1read 100read
2013年06月音楽一般46: ★マニアックな音楽が好きな有名人★ (100) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
★セール軍団を暴こう★ (105)
【夢で逢えたら】カスタネットが使われてる曲【まちぶせ】 (146)
JASRACの所得隠しを暴くスレ (166)
ダンスミュージックを韓国っぽいと言うのは間違い (107)
【夢で逢えたら】カスタネットが使われてる曲【まちぶせ】 (146)
「マイウェイ」を歌ってる歌手を挙げるスレ (138)

★マニアックな音楽が好きな有名人★


1 :2011/08/15 〜 最終レス :2013/06/11
基本は本職がミュージシャンの人以外を教えてください。
でも、このミュージシャンがこんなマニアックなの聴いてるの!?っていう意外なのとか
音楽以外で有名だけど、副職や趣味っぽくミュージシャンもしてるって人はOKという方針でお願いします。

2 :
まずは知ってる範囲で書いてきます。
■タモリ ジャズ好き。トランペット吹く。
■浅野忠信 DJやったりSAFARIっていうハードコアバンドやってたりする。
■岡田義徳 ADF好き。ドラムで浅野忠信とピースピルというバンドをしてた。
■宮川大輔 ゆらゆら帝国×スチャダラパーのライブを見に行ったとブログにあり。
■荒川良々 ゆらゆら帝国×スチャダラパーに来てたと目撃情報あり。
■阿部サダヲ 昔頭脳警察のコピバン。グループ魂でボーカル。
■宮藤官九郎 スターリンとかパンク好き。グループ魂でギター。
■高嶋政宏 プログレ好き。King Crimsonをカバー。非常階段も聴く。
■佐藤浩市 メタル好き。Black Sabbath、METALLICA、EXODUS、FORBIDDEN、SYSTEM OF A DOWNなど。
■堂本剛 スライ、ファンカデリック、ジミヘンなど。
■V6井ノ原 フォーク好き。ジャックス、高田渡、岡林信康、加川良など。ギターを弾く。
■六角精児 高田渡とかフォーク。若い頃の井ノ原君にフォークを教えたのだそう。ギターを弾く。

3 :
■アンガールズ山根 BECK、TAHITI80、The Jesus and Mary Chainなど。
■岸辺一徳 若い頃タイガースでベース。Led Zeppelinとか。
■高樹千佳子アナ トクマルシューゴ、バッファロードーター、Vaselines、Underworld
Prince、Massive Attack、Beatles、Ariel Pink、Best Coast、Flying Lotusなどなど。
■千原せいじ パンク好き。BLACK FLAG、Bad Brains、Misfits、NOFXなど。
■成海璃子 INU、遠藤賢司、加川良、スターリン、友川かずき、西岡恭蔵
はっぴいでんど、ブルーハーツ、村八分、ルースターズ、あぶらだこ、奇形児、猛毒など。
■佐野史郎 はっぴいえんど、ジミヘン、ドアーズなど洋楽幅広く。ギターを弾く。
■ゆってぃ Killswitch Engage、LOYAL TO THE GRAVE、Sublime、Skindred、CUBISMO GRAFICO FIVEなど。
■ふかわりょう 慶應義塾大学ラテンアメリカ研究会にてギターやピアニカでフォルクローレやボサノヴァを演奏。ROCKET MAN名義でDJ活動。
■千秋 LAUGHIN' NOSE、遠藤ミチロウなど。
■ぜんじろう BOREDOMS、SONIC YOUTHなど。

4 :
■稲垣吾郎 David Bowie
■今田耕司 Duran Duran、David Bowieなど。
■レイザーラモンRG メタルや洋楽全般。PRIMAL CONCREATE SLEDGEというメタルバンド組んでる。
■ラバーガール大水 イースタンユース、グレープバインなど。
■飯島愛 PRIMAL SCREAM、Cocteau Twins、AIR、Luomoなど。
■谷原章介 スラッシュメタル好き。EXODUS、METALLICA、Anthraxなど。
■佐藤江梨子 くるり
■今敏 平沢進、THE ORB、THE FUTURE SOUND OF LONDON、APHEX TWIN、SYSTEM 7、UNDER WORLDなど。
■三浦建太郎 平沢進
■西田ひかる Depeche Mode、The Cureなど。
■菅野美穂 Chemical Brothers、ABBAなど。

5 :
■SKE48秦佐和子 ライヒ、ドビュッシー、サティ、Kraftwerkなど。
■松本人志 野狐禅
■フットボールアワー後藤 ブランキー
■中村梅雀 ジャコ・パストリアス。フュージョンバンドでベースを弾く。
■オダギリジョー Tom Waits、Frank Zappaなど。JOE ODAGIRI名義でソロアルバムを出している。
■加藤紀子 ロストエイジ
■福田萌 The5678's、MARK RONSON、DAMNED、Ray Charles、Ramones、Generation X、Jerry Lee Lewis、Discharge、GBH、Buzzcocks、レッチリなど。
■原田知世 Bjork、Sigur Ros、mum、Valgeir Sigurdsson、Jose Gonzalez、Feist、Simone White
Coldplay、Carla Bruni、Aimee Mann、Cocteau Twins、Fairground Attraction、Chet Baker
鈴木慶一、細野晴臣、高橋幸宏、大貫妙子、キセル、オニキユウジ、高木正勝などなど。
■夏帆 Judee Sill、フィッシュマンズ、星野源など。
■イライジャ・ウッド バッファロードーター、コーネリアスなど。

6 :
個人的にSKEの人のライヒとV6井ノ原君のフォークは意外でした。
高樹千佳子アナは年末にブログで今年のベスト50アルバムとか書いてますね。

7 :
メタリカとかデヴィッド・ボウイとかさ…何処がマニアックなの?
レッド・クレイオラ好きの浅野忠信はガチ

8 :
>>7
マニアックではないですけど、まぁ普段のその人から判断するとなんか意外ってことでw
偏見ですけど稲垣君って全然音楽興味なさそうだと思ったし
佐藤浩市や谷原章介がメタル聴いてヘドバンしてる感じはは意外だなーと。
浅野忠信はかなり掘り下げて聴いてそうですよね。
テレビとかで全然アピールしませんよね。
僕もハードコア好きですけど、全然音楽聴かない人がSAFARIを観たらイタいと思うでしょうからね・・・
自分がやってるバンドとかはGreeeenが好きな友達に観られたくないですもんね。

9 :
こぶ平=正蔵(字合ってるか?)のジャズマニアぶりと
渡鬼の宇津井健の前の役者、サッポロ一番味噌ラーメンのCMでもお馴染みの
故藤岡琢也もかなりのジャズマニアだった

10 :
僕はジャズ詳しくないんですけど筒井康隆もかなりジャズ好きみたいです。
山下洋輔と親友ですし、ジャズ大名という小説も書いてます。
クラリネットを吹くようですし、美藝公という小説では『活動写真』というジャズの曲を作って譜面を載せてます。
タモリさんも交流あるみたいです。

11 :
小説家までいくと音楽好き多そうだし幅広過ぎるかな・・・

12 :
作家は音楽好き多そうだね。村上春樹氏はレディオヘッドとかスウィングジャズが好きらしい。
安部公房氏は自分で作曲もしていたらしい。結構掘り下げて聴いてたかも。ピンク・フロイドとクラシック好き

13 :
古川日出男は向井秀徳と朗読ライブしてますねw

14 :
平野啓一郎はショパンのオムニバスCDを選曲してますね。
ショパンはマニアックじゃないですけど。

15 :
社会派メッセージ話題作「原発想定外の唄」ユーチューブにアップ中。一度ご覧ください。
福島原発事故は人災だ。東電・保安院・政府は隠している真実を明らかにしろ。

16 :
さくらももこは、たまとか小山田圭吾とか好きみたい。

17 :
ボウイかー

18 :
「マニアック」
あくまで「熱狂的な」を意味する形容詞であって、
「マイナー(=少数派)」「マニア向け」といった意味ではない。
「マニアック」は対象への熱中の度合いのみを表現する言葉であって、
その対象がメジャーかマイナーか、マニア向けであるかどうかは関係ない。
例えば、『普通の人間ならしないような選択』を指して「マニアックなチョイスだね」などと言ったり、
マニア向けで一般人には分かりにくいジョークを指して「マニアックなジョーク」と評した場合、それは誤用となる。

19 :
>>1は991万>1億500万だと思っている西尾ひとみタイプ。

20 :
>>1の常識だとビートルズもエルヴィス・プレスリーもマイケル・ジャクソンも(誤用の意味で)マニアックなんだろうな

21 :
>>1です。
うーん、言葉のチョイスが悪かったですね。
まぁ深く考えずに、気軽にいっぱい書いていただけたら嬉しいですw
マイナーな音楽が好きな有名人及び、音楽マニア(ストーンズのライブを観る為にイギリスに行ったとかもアリで)の有名人ということにしましょうか。
マイナーやマニアの定義は難しいので、その書き込み主次第でお願いしますw

22 :
あ、菅野美穂がChemical Brothers好きとかアーティスト自体がメジャーでも意外性があるものであれば教えていただきたいです。
なんか曖昧ですみませんw
気軽にお願いします!

23 :
レモンガスのCMやNHKシャキーンに出てる小島あやめちゃん
ギターウルフ
レディガガ
ビートルズ
MAD3
など

24 :
あの雷様みたいな子ですよね。
なかなかコアですね・・・!!

25 :
>>23
君の常識だとビートルズとレディガガがマニアックな音楽なの?

26 :
意外性があるのもって言ってんだからいいじゃん
別に

27 :
ビートルズをマニアック扱いするなんて西尾ひとみみたい。

28 :
誰やねん?

29 :
趣味が高じてジャズ番組のDJまでやってしまった
バスクリンのツムラの社長。

30 :
アニマルコレクティブ→ゆら帝
カートコバーン→少年ナイフ
デイブグロール→ボアダムス
フレーミングリップス→ボアダムス
サーストンムーア→三上寛・灰野敬二
イアンマッケイ→三上寛
バトルス→にせんねんもんだい
ジムオルーク→武満徹・小杉武久・高柳昌行・メルツバウ・細野晴臣・加藤和彦・はちみつぱい・金延幸子・ハナタラシ・戸川純・若松孝二
青山真治→中原昌也・菊地成孔

31 :
テリー・ライリー→伊福部昭(有名なのはゴジラのテーマ曲)

32 :
ビリー・ジョエルが80年代前半に好きだったのはトーキング・ヘッズ

33 :
意外性で
掘北真希の部屋にKISSのDVDがあった

34 :
>>33
似合わんw
サーストンムーアは昔あふりらんぽも好きって言ってたよね

35 :
山下達郎「若いロックは比較的よく聴いてて、ラウドなものが好き」
アナーキー・ブルーハーツ・eastern youth・THEE MICHELLE GUN ELEPHANT・The Birthday
MO'SOME TONEBENDER・凛として時雨・RHYMESTER・ONE OK ROCK・Pay money To my Pain・相対性理論
高三の吹奏楽部員みたいだなぁ
イースタンユースは発売日に買うらしい

36 :
まあこんなとことか
http://m.youtube.com/watch?guid=ON&gl=JP&hl=ja&client=mv-google&v=Ny8CLln8vAU

37 :
>>36
上手すぎ
今なんか体調崩してるよね?
英語でしゃべらナイト好きだったわ

38 :
>>30
若松孝二って映画監督だったわ

39 :
どーもくんはギターウルフが好き。
カミナリワン聴きながらうさじいとめっちゃ踊ってた。
監督がロック好きなんだよね。

40 :
つるの剛もギターウルフが好き

41 :
ystk_yrk 吉高由里子
レイハラカミさん RT @hana0701e39: @ystk_yrk 車内で聞く曲とか良ければ教えて下さい(^-^)v
ystk_yrk 吉高由里子
ショックで放心状態でした
ハラカミさんの事は車に乗る度思い出すと思います
これからも変わらず聴き続けます
素敵な音楽ありがとうございます
ご冥福をお祈りします

42 :
この間Music Loversに成海璃子出てた
B'zとかミスチルとかゆずとかのVTR見て「印象深い曲は?」って訊かれて
「あ、あ、嵐さんのA・RA・SHIとかむちゃくちゃ良い曲ですよね」って言ってた
つまんねーって思ってたんだろうな

43 :
篠原ともえは結構マニアック↓
ヒカシューは別格らしい
電気グルーヴ、モダンチョキチョキズ、チボマット、ショーンレノン、オノヨーコ、Brian Eno、Arto Lindsay
坂本龍一、細野晴臣、高橋幸宏、Lou Reed、Philip Glass、Laurie Anderson、Cyndi Lauper、Kylie Minogue
Brandt Brauer Frick、菊地成孔、バッファロードーター、migu、マイア・バルー、クラムボン、レイハラカミ
2raumwohnung・Mylo、Klaus Schulze、Alva Noto、池田亮司、Goldfrapp、面影ラッキーホール、Open Reel Ensemble
Julio Iglesias、Toni Basil、あふりらんぽ、THE TING TINGS、TOM TOM CLUB、CSS、Uffie、コーネリアス、三宅純、Bjork

44 :
女優の犬山イヌコも16歳の時からヒカシューのファンらしい

45 :
柴咲コウはaphex twin

46 :
なかなか

47 :
柴咲コウ のプレイリスト
1. "Action!!!" by Talamasca featuring Schyzotrop: "10代の頃からCDで聴いていた。5:20あたりから後半が大変好み。"
2. "Pistolero" by Juno Reactor: "言わずもがな、サイケ多様性の神。十数年前の赤坂ブリッツでのライブで衝撃を受けた。アジアンスピリットもわしづかみ。"
3. "Caveman" by Kinocosmo: "密林蠢(うごめ)くかんじが好き。太鼓万歳!!!"
4. "Thing (Vinyl Edit)" by The Delta: "東京にも美しく雪が降った11年前の冬、車の中で雪が舞い踊るのを見ながら聴いたこの曲が忘れられない。"
5. "TELL ME WHY YOU HIDE THE TRUTH?" by SUGIZO: "攻撃的トラックにヴァイオリンとギターの切なさエッセンスが素敵。"
6. "Enter the Ninja" by Die Antwoord: "微妙なバランス感。ハイトーンヴォイスが一度聴いてから頭から離れず。危ういロリータ。"
7. "Everlong" by Foo Fighters: "MVと歌の夢物語コラボ、最高。自分も夢の中でよく手が大きくなるので大共感。"
8. "Echoes" by Klaxons: "アゲ↑ドラム+ぎゅいんぎゅいんベース、ラブ。街をはばたきたい気分のときに聴く。"
9. "きえたこい_kietakoi(2005~2006)" by レイ ハラカミ: "粒子が泳ぐような浮遊感、好き。"
10. "SOMETHING NEW" by 高橋幸宏: "4、5年前、寝るときにちっちゃな音で聴いていたアルバムの中の一曲。今は昼下がりに聴いている。心地よい。"
11. "Xtal" by Aphex Twin: "家でゆっくりしてるときに聴いている。"
12. "The Plan That Cannot Fail" by London Elektricity: "〆にいい。エレクトロだけどもアースコンシャスで。"
こんだけ色々聴いてんのに歌は売れ線な感じなんだね。

48 :
>>47
事務所に歌わされてるだけなんで

49 :
まぁそれは分かってるけど、そんなにこだわってないんだなーと。

50 :
レッド・ツェッペリンをマニアックな音楽扱いするとかキチガイ。

51 :
もはやツェッペリンとかビートルズは海外ドラマとかでも子供役に「誰それ?」って言われる程度の知名度だよ

52 :
西尾ひとみにレッド・ホット・チリ・ペッパーズとニルヴァーナを(誤用の意味で)マニアック扱いされた(><)

53 :
>>52
お前書きこみすぎ

54 :
http://www.youtube.com/watch?v=cA4mVjKHS54&feature=relate

55 :
宮川大輔がResidentsのTシャツ着てたけど知ってて着てるんだろうか

56 :
レオナルド・ディカプリオはレッド・ツェッペリンとピンク・フロイドが好きだからスレ主の常識だとマニアック。

57 :
粘着の頭の悪さやべえw
外人は洋楽聴くんだよ?

58 :
>>57
レオナルド・ディカプリオはアメリカ人でレッド・ツェッペリンとピンク・フロイドはイギリス人だが?

59 :
>>57
洋楽が全てアメリカの音楽と勘違いしている馬鹿発見!

60 :
>>57は地球には日本と外国の二ヵ国しかないと勘違いしている致傷

61 :
>>57に自演と決め付けられたら困るのでもう一度ID晒します。

62 :
んじゃ

63 :
この流れだと俺もカキコしなきゃ駄目?

64 :
レッド・ツェッペリンとピンク・フロイドがアメリカのバンドだと思っている馬鹿が音楽板にいるとは悲しい。

65 :
イギリスがアメリカの一つの州だと誤解しているのかも。

66 :
繋ぎ直しとか言い掛かり付けられる困るのでメール欄空白で書き込み。

67 :
>>57は逃げた模様。

68 :
他人の選曲に文句をたれる奴が嫌い
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/karaok/1320301353/

69 :
マニア向け

70 :
意外なって意味なら、山本譲二のローリングストーンズとか小金沢君のビートルズとかかな?
でも、ローリングストーンズとかビートルズをマニアック扱いするとかキチガイ。

71 :
演歌歌手の意外な音楽の趣味なら藤あや子のHR/HMと北島三郎のボサノバが代表的。

72 :
おぎやはぎの小木 ストーンズ T.REX

73 :
1がマニアックって言ってるのは邦楽ポップス以外って事でしょ。
演歌とかも入れて良いんじゃ無い?

74 :
>>2-5
アンガールズ山根、成海璃子、谷原章介、福田萌
あたりが本人のイメージと違って以外で面白いw

75 :
>>72
ローリングストーンズをマニアック扱いする池沼発見!

76 :
>>73
だったら邦楽板か邦楽サロン板にスレをたてるべき。

77 :
レッド・ツェッペリンをマニアック扱いする知的障害者が立てたスレはここですか?

78 :
スレ主は>>8で意外云々と見苦しい弁解をしているが>>72の小木のT.レックスやストーンズが意外とは思えない
小木がストーンズ好きって如何にもって感じで超納得の趣味だと思う
谷原や佐藤がハードロック好きなのがそんなに意外とも思えないし
岸部のツェッペリンも如何にもって感じ

79 :
芸能人が一般人よりマニアックな音楽聴いてると以外な感じするけど、
考えてみりゃ同業者みたいなもんだし、仕事や縦横の繋がりや紹介で一般人よりはるかに接点多いんだよな

80 :
内藤やす子はジョージリンチのファンだった(笑)

81 :
林家木久扇 キャプテン・ビーフハート

82 :
梅沢富美男 ドリーム・シアター

83 :
矢口はよ

84 :
木村拓哉はローリングストーンズとエアロスミスが好き
仲間由紀恵はレニー・クラヴィッツが好き
田中麗奈はレッドホットチリペッパーズが好き
加藤あいはビートルズが好き

85 :
沢尻エリカはレッド・ツェッペリンが好き

86 :
>>84
とうとう世界一メジャーなアーであるビートルズがマニアック扱いされちゃった。
このスレは糞スレの中の糞スレだ。
>>1は削除依頼をするように。

87 :
ストーンズといえば松金よね子だよな

88 :
反町隆史は自称芸能界一のハードロックマニア。
人気絶頂期に歌手活動していたけど本当は売れ線ポップスなんか歌いたくなかったと思う。
反町隆史は歌がド下手(ついでに言うと本業の演技もド下手)だから文句は言えなかっただろうけど。

89 :
>>88
それこそポイズンのファンだったんじゃね

90 :
日本の音楽しか聴かない奴は「俺が洋楽を聴かないのはアメリカ人が邦楽を聴かないのと一緒だ。」とか意味不明な理屈をこねる。
地球上には日本とアメリカ以外にも200ヶ国ぐらい国があるのに(><)
アメリカ人は普通にイギリスやカナダの音楽を聴くのに(><)

91 :
超メジャーな洋楽アーティストをマニアック扱いする>>1は西尾ひとみと同類。

92 :
だから西尾ひとみって誰だよ

93 :
>>92
>>1みたいな右翼。

94 :
マニアックな音楽、ていう概念が失笑ものww

95 :
六車奈々はクラシックヲタ。
松本零士もクラシックヲタ。
俵孝太郎もクラシックヲタ。

96 :
マラソンの為末選手は2トーンスカ聴いてそうな感じがする。

97 :
バイキングの小峠は部屋にマリーズのポスター貼ってた

98 :
マニアックじゃないけど、スガシカオがSlipknotファンは意外

99 :
↓100は譲るぜ!

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
PVが面白い曲おしえてくれ (103)
イケメン・美形メンバーが存在しないバンド・ユニット (129)
★      音楽家の学歴      ★ (144)
ファーストシングルがカバー曲ってどうよ (164)
【隠れた名曲】ビーイング系C/W曲を語るスレ (173)
アーティスト名でだじゃれ (141)
--log9.info------------------
【アリ?】 家族で軽自動車 【ナシ?】 (134)
軽自動車を語るスレ (188)
「激安」タタナノ「空冷」 (107)
軽で事故った生き残り集まれ (145)
新型スティングレー (148)
軽に反論する人に対して (196)
けいよん! (126)
裕福な軽海苔Vs貧乏な中古高級車海苔part10 (149)
スズキ、ダイハツ合併してトヨタグループに (130)
【こんな筈では・・・】買って後悔したボディー色 (131)
メーカーに物申す! 今の軽は背が高すぎないか! (117)
新型アルトにスポーティーモデルを! (161)
竜巻で吹き飛ばされる軽ってどうよ? (194)
【あけおめ】2011年の軽自動車界を大胆に予測する (110)
【金属】タイヤチェーンスレ【非金属】 (126)
俺、金持ちだけど軽乗ってるよ! (135)
--log55.com------------------
【メイドインアビス】オーゼンは不動卿かわいい
【放浪息子】末広安那は猫目カワイイ6【あんなちゃん】
【青い花】万城目ふみはすぐ泣くんだからかわいい6【ふみちゃん】
【青い花】奥平あきらは天真爛漫かわいい7【あーちゃん】
【ストライク・ザ・ブラッド】ラ・フォリア王女は腹黒エロ可愛い5
【魔法少女育成計画】ピーキーエンジェルズは双子天使かわいい1.7
【けものフレンズ】カバさんはお水、飲む?かわいい
【プリパラ】あじみジュリィミミ子は語尾地獄女神可愛い 4