1read 100read
2013年06月競馬200: ジェンティルドンナの人気の無さは異常 (212) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
$卍 ドリームティップスター -Lite- part2 卍$ (613)
宝塚記念は4強の取捨がセンスを問われる (592)
競馬と日記と時々ギャルル 11人目 (310)
クンニしたいアニメキャラ (300)
ウオッカ>ブエナ>ジェンティル>エアグル>アマゾン>他 (833)
岩田を許すな!浜中が悔し涙を流して嗚咽 (579)

ジェンティルドンナの人気の無さは異常


1 :2013/05/23 〜 最終レス :2013/06/16
1 オルフェーヴル 9,141 牡5 池江 泰寿
2 ゴールドシップ 7,821 牡4 須貝 尚介
3 ジェンティルドンナ 7,581 牝4 石坂 正



36 ロジユニヴァース 555 牡7 萩原 清
http://jra.jp/news/201305/052308.html
牝馬三冠+JC、年度代表馬、これだけの条件揃えてるのに
ゴールドシップ以下ってどんだけ嫌われてるんだよ…

2 :
不人気サンデーレーシング

3 :
これだけ成績残してても競馬1にアンチスレばかりでファンスレすらない騎手のせいだな

4 :
たぶん、オルフェやゴルシって、ものすごく強いんだけど、コロッと負けたりするとこが、女子を中心とした絶大なる人気の理由なんだろうね♪
競馬界は、この二頭でどうにか成り立ってるようなもんだな。

5 :
ブエナは人気あったのに
なんでだろ

6 :
エピはコディーノ以下かよw

7 :
名前のせいだろ

8 :
オルフェがここまで人気になったのって間違いなく阪神大笑典がきっかけだよな

9 :
今も昔も先行馬は人気出にくい

10 :
八百長
薬物
タックルの三冠だっけ?

11 :
ジェンティルは男みたいだから可憐さがない
ジェンティルとジョワドの成績が逆なら1番人気ジョワドになってるよ

12 :
ジョッキー含めダーティーなイメージが先行してるよな
逆にいえば強いだけ、人気が出る要素が全くない

13 :
オルフェは強さもさることながら笑いのネタ満載だからな
しかも親父があのステイゴールド
好かれる要素多い
ジェンティルも強いし馬に罪はないんだけど
なんかダーティなイメージなんだよね
応援したいと思わない

14 :
>>5
他が人気なさすぎた

15 :
黒いメンコ、サンデーR、御用達の石坂、岩田。
これだけヒールとしてのキャラが出来ているのに、ヒールですら人気でない中途半端なイメージ。

16 :
岩田だからにきまってんでしょう。柴田大地騎手だったらおうえんするわな。
ジャパンカップなんて勝ったら、柴田ひからびるね

17 :
>>11
それあるかもな
今年復帰して来てまだ勝ち星がないジョワドが12位
ジェンティルはバリバリの4冠馬なのに3位・・・(´;ω;`)ウッ

18 :
単純にジェンティルはあまり強いと思われてないからだね。
サンデーレーシングって言ってもブエナもオルフェもサンデーレーシング。
牝馬って言ってもブエナも牝馬。
ブエナは強さ感じさせたから人気もあった。
ジェンティルはG1を1番人気で勝ったのもたったの一度だけ。
それだけのこと。

19 :
馬券の人気はあっても
アイドル的人気はないサンデーレーシング
好きな馬
オルフェーヴル
ジェンティルドンナ
ディープブリランテ
なんて見たことないよね

20 :
名前がダサい

21 :
>>19
ブエナ以外じゃ武しゃん乗ってたヴァーやローキンのが人気ありそう

22 :
ドバイで勝ってりゃアンチが発狂して盛り上げたろうにな
二線級に負けるんだもの
ディープアンチもキズナしか見てないよもう

23 :
ワールドエースに1000票も入るのか……

24 :
ウオッカ、ダスカ、ブエナを応援してたやつらがジェンティルを肯定できないでいるからだろ

25 :
>>22
ドバイのせいでディープ基地からもアンチからも見放されちまったからな
本当にただの普通の馬に成り下がった

26 :
>>24
その理屈なら、ウオッカ、ダスカを応援していた連中(かなりの数がいた)は、ブエナを肯定できないってことになるが
ブエナ、人気あったじゃん。

27 :
>>26
ダスカやウオッカがいなけりゃもっと人気出たろブエナ
血統、レースぶり、三歳牝馬にして有馬一番人気二着とか人気になる要素目白押しにしては人気ではないと思う

28 :
ブエナビスタは使われ方が可哀想だった アパパネは周囲の人間に愛されてる感じがあったけど

29 :
馬名がジェンティルドンナチャンとか
ジェンティルマドンナチャンだったらなあ
てかジェンティルが要らんわな
マドンナチャンで良かろう

30 :
アパパネを愛してたのって
キモい絵文字のおっさんだけだろ

31 :
AKBと違い人気何て役に立たないからね
で、宝塚でまた勝っちゃう(笑)
何せ国内では一年以上負けてない

32 :
>>31はジェンティル基地では無い。それがどうしようもなくわかってしまうくらいに
ジェンティルは人気が無い。

33 :
ヒールですらない

34 :
JCで叩き合いの末、オルフェにハナ差負けしてたらもっと人気あったと思う。

35 :
鞍上岩田だから人気ないんだろwww

36 :
それは思う

37 :
>>34
衝突あったしちんこ扱いされてただけだろ

38 :
>>16
柴田ひからびるね ワラタw

39 :
ごつい牝馬はたくさんいるが
ここまで牡馬みたいな雰囲気の牝馬って他にはプリキュアぐらいしか思いつかない

40 :
レッドディザイアの方が牡馬っぽかった

41 :
府中もまだ二回目、関東輸送自体が二回目
そんな三歳牝馬が充実の四歳秋を迎えた三冠馬(五冠馬?)に勝っちゃったからな(笑)
しかも、人気薄の逃げ切りとか、ルドルフVSギャロップみたいな足元を掬うマグレじゃなく
叩き合いの末だから可愛いげがないよな(笑)

42 :
そうやって燃料投下しても、まったく燃え広がらないのがジェンティルって馬。そうだな、シケってるって印象。

43 :
スダチ集めるな

44 :
あんまりオークス勝つまで期待されてなかったからな
オークス勝っても三冠取ってもJC取っても
なぜか不安なんだよ

45 :
ピンクのメンコ被せて、調教師のコメントをもっと謙虚にすればだいぶ違う。

46 :
>>44
なんか凄く納得した

47 :
3冠取っても人気のなかったオル平と被るな
オル平は大笑天で起死回生の一発をかましてから存在感出て来たけど

48 :
最近三冠が連発しすぎたってのがあるな
10年に一回くらい現れるからこそ面白かったんだけど
ただ不人気の一番の原因は騎手が岩田ってところだろうな

49 :
オルフェ凱旋門で感動させた後だったからJCはヒールだったなぁ
まぁライスシャワーも後にみんなから愛されるようになったからこの馬も今後どうなるかはわからんけど
あと牝馬はもういいよ派もいると思う

50 :
サンデーRだし
岩田だし
オークスも1番人気じゃなかったし
秋華賞はヴィルシーナごときとハナ差だし
オルフェがみんなに愛されてきた頃にタックル勝ちだし
東京以外ではたいしたことなさそうだし
メンコが黒だし
素顔も可愛くないから

51 :
はっきり言って可愛くないし、愛されない馬だと思います。

52 :
ブエナほどの強さがないのも大きい
本当に強いと思われてたら人気はいやでも出てるから

53 :
いやブエナよりよっぽど強いw

54 :
理由は単純
成績は安定してる、そして強い、だけど今一夢がない
ゼンノロブロイみたいな感じ
人気が出る馬は、
感情移入できる馬(強いけど不安定だったり、勝ち味に遅かったり、気性に問題があって人間臭さがある)
夢を見られる馬(規格外のポテンシャルを持ち、世界の大レースを取ってくれそうだと思わせてくれる)
大体この2つのタイプに限られる

55 :
実質、JC1戦だけだから
牝馬3冠ではそれほど抜けた強さをアピールできなかった。オークスはよかったけど秋華は差が詰まったし
体調だの馬場だのそういう理由は人気面には左右しない

56 :
ヒールでダーティなジェンティルいいね
宝塚も不人気で勝っちまえ

57 :
強すぎるから逆に嫌われる
今までウオダスブエナで盛り上がってた虚しさが残るから

58 :
人気が無いと嫌われてるは別だからな
ジェンティルは前者

59 :
ディープ×輸入繁殖って血統も夢がないよな
これで父親が非サンデーの内国産馬だったら
他の要素が全部今のジェンティルのままでも人気出たんだろうけど

60 :
途中から強くなった馬って人気でないんだよ
ブエナは2歳時から強かったもの

61 :
インベタタックラーが人気出るわけねえじゃん
正々堂々外回して差し切ってみろよ

62 :
ジェンティルの前にジョワドがブエナの妹で2戦目で阪神JF勝っちゃったから
人気を吸い取られたのもあるだろうなぁ
顔もジョワドの方がかわいいって評判だし

63 :
こうも好かれない要素が揃ってくると逆に好きになってきたんだが
デニムアンドルビー出てきて、なんか宝塚や凱旋門登録とかオークス余裕で確勝?の雰囲気出た時にこの馬頑張れって

64 :
写真で得してるけどジョワドも不細工で貧相な顔

65 :
人気無いの?ディープファンが神格化してるイメージあるんだが。

66 :
>>49
すげータイミング悪いんだよな
オルフェが不人気でいた時に勝てばジェンティルがスターになって、
綺麗に主役交代だったんだろうけど
オルフェが宝塚復活と凱旋門賞あわやで人気回復してきたところを
ニュースターに仕立てあげるつもりだったジェンティルが倒しちゃったから
ジェンティルはヒール役になっちゃった
で、オルフェはそのJCのまま休養に入っちゃったから回復した人気を固定できず
結局、両者不人気のままという最悪のシナリオになっちゃった

67 :
そして、オルフェの2度目の凱旋門賞は外人騎手の発表
ジェンティルのドバイ敗戦で
不人気は加速していく

68 :
牡馬三冠のこれまでの歴史と、牝馬三冠のこれまでの歴史とで、
まだまだ牡馬優勢と言うことに尽きる

69 :
どさくさに紛れてオルフェも不人気にってことしてるがそれはないな
大阪杯での現地のオルフェ応援ムードはすさまじかったぞ
G2なのにファンファーレで手拍子が上がっちゃう馬なんて他にいないだろ

70 :
おらジェンティルが好きだ
タックル好きだ
岩田の勝負根性好きだ

71 :
勝己には愛されてるだろ
逆にオルフェは勝己から好かれてない

72 :
こいつはマジで応援する気がおきない
ヴィルシーナとどっこいの馬だろ

73 :
俺は逆に牝馬3冠取ったあたりではそれなりに人気出そうな雰囲気あったと思う。
それがJCのあの勝ち方で一気に不人気に。
あれ、ノータックル僅差負けなら人気出てたのに。
例えるなら、亀田vsランダエタ戦(最初の)並のターニングポイント。

74 :
まだその後、ドバイを勝ってりゃな。
嫌いだけど認めざるをえないという、ヒールとしての存在感を出せたのに。
このまま宝塚でも4着くらいで、凱旋門いったとしても空気になりそう。

75 :
宝塚5着→引退で謎馬扱いに。

76 :
オルフェはかわいい
クソブサイクタックルドンナはかわいくない

77 :
騎手のせいだろ
もし豊が乗ってたら大人気馬になってた

78 :
結局、この馬ってどのくらい強いんよ?
ブエナの3歳時有馬や4才時秋3戦
ダスカの4才時秋天・有馬
牡馬を圧倒したこの2頭ほどは
まだ評価しとらんで

79 :
人気とか賞金稼げりゃどうでもよくね
JRAはとりあえず今はオルフェ推しときゃいいんだし

80 :
>>78
ジェンティルはまだ古馬牡馬と走るようになって二回しか走ってないから評価できなくて当たり前
今年の走り全部見て、ようやく分かってくるやろ

81 :
>>78
その中じゃ評価出来るのはブエナの4歳秋天くらい
牡馬に完敗の有馬は牡馬を圧倒したなんてとても言えないし
JCはジェンティルをとやかく言えない薄汚い降着だし
ダスカの秋天も結局牝馬相手に負けは負けだし
有馬はクソ面子過ぎてあれで牡馬を圧倒とか却って恥ずかしい
そもそも負けレースもありならジェンティルのドバイは十分評価出来る

82 :
ゴルシ以下か

83 :
>>78
強いかどうかの議論はよそでやれ

84 :
人気が出るには

85 :
>>65
ディープ自体が武が乗ってたから一般ウケしただけだしな
スズカにしてもスペにしても武以外だったら競馬ファンなら知ってる程度の評価しかされなかっただろうし

86 :
そもそも「牝馬三冠」というのにみんな関心がない

87 :
一度ヒールの烙印を押された馬が人気になる方法は一つ、レース中に死ぬことだ
それも大レースであればある程、壮絶な死であればある程良い
まあそこまでして人気になる必要を全く感じないけど
自分が好きなら他人がどう思っていようと関係無いと思うけどな

88 :
みんなオルフェがソレミアにリベンジするところが見たかったのに汚いタックルで優勝。
本当に岩田が乗る馬は好きになれないわ

89 :
>>85
ディープはともかくスズカなんて競馬ファンなら知ってる程度の馬だろ

90 :
今日のキズナの盛り上がり方を見ても、馬の人気は騎手にも大きく影響されることがよく分かるね。

91 :
キズナは人気でそう

92 :
タックル、岩田、吉田チョン介

93 :
凱旋門に勝てば馬鹿な日本人は手のひら返すよきっと
まぁ勝てる可能性は低いがな

94 :
空気に

95 :
美少女ジョワドと見比べるとブスだからな
メンコ付けても微妙なルックスはベガさんやインモー以来のブス系の強い牝馬

96 :
>>88
みんな(笑)

97 :
2回目の発表でも3位

98 :
サンデーRの時点で人気はあんなもんだろ
ジェンティルに限ったことじゃない。俺は好きだけどな

99 :
ちょっと強いスティルインラブだろ
東京以外じゃたいして強くないし
騎手も岩田だし人気出る要素ゼロ

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
メインレースだけ買うスレ3 (652)
データで重賞・OPを研究するスレ57 (900)
岩田にお灸を饐えられる人って競馬界にいないの? (142)
2012年度代表馬鹿スレ (973)
$卍 ドリームティップスター -Lite- part2 卍$ (613)
復活『重賞勝ち馬名しりとり』(2周目) (376)
--log9.info------------------
【恣意】mixi運営事務局に異議を唱える会【独裁】01 (426)
【Croudia】ついにTwitterパクリサイト決定版が登場 (127)
【GREE】秘書コレクショの質問に全力で答えるスレ2 (660)
【GREE】風雲!なでしこコレクション 指導4人目 (758)
【ウィルス反応】LINE(ライン)★9【SDも抜く】 (157)
【GREE】code::ユグドラシル (193)
【twitter】SAEZURI【CLIENT】 (143)
【mixiアプリ】英雄クロニクル17【ハラマセヨー】 (749)
【VOCALOID】ピアプロ総合スレ part14【CGM】 (122)
プーペガール235 (612)
ピグ(アメブロ)卑劣な男、被害者の会 (142)
【斜陽】mixi一人負け【没落】 (174)
【mixi】出会厨を晒すスレ 1人目 (137)
【GREE】ビーストバトルクロニクル★3 (118)
【mixi】プロ野球ドリームナイン1球目【KONAMI】 (546)
【GREE】青春姫★4 (807)
--log55.com------------------
東京スカパラダイスオーケストラvol.71
アーバンギャルド 45
ACIDMAN vol.110
the HIATUS Part 61
THE BACK HORN vol.128
KEYTALK20
L'Arc〜en〜Cielって全く売れないよな
凛として時雨#138