1read 100read
2013年06月手品・曲芸522: で、ミスディレクションって何? (110) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
片岡太末の弟子、片岡太一がキタんよ (137)
片岡太末の弟子、片岡太一がキタんよ (137)
マジシャンリュー・チェン奇跡 (160)
マナーの悪い客について、どう対処するか (192)
輪ゴムマジックを追求するスレ! (146)
Mrマリック魔法の時間。・・・・・ (181)

で、ミスディレクションって何?


1 :2005/03/30 〜 最終レス :2013/03/24
クラシックパスとか技法の解説で「ミスディレクション」って言って解説を終るのは逃げじゃないですか
僕らミスディレクションなんてわかりませんよ?
観客の目を見て話しかけろだ??ずっと手元を見てましたが
具体的に理論を解説できる人間なんてどうせいないんでしょ?
バカッ

2 :
みんなして猿の一つ覚えみたいにミスディレクションミスディレクションって
なんの宗教ですか?こら

3 :
これって>>1と同様にミスディレクションが分かんない人を
募るスレなのか?

4 :
わからないなら、R。
お前にマジックは無理だ。

5 :
ミスコンの一種だよ。
つまり、ディレクションぽい美女を審査して選ぶコンテストだよ。
んなことも知らねーの?

6 :
>>5えっ

7 :
>>4
ほう 君にはわかるのか
説明できるのか? ま、無理か

8 :
いや説明してお前にわかるのか?
まず人に聞く前に調べろ。
そして説明して欲しいなら、言い方を考えろ。
あまり自分勝手な文を書くと、厨だってことを自ら晒してるようなもんだぞ。

9 :
文では表現できないから>>1はわからんのだろ。
ミスディレクションは個人個人で違うんだよ。
自分だけのミスディレクションを探せってこと。
はい、糸冬  了

10 :
説明を求めてるわけではないんだよ・・・汲み取ってほしいな
初心者に「ミスディレクションミスディレクション」言うのは解説者の逃げ
自分が理解もしていない事柄をわかったように安易に初心者に言う風潮が嫌だからスレをたてたんだよ
実際ミスディレクションに絶対的定義は無いしな・・・
調べても「注意をそらす」ばっかり・・・一言で済ませられるものではないのに・・・
具体的にどう注意をそらすか とかをしっかりわかっている人間は少ないんじゃないですか?
みんな口をそろえて「相手の目を見て話しかける」 これが間違っているとはいいませんが
スライディーニやマリニの名人芸はそんなもんじゃないのに・・・
すいません文章がばらばらで・・・
総括して何がいいたいかというと先ほども書いたように「安易にミスディレクションという風潮をなくせ」ということです

11 :
>>4jは極論にしても
ミスディクションの意味が本当にわからないのであれば
手品板にスレを立てるべきではないし
釣りだとしてもスレを立てるべきではない。

12 :
>>9
>文では表現できないから
そう そのとおり
文で表現できるような代物ではないのです
なのになんちゃって手品サイトやいい加減な解説が安易に言う風潮は良くないのです
>ミスディレクションは個人個人で違うんだよ。
これはどうかな?
まぁ個人個人のキャラクターによって多少変わるだろうが・・・
>自分だけのミスディレクションを探せってこと。
これはちょっと逃げ腰ですね・・・

13 :
芸である以上、文で表現できる領域の限界があることは当然。
>>1は、マリニやスライディーニの芸を実際に見たことがあるの?
「彼らのミスディレクションは素晴らしかった」程度の資料しかないと思うよ、
特にマリニの時代に至っては。
この話題は、スレでなくマジック総合スレッドのほうがいい。

14 :
>>11
釣りじゃないです・・
最初あーいうふうに書いておけば誰か来るかな〜と思ったので・・・
いきなりお堅い長文が書いてあっても誰も読まないでしょ・・?

15 :
>>10
そういう伊都でスレ立てたんなら
もう少しスレタイ考えて欲しかった。

16 :
ネットで検索をすればいくらでも出てくるのに
わざわざサーバの負荷を重くしてまでこんなスレを立てた意味はありますか?

17 :
>>13
>芸である以上、文で表現できる領域の限界があることは当然。
そう、そのとおり!いいこといった
>>1は、マリニやスライディーニの芸を実際に見たことがあるの?
マリニはないです・・・
>この話題は、スレでなくマジック総合スレッドのほうがいい。
僕も悩んだんですけど、ミスディレクションに関するスレッドが一つくらいあってもいいかなぁ〜と思ったので・・・
みなさんが迷惑というならあれですけど・・・

18 :
だんだん敬語にシフトしていってるのは無視してください・・・

19 :
ttp://carditian.hp.infoseek.co.jp/pass_clasic.htm
ここの考えに近いですけど、パクリじゃなくて自分の考えですのであしからず・・・

20 :
確かにミスディレクションはマジックの重要な要素
なのに軽視されがちではあると思う。
文章で表現することも難しいかもしれないが
実行は更に難しいし・・・

21 :
無理に注意をそらそうとすると不自然になっちゃう。

22 :
>>21
そうそう、注意をそらすのはあくまで「手段」なのにね・・・
注意をそらしたいだけなら時限爆弾でも仕掛けて爆破させればいやでもそっちに注意が行くのに・・・

23 :
手順の中での次の行動がミスディレも兼ねていて、マジックはどんどん進んでいくものが良い。それだとミスディレをしようとあまり意識しなくても普通に進めればミスディレになっているから自然に動作しやすい。
って意味わかりにくいな。しかもパスの場合そうもいかないか。

24 :
私には、見えない助手がいます
そう名前はミスディレクション

25 :
ジョン・ラムゼイか。

26 :
カップ&ボールとかが良い例じゃないの?
玉が移動したり消えたりしてる時に、何気無い動作で絶えず次の展開を用意しているような。

27 :
春は視界が狭いから余計に難しいね。オシエテクンイラネ

28 :
 ̄(=∵=) ̄

29 :
>>26例えがすごくイイ

30 :
>>21.22だが・・・
>>1は一度控えめになって俺の意見で
息を吹き返したように見えるが
俺が賛同したのはミスディレのスレがあってもいい
という一点のみ。
パスで言えば無意識に手が動くレベルまで
いってないのにミスディレでごまかそうと思っても
  無 王里 !!
まずは 糸東 習 シ十 。

31 :
こんなサイトを見つけた。
プレ・ディレクション
ttp://www.geocities.jp/eldevol/puredexirekusyonn.htm
日本語で読める「ミスディレクション」の文献はほとんどないようだ。
で、スレ違いなんだが「魔法の心理学」の復刊に御協力を。
ttp://www.fukkan.com/vote.php3?no=3935

32 :
>>31
おもしろいサイトだね。

33 :
>>31
興味深い内容でした。
ついでに、「魔法の心理学」のほうも、投票してきたよ。
復刊するといいねぇ・・・

34 :
>>32>>33
面白いでしょ。こういう事を日本語で文章化できるのはすごいと思うよ。
それから、復刊にご協力アリガト。

35 :
本当はわざわざ文章にするより実際に見せた方が楽なんですけどね。
今のところ文しか載せられないようなネット環境のため
半分はやむをえなく文章を書いているところもあります(爆)
ま、なんにせよ、お役に立てれば何よりです(^^)/
ということで・・・
「しのぶ」でした(笑)。

36 :
しのぶさん、大いに参考になりました。
ただ、早速実践しようと思いそっちに気をとられ
キーカードを忘れてしまった・・・

37 :
>>1はスレ立てた以上、しのぶさんのサイトを見て
レスするべきだ。
本人まで来てくれたのだし。

38 :
こちらにも、本人キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
わざわざおこしいただきありがとうございます。

39 :
ここか?

40 :
私のHPがお役に立てたなら幸いです。
コンバージョンは大変重要ですがキーカードも重要ですので、疎かにしないように・・・(笑)
ちなみに、ものを記憶するコツも「魔法の心理学」に書いてありましたね。
ちなみに、今回は私のサイトが紹介されていたのでご挨拶にきましたが
正直自分のサイトの管理に忙しく、こちらまでなかなかフォローはできないと思います。
ですから、別に私に対してのレスはご無理なさらず結構ですよ。

41 :
無知ですいませんが誰か教えてください。
しのぶさんとはどーいった方なんですか?
プロですか?

42 :
>>41
「しのぶ」さんはアマチュアマジシャン(のはず)
このすれっどをみて。
ttp://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/magic/1109865947/237
マジックを観客に見せる時の、演技面からの考察「コンバージョン理論」の考案者。
自分のマジックを人に見せる気があるなら、見ておいて損はない。

43 :
>>42
ほう。マジェイアさんとかそんな感じの人?
みたいけど携帯だから見れない。

44 :
>>43
気さくで人当たりの良い人だよ。
某ショップで結構な頻度で会ったことが・・・・w

45 :
>>1はもうやってこないのか?

46 :
age

47 :
age

48 :
>>1はもうやってこないのか?

49 :
ミスディレクションさえマスターすればもう技術なんていらないから。

50 :
あっ、UFOだ!

51 :
要するにミスディレクションってこういうこと?
ttp://www.concentrationtest.com/ver2.html

52 :
>>51
ごめん、吹いた&外しちまったよ・・・orz
早速マジック仲間に広めます。ありがとうございます。

53 :
要するに相手の注意をひくこと。相手が見ていない時にいろいろできる。

54 :
はじめの一歩で「パンチを出す気迫のないフェイントはフェイントじゃない」みたいなこと言ってたじゃん
あんな感じ?

55 :
え?

56 :
>>51
俺もはずした
まさにそれだな

57 :
k

58 :
厨のミスディレクション=「相手に話しかけること」それだけw

59 :
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●不合格●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●

60 :
ミスディレクションをうまく説明できる人は日本に1人もいなかったりして。

61 :


62 :
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●

63 :
解説できなくても
出来る人間は確実に存在するって訳だ
解説できる/出来ないの問題では無くて
ミスディレ出来るヤツの勝ち
出来ないヤツはMD使わないマジックを進める。
芸風、口下手、色々原因はあるからさぁ

64 :
お前に出来るのは、
せいぜい大声を上げて
遠くを指差すかのような強引なソレだろう。

65 :
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●

66 :


67 :
このスレ。伸ばしたい。完全に死んでるし。
具体例がほしいな。
いろんなパターンがあると思う。目をそらすものや、動きに
理由を与えるもの。広い意味では雰囲気を変えるのもミスディレクション。
分類したらどんなものがある?誰か一緒に考えてくれる人いますか。
いるなら具体例をあげて考えていきましょう。。

68 :
例えば、アンビシャスカードのパスの後にダブルリフトで
「あれ、まだあがってないな」などという。
多少パスがやばくても、心理的に疑いが晴れる。
これなんかは、疑いをはらすための心理的ミスディレ。かな。

69 :
>>68
Time Misdirectionという名称だったと記憶してます。

70 :
おお。そんなすごい名前が・・
何か具体例はありませんか。


71 :
そうだな。漠然とした話で恐縮だけど、熱演するって
いうのも優秀なミスディレだと思う。
例えば、火を使ったりするだけで、マジックを見る気に
なってくれるとか。

72 :
>>70
例えば…
Top Changeした後に十分な時間を置き、現象を起こしたい時に相応のお呪いをかける。
こうすることによって現象が起こる瞬間には技法が存在しなくなるので、相手から見て不可思議度が上がる、という感じで理解してます。違ってたらすいません。
※無論Top Changeの時には別のMisdirectionが必要です。

73 :
素晴らしい意見をありがとう。
そういう独自の工夫みたいのを聞きたかったんです。
では、ぼくも編み出したのを一つ出しておきます。
これは動作のミスディレクションになるのかな。
パケットの前辺から、ボトムディールでリバースして配るときの
工夫です。
右手の親指をトップカードの上を空で滑らせてやります。
そうすることによって、親指の動きと前に引き出されたカードが
連動してみえて、トップカードを配ったように見えやすい。
ボトムカードを引き出す瞬間に少しパケットの角度をつける。
理想は客の目線と平行になるぐらい。
このデフォルメされた無駄動作は本当に配った時には起きない
動きだけど、親指を大げさに動かすことで、トップカードが
動いたように見える、という工夫でした。
自分でも、何言ってるのか分らん。。分ったら偉い。
あまり気にせず、どんどん出して見てくださいね。。

74 :
>>73
喜んでいただいて恐縮です。
リバースというのは独自にそういう技法が存在しますので、逆順で配ると言った方が良さそうです。(逆順、という意味ですよね?)
ちなみに>>73さんの仰る、動きをそれっぽくデフォルメすることで説得力を増す方法、物を動かす順序によって視線の軌跡を誘導するといった概念の名称は知りませんが、
スライディーニが本でActionのCordinateと呼んでいたはずです。
ミスディレクションとは異なるかもしれませんが、僕個人として気をつけていることは、喋るときはなるべく道具をテーブルに置く、無駄な動き・クセは削る、ということです。
瓜田に履を納れず、李下に冠を整さずという言葉の通り、相手が常にフェアだと感じれるように気を配ることが大原則だと考えています。

75 :
リバースは裏にひっくり返して配る、という意味で使いました。。
動作を言葉でいうのは難しいですね。
なるほど。李下に冠を正さず。。
これは深い意見ですね。今一度、見直して見るべき課題です。
ありがとうございました。
キャラの問題もありますが、かえって逆をやっていましたよ。
無駄なドリブルを繰り返すとかね。
深く考えて見ます。それがやれたら、落ち着いて見えるし
演技のレベルも上がりそうです。

76 :
いま、思いついたんだけど、ミスディレクションは理由付けの
技術と言えるのかもしれませんね。
それと名前つけました。モモです。キノコとは別人ですさん、
皆さん、よろしくお願いします。

77 :
じゃあ、ここではキノコとは別人です、にしときます。
盛り上がると良いですね。

78 :
はい。
本当はネットでマジックを語るのは問題も多いと思って
いるのですが、お金や余暇のない若い人には、なかなか
厳しい環境だというのも事実です。
どんなきっかけでも、マジックに興味を持ってくれる人
が増えるのはうれしいことだと考えています。
などと、しゃべっていても、あれなので一つ話題を
出しておきます。
今、デックの一番下が裏返った状態で持っています。
これをお客さんに気づかれることなく、ひっくりか
えしたい。どんな方法がかんがえられるでしょうか。
皆さんの参加を希望しまーす。
問題や話題もお待ちしてます。
あんまり人がこないようならフェイドアウトします。。

79 :
まだマジック歴3ヶ月ですけど参加させてください。
> 今、デックの一番下が裏返った状態で持っています。
> これをお客さんに気づかれることなく、ひっくりか
> えしたい。どんな方法がかんがえられるでしょうか。
ちょっと条件が限定されるかもしれませんが、自分はこうしてます。
スタンディングでマジックをしてて、アンビシャスカードのように既に相手にカードを
引かせて相手も演者もカードを覚えた後、デックの一番下をひっくり返したい時や
DLを確実にするためにブレークを作りたい時にやってます。
“話しかける”と同じかもしれませんが、「先程引いたカード、ちゃんと覚えてます?」
と言うセリフの前に腕を下げ、ボトムをひっくり返したりブレークを作った後右手人
差し指を頭に当てながらセリフを言います。
話しかけて視線をそらすだけでなく、一瞬右手が怪しい動きをしていてもその後の
頭を指差すという動作をする事で相手の目の前に怪しいはずの右手を差し出すこと
によって、その怪しい動きが帳消しになるような気がします。
ちょっとセリフが挑戦的なのはマジックをする対象が友人ばかりだからです。
Oz PearlmanのDVDを見てそういう方法があるんだなと気付いて実行してます。
恐らくみなさんはとっくにやってることでしょうねw

80 :
ありがとうございます。とても勉強になりました。
いろんな人にいろんな工夫があって、例えばハンカチの
中でデックを裏返す、とすれば、どのように言ってハンカチを出すのか。
後ろを向くとすれば、どのように言って後ろを向くのか。
答は本当にたくさんあると思います。
ちなみに僕は、左の袖を整える動作でゆっくりと手首をかえし、
右手でひっくり返ったデックを受け取とったら、左手で右手
の袖を整える動作をします。それからデックを左手に持ち替えて
います。ちょっとうまく伝えられなかったかもしれないけど、
腕まくりのしぐさのうちに返しています。
ばれたことはないけど、やっててちょっと苦しい感じです。
皆さんの参加と話題の提供をお待ちしてます。。

81 :
>>74
良い人みたいなのにコテハンでアンチ精神むき出しなのが残念すぎるwwww

俺はオープントラベラーでテーブルにカード放った後は早めに手元のパケットを胸の高さ辺りまで上げてそっちを見るようにしてる。
単純だけど客の視線も上がって、テーブルのカードがずれてしまっても気付かれないから当初はこっちが驚いた。

82 :
ありがとうございます。なるほど。人は見ている一箇所しか見えない
というのは分ってるようで、初心者には難しいですよね。
今、何を見せているかを自覚するってのが上達にも関係しそうです。

83 :
ついでに言うと、そうすると胸の高さ付近を示す事になるから自然に姿勢もまっすぐになるし、手元だけせこせこしなくなるから一石二鳥wwww

84 :
>>81
いやー、さ。彼がいかにも参戦しそうな話題だったから、むしろ勘違いそうなアンチ対策用の名前だったんだけれど。勘違われないように。
別にアンチってワケではないんでw
というか名無しのが楽だし、名無しに戻ります。

85 :
コテには深い事情があられたのですね。
あまり様子を知らないまま参戦しましたので指導をお願いします。
どこでも種明かし論争は盛んなようですが、アラシは別にして、ど
ちらもマジックを愛するが故のこと。あまんましマジにならずに
ゆとりをもって対応したいものですね。

86 :
81様。そういえばカードを持ち上げることの重要性とい
うのを、ビックリ箱のさとるさんもおっしゃっていたよう
に思います。ゆとりが大切ですが。難しいですよね。。
レネ・ラバンという片腕のマジシャンがいるのですが、
その人がカードを示す時には横につまんで、ぐいっと
前に出すんですけどね。死ぬほどカッコよかった。

87 :
>>84
納得。
直接彼のHNで否定するわけにも行かないし、確かにそういう意図ならそのコテハンにするしかないよなww
変な絡み方してすまんw

88 :
>>86
練習する時に手元に集中してしまってると本番でもそうなってしまうから要注意ですね
レネ・ラバン師はネット上のデモ動画でしか見てないけど、仰るとおりカードの扱いが繊細でカッコよかったな。
DVDの項目見てたらトライアンフの名前もあった気がするけど、まさか師はそれを片手でやってるのかな。

89 :
>>88 今探したんだけど、DVDが行方不明。捨てられたか。。
やってたと思う。いや、やっていても不思議じゃない。
見たような気がする・・
なんちゅうあいまいなレス。また探してみます。とほ。
彼の演技、片手で行うフォールスシャッフルが完璧な上にも
完璧だっだのを覚えています。一番印象に残ったのが、3枚の
オイル&ウオーターで、単純な手順ですが、一切の怪しい部分
がなくあまりにも美しかったので、ぼくのペットトリックにな
っています。
もちろんぼくは両手でやっていますが・・

90 :
わざわざありがとう。見付かったらトライアンフの感想でも一言頼みますw
普段両手使ってる人がいきなり片手でやりだすのは違和感あるから自分で演じるのは難しそうな予感。

91 :
即アポ可能!出会える率がハンパじゃない!
http://g4ah5.ichiya-boshi.net/

92 :
あげさせていただきます

93 :
ミスディレクションってもっと語られてもいいと思うんだけどなかなか難しいな
still fancy a pot of jam?面白い

94 :
磁石

95 :
Mr.ディレクション

96 :
目線の誘導だろ

97 :
相手の意識のコントロール。

98 :
場を和ませること
堂々とシークレットムーヴをやること

99 :
>>93
おもしろいですが、あの中で登場する手順は、ミスディレクションを使いこなせないと実演不可ですよ。
初見でこんなの出来るか、と思うかもしれません。手先の技術じゃなく、全体の動きでやるマジックですね。
日本人はこれ、手先の技術にこだわる人が多い気がするので、さてそうでしょうか?

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【中国】リンキング・リング【金属輪】 (116)
カードマジックなんてクソ (113)
ほんとに種も仕掛けもない手品 (141)
【この仕事をする前 クリーニング屋をやってたやつ】→ (102)
もてないアマチュアマジシャンが慰めあうスレ (137)
【タジマジックは】タジ祭【神】 (140)
--log9.info------------------
JALビル (107)
【東京便なぜ高い】 鳥取空港 【内容証明を送付】 (118)
熊野空港がどうしても必要なんです。 (129)
飛行機が離陸して延々と上昇し続けたらどうなるの? (134)
機内でのスマートな振る舞いを考える (172)
乗った飛行機で異常事態が発生してしまった!! (103)
JAL PRST修行 (107)
ロイヤルヨルダン航空 (120)
全日空が日本航空に押し付けた赤字不採算路線 (145)
【国際線可】航空路線乗り換えゲーム1路線目 (130)
悪徳栢野克己の本は読むな。潰せ! (188)
JAL「先得ジェット」運航情報 (135)
【JAL/ANA】100,000Ptを目指すスレ【どっちも】 (196)
JALスカイチームへ。成田の構図、どうなる? (106)
JALカレンダー「超人気スッチー」の“誘惑全裸” (190)
鉄っちゃんに対応する名前を考えるスレ (126)
--log55.com------------------
バイキング・食べ放題情報47
ステーキハンバーグ&サラダバーけん71匹目
COCO'S ココスの朝食バイキング Part51
【しゃぶしゃぶ】しゃぶ葉【食べ放題】 Part.36
サイゼリヤについて語ろう part73
【ハンバーグ】ブロンコビリー★14【サラダバー】
るるる♪ジョイフル〜その29〜
【すかいらーく】ガスト part98