1read 100read
2013年06月難民203: 【日.厨】A.P.Hの$様ヲチスレ6【混.危】 (830) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
ノリo´ゥ`リ <ようつべは関係ない (672)
吉田麻也ちゃんと愉快な仲間たち16 (952)
咎狗の血・原作ファンによるアニメスレ1300 (723)
基地外大野智ヲタの悪行を語るスレ172 (483)
2182回目の新生活 (955)
ほうけいくんのスレ74 (895)

【日.厨】A.P.Hの$様ヲチスレ6【混.危】


1 :2012/06/19 〜 最終レス :2013/06/22
A.P.Hジャンルと称しておきながら
二次元と三次元を混同した海外国叩きと日本持ち上げを繰り返し
A.P.Hキャラのヘイト創作を作り続ける
【$様】ヲチスレです
また、$様ヲチャの隔離スレでもあります
1スレ:http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1290610950/ (容量オーバー)
2スレ:http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1296769015/ (容量オーバー)
3スレ:http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1300698610/
4スレ:http://toro.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1315926322/
5スレ:http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1326984943/
次スレは>>970が立ててください
引用は、
ブログから→【ブログ】
掲示板から→【掲示板】
儲の発言→【儲】
以前に出た意見→【前】
他スレから輸入→【他】
など、印を付けるとわかりやすいかと思われます。(強制はしません)
叩かれポイント等、まとめも募集中。
なお、ここを監視している信者が存在するようです。荒らしは華麗にスルーしましょう。
晒し、$様以外の人の話題、他スレの話題も厳禁です
では、引き続きnrnrご歓談ください

2 :
こっちが先か

3 :
>>1

4 :
オフで接触ある人がユダってくれたら盛り上がるだろうけど
過去イタタの実績だけだと先細りになっていくな。

5 :
$様の元信者ってここにいる?
転向したなら理由とかおしえてほしい

6 :
まさか…
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1339709128

7 :
>>5
$様個人の信者というより、自分も元々『戦争論』『ゴー宣』シリーズで
彼女と同じような歴史観になった人間だった。
なので、きっと似非ヘタリア部屋(まだ裏に行く前ね)の作品も楽しめるかと思ったら
やってることがまるで陰険な女子中高生のいじめグループみたいな連合仲間外れとかで
一気に冷めてしまった。

8 :
ああいうの読んで「政治や歴史の勉強になった」とか到底思えないわ
本当の教養人はわざわざ「相当量の資料を読んでます」なんて言わない。

9 :
よしりんは別に嫌韓じゃなかったよなぁ
韓国政財界の「反日利権」に対しては警戒してたけど
最近じゃネトウヨたたきするようになったし
一緒にされたくないんだろうな

10 :
イベでは友人のSPに本置いてもらって参加したりしてたみたいだったよね
$様と友達付き合いするのってけっこうストレスたまりそー
霊感、転生、病弱、情報通、商才etc アピるものかなりたくさんあるから話合わすの大変だろぉな

11 :
>>8
当時の自分はまだ悪い意味で子供だったと、今にしては思うよ
SAPIOとかWillもときどき読むけど、もう連載漫画は以前ほど熱心には目を通していない
ちなみに過去日記で$様自身が『台湾論』や『ゴー宣』の愛読者だと明言してたが
今はどうなのか不明
少なくとも原発に関してはよしりんと正反対の立場であることは確かだが

12 :
>>8
そうだね。
本物の教養人にとっては、多くの資料に目を通してから発言するのが「当たり前」だから
敢えて口にはしないよね。
>>10
ウェブアーカイブス辿って$様の過去日記を読むと、お友達の中にも霊が見える人っているようだけどね。

13 :
>>7
『遺憾の意が遺憾です』と『スパイは外交手段になり得るか』のどっちか忘れたけど、
独伊がわざと常任理事国を締め出してる話はほんとにムカついたな
実直で曲がったことの嫌いなドイツと、心優しいイタリアを性格悪い奴にしやがってというのもそうだけど、
リアルや原作じゃ、ドイツやイタリアにとって、日本も信頼に値する友人のひとりってだけの事だろうよ
親日国が日本の敵国とも仲良しってのは十分あり得ることだし、
敵になったり味方になったりを繰り返してきた、謂わば腐れ縁ともいえるヨーロッパ諸国ならなおさらだ
日本大事のあまり、常任理事国の事はどこまでも嫌い続けるような、そんな国々でいろとでも思ってるのか$様は

14 :
これを見る限り、常任理事5カ国が「我儘三昧だったせいで 皆 か ら の 嫌われ者である」っていうのは違うだろうね
http://www.yomiuri.co.jp/world/news/20120510-OYT1T01606.htm

15 :
親日国全員が、日本が連合から受けた仕打ちを思い浮かべて
日本のために行動してくれないと許せないかね、$様は
歴史をベースにした創作は好きだけど、この手の主人公マンセー物語はドン引きするだけだよ

16 :
前スレの最後の方で出てきた、ノルウェー(含む北欧・バルト)VSロシアもそうだけど、
世界の国々は日本の付き人じゃなくて、まず自分ありきでこの世を生きているのにな
そりゃどこの国だって、仲の良い国が別の国からこんなことされた!と聞いたら気の毒だとは思うだろうが
彼らがやるべきは「日本のためならいざ鎌倉!」と飛んできて、それこそ何の得にもならない連合とのケンカ繰り広げるより
自分にとって必要な、やるべきことをやる、それだけじゃないのか?
そんなに自分のご本尊キャラが他の誰かに手厚く守ってもらえる、愛される物語が大好物だっていうなら
日受けじゃなくて独伊とか西ロマあたりでやればいいのに

17 :
日本が自ら進んで鎖国・誰も追いつけない世界の先生役となり、孤高の道を歩むのはいい
しかし他の国々が日本を抜きにして楽しくやっている(日本が軽んじられる)のは我慢ならない
・・・何なのこれ

18 :
『紳士』やら『騎士』やら、気取った皮を被ってはいるが、
薄い皮一枚をめくれば渇く事の知らない赤く濡れた剣を手に、獲物を探して目をぎらつかせる無法者。
略奪で生きる糧を得て、虐殺の中で迸る血潮に生きる活力を見い出した邪悪な獣達。
親切な顔をして教唆の手を差し伸べる西の島国の男も、何千何万の愛に生きながら初めての想いに夢中になった男も、
凍てついた雪と氷河の世界で人間の温かな心を欠損した男も、無邪気なまでに己の正義を信じて疑わない男も、誰も彼も信用してはならない。
奴らは、例え見た目がどれ程の美貌を持っていたとしても、その中身は菊と言う唯一人の無防備な娘を襲い、皮膚を裂き、内臓を食い漁って
骨の髄までしゃぶり尽くそうと狙っている浅ましい獣なのだから。
****************************************************************************
じゃあそんな「浅ましい獣」の一員であるイギリスを、戦後初の皇族の海外留学先に選ばれた寛仁親王殿下のことは、
$様の目にどう映っているんだろうな。

19 :
ちなみにソースね
英国の留学先も悲しみ「英日関係発展に尽力」
2012.6.6 23:58 【ロンドン=内藤泰朗】
三笠宮家長男の寛仁親王殿下が戦後、皇族として初の海外留学先に選んだ英国でも6日、訃報に悲しみが広がっている。
英国での日英友好促進団体、ジャパン・ソサエティーのクリストファー・パービス会長(61)は産経新聞に対し、
「寛仁さまは英国を深く愛しておられ、長年にわたり英日関係の発展に尽くされた。疲れを知らぬほど、一生懸命に働いていた。残念な方を失った」と語った。
寛仁親王殿下はパービス氏らのロンドン日本文化センター建設計画の相談にも乗っており、同氏は日英関係の発展を皇族として支えてきた
殿下のご逝去が両国関係に大きな損失であると指摘した。
また、寛仁親王殿下が1968〜70年まで学ばれた英オックスフォード大学モードリン・カレッジは6日、デービッド・クラリ学長名で、
殿下の死を悼む声明を出した。声明は、殿下が同カレッジで極東の国際関係を学ばれ、ボート部の一員として他校とのレースにも参加、
日本に帰国後も大学と連絡を取り合ってきたことなどを紹介し、「大変に残念なことだ」とした。
http://sankei.jp.msn.com/world/news/120606/erp12060623590009-n1.htm

20 :
寛仁さまのご長女・彬子さまや、今年9月からイギリスへ美術を学ぶために留学される眞子さまもそうだし、
イギリスへご留学された・される日本の皇族方は何人もいらっしゃるのだが、$様はその辺どう考えてるのかね。
まさか、$様の言葉を借りれば「女王陛下と騎士の象徴を謳いながらも皮の下は海賊顔負け」なイギリスに監禁されて
「おまえら一族が俺んちの名門大学に留学しなきゃ、日本の国と国民がどうなるか…」って脅されたわけじゃあるまいし。

21 :
>>5
散々ムカつきどころはあるが、自分が一番腹立ったのはこれだ
【小説】
「イランで取り残されてしまった時に危険を顧みず助けに来てくださって」
「あー・・・・・」
「ヴェー・・・・」
あの件についてはドイツもイタリアもチクチクと罪悪感が胸を刺す。あの事についてだけは誰に何を言われても言い返せない。
自分達の上司は日本の民を見殺しにするも同然の命令を出しているのだから。
ロシアに至っては日本人のチケットを無効にするという暴挙に出ているのだが、そんな事を気にするような神経は持っていない。
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
他の国はみんな困っている日本を助けるのが当たり前で、そうしなかった独伊は悪、ロシアはクズとでも言いたげだね
自分とこの国民はその国が責任もって助け守るのが当たり前だろ、他を当てにしないでお前が行けよカス祖国様()
人のせいにしてばかりでまったく、ナチュラルにど厚かましいヤツだ

22 :
こんなんで仇敵ロシアはもちろん味方のはずのドイツとイタリアまでヒール扱いしてるのか
国として生まれてから何千年経つんだよこの脳みそ空っぽオカマ
たった215人の邦人ですら助けに行こうともしなかったくせに
『ただ散るのみに』じゃお師匠様pgr相手に「私の子らは鬼畜米英に殺された!」と喚いてたのか
気位ばっか高くて責任感や実行力の欠片もねーな
こんなのが御国でございと国の化身名乗ってることこそがもう日本の恥だわ

23 :
そのロシアが去年の大震災のとき、日本への救助活動や寄付を行い、世界フィギュアで徹頭徹尾日本への気遣いを見せても総シカトだからな
$様は自分がスポーツに無関心な人間だと言っていたが、それでも普通にネットニュース見ていれば目に入ってきたことばかりなのに

24 :
先人達が苦労して道を切り拓き、日本国と世界における日本の評価を素晴らしいものにしたのに
こんなバカ祖国のせいで全部おじゃんになりそうで鬱だ

25 :
しかも自分が特別機飛ばして日本人助けに行けなかったことを恥じたり詫びたりする素振りは皆無で
ただひたすら「助けに来てくれたトルコさんに感謝、それに比べてあなたたちは…チラッチラッ」的な態度
そのくせ、WW2で直接の加害者だった米英中露にとどまらずフランスのことまで小馬鹿にする
どんだけ自己評価高いの祖国様()って
これのどこが「大和撫子もかくや」なのか$様にじっくりご説明願いたいものだわね

26 :
たまたま読んだケビン・メア氏のインタビュー記事
ttp://gendai.ismedia.jp/articles/-/18122
なんつーか、自国民を救おうとしない日本政府の体質は相変わらずなんだな
まあ祖国様は都合の悪いことは全て「カス政府」のせいにして逃げるんでしょうが

27 :
>>25
確か日本がパニックになったとき、ドサクサに紛れてフランスを「ナルシストな股間薔薇な似非人権発祥地」呼ばわり
あのときフランスは何も悪くなかったはずなのに、とんだとばっちり食わされて可哀相だった
しかもその後の描写をみると、日本はそれを申し訳ないとは全く思っていない様子
どこをどう押せば「妻として母として、女として一級品」なんだよ、ただの無神経じゃねーか

28 :
フランシスは実際、美と愛の国と呼ぶにふさわしい華やかな容姿だからこそ
ナルシストキャラでも十分通じるし、ファンもつくけど
日本男児って設定の本田菊に女っぽい言葉遣いや仕草をさせても普通に引く

29 :
前スレ>>727の小説
こうやってニッコリ笑顔で相手を軽くいなすのって
例えばハンガリーみたいな姐さんキャラがやるのなら様になるけど
本田菊がこういう態度とるのはちょっと…解釈の違いだけじゃ済まない完全別キャラじゃないか
とアニメを見直していて思うんだ

30 :
$様の鎖国妄想
>あまりに進みすぎて、「・・・あれ、もう国連参加する意味なくね?」と国連
>(たてまえは「皆で協力して進んでいこうぜ」という組織なんだが、現状は戦勝国の露骨な利益誘導)
>独自に「えー・・・スパイなんか送らなくても学びたいなら教えるよ?他の国に迷惑かけないのを条件に」って感じのグループを作っちゃいそうだ。
現実はこれ
新興5カ国、IMFでの発言権拡大なければ独自基金創設も
ロイター 6月21日(木)17時10分配信
[モスクワ 21日 ロイター] ブラジル、ロシア、インド、中国、南アフリカの主要新興5カ国(BRICS)は、
国際通貨基金(IMF)内での発言権が十分拡大されない場合、独自に危機予防・対応のための共同基金の設立を目指す可能性があることが分かった。
ロシアのストルチャク財務次官が明らかにした。
BRICS首脳は先のメキシコ・ロスカボスでの20カ国・地域(G20)首脳会議で、IMFの投票権改革への要求を条件として付与した上で、
5カ国がIMFの財源強化に向けて750億ドルを拠出する意向があると表明。またそれぞれの国の財務相・中央銀行総裁に対し、
通貨スワップについて検討した上で、来年南アフリカで開くBRICS首脳会議で報告するよう求めていた。
ストルチャク次官は記者団に対し、「BRICSが(IMF改革の過程で)無視されないよう要求できる段階に達したことは明白だ。
通貨スワップの問題、また将来的に可能性があるIMFの並列機構となる危機対策基金については、こうした観点で捉えられるべきだ」と述べた。
さらに「われわれは、新興国に対する公正な扱いを求めている。(先に発表した)発表した通貨スワップ制度に関する声明は、われわれの望みの表れだ」と語った。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120621-00000102-reut-bus_all

31 :
>日本が世界一の軍事大国になっても何処の国も生命の危険を感じそうにない。
そんな平和ボケな国はありません
ある国が強大な軍事大国となれば、普通その隣国はこぞって警戒するものです

32 :
$様があれほどやりたがってた独自組織の創立を
敵国コンビの中露と、印・伯・南アが共同戦線張ってやろうとしてるなんて皮肉なことで

33 :
ロシアとインド、日本とトルコ・北欧がそれぞれ友好国でいられるのは、隣国でないからっていうのも大きいと思うよ
もし隣同士だったら、ロシアと中国の関係を見ても分かる通り、表向きニコニコ腹の底では探り合い、後手に銃剣を隠し持ちって関係だっただろう

34 :
アルメニアなんか可哀相だぜ。欧州最古のキリスト教国で、その文化は各国に影響を及ぼしたほどなのに
今やトルコを含む周囲が全部敵な上、世界の最貧国グループの一つなんだからさ。
まあそれは置いといて、安易に「日本とトルコの助け合いを世界中が見習え!」ってのは無理がある罠

35 :
>>19
寛仁さまもそうだし、日本の皇族方はイギリスやタイなど、色んな国の王室と交流を深め、両国の友好関係の推進に骨身を削ってこられたんだ
それなのに鎖国して世界中の信頼を裏切ろうとは、新生日本は皇族方の努力を土足で踏み躙る不敬の輩ってことだな

36 :
もう20年近く前になるけれど、皇后陛下が心ないバッシングを受けて失語症になられたときに
ベルギーのファビオラ王妃(現・王太后)が「私にできることがありましたら、何でもおっしゃって下さい」と
わざわざ温かい励ましの言葉を贈られたそうだ
これは誰にでも分け隔てなく、細やかな気遣いをなさる美智子さまのお人柄があってこそで
祖国様()みたいに露骨に裏表のある態度取ってる人には、こういう心温まる交流なんて望むべくもないと思うよ

37 :
たとえ自分に実害が及んでなくても、二面性のある人って信用されないからな

38 :
>>21
特別機飛ばせなかったことを反省するならまだしも、他国ディスるとか何様?
あ、祖国様wか
でもどうせ助けに行けなかったことも社会党と民間会社の労組辺りのせいにするんだろうな
ここの祖国様wは日本の不手際は政府とかに押し付け、世界から称賛される貢献は自分のものと
ちゃっかりおいしいとこどりしてるんだから

39 :
>つい最近ヒーロー気取りの超大国の怠慢 (一部には起源病を患う半島国の詐欺紛いの介入の所為だという話もある)で、
>あわや身売りの憂き目に合う所だったのを日本の援助によりIMFを通じて助けられたアイスランド
>弟のアイスランドにしても、最近の金融危機であわやロシアに取り込まれ掛けた所を
>IMFを介した日本の援助によって難を逃れた経緯がある。
これだってアイスランドへの支援を決めたのは日本政府だろうに、
こういうとこだけ祖国様の手柄扱いにしてるのが姑息で嫌だ

40 :
>>23
捕鯨つながりでノルウェーを日本のお友達認定している$様だけど、
ロシアが矢面に立たされている日本を庇って怒っても完全シカトだもんな(ソースは2008年6月26日のニュース)

41 :
$様の前世は古代ギリシャの王様だそうで
>どの程度の政治能力があったのかは自分のことなので判断がつきませんが、国としては豊かであった為に
>後継者が変わり弱った途端に外国にジワジワ攻められ、領土を削られて滅ぼされた様です。
>殆ど言いがかりの様な理由で喧嘩をふっかけられて、正攻法で書簡を返して戦争回避しようとしても勝手に軍隊送られて、
>それを聞いて怒り狂った様な記憶が・・・・・。
>・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・中国とロシアが嫌いなのはこの時のトラウマだな。
だから中露が$様の暗黒殿堂から解放してもらえる日は永遠に来ないのかもしれない。
この2カ国が日本の利益になることをどれだけやってもね。

42 :
ただでさえ何を考えているか分かりづらく、あまり笑わない上に
連合に自分から喧嘩を売る、パニックになった時の言葉は汚い、愛嬌の欠片もない…と原作完全無視設定てんこ盛り
そんな祖国様()を捕まえて
「自分が好かれているという発想に結びつかないらしく、一方通行の想いに身を捩る国々は症状を悪化させるばかりだ」とかギャグかとw

43 :
>横暴と残虐を極めた独裁者の上司の口からも『ドイツ史上、最高にして最良の同盟国』と言わしめた様に、
>日本はドイツに対して一貫して誠実であり続け、イタリアに続きドイツが膝を折り連合国に全面降伏した後も
>一人で戦い抜いた姿勢には賞賛の声が今もお膝元から聞こえるほどだ。
ドイツもそんなに日本を大事に思ってるなら、敢えて突き放して日本が米中韓とも自力で渡り合えるように仕向けろよ
戦後60年以上も経つのに、米中韓との関係を断ち切ってうちに逃げて来いと勧めるなんて、逆に日本がバカにされてるみたいじゃないか

44 :
>深い海の底で、堅い貝に守られ、柔らかな貝の実に包まれて育まれた真珠の様な菊。
>赤子の様な純粋な魂をたおやかな肉体に宿した彼女は、長く成長を見守ってきた王の目にも眩しく稀有に映るのだ。
パラレル小説の方で目にしてウッとなった表現だけど
似非ヘタリア部屋での本田菊は、連合への呪詛だけに凝り固まって、今日を生きる日本人のことさえ頭からすっぽ抜け、
都合の悪いことは全て他人のせいにし、都合の良いことはたとえそれが他人が受けるべき賞賛であっても
自分の手柄顔して奪い取るただのワガママな怪物だよね

45 :
ヘタレなイタリアだってちびたりあ時代から、しっかり自国のことを考えて行動していたのに(The本3巻)

46 :
>>26
そのケビン・メア氏曰く、
「グローバル化した国際経済システムの中で、日本はサプライチェーンの要であって、東北地方が壊滅すると、
世界製品の供給網が寸断され、その影響は米国にも欧州にも、アジアにも及ぶ」
のだという。つまり現代で日本が鎖国なんかしたら、迷惑被るのは常任理事国だけじゃないってことだ。
しかも製品の供給ができなくなるんだから各国の一般人の生活直撃だしな。

47 :
皇室と言えばこのエピを忘れちゃなんねえ
649 おさかなくわえた名無しさん :2009/07/23(木) 23:29:27 ID:vA7AQBFP
1964年(昭和39年)、今上陛下が皇太子時代にタイを訪問された時、プーミポン国王から山岳民族であるモン族の
タンパク質不足の問題をお聞きになり、繁殖力の強いティラピア 50尾を贈られた。
その後、タイ全土で養殖されて、1973年にはバングラデシュへの食料支援として50万尾を贈られたという。
今では山岳民族だけでなくタイ国民の貴重な蛋白源となっている。
この話に感動した中国系タイ人が、御名前「明仁」から一字を頂き、中国語で「仁魚」、タイ語でプラー・ニンと命名したという話が残っている。
タイの市場ではナマズが見当たらない日があっても、プラー・ニンが売られていない日はありません。
体長30〜40cmのものでも20〜30Bで買えます。今では、それほど庶民的な魚です。
非常に感動したんだが、ここの祖国様のやろうとしてることは、陛下の地道な友好親善活動を蹴散らしてるよなあ…。

48 :
たとえ前世の事がなくても、$様が中国を信用することは絶対にないと思う。初代スレにあったけど
【ブログ】
私は様々な経験上、中国人は絶対信用しないと脳みそに彫刻刀で掘り込んであります。善悪の感覚と言うよりは、『我』が非常に強い国民性なのです。
中国人(漢民族)は役人を信用していません。数十年つきあいのある人も信用しません。親戚同士でも騙す人もいる位、家族(血族)以外を
信用しないのです。日本人のように『人は信じあわないと』なんて平和を求めて手を広げていたら、ハグに見せかけてブスッと刺されて
身包みどころが内臓まで持っていかれてしまいます。ビジネス絡みでトラブルになり
「私達はあなた方と将来的に長く付き合っていきたいと思っているのに」と言ったら、「10年先の事が分かるのか」と返された(? ?)
彼ら曰く「明日事故にあって死ぬかもしれないので、私達は今日の取引が大事」との事。未来より今!・・・と言うことらしい。
何とも分かりやすい。「なるほどなー」と思ってしまいがちですが・・・・・・・・奴らがこんな屁理屈をこねるのは、自分達の「ズル」が発覚したときです。
口が上手いんです。本当に。遺伝子情報に詐欺師ってカテゴリーがいっぱい注入されているとしか思えない。
これは中国の長い歴史において、他民族によって王朝が作られてきた歴史と、官僚組織が不正を是としていた悪習が淘汰されなかったためですね、多分。
喧嘩が弱い人が口達者になるのと一緒です。中国の軍事力は規模も費用も飛び抜けていますが、実力は『???』です。

49 :
>>45 $様からして
>日本円への海外マネーの投資具合が凄いのなんのって。
>まあ、アメリカとヨーロッパが軒並みコケた結果なのだけども、おかげでユーロ国に囲まれたスイスがえらい可哀相な事になっとるし。
>可哀相といえば他人のケツを拭いてやらにゃならんドイツとフランスも可哀相だけども。ドイツはえらく極端な方向に転がり始めてるし(極端な国民性だ;)、
>フランスは例にもよって世界平和の協調性<<(越えられない壁)<<<自分とこの金・・・だから、
>毟りとれる所から容赦なく毟り取ろうとしている。そのための七面鳥兼踏み台にされているのが我が国日本。
>・・・・・・・・フランスからのワインに関税かけられんもんかしら。フランスへのジャポンカルチャー輸出を規制できんもんかしら。
>イギリスもなんか不安定というか、ニートがえらい事に。小学生も参加しての暴動でロンドン名物の二階建てバスが炎上。SONYがえらいとばっちり。
と言ってるからな。ワイン輸入やジャポンカルチャー輸出で食べている日本の業者の事なんぞ何とも思っちゃいないよ。
フランスとの取引で他の日本人が利益を得ることより、自分の憎い相手を困らせてやることの方が大事なんだろう。
でなきゃこんな台詞は口が裂けても言えないはずだ。

50 :
日本の商社マンや輸入ワインを売っている酒屋さん、アニメーターや漫画家などの中には、
$様の思想に共感してくれている愛国者だっているだろうに、そういうの想像が及ばないんだろうか

51 :
前スレ>>984>>986
あれだけ日本・トルコ間の助け合いの精神を見習えとか
「真の友人とは、羽振りがいいときに寄ってきて享楽の時を共有するのではなく、辛く苦しい苦渋の時に挫けそうな心を助けてくれるものだ。」
とか言ってたくせに、いざ中露が日本の未曾有のピンチに支援の手を差し伸べてくれても、ちっとも見ようとしないんだな
予想はついてたけど、悲しかったよ

52 :
>>37
パラレルでも似非でも、$様は本田菊を女性的なキャラとして捉えているようだけど
相手によってあからさまに態度を変えるって、まさに女が嫌いな女の筆頭格じゃない?
何で自分のご本尊様にそんな嫌われ属性つけてるんだろ

53 :
日本人よ、自信を取り戻せ!とか、世界にもっと日本の価値を理解してもらうべき!というのは同意なんだけど、
$様の書くもの読んでると、逆にこれじゃ日本が常任理事国に相手にされなくてもしょうがないな、という気になるよ。
相手に性格というか本性を見抜かれて「こんなヤツとは必要最低限以外関わりたくない」と思われるのは当たり前。
常任理事国だってバカじゃないんだし、ちゃんと見てるって。

54 :
前スレ>>649>>781>>960
その『ただ散るのみにあらず』で日本がアメリカとイギリス(他の連合も含むんだろうが)に
「私の子らを何故殺した!赦すものかッ!」と慟哭していたけど
ここの作品群を読んでいると、だんだん「誰が赦して欲しいと言った」という気にさせられるよ
戦争で亡くなられた方々のことを考えると、心が痛むのは日本人として当然のことだが、祖国様にはちっとも感情移入できない

55 :
>>37
しかし$様宅のトルコは何故かそんな日本を掻っ攫ってハレムの奥に閉じ込めておきたくなるらしい
その上彼は、日本に近づこうとする他の国々を当然のように無視し、日本の愛()を独り占めしようとする心の狭い男扱い
これだけでも不快なのに、更にトルコを対米英の叩き棒にするとかもう勘弁して欲しいわ

56 :
>>8
愛国心をうたう$様の小説を読むたび、日本と親日国が嫌いになりそうな皮肉

57 :
$様お元気そうだね…

58 :
>>54
肝心の日本人の事をおいてけぼりにするような国の化身なんて、そりゃ反日工作員でない
ごく普通の日本人でも見限る罠

59 :
しかしパラレル小説の冒頭で自ら愚痴ってた前の派遣先での事件といい、今回の件といい、
$様って碌な目に遭ってない気が

60 :
自分の使命なんぞどこ吹く風のように、引き籠りたいときに引き籠り、国の化身としての尊敬は当たり前のように受ける気満々
たとえ急にいなくなっても、今までの「貯金」で海外からは相変わらず慕われ受け入れてもらえると思い込んでいる
要するに自分たち一派がいい思いをすればそれで良い、外国はおろか自国民さえこの先どうなっても知ったこっちゃないと言わんばかり
($様は鎖国中・開国後の日本が世界のために大奮闘し、尊敬を集めるようにしたいらしいが、現実には鎖国政策と両立しないでしょう)
本当に日本を愛する者なら、逆にこの自称・御国を一刻も早く追放しないとまずいんじゃないのという気になるよ

61 :
$様の連合ヘイト創作を読むたびに連合5カ国を応援したくなり、祖国様が嫌いになっていくという…
必死に「これは$様の個人的な考えだから引きずられるな!」と自分に言い聞かせてるよ

62 :
常任理事国に限らず、他の国が同じことしたらどれほど叩かれるだろうね
戦前の米英のブロック経済体制どころじゃないよ、国自体を閉ざしてしまうのだからこっちの方がよっぽど悪質
なのに、当の祖国様はしれっとして開国、散々迷惑をかけただろう旧枢軸にすら一言の弁明もなく世界のリーダー気取り
もはや韓国も真っ青の面の皮千枚張りですね

63 :
『アジアが今あるのは日本のお陰です―スリランカの人々が語る歴史に於ける日本の役割 (シリーズ日本人の誇り) 』という
いかにも$様が好きそうな本読んだんだけどさ、
日本の助けがあったからこそ独立を果たせました、と異口同音に語るスリランカのお年寄りたちも、
じゃあ日本に感謝してるなら旧宗主国のイギリスの事は恨んでるのか、といったらそれは人によりけりで
「自分の父親はイギリス人に事あるごとにいろいろと物を要求された、だから未だに嫌いだ」という人もいれば
「我々スリランカ人もイギリスがいたから得るものがあった」と割と肯定的に受け止めている人もいた。
なんていうか、宗主国と植民地の関係って、部外者には分からない複雑なものがあるんだなと思ったよ。
これから先、APHでスリランカがキャラとして出てくるかは不明だけど、対イギリスの叩き棒にはそう簡単に使えそうもないんじゃないか。

64 :
>>34
エルトゥールル号の件は自分も美談だと思うけどさ、だからってトルコを手駒よろしく
日本の代わりにアメリカ・イギリスと戦わせようってのはちょっと…
$様は一体親日国を何だと思ってるんだろう

65 :
独りよがりなんだよね、よーするに。

66 :
>>64
今自分が抱える問題も、世界の火種も、鮮やかに次々と自分で解決できます、っていうなら分かるけど
これだけ多くの親日国に手厚く庇護され、辛ければお師匠様()の下で泣くことだってできるのに
祖国様こそ世界の主導権を握るに相応しい最高の国です!って言われてもねえ

67 :
>>49>>62
パラレル小説で、自分が不当な解雇によって職を失い苦しみました、って言ってるのに
日本の商社マンや業者にはそういう苦しみを平気で味わわせるんだ
フランスとの貿易ができなくなったら彼らだって職を失ったり、事業が倒産したりして
それこそ路頭に迷いかねないのに

68 :
この一連の流れに対して、私はパレスチナ人に肩入れしがちになる。
誰だって「君の家は僕の先祖が2000年前に住んでいた所だから僕のものだ。君は出て行け」と言われて承諾はすまい。
http://replay.web.archive.org/20040520114916/http://cgi.katoweb.net/usr/veda/nikki.cgi?see_key=2004-3-25&now_key=2004-3-28-3
【小説の後書き】
ここで出すか、って感じのイスラエル・パレスチナ問題。
第一次世界大戦の時にイギリスが作り、第二次世界大戦後にアメリカが絶望的にした民族的、宗教的世界を巻き込む紛争。
この問題においては私はパレスチナに天秤を傾けます。
ユダヤも長い間ヨーロッパ各国で迫害され続けてきましたが、それにしても、パレスチナ(アラブ人)に対する仕打ちは酷すぎる。
パレスチナにとってはナチスのしたホロコーストはいい事って風になりかねない。

69 :
そのパレスチナを国家承認し、国連加盟の後押しをしてくれているのが(どんな政治的思惑があるのかはさておき)
常任理事国の中では$様の仇敵・ロシアと中国だという、これまた皮肉な展開よ

【ニューヨーク=柳沢亨之】国連安全保障理事会で30日、パレスチナの国連加盟申請を審査する委員会の初会合が開かれ、
外交筋によると、15理事国のうち中国、ロシア、インド、ブラジル、南アフリカ、レバノンの6か国が加盟支持を表明した。
パレスチナを国家承認しているボスニア・ヘルツェゴビナ、ナイジェリア、ガボンの3か国は加盟への賛否を示さなかった。
加盟申請が認められるには、9か国以上の賛成と、常任理事国の中に拒否権を行使する国がないことが条件。
パレスチナは9か国の賛成を確保して、拒否権行使を明言している米国に実際に拒否権を使わせ、政治的勝利を狙っている。
そのためボスニアなど3か国の説得に力を入れる方針だ。(2011年10月1日14時33分 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/world/news/20111001-OYT1T00378.htm

70 :
なお同じく非常任理事国のドイツは、アメリカやイスラエル、イタリアと共にパレスチナの国連加盟には反対
(イギリスとフランスは棄権)
一方、欧州連合(EU)は2日の外相理事会でこの問題への統一した立場を打ち出せませんでした。
ドイツ、イタリアなどがパレスチナの要請に反対、スペインなどは支持しています。シャース氏によると、
アシュトン外交安全保障上級代表(EU外相)がアッバス議長と近く会うまでEUは最終的態度を決定しないことを約束しました。
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik11/2011-09-06/2011090607_01_1.html

71 :
$様の描くプロイセンが大っ嫌いだ
>裏切り、侵略、奇襲なんでもありの戦法は相手国の強い反発と抗議を受けたが、結果的にプロイセンをヨーロッパの強国に押し上げた。
>小さな騎士団から領土を得て、王冠を得て、いつしかヨーロッパ史に確固たる歴史を刻む強国になった。
>謀略の国、権謀術数に長けた、息をする様に戦略を作り出す軍事国家。
これだけのことやったならいっそ悪役路線で行けばいいのに
日本に対してだけは激甘、日本がされた仕打ちには憤ってみせる中途半端な善人ぶりが
あざとくて気持ち悪い

72 :
プロイセンだってその「相手国」にとっちゃ加害者以外の何ものでもないのに
何故か$様はこいつには甘々
まあ祖国様の一番の理解者、師匠、保護者役として描きたいから正義サイドにしておかなきゃ都合が悪いんでしょうが

73 :
自分は他人をえらそうに見下し小馬鹿にしてるくせに自分が軽んじられるのは我慢ならないとか
まさに嫌われ主人公の要件満たしてるのに
「祖国様がモテモテです」というストーリー運びはあり得ないわ

74 :
原作イタリアも、イギリスなど少数の例外を除いて殆どの国からモテモテだけど
(リアルだとイギリスもイタリアが大好きなようだけどね)
彼の場合は基本誰にでもよく懐く、明るくて無邪気、裏表がないから、好かれるのも当然だと納得できる理由はある
逆に根暗で後ろ向きで鈍感、常任理事国には心閉ざし冷たい眼差ししか寄越さず、
味方陣営にも暗に「どうせ私など…」とナチュラル構ってちゃんなくせに何故かもてる$様日本はありえねえよ

75 :
作中の常任理事国の描写見てると、拒絶されるほど燃える恋心!ってわけでもなさそうだし
それ以前に「にぶちん」で内に籠りがち、何を考えているか分からないキャラが ピ ン ポ イ ン ト で 好かれるとか無理

76 :
こんなウジウジ陰湿オカマを全世界がこぞってマンセーするなんて、$様の妄想ワールドに生きる国々はどんだけ低レベルなんだ
もはや敵役の連合5カ国だけじゃない、味方のはずの枢軸やその他アジア諸国まで無意識にsageとるな

77 :
ニホンちゃんだとリアル常任理事国そのままに尊大で残虐で狡猾なキャラが殆どだから説得力あるし、敵ながら良い味出してるのに
$様サイトの5人はあまりにも惨めったらしくて魅力の欠片もないわ

78 :
鎖国してカネや資源の調達も不確実なままなのに(メタルハイドレードだけで賄えるのか?)
世界の誰も追いつけない超先進国、世界最大の軍事大国になるという突拍子のなさもそうだが
そこまで成長したのに中身は
>独自に「えー・・・スパイなんか送らなくても学びたいなら教えるよ?他の国に迷惑かけないのを条件に」って感じのグループを作っちゃいそうだ。
という甘ちゃんのままだってのが余計に説得力を失わせてる

79 :
世界中で日本しか持ってない技術を学んだ挙句、日本の教え子たちの間で絶対に紛争が起きないという保証などどこにもないのに
そんなこと本気で言えるとしたら、祖国様ってのは呆れた平和ボケのドリーマーちゃんだな
近現代史に絞っても日清・日露戦争、WW1、WW2と色んな国とやり合ってきたのに、国際政治の現実をちっとも理解してないってことになる

80 :
>そんで、反日組織が大人しくなった所で「あ、10年ぐらい鎖国しますから」と、
>地下での繋がりを続けられないように乗り出して世界に悲鳴を上げさせてた。
>目的は世界中にある似非日本商品や料理店による、日本のイメージ悪化を撲滅させる為。 
>海外の工場も一時閉鎖&日本の商品の輸出全禁(人道的な食料輸出などは除く)、海外の日本人には
>帰国か在留かを選ばせ、鎖国中の10年はメールのやり取り以外は渡航不可。 海外口座や資産は開国まで凍結、
>日本国内の外国人の財産(口座と国債と土地)も売買できないように凍結。
>鎖国に伴い外国人の財産が半ば没収される事になるので、日本の不動産投資やら土地の買占めをしていた
>某国マネーは撤退。永住資格をもつ特定外国人への優遇措置も廃止&脱税などには厳しい罰則をし、外国への秘密裏な送金は全て没収対象。
>・・・・・・・・ってな感じで、本当に『日本を愛する日本人の為の日本』にする為の大改革をする新生日本の夢でした。
>そんで鎖国している10年間の間に教育改革と、国防改革と産業革命をやり、ありえないぐらい技術開発を
>成功させちゃって、鎖国解除する頃にはすっかり世界の先生役ができちゃう様な国に立ち直らせちゃってました。
>・・・・・・現実世界が切なすぎて、夢で夢を実現させるようになっちゃったのか私。という夢でした。

81 :
>地下での繋がりを続けられないように乗り出して世界に悲鳴を上げさせてた。
ここで「世界に悲鳴を〜」ということは、常任理事国やコリア以外の国(つまり日本の味方)も含まれているということだろう。
ハッキリ言って、これでは非難して下さって結構ですと日本自ら宣言しているようなもの。
それなのにここの日本には、自分が非難されても仕方のないようなことをしているとの認識がまるでないらしい。
アジア諸国には兄のように振る舞うことができ、日本国内は本当に日本を愛する人だけになると信じているようだが
それは所詮、どこまでも都合のいい夢でしかない。

82 :
まったくだ。
これだったら周囲をデンマーク、スウェーデン、ポーランド・リトアニア連合王国、ロシアといった強国に囲まれ続け、
WW2じゃナチスとソ連にもいいようにやられ、戦後も苦労しながら逞しく生きてるフィンランドの方がよっぽど偉いよ。

83 :
【現実ブログ】
>彼の葬式にも行かなかったという前原を私は人間的に好きになれない。
>損得勘定というか、自分に有益かどうかで全ての人間を判断していそうで・・・・。
へえ、じゃあ味方に守られ庇われ助けられ、全方位からマンセーされてさんざんお姫様扱いしてもらったくせに
後は彼らの迷惑も考えず好き勝手に鎖国する祖国様なんて前原未満ですね

84 :
同じ毒舌戦でも、原作イギリスとフランスの場合は何だかんだで「喧嘩するほど仲が良い」的な雰囲気もあるから
見ていて不快にはならないが
$様の書くものの毒舌戦ってキャラが基本的に相手をバカにしてるから嫌なんだよな

85 :
# 志保里 : ヘタリアに自分の思想を代弁させるのはいかがなものかと。
原作とかアニメでは普通に日本連合と仲良くしてますし実際の日本だって南京大虐殺とかやってますし。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
2010年8月24日付の記事に対する拍手※
誰だこれ。まさか凸したヲチスレ住民がいたのか、それともヲチスレのせいにしたいなり済ましか。

86 :
$様のプロイセン評
>世界史でも結構な国だったってのもありますが、性格的にも割りと真面目な努力家(なので自信家)だと思うのですが。
えっ!?ここのプロイセンは「裏切り、侵略、奇襲なんでもありの戦法」を平気でとる、
「謀略の国、権謀術数に長けた、息をする様に戦略を作り出す軍事国家」なんじゃあなかったの?
>そしてドイツさんを育てた、子育てマイスター。お兄ちゃんの成功例。
そんな偉大なお兄ちゃんが、日本と一緒に滅んで行くことなど、ドイツは絶対に許さないはずですよね。

87 :
オーストリアの小中高校で9月から使われる地理教科書の「日本海」の表記に、韓国が主張する「東海」が併記される
ことが27日までに分かった。オーストリアの大手教科書会社「ヘルツェル」が明らかにした。
日本は日本海の単独表記を主張し、東海の併記を各国に働き掛ける韓国に反対の立場を取っている。
科学アカデミーに所属する地理学などの専門家グループは3月、同国教科書での日本海の表記に関し、東海との併記を「推奨する」との
方針を打ち出し、各教科書会社に伝えていた。同グループは「ドイツ語圏のメディアで東海を併記する例が近年増えている」と説明。
http://www.47news.jp/CN/201206/CN2012062701001515.html
お貴族様これは一体どういうことですか

88 :
オーストリアが叩かれるのか
それとも『スパイは外交手段に〜』でドイツが中国にキレたようにオーストリアが韓国をなじるのか

89 :
http://xianxian8181.blog73.fc2.com/?mode=m&no=122&cr=c65a72bac56676e3bacf2855303667a2

90 :
一定以上の知識を持つ読者を想定して時事・歴史ネタを書いてるサイトさんは
いちいち長ったらしい説明を文章中でしないから、知識がない読者は楽しめないんだろう
その点、$様は知識がない読者にターゲットを絞って一から十まで「教え込もう」という
書き方だから、自分の頭で考えないバカな子がひっかかるんだと思う

91 :
>>90
なるほど
それは言えてる

92 :
>>86
じゃあ常任理事国は身勝手なわがまま大国どころか、世界の模範生じゃんw
$様理論に従うなら

93 :
>>90
サイト用ブログの2011-01-21付記事で言ってたけど
似非ヘタリア部屋の連載を自宅で書いていると、色んな人(霊の事らしい)がやってくるんだって
$様の文章が長文になるのは、ご本人曰く「世界史選択者の長文癖」もあるようだけど
その人たちに言われて書いた分もあるんじゃないかと

94 :
もう閉じちゃったけど、前に好きでよく通ってた米日サイトは時々、歴史や時事問題に関する話も書いていた
で、その人は物語の背景は最後に解説コーナーを設けてそこで纏めて書いていた
だから小説として読みやすかったな

95 :
>>91
そういうニッチ創作分野だからね
>>94
サラッと読み物にまとめる文章力とコツが要る
原作者は漫画と雑文形式にまとめてかえって潔さがあった

96 :
日本はアメリカやロシア、韓国と共に、合同軍事演習やることになったんですね〜。
ここんとこ$様にとっては面白くない事だらけだな。
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20120630/k10013229091000.html

97 :
>>90
【過去スレに貼ってあった旧ブログ】
書いているうちにボコリ具合が半端じゃなくなっていく「ただあなただけ」シリーズ。
中国編とロシア編が薄っぺらく感じるような濃い方向に突入しちゃいました。
イギリス編とアメリカ編は日露戦争?太平洋戦争の描写なのですが、書いてる時に絶対何か降りてきてる!(;=◇=;)。
暫くして読み直したら私の文章じゃないミステリー。
英米コンビなのでついでにイスラエル問題になっちゃったりとか、中東情勢を入れちゃったりとか暴れ馬の様に書きたい事が増えて行くという・・・・。
http://plaza.rakuten.co.jp/tukinokokanaria/diary/200911290000/
だそうだから…

98 :
>>96
しかも$様の大好きなマレーシアとタイとノルウェーとオーストラリアとシンガポールもこれに加わってますぜ

99 :
>>95
まー、$様の似非ヘタリア部屋の原動力は連合に対する怨嗟の念だからな
書いているうちに「コンチクショー」「コノヤロー」という気持ちが高ぶってあれもこれも書かなきゃという気になるのかも
でもそれって既にヘタリアでやる意味なくなってると思うんだけどね

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
KARA雑談スレ1 (115)
残飯カップル向井理&国仲涼子 (115)
東方神起ユノ・ユンホヲタの悪行を語るスレ (501)
少女時代のファンスレ (183)
【東方神起】SMエンターテイメントアンチスレ【少女時代】 (246)
肴8759 (1001)
--log9.info------------------
巨人・原監督の暴力団1億円支払い問題をNPBがスルー (789)
【Bs】オリックス・バファローズ 1017【SKY】 (712)
【夢の続き】巨人軍 2113【ジャイアンツ愛】 (289)
セパこんな奴をトレードに2013 part2 (859)
2013年埼玉西武専用ドラフト談義スレ 3位指名 (737)
【92年】高卒1年目を応援スレ2【2010ドラフト】 (789)
中日・高木守道無能監督の解任を要求する!★33 (391)
聖人君子@埼玉西武ライオンズ'13-58 (151)
千葉マリーンズPart1312 (929)
【日ハム】小谷野栄一【創価・パニック障害】 (120)
中日ドラゴンズの応援を語るスレ part53 (488)
【楽天】田中将大だ!ウォリャー!145 (986)
北海道日本ハムFIGHTERS 1094 (614)
↑と↓のスレタイを合体させて遊ぶスレ@野球板28 (323)
IDスピードガン 70球目 (656)
鉄平マジ小物wwwwww178死目wwwwwwww (164)
--log55.com------------------
★2ch.scは何故失敗したのか
★クロール批判要望スレ
★削ジェンヌに文句ある人集合
★迷惑行為報告担当 - 小さな親切募集中 2
★2ch.scへの要望スレ Part3
★かっこう観測所
★スレ立て人キャップ
★2ch.scニュース系板観測所