1read 100read
2013年06月ライトノベル171: 竜ノ湖太郎/問題児シリーズ 13 (202) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【俺の妹】伏見つかさスレ561【十三番目のアリス】 (1001)
【ノーゲーム・ノーライフ】榎宮祐 1ゲーム目 (886)
ロリR愛好会 (482)
吉宗鋼紀23【マブラヴ トータル・イクリプス】 (891)
【あやかしがたり】渡航スレ69【はまち・俺ガイル】 (1001)
【乙女ゲーの攻略対象】秋目人その1【うひっ!】 (197)

竜ノ湖太郎/問題児シリーズ 13


1 :2013/06/11 〜 最終レス :2013/06/20
スニーカー文庫の問題児、竜ノ湖太郎先生の作品をまったり語るスレッドです
■前スレ
竜ノ湖太郎/問題児シリーズ 12
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1365698470/
■関連スレッド
角川スニーカー文庫総合スレッド48
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1361790135/
アニメの話題はこちら↓
問題児たちが異世界から来るそうですよ? 第12階層
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1364823668/
■関連サイト
竜ノ湖太郎Twitter
http://twitter.com/tatunokotubo14
天之有 (問題児たちが異世界から来るそうですよ?絵師)
http://www.geocities.jp/elienigzer/
http://amanoyuu.blog.fc2.com/
スニーカー文庫
http://sneakerbunko.jp/
公式シリーズ紹介
http://sneakerbunko.jp/series/mondaiji/
※次スレは>>970、あるいは>>980を踏んだ人が立ててください
※内容バレの解禁は公式発売日の24時(翌日0時)からです
それまではネタバレ総合スレを使ってください
【テンプレ厳守】★ネタバレ総合スレッド★part35
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1364657953/

2 :
■既刊
問題児たちが異世界から来るそうですよ? YES! ウサギが呼びました!
問題児たちが異世界から来るそうですよ? あら、魔王襲来のお知らせ?
問題児たちが異世界から来るそうですよ? そう……巨龍召喚
問題児たちが異世界から来るそうですよ? 十三番目の太陽を撃て
問題児たちが異世界から来るそうですよ? 降臨、蒼海の覇者
問題児たちが異世界から来るそうですよ? ウロボロスの連盟旗
問題児たちが異世界から来るそうですよ? 落陽、そして墜月
■新刊予定
7/20
問題児たちが異世界から来るそうですよ? 8巻(Blu-ray同梱版)

3 :
▼従軍慰安婦問題とは?
 1. 韓国の主張 → 「韓人女性は金目的でRなどせず、日本が国を挙げ誘拐同然に連れ去りR婦にした!」
 2. 証拠の提示 → 「自称被害者(元R嬢)の証言」以外「一切」無し
 3. その一方で → 「R嬢が公に求人(高給)されていた物証」が続々
▼簡単なお話
 @ そもそも当時は「公娼制度」――つまり現在と違い「Rが職として公認されていた時代」
 A 事実「女衒」と呼ばれるRの仲介業者(韓国人含む)が「公然と」存在
 B また戦時中のR婦は需要が高く「高給職」
 C そして「金のため(身売り等含む)Rを行う女性」は時代・国を問わず存在する
 D 現に「日本軍も公娼制度も無い現在の韓国」でもR業は盛況(世界有数の規模)
▼少し細かい話
 T 従軍慰安婦という言葉の作者は実は日本人、千田夏光氏
 U 曰く 「挺身隊として動員された朝鮮人女性20万人の内5〜7万人が慰安婦にされた」
 V 「挺身隊」とは? → 軍需工場等へ勤労動員された者 しかし挺身隊員で慰安婦になれと強制された例は「一つも」確認されず
 W 吉田清治氏(第2の宣伝者)曰く 「私は済州島で慰安婦を集める女性狩りを度々行った」
 X この証言に対し当時の「現地の新聞」 → 「吉田証言に該当する事実はない」
 Y 日本政府の調査も同様 → 「強制連行は確認されず」 「挺身隊が慰安婦にされた例も確認されず」
 Z その後 吉田氏 → 「あれは創作で実は済州島に行った事も無い」と謝罪
 [ ところが「一部政治家・新聞」が裏づけを一切取らず「日韓友好のため!」と事実認定
 \ 「お墨付き」を得た韓国人と 「冤罪」と憤る日本人で折り合うはずもなく、泥沼化
▼客観的事実から導き出される結論
 韓国側は「韓人は貞淑」との前提で「カネ目的」を除外し「日本の強制徴用」を主張
 しかし裏付けとなる客観的証拠は未だ『一切』提示されず、一方で「求人の物証」は現存
 これで「冤罪」の可能性を考えない方がおかしい
──結局のところ、「発端を作った一部日本人」と「元R婦と韓国政府」が
「金のためR婦になる女性がいる(現在の韓国人含む)」という現実に目を背け
「日本軍の誘拐!」という証拠無き自説を押し通すため騒いでいる、という話である

4 :
おつー

5 :
ウィラ!ウィラ!ウィラ!ウィラぅぅうううわぁああああああああああああああああああああああん!!!
あぁああああ…ああ…あっあっー!あぁああああああ!!!ウィラウィラウィラぅううぁわぁああああ!!!
あぁクンカクンカ!クンカクンカ!スーハースーハー!スーハースーハー!いい匂いだなぁ…くんくん
んはぁっ!ウィラ=ザ=イグニファトゥスたんの蒼色の髪をクンカクンカしたいお!クンカクンカ!あぁあ!!
間違えた!モフモフしたいお!モフモフ!モフモフ!髪髪モフモフ!カリカリモフモフ…きゅんきゅんきゅい!!
小説7巻のウィラたんかわいかったよぅ!!あぁぁああ…あああ…あっあぁああああ!!ふぁぁあああんんっ!!
アニメ放送されて良かったねウィラたん!あぁあああああ!かわいい!ウィラたん!かわいい!あっああぁああ!
コミック2巻も発売されて嬉し…いやぁああああああ!!!にゃああああああああん!!ぎゃああああああああ!!
ぐあああああああああああ!!!コミックなんて現実じゃない!!!!あ…小説もアニメもよく考えたら…
ウ ィ ラ ち ゃ ん は 現実 じ ゃ な い?にゃあああああああああああああん!!うぁああああああああああ!!
そんなぁああああああ!!いやぁぁぁあああああああああ!!はぁああああああん!!箱庭の世界ぃぃぃぃ!!
この!ちきしょー!やめてやる!!魔王なんかやめ…て…え!?見…てる?表紙絵のウィラちゃんが僕を見てる?
表紙絵のウィラちゃんが僕を見てるぞ!ウィラちゃんが僕を見てるぞ!挿絵のウィラちゃんが僕を見てるぞ!!
小説のウィラちゃんが僕に話しかけてるぞ!!!よかった…世の中まだまだ捨てたモンじゃないんだねっ!
いやっほぉおおおおおおお!!!僕にはウィラちゃんがいる!!やったよコッペリア!!第三永久機関!!!
ウィラちゃああああああああああああああん!!いやぁあああああああああああああああ!!!!
あっあんああっああんあウィラ様ぁあ!!ウ、ウィラ!!ウィラぁああああああ!!!ウィラァぁあああ!!
ううっうぅうう!!俺の想いよウィラへ届け!!ウィル・オ・ウィスプのウィラへ届け!

6 :
ウィラ「きもぃ」

7 :
乙はまだまだ続くのか、次回は風呂回、だと?
ペストも絡むっぽいけど、4、5巻の間の話なのかね?
あとゴーストタウン崩壊の時、白夜叉はプロミネンス放ってたけど、兄貴は何してたんだろ?

8 :
「っ、………馬鹿言わないで。>>1のスレ立てなら、何時も乙してるわ………!!」

9 :
オッツオッツ
落陽のタイトルで白夜叉さまの御身に不幸が?
と先走った春

10 :

問題児は何巻ぐらいまでいくんだろう、ふろしき結構広がってるから15巻ぐらいじゃ収集つかない気がする

11 :
>>10
禁書ぐらい出して欲しいね

12 :
>>10
むしろ、インフレしすぎる前に地下からラスボス級の相手を登場させたのかと思ってた

13 :
ラスボス級だけどアジさん倒してもジンの奪還、ノーネーム滅ぼした張本人倒して
旗を取り戻すとか色々しなきゃいけないことあるよね
360番、外界と箱庭の境界の亀裂、最新版ヘッドホンを十六夜渡してはいけない理由
十六夜=原典の正体などどれも終盤に向けての伏線に見えるし・・・
金糸雀がある種の予定調和だと言っていたのも一つ余っている招待状も気になる
ないとは思うけど打ち切りっぽく唐突に終わらなきゃいいよ
そして竜ノ湖先生にはちゃんと完結したら次回作を書いて欲しい
悪い癖は治らなくても編集もちゃんとチェックして誤字が少なくなってはほしいけど

14 :
問題児はなんだかんだで、面白いから長く続いてほしいな。。。

15 :
・ウロボロス首領と多分いるだろう腹心達
・殿下、リン、アウラ、爺、マクスウェル、混世、金髪メイド
・アジさん
・本気白夜叉
・工房の物音の主
・亀裂
・ネコ耳ヘッドフォン
・旧ノーネームメンバーとウロボロス首領の関係
・3〜1桁の階層にいる連中
・箱庭の外
まだまだ倒すべき敵、謎があるからなぁ

16 :
作者は何巻まで続けるつもりなんだ…
あまり広げすぎても回収するのが大変なだけだろうし

17 :
とりあえずこれだけ下層が騒いでいるのに、西が一切絡んで来ないのが不自然すぎる
知らなかったとかいうオチだけはやめて欲しい

18 :
西「何、それは本当かね?それは…気の毒に…」

19 :
西はもう既にボロ負けしたんじゃなかったっけ?

20 :
そもそも、ウロボロスの拠点が西にあって、
既に西全域を掌握している、とかありそうじゃないか?

21 :
>>18
艦長やめろやw
西は伏線ばりばりだからこれからのメインフィールドになるんじゃないかな
西遊記ってことで孫悟空も絡んでくるだろうし

22 :
Webの短編無くなった?書籍化するから落としたんだろうか。

23 :
黒ウサギに浣腸したい

24 :
じゃあ俺座薬

25 :
じゃあ俺白夜叉(ロリのほう)に牛R浣腸してくる

26 :
地獄の窯より現れた魔王アジ=ダカーハ。殿下との戦いで瀕死の上、右腕がまったく使えない十六夜は、ノーネームの仲間を逃がすために、
魔王と対峙したはずだったが、飛鳥たちの前にもアジ=ダカーハが現れてーー!?
飛鳥ピンチ!?

27 :
白夜叉は和装ロリが良かったのにな〜
白夜王と呼ばれて体型変わったのなら、自身がエロエロな格好を黒うさぎと一緒にしてもらいたいのぅ・・・

28 :
これか
ttp://www.amazon.co.jp/dp/4041006856
本編のサブタイと内容も明らかになったのな

29 :
殿下との戦いで瀕死は違うだろ

30 :
 ttp://www.kadokawa.co.jp/book/bk_detail.php?pcd=321210000054
ここでも、そう書いてあるんだよねw

31 :
満身創痍辺りのほうが表現としては適当だろうな

32 :
ここで言ってたダカーハとダハーカの違いじゃないかね
どっちかが偽者とか

33 :
次はハダーカですね

34 :
腹貫かれてたんじゃ?
と、思ってたのは俺だけじゃないはず

35 :
・飛鳥の目の前に現れたアジさんは分身
・飛鳥の目の前に現れたアジさんは別の伝承の存在
・逆に十六夜のところにいるアジさんは分身だった
・すでに十六夜はやられていて十六夜を殺したアジさんが目の前に現れた
どれだろうな。多分一番上だと思うけど

36 :
アジは3つの頭を持つから、十六夜の前に現れたのはアジの1/3とか。

37 :
分身だろうね
飛鳥のとこには蛟劉がいるしなんとかなりそう

38 :
ひょっとすると十六夜の前に現れたのも本体じゃないのかもしれないのか
あれで分体なら本体はどんだけチートなんだよ
十六夜はもしかして左腕から繰り出す何かに開眼したりして

39 :
>>33
ダカーハ「ダハーカがやられたようだな……」
ハダーカ「ククク……奴は三頭龍の中でも最弱…………」

こうですかわかりません

40 :
十六夜、絶体絶命すぎ

41 :
ハダーカならば、飛鳥が「この破廉恥魔王!」と一蹴。。。できませんね。。。

42 :
アジ・ヒラーキ

43 :
アジ・フラーイ

44 :
                 /!
             ______,イ//_____________イi                , 
        _, r '' " "      _,._,._,._,._,._,_,._, ~`''ー-.、          //
     _,r''""◎  ヽ     _,._,._,._,._,._,._,._,._,._,._,._,._,._~`''ー-.、    / /
      ゙ヾ,,      |   _,._,._,._,._,._,._,._,._,._,._,._,._,._,._,._,._,..  ~`''=´  |
     ∠´___     ノ_,._,._,._,._,._,._,._,._,._,._,._,._,._,._,._,._,._,.  _..-‐'''"  \  ヽ
          ~`''ー-.、_______________________________,,...-‐'''"        \ ヽ
                        !    ,_    _ ',
                 ,;-‐'′    `Y´  i
                   /         i   ,!、
               /        _,,,ノ、  ; ヽ、
                ,/       ,;-‐''′`ヽ、    ゙;、
              i'  /_,,;-‐''′     ゙:、    ゙i
              i   `i           ゙:、   ;゙ヽ、

45 :
おそ松くんみたく出てくるのか、アジさん
それにしても兄貴の鉄拳が効かねぇのがポンポン出てくるなんてやっぱ上層にいる連中はヤベェぜ
7巻の締めくくり方からして8巻は色々と大きく動きそうだな
8巻でアジさん仕留めたなら、仕留めた十六夜達をウロボロス勢が捨て置くハズがないし
天界の連中も動き出しそう

46 :
BD3巻見て思い出したけど、十六夜と黒うさぎのお互いの命令権って、
8巻あたりで使われるかな

47 :
8巻のネタバレってやっぱり通常版発売後からか?

48 :
いや、何処のスレでも限定盤の発売日からになるよ

49 :
令呪みたいに命令権で強制転移させられるなら十六夜を救出できるな。

50 :
救出っても、五臓六腑貫かれてるから瀕死だけどな・・・
つか、飛鳥が危険だから十六夜は戻ると言い出しそうだしな

51 :
八百長でも作れる命令権にそいつ自身の力を超えた強制力が働くものかね

52 :
"主催者権限"を格上相手にも使える様な物では?

53 :
主催者宣言悪用して黒ウサギと勝負したい
黒ウサギの敗北条件はRで

54 :
無理ゲーじゃん

55 :
黒ウサギの絶対Rしないスカートが何かの伏線だと思っているのは俺だけか…?

56 :
>>52
自己強化に使えるなら誰でも身内と決闘→引き分けで乱造するよってこと
性質上拘束にはなっても強化にはならんだろう

57 :
ようやく7巻読んだけどアジダカーハねぇ
まあ十六夜も一回くらい負けたほうがいいでしょ、うん
殿下の正体はチンギスハーンと箱庭の女神の子だと思ってた
チンギスはモンゴル帝国の象徴みたいな感じで
釈迦の化身たるダライラマもモンゴルを認めたから
仏教およびアジア系は勝てないみたいな

58 :
チンギスハンって実は源頼朝か義経って説がなかったか?

59 :
>>55
無いはずのものがついてるとか

60 :
>>58
フィクションのネタとしてはあるけど、家系とかも普通にわかっているから嘘だよ

61 :
ジャックさんや孫悟空たち西遊記勢はボツ作品の名残だと
「ジャック・ザ・リッパー」と「新伝・西遊記」
前者は主人公がオヤジ、後者は女性だから没になったんだと
ソースは今月のコンプティーク
タイトルの改変なりこの記事見る限りラノベの新人は結構自由が効かなさそう
ハーレムばっかーや主人公が高校生ばっかというのも編集のせいだったりしてね
ツイッターでも親父主人公の作品書きたいといったら編集にダメと言われたとか呟いていたな・・・

62 :
明智光秀が天海みたいな物か

63 :
>>61
ボツにされたのから取ってきたのかw
てか何でこの作者はラノベ作家になったのか気になるな
作者の書きたいネタはラノベとは不向きなのが多いみたいだし
一度でいいからこの作者が書きたいように書いた作品を読んでみたいw

64 :
書きたいのはライトなノベルじゃないの?
流行りではないけど設定はラノベとしかいいようがない
大して文章上手いわけじゃないし最初から自由効かないのはしゃーない

65 :
文章は最近巧くなってきたなとヒシヒシ感じる
ラノベ作家の中でもトップクラスじゃね

66 :
>>61
その二つは自分で没にしたって書いてあったな
オヤジ主人公のはオヤジとRがバイクで旅するとか銃と剣のやつだっけ
>>65
6巻を読んだときは本当に上手くなったなと思った
7巻はアニメで忙しいかったせいかところどころ荒かったけどw

67 :
だが一番面白いのはあとがきのコント

68 :
俺は今でも決して上手い部類ではないと思うわ

69 :
上手くはないけど下手でもないと思うな
>>61
商売だからある程度の制約があるのは仕方ないさ
ヒロイン不在の作品を受賞させてくれただけでもスニーカーはマシな方じゃないか?
そういえば大ヒットしたシャナの作者の初期作品は男率高すぎたから打ち切られたらしいね

70 :
文章が上手いとか下手とか気にしないな
内容がどうかってのが一番の問題だと思う
つかラノベは文章力とかそんなに求められてないしな
変に着飾ってなくてさっぱりしてて読みやすいのがラノベの特徴だし

71 :
>>70
同感
”カンピオーネ! ”とか、文章はもう「酷い」レベルだが
それでもストーリーは面白い
重要度は
 ストーリー>絵師>>>文章=タイトル  という所だろう

72 :
>>71
個人的な好みでいうなら文章の重要度がイラストと同程度だけど
売上に貢献するのはイラストが一番じゃね

73 :
いやいやタイトルは重要だろう
アニメが無料で観れるから内容知って全巻買ったけど
内容知る前にお金出して買おうとは微塵も思わないわ

74 :
良く見るレビューサイトの人とか
その他ネットのレビューサイトとか
2chのあちこちで230回ぐらい「タイトルで損してるけど面白い」って見て
ようやく手に取る気になったこのシリーズ
しかも1巻は古本屋で買ってるし
それぐらいの勢いでタイトル回避してた

75 :
タイトルのせいで敬遠していた
いかにもドタバタコメディにしか見えんしこれゾンっぽい名前からして
パクリとか二匹目のドジョウを狙ってるようにしか見えなかった
アニメを見てつまんねぇ・・・と思った。こんなのがアマゾンとかで絶賛されてたのかと
びっくりした。でもラノベアニメにしては非学園モノ、ファンタジー、ハーレムじゃない
恋愛要素がないのが珍しいなと思って試しに3巻まで購入
語るべき設定、所々変えられてた所、アニメでここはやっておくべきだろというのが多数あった
改めてアニメで決め付けるのはダメだなーと実感した
それなりに楽しめたから7巻まで一気に買ったけど個人的には6巻から面白くなっていると思う
最初は中途半端というのが否めなかったけどそれがなくなってきてる
文章は設定を語ったりするのは「上手い」と思うけど、文を魅せるという点だと「下手」の部類だと思う
まあ魅せるというのを受け止めるのは読者しだいだしどうでもいいけど
(秋山作品(?)だってミサイルが焚き火してるを直接受け止めたらシュールな映像になるんだし)
とりあえずこの作者は筆がのるほど誤字や同じ言葉を何回も使うくせがあるね
誤字の方は作者や編集がしっかりしろよとは思うけど。編集しっかり直せよ

76 :
第三宇宙速度で読み飛ばした

77 :
設定語るのは上手いか下手かで言ったら下手じゃない?
そう難しいことでもないのに何度か読み直さないと伝わらないってのは
一部の人にはたまらないかも知れないけど正直伝え方が悪いと思う

78 :
読み直してわかるんだったら読解力の問題じゃね?
何度読んでもわからないんだったら完全に文章に問題があるが

79 :
>>76
その辺に突っ込むの諦めないとラノベなんか読めない

80 :
>>78
いや独自設定語るのは上手くないよ
ラプラスの紙片に収納されるものとそうでないものの違いとか
霊格、種族、ギフトの定義とか箱庭と箱庭世界の区別とか
挙げるとキリがないくらい不明なものが多い
二巻が無駄に難解なのだってその一部だ

81 :
収納に関しては所有者の任意じゃないのか?
霊格は世界に与えられた恩恵と言われてた気がするし
種族はまんま、悪魔とか人間とか獣だろ

82 :
語る必要の無いものを語ってないだけなんだから情報の取捨選択が出来てるってだけだろ

83 :
>>81
ラプラスの紙片の効果は
1. 所有者の魂に結びついたギフトを表示
2. 収納してあるギフトを表示
収納出来るギフトと出来ないギフトの違いが全く語られてないので
一巻の水樹と三人のギフトがどう管理されてるのかイメージできず混乱する
霊格は世界から与えられる恩恵なのにガルドの三種の霊格(種族?)は
人・虎・悪魔から与えられたギフトと記載されてる
普通に読んでたらこの辺で既になにがなんだかさっぱり

84 :
どう解釈しても物質化されてるものに限られてるじゃないですかヤダー

85 :
まずお前が何を疑問に思ってるのかわからん
功績で手に入るのは言っちまえばレベルアップだぞ
他種は与えられるか仙人化とか神霊化とか色々あるだろ

86 :
>>84
つゲノムツリー
黒ウサギの説明を引用すると
「耀さんの"生命の目録"だって収納可能で、それも好きな時に顕現できるのですよ」
この後水樹を収納した際にロックマンみたいに
水を操れる能力として扱えると読んだやつは結構いる

87 :
フェイス・レスが狩った獲物も収納できてたし。ガロロも食料を収納してたし、何でも収納できるイメージはあるな。
水樹の場合その恩恵を生命に宿らせれば水を操ることはできると言われてるけどな

88 :
>>85
霊格については二巻で詳しく語られてるけど
その説明とガルドのギフトの説明が矛盾してるんだよ

89 :
以前からの疑問
・耀がゲットした他種の能力が何故”ラプラスの紙片”に記入されてないのか
・生来かつ純血の吸血鬼であるレティシアから鬼種を奪うと、どんな種になるのか

90 :
種族もギフトに入るみたいだからねぇ
人族が基礎って訳でもないし三人の種族がなんで表示されないかもよく分からない
ぶっちゃけ一番の問題はギフトってなんなのさってとこよね

91 :
>レティシアから鬼種を奪うと、どんな種になるのか
素敵な可愛いメイドさん。。。

92 :
>>91
ほう、現在時点において素敵な可愛いメイドさんじゃないとな?

93 :
メイド長だから

94 :
次巻いつごろになるのかな?

95 :
>>94
7/21予定
http://www.kadokawa.co.jp/book/bk_detail.php?pcd=321210000054

96 :
7/20頃じゃね

97 :
thx
あの追い詰められ方からどうやって生還するのか凄く気になる

98 :
え、生還するの確定してるの?
個人的には完全にRか
悪堕ちしてどうあがいても絶望的な
状況からどうやってノーネームがあがくかが楽しみだったんだが

99 :
死亡と生還を両立させるクロア再登場フラグか
それはそれで拗ねそうだがな、十六夜
ま、いい加減出てきてもいいだろうさ

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
ストーリーを教えてもらうスレ2 (135)
メディアファクトリー・MF文庫J総合スレッド103 (451)
水沢夢 3 【俺、ツインテールになります。】 (660)
【ベン・トー】アサウラスレッド44 (1001)
米澤穂信 その36 (889)
師走トオル総合 part17 「僕と彼女のゲーム戦争」 (438)
--log9.info------------------
2ch板対抗バトロワ ボウリング軍 第2フレーム (197)
マイボールでも上達しない人たち (149)
【史上最強】天野景之応援スレ【通算2勝】 (115)
【せめて】下手くそでも150点とる方法【130は】 (106)
プロボウラ−と付き合っている奴の数→ (185)
●●茨城のボウリング総合だっぺよ4●● (185)
7-10同好会 (111)
実業団No.1 JHS (109)
ボールチェンジは卑怯か? (141)
変な投げ方する人が集うスレ (151)
【注目】▲▲▲▲全国の投げ放題情報■■■ (121)
デートでボウリング場に来るカップル (140)
吉村美恵について語ろうぜ!! (199)
短パンにパンストって変だよね? (141)
センターに何個ボール持参す? (126)
宇都宮トーヨーボウルってどうよ? (187)
--log55.com------------------
ダンボール戦機葬式会場
グランナイツヒストリー 購入難民スレ
【PSP】グランナイツヒストリー アンチスレ
RPGの1ダメージってリアルだとどれくらい痛いの?
【PSP】武装神姫_BATTLE_MASTERS>総合PART_97
【3DS】THE KEEP 〜呪われしクリスタルの迷宮〜
【PSP】剣と魔法と学園モノ。 反省会 part1
【PSVITA】MIND≒0 3階層【マインドゼロ】