1read 100read
2013年06月洋楽365: The Fray (311) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
これが「ロック史上最強のイントロ」だ!2 (155)
GOO GOO DOLLS part6 (151)
OK Computerのどこがいいのかわからない★2 (224)
スクリーモ/ポストハードコア総合37 (353)
【BS】日本人の愛する洋楽アーティスト (130)
【FOW】fountains of wayne pt.10【FOW】 (211)

The Fray


1 :2009/01/24 〜 最終レス :2013/05/17
2ndがそろそろでるので

2 :
いちもつ仮面

3 :
ふれい好きだよふれい

4 :
USのコールドプレー

5 :
コールドプレーより声が男らくて格好いい
顔はあれだけど

6 :
2ndも期待してていいよね?

7 :
コールドプレイ聴いたことないんだが似てるの?
ふれい好きだから聴いてみようかな

8 :
同じピアノロックってだけじゃないの
でも遠からず


9 :
正直そんな似てない
KEANEとかMELLEのが似てんじゃないかな

10 :
LOSTの主題歌なんだよなYou Found Me

11 :
>>10
まじ?シーズン5?

12 :
YOU FOUND MEは良い曲だ

13 :
>>9
3doorsdownとかの方が音は似てるんじゃない?
この手のバンドは日本では売れない。
今アメリカで売れてるロックは日本では売れない。
レコード会社もこの手のバンドの売り方がわからない。
取り上げる雑誌もない。
だが俺は大好きだよ!!

14 :
>>13
LOST S5の映像入りPV良い

15 :
何故日本のiTMSにはThe Frayがないのだ
Over My HeadもHow To Save A LifeもYou Found Meも欲しいのに買えん

16 :
不思議だよな。
CD買えばいいんだけど。

17 :
ソニー所属だから。同じ理由でBeyonceとかもiTunesにないよ。
アルバムまでもう少しでwktkが止まらないな

18 :
皆dvd付きまで待つ?

19 :
あいちゅんのプレオーダと迷ってるが……時間がもうない……

20 :
lost いいよね

21 :
良いアルバムだな

22 :
シーズン3の後半からヤバイ
早く第4話見たい

23 :
新曲聴いた感じでは更に普通のUSロックになった感じだけどアルバムはどうなの?

24 :
前作と同じような感じ
だがそれが良い

25 :
日本盤ジャケ、ショボい気がするのは俺だけか。

26 :
アルバム聴いて無いけどラジオで流れてるシングル良いね!

27 :
2曲目いいね

28 :
試聴してみて1stとあまり変わり映えしていない印象だったから
買うのどうしようか迷っていたけど、
買ってよかった。捨て曲がないと思う。
アイザックのしゃがれた声ときれいなファルセットが好きだな。

29 :
you found meは最強

30 :
iTunesでセカンド買ったぜ

31 :
>>29
良いよね

32 :
ああーお金がなくてアルバムが買えない
早く欲しい

33 :
you found me

34 :
新譜、英尼だと1000円しないんだな・・・。
発売まで数日あるし、他のものとまとめ買いするか。

35 :
>>32
1日中、自動販売機の下を探し回れば1000円くらいにはなるんじゃない?w

36 :
おぉ、フレイのスレが!!

37 :
>>35
oh it's 鬼畜!
1000円なら安いわー自分も英尼で買ってみる

38 :
2ndは後半の流れが好きだ
1stよりとっつき易い曲はないが良盤。
30曲以上から10曲に絞ったみたいだね。

39 :
FIRSTもスルメだったじゃないかー
Secondはlostファンで日本で売れる事間違いなしかな?
でもS5のdvdはは来年だから、人気が出ても来年かな

40 :
アルバム出たってのに盛り上がってないなー

41 :
静かな盛り上がりがFrayらしくて良くない?

42 :
前作は結構日本でもRュされてたよね。
mixiのレビュー数も多いし内容もカオス。

43 :
>>41
静かすぎません?w
今回DVDなしの国内盤を買ったんだけどDVD付きのジャケのがカッコいいな。
DVD付き買った方、内容どんな感じです?

44 :
何も言えねぇ

45 :
アルバム全米1位獲得おめでとう!

46 :
買って良かった

47 :
>>44
それはネガティヴな評価になるって意味……?

48 :
北島って意味です

49 :
>>47
最高って意味だよきっと

50 :
禿げてないよ
まだ生えてないだけ

51 :
日本じゃ人気ないのか?
来日した事あるの?

52 :
捨て曲が無いな
二曲目と後半の曲が好きだ

53 :
新作サイコー

54 :
>>34
>>37
の英尼って英国のアマゾン?
送料が高いとか、届くのが遅いとかはないの?

55 :
>54
ここ数日のレートは見てないけど、
1ポンド=130円としておおざっぱな数字で書くと
送料500円、1枚追加ごとにプラス150円、
届くまでに1週間くらいと考えればいいかな。
The Frayに限らず、新譜CDは1000円、旧譜は700円程度で買えるから
何枚かでまとめ買いするなら得だと思うよ。

56 :
Secondシングル
アブロードも70位ぐらいにランクイン

57 :
まだ正式にカットしてないよ
アルバムのデジタルセールスが多かったから入ってきただけ
Never Say NeverとSyndicateもそれぞれ103位と109位に入ってるからね

58 :
>>51
前回発売時にプロモ来日してなかったっけ?
インストアライブとかしてた気がする。

59 :
>>58
情報どうも。
海外と日本で人気格差あるバンド多いからな。
今回は本格的に来日ライブしてほしい。
国際フォーラムCホールぐらいで。

60 :
コールドプレイのロストをフレイに歌ってほしい

61 :
フレイとかも取り上げてくれる音楽雑誌ってある?

62 :
>>43
自分もDVDの感想知りたくて検索したけど
ブログとかで感想書いてる人あんまいないね
いっこしか見つからんかった
ttp://roygvib8.blog54.fc2.com/

63 :
感想を書いてあげよう
the frayの苦悩
アルバム作りのドキュメンタリー

メイキング映像をDVD付きで発売するアーティストは結構多いが
これはかなりこっている
なんか映画を見てるみたい
the fray好きなら買ってみるのも良い
アルバムの歌詞カードは分厚いから、DVD付きじゃないと破れやすいかもしれないよ


64 :
最高にいいアルバム

65 :
Deluxe Editionに入ってる
Where the Story Ends(Piano Version)
Enough For Now (Acoustic Version)
良いね

66 :
Deluxe Editionは海外のiTunesでしか販売してないからな。
前のアルバムみたいに時間経てばシングルカットのプロモ付いたDVD付きが販売されそう。

67 :
>>66
海外のiTunesから買えばいいじゃん

68 :
>>67
お前簡単に購入できると思ってる?
わざわざ手間かけてまで、海外から買うの面倒な人もいるだろ。
日本から購入するにはその国のアカウント作らなきゃいけないから、
現地の住所と現地のiTunesカードがないといけない。
Deluxe Editionだけを購入したいがために偽装住所入力してまで買う必要性感じない人の方が多いだろう。

69 :
長文ご苦労

70 :
拾ったものです
音はあまりよくないけど
?noznxyd2w2v

71 :
>68簡単だろ
お前が下手なだけ

72 :
>>71
簡単に思うのは個人の主観。
手間かかるのは事実。

73 :
海外の会社からカードのシリアル番号だっけ?を購入するのも出来るようだけど、
当然ながら日本版のように簡単には買えないわな
現時点ではCD買っちゃうのが一番ラク

74 :
DVD付き欲しいけど
尼見るたびに値段が違う・・・

75 :
absolute良すぎるぜ

76 :
DVD再生できなくてワロタ

77 :
本編10曲は前作以上に良かった
ボートラ2曲は明らかに捨て曲でいらなかった

78 :
新作、UK尼でポチった。
6.98ポンド(今は1ポンド132円)。
iTunesで買ったものしか持ってなかった1stも、4.98ポンドと
安かったのでついでに買った。
ほかにブルーレイソフト3本
ポリスのCertifiable、シャイン・ア・ライト、アクロス・ザ・ユニバースも一緒に
買って55.55ポンド。送料9.54ポンド。
トータルで65.09ポンド。日本円で約8500円。
Certifiableとシャイン・ア・ライトのBDはまだ日本未発売だけど、
予想価格5000円弱として日本の尼で20%オフで買ったとしても
1万4千はいくはず。やっぱ安いわ。
長文スマソ

79 :
amazon.ukは今買いだけど、CDとDVDとかしか日本に送ってくれないのがな。
せめてヘッドホンとかのオーディオ類も販売してほしいわ。
ちなみにDVDなどの映像類は通常環境では観れない場合もあるので購入注意。

80 :
イギリスのDVDはPAL方式で観れないことがあるよね。パソコンに入れれば観れるが。
ブルーレイなら、一部の映画ソフトを除いて問題なく観れる。

81 :
Absoluteのライブ音源聴いたが酷いな。
上を歌うもんだと思ってたが実際は下を歌ってる。
実に違和感。

82 :
>>81
ジョーとベースの人と3人でやってる部分だよね
自分は嫌いじゃないかなー
初期のAbsoluteでアイザックが
途中まで立って歌ってるステージングが一番好きだったけど

83 :
>>82
サビのメロディーがないやつ?

84 :
USのDVD付きは、30分と90分の2種類あるんでしょうか?

85 :
>>83
そうそう。
サビの上の部分を歌うバージョンも聞いてみたいね
81で下を歌うのは嫌いじゃないって言ったけど
音のバランスや会場によっては確かに違和感があるのかも
 

86 :
こりゃ来年グラミーくるな
コールドプレイとずらしたのがよかったな

87 :
1〜6の流れが好きだな。

88 :
4曲目がとてもいいスルメ曲

89 :
アルバムの出来が良いのに大した盛り上がらないな。
知名度やっぱないんかな?
楽曲使用されているロストって日本ではまだやってないのか?

90 :
今アメリカでは8話終わった
あと半分で終わり
レンタルは来年の初頭かな

91 :
1曲目が一番好き。
前作と同じく、アルバム後半はあまり聴かずに終わりそう。

92 :
今日届いたけど、紙ジャケは軽いな
歌はなかなか (・∀・)イイ!

93 :
Frayの日本語版wikiがいつの間にか出来てた!

94 :
the frayスレ発見!!
まだPart1なのか?意外…
「心の処方薬」だっけか不思議な邦題付けたりして
日本で売り出してるのかなあと思ってたけど
そうでもなさそうな。
You Found Me最高。
来日してくれい

95 :
このジャンルは日本ではなかなか広まらないよね
聴けば絶対みんな気に入りそうなのにな

96 :
サマソニに来てくれないかな

97 :
>>62のブログにのってるBe The Oneて曲は何?
ドラマ挿入歌っぽい雰囲気だが。

98 :
2ndいいよね。全体のクオリティが高くて1stより好きだ。
一番好きな曲はover my headなんだけどアルバムは圧倒的に2nd

99 :
このケースCDの出し入れが面倒
傷もつきやすいし

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
Ozzfest JAPAN 2013 (103)
Franz Ferdinand  おそらくpart11だろう (193)
ゆとりが好きそうな洋楽を挙げるスレ。 (105)
エコーアンドザバニーメンのオーシャンレイン (127)
【FOW】fountains of wayne pt.10【FOW】 (211)
裏ジャケがカッコいいアルバム (155)
--log9.info------------------
★ ランニングコスト ★ (140)
かっこいいと思うプリンタは何? (128)
PX-G900 vs PIXUS 990i (154)
【LEX】売れるようになるには?【レクース】 (183)
キヤノキチもがっかり!!ip4200は1plでもつぶつぶ (102)
hp L版プリント23円が48.5円に (182)
隠れた名機EPSON PM-830C 840C (105)
エプソンのプリンターを買いたいのですが・・・・ (194)
ビジネスインクジェットプリンタ (119)
■ ■  ついに出たPM-4300PX PART 1 ■ ■ (172)
キヤノンの写真はすぐに色あせてしまう (182)
 ◆EPSON◆◆PM-D750◆◆ダイレクトプリント!◆  (177)
結局のところ何印刷してる? (155)
プロ用ハイエンドスキャナ (106)
EPSON PM-G4500 ★ (176)
【Y/M/C】キヤノン・4色インク機専用スレ【BK】 (161)
--log55.com------------------
40代はヾ(o゚ω゚o)ノ゙ プニプニ!プニプニ!
加藤あいを応援しよう
どんな質問でも全力でレスします★2
もぉ〜 ヾ(o`ω´o)ノ゙ プンプン!
サッカー総合【その10】
NHKの映像の世紀より面白いテレビを見た事がない
黒木香でございます
昔に比べて便利・不便になったこと