレントウィットネス(須田/内田博)
デュランダル(小島茂)
シーキングザパール(淑子)
ハッピープログレス(松永幹)
該当馬ナシ(岡田繁)
芝1600m
タイキシャトル(須田/池江郎/池江寿/国枝/四位/鹿戸雄/清水英/三浦)
オグリキャップ(淑子/河内/小島茂)
ニホンピロウイナー(中舘/松永幹)
マルゼンスキー(井崎/矢作)
キングカメハメハ(内田博/小島太)
サッカーボーイ(杉本)
サイレンススズカ(岡田繁)
ダノンシャンティ(松田国)
ヤマニンゼファー(田中勝)

7 :
芝2000m
サイレンススズカ(池江寿/岡田繁/清水英/田中勝/中舘/松永幹)
ディープインパクト(内田博/四位)
トウショウボーイ(杉本/矢作)
アグネスタキオン(須田/河内)
オルフェーヴル(国枝/三浦)
シンボリルドルフ(井崎/池江郎)
ダイワスカーレット(松田国)
エアグルーヴ(淑子)
サクラユタカオー(小島太)
ミホノブルボン(小島茂)
ゼンノロブロイ(鹿戸雄)
芝2400m
ディープインパクト(井崎/須田/杉本/池江郎/池江寿/内田博/岡田繁/国枝/小島茂/四位/鹿戸雄/清水英/田中勝/中舘/松永幹)
エルコンドルパサー(淑子/矢作)
キングカメハメハ(松田国/三浦)
オルフェーヴル(小島太)
シンボリルドルフ(河内)

8 :
芝3200m
ディープインパクト(井崎/内田博/岡田繁/田中勝/松田国/三浦/矢作)
メジロマックイーン(淑子/池江郎/池江寿/四位/中舘)
ライスシャワー(須田/清水英)
シンザン(杉本/河内)
シンボリルドルフ(松永幹)
タマモクロス(小島茂)
グリーングラス(国枝)
タケシバオー(小島太)
プリテイキャスト(鹿戸雄)
ダート
クロフネ(池江郎/池江寿/岡田繁/国枝/小島茂/四位/中舘/松田国/松永幹)
ホクトベガ(淑子/清水英)
カネヒキリ(河内/田中勝)
スマートファルコン(内田博)
タケシバオー(矢作)
ハイセイコー(井崎)
アグネスデジタル(三浦)
アブクマポーロ(須田)
ライフタテヤマ(鹿戸雄)
マルゼンスキー(杉本)
メイショウボーラー(小島太)

9 :
優駿編集部の選ぶ距離別最強牝馬
芝1200m
5票 サクラバクシンオー
1票 ニシノフラワー、フラワーパーク
芝1600m
2票 ウオッカ
1票 タイキシャトル、ダイワメジャー、マルゼンスキー、ダイタクヘリオス、オグリキャップ
芝2000m
3票 サイレンススズカ
1票 キングカメハメハ、アグネスタキオン、ダイワスカーレット
芝2400m
4票 ディープインパクト
1票 エルコンドルパサー、キングカメハメハ、トウカイテイオー
芝3200m
4票 メジロマックイーン
2票 ディープインパクト
ダート
5票 クロフネ
1票 ホクトベガ

10 :
マックは根強いな

11 :
長距離戦じゃ明らかにライスシャワーより弱いのにな

12 :
サクラバクシンオーって今ならゴミなんじゃねーの?
あの時代だから光れたようにしか思えない
周りよええし

13 :
>>12
少なくとも短距離専の今のスプリンターより遥かに強いだろう
マイル>スプリントと言う意味では無いよ、念のため

14 :
あれいい加減だよ
1200mに出たこともないディープインパクトの票があったし

15 :
当たり前だけど、やっぱりディープは関係者から評価されてんのな

16 :
関係者は意外とこういうのはミーハーだよ
どれが強いなんてオタッキーな分析する暇もなく、目の前の馬をどう扱うかばかりが日々のメインなんだから
馬の強さなんか走らせなきゃわからんというのを一番身近に感じてる人たち
屁理屈こねる人を見た事ない
だから無茶苦茶ではあるが松国のはある意味正直
自分が触った馬しかわかりません、それもかろうじて触りの部分だけ、てのを素直に出すとヨソの馬なんてわからないから書けない、という主張

17 :
いざ勝負したときのこととかは考えてなさそうだな
大外ぶん回しでG1勝ちまくるんだから文句なしに強い!って感じなんだろう

18 :
>>16
だから、この中では一番リアルに近いのが河内なんだと感じる。
河内のマイル、オグリは妙にリアル感ある。
一番いい時のオグリ乗っていたんだよな、河内は。

19 :
>>17
確か実際勝負したらディープやススズみたいな弱い相手に派手なレースした馬じゃなくヒシミラクルみたいな渋い馬が勝ちそう。

20 :
1600m フランケル
2000m フランケル
2400m シーザスターズ

21 :
>>17
有り得ないけど最強馬決定戦みたいなレースになった時に、まともな競馬した時の上積みがデカイってことじゃね?

昔サタうまか何かでシミュレーションで、そういうのやっていてディープがイン突いて1位だったのを覚えてる

22 :
>>12
レース数も多く、芝状態も当時より全然良い
阪神1400mのレコードが未だ破られていない。

23 :
ダートはオグリのほうがクロフネより強いと思うけどなぁ
オグリは生まれた時代が悪かったね

24 :
バクシンオーが今なら弱いと思う奴こそニワカだなw

25 :
>>5
これは酷いな。

26 :
>>24
1200を1分5秒台で走れば、ぶっちぎりなんだろ?
バクシンオーには簡単なお仕事だね。

27 :
内博ディープ好きなんだなw

28 :
二大過大評価馬が選ばれているというのが残念だな。


29 :
>>3
>>4
3200m以外完勝なんだな
特に2400mはもっと接戦になると思ったけど
ダブルスコアどころじゃねえな

30 :
2000以上ならオペラオーの独壇場

31 :
>>28
2大過大評価馬ってどの馬だよ?
バクシンオーとシャトル以外全部過大評価だからわからないな。

32 :
とりあえず過去10年のスプリンターSでは
サクラバクシンオーの時計に近い奴すらいないな。

33 :
近い時計って7秒台前半を割りといるぞ

34 :
阪神1400のレコードはともかく中山1200のレコードは当日2歳500万のマイル戦で1:34.5のタイムが出るような馬場だったし、高速決着になる条件が揃っていた

35 :
>>34
そのレースの勝ち馬って
オートマチックだろ。タヤスツヨシが妨害しなかったらダービー勝ってたとまで言われた。
あんまり馬場の基準馬にはならないんじゃないかね?

36 :
>>35
2着馬とタイム差なし、オートマチックだからといって特別扱いするようなレースじゃないと思う

37 :
バクシンオーが直線1000走ったら52秒台

38 :
バクシンオーって全盛期来る前に引退しちゃってるよな実際は。
後1年やってたらもう1、2段階上のスプリンターになってたような。

39 :
>>31
ススズとクロフネか?
クロフネはダート2戦しかしてなくて、府中以外の大井2000とかでも強かったかはわかんないからな
ススズなんて2000mで6戦2勝、しかも2000mでGT勝ってない
特に過大評価が酷いのがススズ
まあ注目を集めた天皇賞で死んじゃったから同情したくなるのはわからんでもないけど

40 :
>>34
楽勝であのタイムなんだからいいんじゃないの。
4角馬なり先頭のレース運びだからね。

41 :
サイレンススズカとクロフネは他に例を見ない破天荒なレースぶりをしてたので
人々の記憶に強烈に刻み込まれてるんだろう
特にスズカ

42 :
自分で破天荒とか売りにしてる奴ほど、実は小心者なんだよな

43 :
ファンの狂信者ぶりが目に余ることでも、サイレンススズカとクロフネは双璧。


44 :
クロフネ巻き込むなw
武蔵野SのJDDの時計は肩を並べるものがいないレベル。

45 :
スズカは秋天を結局勝ってないからなぁ。
例えるなら、クロフネからJCDがなくなって、代わりに武蔵野SみたいなGV圧勝レースが
もう一つあってそれでダート最強に選ばれたみたいなイメージ。

46 :
クロフネのJCDは2,000m通過は2分切ってるからな
化け物だわ

47 :
ダートは距離関係なく一頭選ぶならクロフネでいいだろう。
ダート1400とかはシラケるし。

48 :
スズカ程度であればオグリで十分対応できる

49 :
>>48
2400持っちゃう馬は2000より2400に投票されちゃうんだろうな。
サイレンススズカは予後不良だったから同情票も多いだろうし。
でもせめて2000のGT勝った馬の中から選ぶべきだったよ。

50 :
ダート2戦2勝、2戦連続で日本レコードのクロフネは文句なしだろ

51 :
無理無理
G1は特殊距離の1戦だけだし

52 :
ダート2戦2勝でJCD勝ちありだからダート最強馬でいいだろ。
サイレンススズカみたいに6戦2勝でG1勝ちなしのくせに2000最強に選ばれるよりは遥かに説得力がある。

53 :
ススズよりはマシ

それだけの馬

54 :
2000でディープよりウオッカが上なのが1番おかしいと思う

55 :
芝3200でスペが入ってない事が驚愕だわ

56 :
>>51
今のJCDよりよっぽどG1らしい条件だったんだが

57 :
スペの3200は特に強いとは思わなかったな。

58 :
強いだろ

59 :
>>2000
ディープとか関係なくウオッカがその順位にいるのが変
何でもありの熱狂者が企画をダメにする典型

60 :
名古屋まで走っても追いつけない、だっけか? 古馬になってからのスペは調教も手抜くようになったし、無駄に着差つけなくなったから派手ではなかったけどかなり強いぞ

61 :
>>54
ディープとか関係なくウオッカがその順位にいるのが変
何でもありの熱狂者が企画をダメにする典型

62 :
>>61
アンケートの特性として投票者にとって印象の強い最近の馬に票が集まりやすいのは当然のこと。
「20世紀の名馬」のあたりで現役・引退した馬があの時より順位を下げているのも印象が薄れたから。
オルフェーヴルが晩節を汚さずにきちんと引退すれば、数年後同じアンケートがあった場合ウオッカの上に来るよ。

63 :
2400でダスカがハーツより上って方がもっとおかしいと思う
まあ↓この人みたいな何でもありの熱狂者が必死こいて票を投じたんだろうけど
優駿9月号 馬たちからの贈りもの 小林あゆみ
読者投票で決める距離別「最強馬」はこの馬だ!にふるってご応募くださいという広告が7月号に載った。
(するとも!全距離、ダイワスカーレットだ!)と思ったがそうもいかず、じっくり考えて次のようになった。
(中略)
芝1600メートル:ダイワスカーレット。理由ですか?ダイワスカーレットだからです。
芝2000メートル:ダイワスカーレット。理由?ダイワスカーレットだから。
芝2400メートル:ダイワスカーレット。同上。
(中略)
(ディープインパクトに1票も入れないわけにはいかないか)
なぜここまでディープに1票も入っていないかといえば、スカーレットに3票も投じたからに他ならないが、
「心の中の最強馬」だからいいのだ。

64 :
牝馬は正直わけないと駄目だろうとは思ったが。
牝馬はマイルのウオッカ、ノースフライトがランクインするくらいかと思ったが意外と多いな。

65 :
順当だな

66 :
て言うか、多少?夢見てたウオッカファン()がトップの牡馬には及びもつかないこの結果に愕然としてるだろ

67 :
付録のDVDもうちょっとなんとかならなかったのかよ
金出したから一度は我慢して見たけど、二度と見ないレベル
優駿も二度と買わね

68 :
>>63
なんだこれwwwww

69 :
>>66
ファンに組織票を呼び掛けてこれ?という感じはあるね
やったのは一部の数十人でまともなウオッカファンも多いんだろう

70 :
ダート最強はクロフネよりカネヒキリだと思うけどな
カネヒキリだって3歳でJCD勝ってるし屈腱炎後ももう一回勝っているし
しかも中央地方問わず強くてダートGT九勝馬ヴァーミリアンにも直接対決全勝
当時は砂のディープインパクトと呼ばれていた馬

71 :
そういうのこのスレで要らないから
ほんと馬のアンチってキモいな

72 :
ま、あれだ。多数が言っていることが、むしろ誤っているというのがよくわかるね。

73 :
>>68
典型的なダスカ基地ですw

74 :
ダートはクロフネだろ
他は世界を見れば???って感じだったけど
クロフネだけは桁違いの化け物だった

75 :
>>74
たった二戦でそう断定するのは早計
しかも府中以外のダート走ってないし

76 :
カネヒキリ怪我前は本当に強かったと思うよ
常に確実に完勝できる域にあると感じられた

77 :
ブロードアピールの追い込みも捨て難い

78 :
競馬評論家杉本清「千代の富士は千代の山より弱いのと同様、ナリタブライアンはキタノカチドキより弱い」
競馬評論家井崎脩五郎「ナリタブライアンは、ミスターシービーより弱いという関係者の定説がある。千代の富士は、柏戸より弱いのと同じだね」

79 :
井崎/杉本/池江郎/池江寿/河内/国枝/小島太/四位/鹿戸雄/清水英/田中勝/中舘/松田国/三浦/矢作/須田/内田博/小島茂/淑子/松永幹/岡田繁/中舘/
→社台の吉田照哉、バーニングの周防郁雄の茶坊主

80 :
さすがにクロフネとススズを一緒にするのは無理がある
ススズとかタップにすら勝てんだろ

81 :
>>75
そのたった2戦で多くの人に史上最強だと思わせるくらいの内容だったってことだろ
関係者の評価も高いし妥当
文句いってんのは通ぶったキモいやつだけ

82 :
今日読んだけど、ダート2位のホクトベガで感動したな
あと笑ったのが内田の2000、2400、3200全部ディープ
ぱっと見だがディープは騎手の人気が高かった気がする

83 :
ダートでもディープがランクインしてるんだな

84 :
クロフネにケチ付けてる奴はアホ
まあ芝馬がダート走った時にああいうことが起こりうるんだろうな

85 :
クロフネは地方で走ってないから過大評価されるんだろうな
大井で同じパフォーマンスしてれば文句無しだけど


86 :
それ逆
地方で走ってないからと無理矢理評価を下げてるだけ
まあ無事だったとしてもクロフネレベルの馬が地方で走ることはない

87 :
マイルならノースフライトはタイキシャトルに劣らない。

88 :
>>76
楽勝だろ?って思ってた武蔵野、帝王でバッカス、光男に負けちゃうあたり微妙だったよ JCDも僅差
だから逆にフェブラリーの完勝はびっくりした

89 :
じゃあアグネスデジタル様最強ってことでいいよ
地方でも中央でも海外でもGT勝つくらいだから一番最強にふさわしい

90 :
>>89
読者が決める変態馬はこの馬だ
なら一位かもな

91 :
>>86
けど日本でダートチャンピオンを決めるにふさわしいコースは大井2000mしかないじゃん
GTだってJDD、帝王賞、東京大賞典と年間3つ(JBC大井の場合4つ)もある

92 :
>>91
お前さてはスマートファルコンが好きだろ

93 :
クロフネのJCDのレコードも凄いけどスマファルの東京大賞典のレコードも凄いだろ

94 :
カネヒキリがクロフネより上という根拠は皆無だな
故障前でもサンライズバッカスやアジュディミツオーに負けてるだけでなくタイムにおいてもクロフネに遠く及ばないし

95 :
ヴァ>クロ

96 :
初ダートの武蔵野Sの圧倒的速さと、JCダートで当時の北米G1三勝馬を千切り捨てた破天荒な強さは、その後の世界制覇をも予感させた
こんな馬は日本のダート史上一頭だけ
あの衝撃は後のいかなる記録を重ねた馬達より遥かに上
ぶっちゃけダートは当時北米かドバイ、この辺でやれそう叉はやれた馬が上位に来たのは至極当然

97 :
西の関西テレビが制作するローカル競馬番組は、競馬ブック関係者を排除しようとしたが、

吉本興業と競馬ブックが猛反発、関西テレビが制作する土曜深夜の競馬予想ローカル番組は、吉本興業が共同制作、競馬ブックが監修する番組になった。福永祐一騎手が頻繁に出演。

98 :
JRA職員(調教師、騎手、厩務員を含む)100人が選ぶ名馬ベスト10
1位 ディープインパクト
2位 オグリキャップ
3位 サイレンススズカ
4位 エルコンドルパサー
5位 シンボリルドルフ
6位 ミホノブルボン
6位 ダイワスカーレット
8位 ウオッカ
8位 テンポイント
10位 ナリタブライアン

99 :

JRA職員(調教師、騎手、厩務員を含む)100人が選ぶ最強馬ベスト10
1位 ディープインパクト
2位 オグリキャップ
3位 サイレンススズカ
4位 エルコンドルパサー
5位 シンボリルドルフ
6位 ミホノブルボン
6位 ダイワスカーレット
8位 ウオッカ
8位 テンポイント
10位 ナリタブライアン

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
今後、武豊を超える日本人ジョッキーは出現するか? (318)
【自信】今週の鉄板レース372【確信】 (1001)
6/23 第54回宝塚記念(GI) part7 (1001)
最強ヒストリー「ウオッカは競馬史を塗り替えた名馬」4 (485)
キサマらの飼ってるペット教えれ (214)
今年の5歳の弱さは異常〜最強スプリンター誕生編〜 (154)
--log9.info------------------
総選挙で5年連続圏外のメンバーはこちらwww (587)
こじゆう〜小嶋陽菜と大島優子スレ〜part28 (138)
【乃木坂46】松村沙友理応援スレ☆30【さゆりんご】 (761)
【AKB48】藤江れいな応援スレ☆90【れいにゃん】 (861)
【乃木坂46】市來玲奈応援スレ★10【れなりん】 (985)
【AKB48】梅田彩佳応援スレPart223【梅ちゃん】 (364)
【劇場公演】AKBGチケセン総合スレ☆4【コンサート】 (928)
はるきゃんのRが素晴らしい (236)
【AKB48】小嶋真子応援スレ☆11【こじまこ】 (755)
【NMB48】三浦亜莉沙☆ 【3期生】 (912)
【乃木坂46】深川麻衣応援スレ★12【まいまい】 (102)
【AKB48】永尾まりや応援スレ☆83【まりやぎ】 (674)
【AKB48】市川愛美応援スレ☆1.1【まなみ】 (110)
思い出したくないAKB48Gの黒歴史 (156)
【NMB48】山田菜々応援スレ★38【祝UG】 (813)
【乃木坂46】安藤美雲応援スレ★4.1【ありがとう】 (365)
--log55.com------------------
【ホンダ】スーパーカブ 60周年を記念して還暦の「赤」モデルお披露目 広報「赤いちゃんちゃんことは関係ない」
【シリア】安田純平さん換金いそぐ理由 「身代金を払わないと彼は死ぬことになる」★3
【京都】マンションに侵入し女子大生に乱暴 男を逮捕
【愛知】遊泳禁止の海で泳いでいた21歳大学生が溺れて死亡 知人らと5人で海水浴 恋路ヶ浜
【アベノミクス】大手企業の夏ボーナス、過去最高 95万円、伸び率バブル超え★2
【愛知】17歳の少女を車に押し込み乱暴した疑い 愛知県警が男2人を再逮捕
【千葉】朝令後、校舎内で担任する女児(小3)に性的暴行 強制性交容疑で教員(34)を逮捕★2
【シリア】安田純平さん換金いそぐ理由 「身代金を払わないと彼は死ぬことになる」★4