1read 100read
2013年06月麻雀・他229: クノオサム Part5 (170) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
森山茂和って上から目線のクセに麻雀弱いよな3 (159)
競技猿専用 (143)
【天鳳】 比嘉秀仁応援スレ 12 【協会】 (212)
雀荘も禁煙にしろよ (119)
雀荘店員専用 情報交換スレ (179)
女子プロにチェンジと言ったら出禁になった (102)

クノオサム Part5


1 :2010/09/03 〜 最終レス :2013/04/14
クノオサム伝説の数々
・2人リーチに対し10打連続無筋つっぱり!ポンポン鳴きまくった揚句裸単騎までもってくナメナメ麻雀
・裸単騎になってから、あなたたちの待ちはこれでしょ?と見せた牌がズバリの3万
・次順その3万をいとも簡単につも上がり!しかも自分で2順目に切ってるフリテンというおまけつき
・4人打ちフリーで48回連続トップ
・3人打ちで3局連続天鳳をやったことがある
・クノオサムがさいころを振った瞬間、対面のやつがハコテンで飛んだ
・ハンチャン2回で4回トップ
・クノオサムがリーチ!といった瞬間他の全員がベタオリ!
・隣の卓で打ってたやつらもなぜかクノオサムに対しベタオリ!
・開局草々の5順目、国士13面オープンリーチの親に対し北単騎のチートイで追っかけオープン!
・その追っかけリーチに圧倒された親が、なぜか一発ツモ!であるはずの北をクノオサムに放縦
・とあるフリー雀荘では、クノオサム専用の点棒入れ(特大)が用意されている
・ある麻雀大会にクノオサムが本名でエントリーしたところ他の参加者が全員辞退。大会は中止へ
・将棋で飛車角落ちというハンデがあるが、最近のクノオサムには万点棒1千点棒落ちというハンデがあるらしい
・そのルール(クノオサムだけ100点棒のみの持ち点1000点スタート)で現在18連勝継続中
・クノオサムから上がったピンフのみがうれしくて、雀荘の庭先に記念植樹したやつがいる
この伝説はほんのさわりである・・・クノオサム恐るべし

2 :
54 焼き鳥名無しさん 2007/11/27(火) 21:16:14 ID:vNQg+f45
クノオサム最強を確信したある日の出来事
とあるフリー雀荘(レートも安い・客もぬるい)で、10回ほど打ってみてくれませんか?って頼んだわけさ
クノさんクラスになると、相手がある程度打ててこそのクノだんであって
相手がド素人のポン雀級だったら(しかも3人とも)クノさん自体、麻雀がガタガタになると思ったわけですよ。
結果は、いうまでもなくクノさんの圧勝!だったんだけど、その内容が凄すぎ!
初回〜7回までは、クノさんのオールトップ&他の3人1回も上がれずw
8回目 9回目 10回目は、3人のド素人に1回ずつトップ献上!
その後半の3回が、なんとまあ圧巻で、「ほらテンパッタんだからリーチしなきゃ!」とか
「その単機じゃツモレないから、次の次ツモった牌でリーチね!」とか言いたい放題w
そいつら、その通りに打って、アホみたいに上がれちゃうもんだから、そりゃもー大騒ぎ!
結果的に、クノオサム圧勝で終わっているにもかかわらず、その3人の楽しそうなこととといったら・・・
これが、クノオサムの麻雀なんだなぁってつくづく思ったよ。
まさに最強

3 :
【クノオサム最強伝説】
あるときの話。
おれがクノオサムの対面で打ってたときのオーラス。
点は12200点差でクノオサムがトップ。
倍満もしくは6400直撃以上が欲しい俺は、集中して南家のクノオサムの打牌を見ていた。
1000点でも上がればいいクノオサムは、何か妙な捨て聴模様。「
そんな場も煮詰まった12順目。親リーがかかり、クノオサムがオタ風の西を手出し。明らかに降り打ちのトイツ落としだ。
西単騎待ちでチートイをダマ聴してた俺は、当然見送り。
そして次順。親リーに対して現物の牌(ラッキー)をあからさまにツモ切りリーチ!クノオサムからの直撃を狙ったわけだ。
リー即チートイで赤1で6400点。きっちり変わる。
ところがその次順のクノオサム。俺と親ともに現物の9萬をツモ切って追っかけリーチ!
何???西は絶対トイツ落としだと思ってたが・・・違ったのか・・・
そしてクノオサム西単騎フリテン1発ツモ!リー即ツモ、メンホン一通、おもおも、裏で3倍萬ww
俺「えーーーーーそれ、さっきの西切りのときすでに上がってるじゃないですかぁぁぁ??」
クノ「いやぁ、こんな手メンチンにしなきゃ神様に申し訳ないと思ってさ」
俺「だって、余裕でトップ確定でしょ?・・・挙句、フリテンリーチて・・・俺見え見えでした?」」
クノ「ああ、君のリーチは、私の2枚落としを狙ったチートイってのは、一点で読めましたよ」「さらにフリテンリーチをしたのは、流れ的に持ってくるな・・・と」
俺「・・・」
次元が違いすぎる。
恐るべきクノオサム  −完−

4 :
138 焼き鳥名無しさん   2008/04/14(月) 11:28:56 ID:???
【クノオサム最強伝説】
ある日ある時、それまで11連勝中のクノオサムは、この局なぜかヌルヌルに甘い打ち方・・・
というか、リーチに対してわざと振り込んでくる様な打ちかたで残り3000点のラス目。
トップは、学生NO.1の呼び声も高いA君で21000点浮き。
2着が8000点浮きで俺。
3着は、8000点持ちのメンバー君。と言う状況。
場は煮詰まったラス前で親はクノさん。
俺は、トップを意識しつつもこの親は何やるかわかんないから・・・と言う理由で徹底マーク打法。
クノさんの上家のA君も同じで、現物以外オタ風も絞るという徹底振り・・・
メンバー君もその空気を読んでか、場が突然引き締まる。
続く

5 :
139 焼き鳥名無しさん   2008/04/14(月) 11:29:18 ID:???
こんな状況の10順目。クノさんが表ドラでもある赤5ピンを切ってリーチ!
チー!と4○6で鳴く俺。そして現物切り!
メンバー君クノさんの現物切り!
同じくA君も現物切り!・・・とそこでクノさんが一言
「あなたたち予定通りすぎw」(小さい声だった)
↑こんな洒落た一言をつぶやくとほぼ同時にツモ! 待ちはション牌の白単騎! リーづもスッタンの16000オール!
メンバー君は飛び。俺も22000残りに。A君も5000浮きとなり、きっちり21000点浮かしての逆転トップで12連勝!
「流れの出来上がった人が、意味もなく牌を絞るこ、とこうなっちゃうんですよね」
「1回食いずらしが入れば、その絞り牌は僕の所にきちゃうんですよ・A君白トイツでしょ?」
「あなたたちいくらなんでも過剰に僕を意識しすぎなんだよね^^」
「じゃぁ次いこうか」
必死で1発消しに行った俺。過剰に絞りに絞ったメンバー君とA君も皆絶句・・・・
恐るべしクノオサム


6 :
クノオサム伝説その12
その日は普通のフリーとかじゃなく特別の対局だった。
メンバーは、悪徳医者、悪徳県会議員、地元暴力団の組長、そしてクノオサム。
レートは、東南回し1回勝負で1000点10万のウマが100万300万、つまり箱で700万という高レート。
状況はオーラスを迎えそれぞれの持ち点が、悪徳医者2000点、悪徳議員2000点、地元組長2000点、クノオサム96000点
そしてラス親がクノオサム。
つまり、役マン直撃でも逆転不可能なオーラスというわけである。
そこでクノオサムが一言「この状況じゃ皆さんも面白くないでしょうから僕はこの局全部ツモ切りしますわ」
それともう一言「ドラ表示は全部めくりましょう・・・もちろん裏ドラも全部認めます」って7ハイを全部表に・・・
続く↓

7 :
めくられた牌は、3万 5万 7万 中 2万 8万 1万
つまりドラが 2万 3万 4万 6万 8万 9万 白  
例えば、白アンコのマンズの面ホンに1通でも絡めれば、それだけでドラ9個の約5個。
リーチに裏ドラも絡めば計算で充分に6倍7倍マンまでいく。
しかもクノオサムはオールツモ切り宣言だ。
理想形としては12345678999白白の369万白待ちのリーチでクノオサムから白が出るパターン。
リーチ メンホン 1通 白 ドラ12+裏ドラってことになり、裏次第で両手では足りないダブル役マン確実。
6万4000点直ならもちろん逆転だ。
悪徳医者「そりゃいいね」
悪徳議員「おもしろそうですな」
地元組長「よっしゃ!それいきまひょ」
続く↓

8 :
そして配牌開始
悪徳組長に手が入った模様・・・1マンアンコでマンズが多く白もトイツというまさに理想形
・・・とそこで悪徳議員が一言「ところでクノさん、全部ツモ切りっていいましたけど第一捨て牌は意志で切るの?」

・・・とそこでかちゃかちゃとリー牌を終えたクノオサムが一言

クノオサム「すいません上がってますわw」

そのテンホウで全員が14000点かぶりのハコw それぞれ、役マン祝儀の200万を加算し
640万 740万 940万をクノオサムに献上し帰っていったとさ。

9 :
303 焼き鳥名無しさん 2009/06/08(月) 12:25:06 ID:/q6GLQWI
◆久々にクノオサム伝説の闘牌 ※NEW
ある日のクノオサム。
さいころを振って親決め。そしてクノオサムが親となった東一局の第一打。
「リーチ!」と、おもむろに3ピンを横に向け1000点棒を卓上に置くクノオサム。
いきなりダブリーですか?・・・と、南家、西家、北家が、それぞれ南、3ピン、南を切った後のクノオサムの第一ツモ9ピン
ダブりー・即ツモ・面前ホンイツ・ダブ東・一通・赤1・裏1で数え役マン・・・。
そしてクノオサムが一言。
「この手、天和の役満祝儀だけじゃもったいないと思いましてね」
自ら天和を否定し、役満祝儀に加え1発・赤・裏の祝儀を追加でゲット!
クノオサム恐るべし。


10 :
クノオサム最強の証明Part3
映画化・単行本化・マンガ化・アニメ化・パンフレット化
絵本化・教科書化・携帯ストラップ化・ドラマ化・ぬいぐるみ化
が既に決定している点

11 :
どこに行けば打てますか?

12 :
昨日意味のトイメンで打ってたやたら強かった人が案外クノオサムだったりするわけだ

13 :
へぇー

14 :
OK

15 :
ランク的にはどの辺なんだよ

16 :
世界一麻雀が上手い男と言っていいんじゃないかな

17 :
だな

18 :
クノオサム物語ってパチンコ台が沖縄にありました

19 :
いわゆる裏台な
爆発力が半端ない

20 :
100get

21 :
http://ameblo.jp/osamukuno
更新しろよ

22 :
クノオサムが史上最強雀士であることはゆるぎないわけですな。

23 :
(*ノ_'*)

24 :
強すぎる

25 :
名古屋でクノオサムを知らない雀師はもぐり

26 :
どこに行けば打てますか?

27 :
さぁな

28 :
俺も知りたいな

29 :
爆笑しちまった

30 :
>>21
コメントwww

31 :
どれぐらい強いのか一度やってみたいです

32 :
クノオサムって人は 実在するの?伝説まがいの人じゃなく たんなるマアジャン打ちで。

33 :
実在してますよリアルに

34 :
映画化はいつですか?

35 :
まもなくですよ?

36 :
誰か文章書くの上手な人 是非 エピソード書いてください!あと PART5とありますが 前スレは あったのでしょうか?

37 :
粘着リーチ

38 :
ほぇ

39 :
キングダム十段

40 :
そーなのか

41 :
クノおっさーー

42 :
キングダム十段はすげー

43 :
「クノオサムのすべて」 講談社1800円 絶賛発売中!

44 :
早速今日書店に行ってきます

45 :
コンビニにはなかったな

46 :
クノ秀仁

47 :
クノオサムさんてR好きだよね?

48 :
いつもRの上で寝てるからな

49 :
以前(といってもかなり前ですが)読んだ本の中に「麻雀を上達させるには『盲牌』ができるようになった方が良い」って書いてありました。
その当時、私は盲牌は出来なかったし そんなの「かっこつけ」ているだけだと思っていました。
しかし、今はっきりと言えることは「麻雀は『盲牌』ができるようになった方が上達する」ということです。
それはなぜか?
最大の理由は、「盲牌ができるようになると、相手に集中できるようになる」ということです。
初心者の方は、牌をツモってきて、それを目で確認してさらに自分の手を確認して、そこから切る牌を選んで...ってなりますが、このときかなりの死角ができます。
確かに、今は昔よりも「自分の手だけを見て、イケイケgogo!(笑)」の麻雀スタイルが流行っていると思います。
それでも、運が良ければ勝てるし、初心者の方と一緒に打てば勝ててしまいます。
ただ、これで「麻雀が強い!」とか「自分はイケてる!」って勘違いしてしまうのはかなり危険なことです。
実力者同士の麻雀には必ず一進一退の攻防がつきものです。
自分の手だけを見て、攻めるor守るを決めていては不十分です。
相手の視線やしぐさ、手の動き等もしっかりと確認して今は行ける時か?守る時か?相手の待っている牌は何か?相手の手は何点くらいか?
そして、自分は攻めていくだけのメリットがあるのか?を瞬時に判断していく必要があります。

50 :
自分の手だけにしか意識がいかない状態だとギリギリの勝負は勝てないし、安定した成績は残せません。
『盲牌』ができるようになれば自分の手を見る時間は、かなり減少するので、そこで相手の動きに意識が集中できるようになります。
そうすれば、今まで見えていなかったものが見えてくるようになります。
リーチがかかってから顔を上げているようではいけません。
急所牌を鳴かせてから後悔しても仕方がありません。
相手の動きをよく見ていればここらへんはすぐに分かります。
聴牌の気配を感じ取ったら「好牌先打」で安牌をひとつかかえておくことも時には大事になります。
麻雀は1牌の後先で結果が大きく変わります。
相手が鳴きたい牌は相手の視線や動きを見ていればすぐに分かるので、時には牌を絞ることも必要です。
自分の手が安い時に、無駄なアシストや放銃をするほど、バカバカしいものはありません。
こういったことに集中するためにも、自分の手はあまり見ない。見なくても分かるようにする必要があります。
その最初の一歩が『盲牌』だと思います。

51 :
>>49-50
盲牌なんて言ってる時点でクノオサムの領域には遠く及ばない
全自動卓の特徴をメーカー別にしっかりとつかんでいるからこそ可能な超絶技
毎局・・・
彼の頭の中にはその積まれた牌すべてがインプットされている
つまりその場を完全に制圧し何もかも見透かしている
誰がどういう手をやっているかなんて次元ではない
一局一局誰が何点の手を何順目に上がるかもすべてわかっている
さらに言うなら
自身の動きでそれを自在にコントロールしてしまう
つまり・・・
彼に勝てる雀士などこの世に存在しないのである

52 :
愛人  豊後葵

53 :
新年明けましてクノオサム!

54 :
!(^^)!


55 :
逆境×

56 :
寿

57 :
クノオサム伝説の数々
・2人リーチに対し10打連続無筋つっぱり!ポンポン鳴きまくった揚句裸単騎までもってくナメナメ麻雀
・裸単騎になってから、あなたたちの待ちはこれでしょ?と見せた牌がズバリの3万
・次順その3万をいとも簡単につも上がり!しかも自分で2順目に切ってるフリテンというおまけつき
・4人打ちフリーで48回連続トップ
・3人打ちで3局連続天鳳をやったことがある
・クノオサムがさいころを振った瞬間、対面のやつがハコテンで飛んだ
・ハンチャン2回で4回トップ
・クノオサムがリーチ!といった瞬間他の全員がベタオリ!
・隣の卓で打ってたやつらもなぜかクノオサムに対しベタオリ!
・開局草々の5順目、国士13面オープンリーチの親に対し北単騎のチートイで追っかけオープン!
・その追っかけリーチに圧倒された親が、なぜか一発ツモ!であるはずの北をクノオサムに放縦
・とあるフリー雀荘では、クノオサム専用の点棒入れ(特大)が用意されている
・ある麻雀大会にクノオサムが本名でエントリーしたところ他の参加者が全員辞退。大会は中止へ
・将棋で飛車角落ちというハンデがあるが、最近のクノオサムには万点棒1千点棒落ちというハンデがあるらしい
・そのルール(クノオサムだけ100点棒のみの持ち点1000点スタート)で現在18連勝継続中
・クノオサムから上がったピンフのみがうれしくて、雀荘の庭先に記念植樹したやつがいる
この伝説はほんのさわりである・・・クノオサム恐るべし


58 :
く・のーさむ

59 :
おさむたん

60 :
倶濃寒

61 :
ペアマッチの前日にとる猫さんと同じホテルにお泊りして、出る予定がないペアマッチの会場に行きました。
少しだけ見学して帰る予定だったが、いわゆるダメモトでキャンセル待ちで申し込みをしたら出場できることになりました。
女流マニアではない私には「渡辺洋香」や「初音舞」の他は知らない人だらけだったが、女流に造詣の深いとる猫さんは色々な人に挨拶をしてまわっていた。
「ビートルズ」や「ローリングストーンズ」は知っているけど「オアシス」すら知らないレベルではこパラセッションに参加してしまったような気まずさがあった。
黒い人は写真を撮りまくっていたが、携帯の画像フォルダ名が
メインフォルダ
フォルダ1
フォルダ2
女流プロ
になっていた。
それにあやかり自分のフォルダ名も変えてみようと思う。
一回戦
当日参加のためルールすら分からないうちにスタートした。
流れ派の有名プロと同卓したため、流れ派となんちゃってデシタル派とのプライドを賭けた闘牌としてギャラリーが来るほど注目を浴びました。
流れが悪いので負けた。
短期戦でいきなりラスを引いたため、あとは消化試合をこなすだけになりやる気が失せる。
二回戦
富本プロと茅森プロと同卓のハーレム卓だった。
流れが良かったから勝てました。
流れは便利な言葉ですね。
三回戦
点棒の横移動を眺めているだけの三万点持ちの三着。
四回戦
メグミさんと水木リラックマさんとユカポンさんと同卓。
色々あって三着。
無駄にメグミチームの優勝の邪魔をしただけだった。
四回戦終了後は集計作業待ちでかなり時間が空いたので、水木リラックマさんと積み込みの練習をしつつ、うざがられつつもナナミンに話かけ続けた。
個人成績は4133の-7pで107位でした。
とる猫さんは+80pだったので足を引っ張る結果になった。
機会があったらまた参加してみようと思う

62 :
さすがクノオサムですね

63 :
現役最強雀師のスレがあると聞いてメガネ板から飛んでまいりました

64 :
>>61  ペアマッチに出るわけナッシン

65 :
R好きの人?

66 :


67 :
苦悩寒

68 :
逆境×

69 :
クノオサム伝説の数々
・2人リーチに対し10打連続無筋つっぱり!ポンポン鳴きまくった揚句裸単騎までもってくナメナメ麻雀
・裸単騎になってから、あなたたちの待ちはこれでしょ?と見せた牌がズバリの3万
・次順その3万をいとも簡単につも上がり!しかも自分で2順目に切ってるフリテンというおまけつき
・4人打ちフリーで48回連続トップ
・3人打ちで3局連続天鳳をやったことがある
・クノオサムがさいころを振った瞬間、対面のやつがハコテンで飛んだ
・ハンチャン2回で4回トップ
・クノオサムがリーチ!といった瞬間他の全員がベタオリ!
・隣の卓で打ってたやつらもなぜかクノオサムに対しベタオリ!
・開局草々の5順目、国士13面オープンリーチの親に対し北単騎のチートイで追っかけオープン!
・その追っかけリーチに圧倒された親が、なぜか一発ツモ!であるはずの北をクノオサムに放縦
・とあるフリー雀荘では、クノオサム専用の点棒入れ(特大)が用意されている
・ある麻雀大会にクノオサムが本名でエントリーしたところ他の参加者が全員辞退。大会は中止へ
・将棋で飛車角落ちというハンデがあるが、最近のクノオサムには万点棒1千点棒落ちというハンデがあるらしい
・そのルール(クノオサムだけ100点棒のみの持ち点1000点スタート)で現在18連勝継続中
・クノオサムから上がったピンフのみがうれしくて、雀荘の庭先に記念植樹したやつがいる
この伝説はほんのさわりである・・・クノオサム恐るべし


70 :
呼んで来い

71 :
どこへ?

72 :
どこでもくるんかい?

73 :
知らんがな

74 :
そういうことだったのか

75 :
Test

76 :
だな

77 :
まだあったのかこのスレw
前スレで伝説の矛盾点を指摘され、なにも反論できず全部うそだってばれたのに。
誰でもいいから話を膨らまして神だの仏だのって祭りあげたいんだなw

78 :
クノオサムって凄いな

79 :
>>77
その伝説の矛盾点とやらを聞こうじゃないか素人さん

80 :
お願いします

81 :
>>77
何だそのレス自体が嘘だったわけかw

82 :
>>79 >>81
過去ログ読め。カス

83 :
>>82
ざっと読んだがどこかわからん
お前が説明しろや

84 :
そういうことなんだよな

85 :
ああ

86 :
クノオサムVSマスターK

87 :
クノオサム vs ハブ

88 :
クノオサム vs マングースとコブラの連合軍

89 :
クノオサム vs アライグマ

90 :
全国学生麻雀選手権大会

■開催のご挨拶
この度は、学生麻雀部連合が主催という立場に於いて、全国学生麻雀選手権大会を開催するにあたり、協賛を頂いております皆様に心より御礼申し上げます。
我々は、麻雀を一つの知的活動として捉え、賭けを一切排除した競技性としての麻雀を追及しております。その趣旨に沿い、このような麻雀の全国大会を開催できることを大変喜ばしく思います。
麻雀は、一方で運の要素を持つことによりゲーム性をも兼ね備えていると言えます。大きな放銃をしてしまったり、ダンラスになってしまうことがあるかもしれません。しかし、最後まで諦めないで下さい。強靭な精神力の持ち主にこそ、勝利の女神は微笑むのです。
今回参加される皆様のご健闘と、フェアプレーを期待しております。
2011年6月23日 
主催 学生麻雀部連合
総合企画 学生麻雀部連合代表 永野 彰一
■本戦大会について
本戦:京都 マーチャオ四条烏丸駅A店
日程:2011年8月21日(日)
定員:80名(定員になり次第締め切ります)

91 :
クノオサムも出場権ありますか?

92 :
勘違いはこわい

93 :
強すぎる

94 :
最近どこに出没?

95 :
変装してそこら中の店荒らしてるらしい

96 :
クノオサム、フリー雀荘では、珍しいコーンポタージュを頼む。
クノールだったという

97 :
ほう

98 :
クノオサムついにIT企業を立ち上げ、最強ブラウザクノームを開発。

99 :
クノオサムはCIAから要注意人物としてマークされている

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
うちさあ、麻雀卓あんだけど…やってかない? (179)
★☆★   天鳳アニメ部屋  ★☆★第53話 (135)
麻雀テクを挙げてくスレ (111)
今までにあった最高の配牌 (195)
[チラ裏自戦記 (186)
女子プロにチェンジと言ったら出禁になった (102)
--log9.info------------------
勝ち組なら音大行くよな (155)
題名のない音楽会に東京佼成が初登場 (106)
香川の大学職場一般 パート1 (128)
オヤジ・オバハン限定スレッド?? (133)
海外作曲家総合スレッド Part1 (183)
群馬の高校 その5 (141)
石川の大学職場一般 その2 (196)
吹部で一番簡単な楽器 (137)
絶対忘れられていると思うパートを挙げていくスレ (113)
栃木のマーチング (136)
チューバ吹いてたらさ (132)
岩手の大学職場一般 パート4 (145)
ユーフォ吹きの中学生 (134)
トランペット音外し杉ワロタ (182)
タングマジックについて (101)
楽譜にありえない指示 (146)
--log55.com------------------
且且且粒高・ツブ高・イボ高専用スレ且且且且且×13
,゚.:。+゚ 石川佳純スレ 19 ,゚.:。+゚
ドニックを語るスレ
早田ひなを語るスレ
スロベニアオープン2018
早田ひなを語るスレパート2
早田ひなを語るスレパート3
早田ひなを語るスレパート4