1read 100read
2013年06月懐かしドラマ424: 【東海昼ドラ】レッド【遊井亮子】 (177) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
NHK連続テレビ小説「ちりとてちん」Part226 (302)
NHK連続テレビ小説ヽ(◎)/ゲゲゲの女房126反目 (232)
ビギナー (341)
【東海昼ドラ】インディゴの夜 part7 (185)
【新垣結衣】 スマイル 【松本潤】 (143)
【さん★タク】空から降る一億の星 2【ふか☆コウ】 (645)

【東海昼ドラ】レッド【遊井亮子】


1 :2010/11/13 〜 最終レス :2013/04/29
BSフジ <昼ドラ名作選> 新番組『レッド』
2010年11月19日(金)15:00 スタート
放送時間:毎週月曜日〜金曜日 15:00〜15:55
http://www.bsfuji.tv/top/pub/red.html

2 :
キャスト
* 片瀬麻美:遊井亮子
* 日高冬樹:関口知宏
* 芹川直也:村井克行
* 日高雪:朝加真由美
* 芹川竜也:寺田農* 吉沢京子* 根岸大介* 佐藤仁哉
* 鳳八千代* 三浦リカ* 一色彩子* 街田しおん* 海部剛史
* 金沢碧* 麻生奈津子 (現・あさいゆきの)
主題歌 『ひとつだけ』: 我那覇美奈
スタッフ
* 原作:エリカ・スピンドラー 『レッド』
* 演出:油谷誠至、藤木靖之、皆川智之
* プロデューサー:風岡大、大久保直実
* 脚本:小森名津、田部俊行 * 音楽:椎名KAY太
* 制作:ビデオフォーカス、東海テレビ放送

3 :
コードブルーに遊井亮子が出てた
セカンドバージンに現在 朝加真由美出演中

4 :
これゲイキスがあるやつだよね??
超楽しみ
その部分だけ動画上がらないかしら

5 :
>>1
ありがとうございます

6 :
ゲイ編に突入してからは実況は大盛り上がりで
主題歌だけで1スレ消費してたような
こういう作風はビデオフォーカス大得意だね

7 :
生きる意味なんてわからなぁぁい♪

8 :
倒壊エリアのものだが、レッドだけでなく、オーバー30もやるので
違いが楽しく見れるよ。レッドはいきなりRされるんだよね。
緋の稜線の森下さんみたいで気の毒・・・。

9 :
今日から放送開始

10 :
初見
なんで髪が赤いだけであそこまで苛められる?!
時代設定はいつ?

11 :
倒壊昼ドラの描く田舎ってこんなんばっかりだな
撮影協力してる町もイメージ悪いだろ
おやじは愛の嵐でもダメ息子の文彦役してたね
コンドールマンなのに

12 :
遊井亮子って、白線流しの頃から色っぽかったね。

13 :
BSなんて韓国ドラマばっかりだから
チェックしないし再放送気が付かなかったぁー最悪だ

14 :
>>13
レッドのこと?
まだ2話しか放送してないから
嘆くことは無い。
今日から見れば。

15 :
兄役の人どこかで見た顔だよなぁと思ってたら
愛讐のロメラの北原佐和子の弟役だった。
ついこの間までローカル局で再放送してたから覚えていた顔だ。

16 :
http://www.box-corporation.com/ryoko/index.htm

17 :
R大きいなぁ〜(*´Д`)ハァハァ

18 :
  _  ∩
( ゚∀゚)彡 R!R!
 ⊂彡

19 :
1週目無茶暗くてなんだこれて感じだったけど
東京編なってなかなか面白くなってきた
この頃の朝加さんいいねえ

20 :
東海昼ドラ好きのタモリも
「あんまりかわいそうで見るのやめようかと思った」って
いいともで言ってたよね。
遊井亮子最近は特撮のゲスト出演しか見てないけど
こんなに薄幸役の似合う顔も近来稀だよな。
ほどほど気が強そうなところがいい。

21 :
長野県の治安、悪すぎ・・・・・・・・

22 :
野村真美をずっとみてきたせいか遊井が演技上手く見える
地味なせいかあまり人気でなかったね

23 :
ココ様登場で本編開始ってカンジだね
いろいろと面白くなってきた
過去ログ見つけて読んでみたら
放送開始当初からココリコ田中に似てるとは言われてたけど
ココ様と呼ばれるようになるのは折り返し点になってからだったのか

24 :
>>20
確かに言っていたのは覚えている!!親父とか兄貴とか最悪だったもんね。
レイパーしたヤツが一番許せん!!
>>22
>>23
ドラマ30のキッパリ!(もちろんパート1)だとなぜか、ロリコン社長と
言われていたな。村井は嘘つき洋華(子役)の見方だった分。

25 :
ココ様って誰のこと?

26 :
>>25
>>23さん、曰く。村井がココリコの田中に似ていたと放送当時言われていたよ。
それで話題になって略されてココ様になったと思う。

27 :
>>26
ありがとう^^
でも、似てるかなあ????
あのモデルの彼女が最初、手塚理美だと思ってみてたら
全然違ったw
若いけど、美しくないw

28 :
愛の天使も面白かったけど、これも良いね。
関口さんといえば電車のイメージしかなかったけど、俳優やってたのね

29 :
野村真美は演技そこそこ雰囲気いい女
でも下手ではないと思う ナチュラルな表情や動きがいい
遊井亮子はレッドの時大好きだった ゴールデンのコードブルーもいい味出している
村井も関口もなかなかの熱演でないの?
村井は今どうしてるんだろ?
関口はNHKの戦争再現ドキュメント風ドラマと電車の旅の人になった

30 :
12話から急に髪が真っ赤になってるな

31 :
いっそ、一昔前のロンブー淳みたいな色にしたらわかり易いのに。

32 :
>>30
東京にいった時から話が面白くなるだよね。最初の田舎偏は悲惨すぎたよ。

33 :
髪の色、コロコロ変わりすぎ。
今日の冬樹の回想シーンの中のアサミの髪が
カットごとにあまりに違うので興ざめだった。
あれ、撮影のたびに染めてたの?
カツラ?
カツラなら、あんなに色がばらつくはず無いか。。。

34 :
11話から東海枠でおなじみの田部俊行が脚本担当になってから
男性陣の対立が話の中心になっちゃったね

35 :
染めてたんじゃない?
色もテレビ見ると思ったような赤色が出てなくて変えた、
みたいなことを当時何かで言ってるのを見た気がする。
いいともテレフォンじゃなかったっけかな?それともごきげんようか?

36 :
>>34
そうだねえ
前のドラマ「愛の天使」と同様
父親が、才能ある息子に嫉妬(?)して
親子の葛藤ドラマみたい。
アサミは脇にいる感じ。

37 :
今日から
寺田妻で三浦リカ
村井の見合い相手で真瀬樹里
が出てきました
麻美とこれからどう絡んでいくか楽しみ

38 :
寺田農(テラダミノリ)
ず〜〜〜〜っと
みのる、かと思ってた。

39 :
>>37
やっぱり野際よう子の娘か。
クレジット見忘れたから(今もw)聞こうと思って
ここにきたけど解決できますた

40 :
今日だけでまさか3年も経とうとは・・・wwww
てっきり
パリでの3年間、
あれこれあって
直紀がパリに来て迫ったり
冬樹と会えない間にすれ違いがあったり
仲直りしたり・・・などと
いろいろあるんだろうな〜〜と思いながら
後半30分を見始めたら
『三年後』
あっけなく字幕1つで終了のパリ留学のエピ・・・・


41 :
>>40
いや、普通だと思うけどw
昼ドラは特に。パリに来てなんてそんな予算はありませんw
ただ、3年後の雑誌に載ってる冬樹のTシャツが3年前に着てた物と同じって
その辺は考えて欲しいわな。Tシャツなんか1枚幾らもしないだろうからw

42 :
>>41
そりゃそうだねw
ちょっとパリ留学に浮かれてましたw
私としたことがw

43 :
直也が弱いところを見せるようになってだんだん魅力的になってきた
本放送時にはココ様と呼ばれるようになるのも分かるなぁ
それにしても関口息子は華がない

44 :
冬樹、私は好きだな〜
ああいうしゃべり方、なんかセリフっぽくなくて
中の人が自然に自分の言葉でしゃべってるみたい。
素なのかな?って思ってしまう。

45 :
>>43
華がないというか演技が一辺倒。
ただ単に怒鳴り散らしてるかニヤニヤしてるかって感じ。
更に役の冬樹という人間に魅力がない。
だから関口の息子が悪いというのはちょっと違うかなとも思う。

46 :
冬樹は優しいんだろうけど
こと芹川の話になると麻美に対しても精神的なDVになってると気がついてない

47 :
>>43>>46
最初の頃は冬樹はかっこ悪かったからな。
直也は恵まれたサラブレット2世伽羅だったもんね。
実際は冬樹の方が2世タレントだけどね。まだ、大和田兄の倅よりマシだよ。
麻美のみこん6姉妹2で大和田兄の倅はちょっとなあと思ったよ。

48 :
今日はまた昼ドラやら2時間ドラマで活躍の一色さんがでてきたから期待

49 :
山村静音のモデルって紅葉ねえさん?

50 :
小森さんて枕営業ネタ好きだねぇw

51 :
とうとういつものBAR リコッタ登場
ほとんど合い言葉のようになってたな

52 :
なに、あのエロ女優w

53 :
>>52
一色さんだぞ!
ここ最近あまりドラマで見ないね。
しかし、このドラマ。約10年も前のドラマなんだね。
遊井さん結構好きな女優さんだからまた見られてうれしい。
関口息子鼻から上はかっこいいから
イケメン歯医者さんの役でドラマに出ればいいのに。
必ずマスクしてる歯科医院の中だけの登場w

54 :
山村しずえの女優さん、何年か前に幼稚園の昼ドラに出てた気がする…

55 :
実際、有名女優が
駆け出しのデザイナーを
あんなに食っちゃうものなの?
金銭的援助や、スポンサーなどのバックアップを仲介するとか
無さそうだし
冬樹にはメリットといえば、今回の映画の仕事だけ?
今後も冬樹を専属にするなら
延々とこのキモイ関係は続くってことなら
アサミは直樹に行くのが正解かも。

56 :
三角関係中心になってから急に安っぽくなったな
遊井のキャラも男に裏切られた位で自殺未遂てのも最初の頃と
別人みたいだし・・・男二人が雑魚俳優なのもあるけど

57 :
昨日、BSフジで再放送中
関口息子はNHKのBSでもベストオブベストで列車のたびをしてた。
沢山息子をみたよ。(こちらは録画で)

58 :
本放送見てたときにも思ったんだけど
髪赤いことが何の関係もない話になってくんだよね

59 :
>>58
www確かに
でも東京に出てくるキッカケになったことだけは確か。

60 :
直也が愛おしくてしょうがない。
多少のズルさというか嫉妬心があったにせよ
こんなに真摯に人を愛してるのは素晴らしい。

61 :
>>60
いいねえ、直也。
レッドが終わってチャンネル変えたら
また直也が!
・・・「相棒」の再放送だったw
いい感じで老けてて、素敵になってる〜☆
冬樹?
もういらんわ。

62 :
直也はこの後、仮面ライダー555(2003〜4年)でも
とても魅力あるレギュラー悪役を演ってる。

63 :
>>62
へ〜
レッドではまだ若くて、こってりクドイ顔だけど
歳を重ねると渋みで中和され
いい感じになってるね。

64 :
リコッタで待つ

65 :
なんだか男って結婚するまでは大事に大事にするけど
結局自分の彼女やら妻やらになると
適当になるんだな・・・

66 :
あさみは「私は家族なんていなかった」と冬樹とか直也に言ってるけど、
優しいお婆ちゃんがいるのにね!


67 :
実況してるかと思ったら、誰もいねえぇえ>BS実況板

68 :
ガウンズはもう出ちゃった?

69 :
成子や冬樹がいつしか片方の手でいいカード(事)をつかむと
反対の手からは別のいいカード(事)がすり抜けていく
麻美ちゃんは片方をなくしても片方に舞い込んでくるみたいな事を言ってたけど
麻美に関してはつかんだカードはいいカードだけど
そのカードがどんどんダメになっていくを繰り返してる
一番可哀相な子だと。
付き合うまでの冬樹は麻美にとっては暖かい太陽だったのに
付き合った途端にいろんなことが相俟って太陽は隠れてしまう。
そしてその時に直也が麻美にとっての暖かい太陽になる
でも結婚したらその太陽はまた隠れてしまい
冬樹がまた暖かい太陽となる。
そう考えると麻美が原因なのか?って思ってしまうがw

70 :
初見だけど
結婚するの?
アサミと直樹
ネタバレになるからレスもらえないかなあ〜
再放送だからいいよね

71 :
>>68 自己レス。ガウンズこれからだ。楽しみw

72 :
>>70
>アサミと直樹
結婚はしませんよw
初見だとかいてるなら今日見たでしょう?
それが答えですよ。あなたが見たのが答え。

73 :
>>70
ネタバレ注意
http://www.fujitv.co.jp/b_hp/red/index.html

それはそうとここから直也はガウンズになるんだよねw
わっかんねえなぁ
いつも後半ネタドラマになるビデオフォーカスらしいといえばらしい

74 :
>>72
まだ見れてないんですよ
録画はしてるけど、いつも1〜2日遅れてしか見れない。
昼間は仕事行ってるし
夜は家族がいるからね。
自分の見れるペースで質問するから
おかしなこと聞くな、と思ったでしょうけど。
>結婚はしませんよw
直樹、って書いちゃったから
混ざってるけど
直也のことね。
冬樹じゃないよ。
>>73
ありがとう^^
よく解った!
楽しみ〜

75 :
>>68
ガウンズとは?

76 :
直樹なんて人とは結婚しないわなw

77 :
直也と仁科の「わはははは」が
学芸会みたいw

78 :
冬樹のママさんが一番まともだね。

79 :
しまった!今日気づいた!!!
リアルタイムで実況してたからゆっくり見るの初めてだ懐かしいww 
生きる意味なんてわから〜な〜い
わらててええええええ  ででっででで

80 :
最後のジェットコースター並みの展開がすごい
それと、JRがへんな男にだんだんなっていくのも不思議だったね(´・ω・`)

81 :
>>78
そうか?不倫したってだけでまともではないと私の感覚では思うけどw
まぁ、元々付き合ってたのに芹川の財力(後ろ盾)ほしさに
不本意でも別れてしまったから
同じところで働いてればそりゃ再燃するわな。
>>80
本当だよね。あのまま優しい男でよかったのに。
麻美に捕まるとみなおかしくなってくって事でいいのかw

82 :
いや〜
男同士のああいうシーン、初めて観たよ
なかなかキモイね(~o~;)
直也にはもともとその気があったのかな?

83 :
一番まともなのは、麻美のお婆ちゃんだったね。
麻美のこと一番理解してた。


84 :
>>83
確かに!!後、冬樹の母親もそうだけど。
逆に許せないのが、麻美の親父と兄が身勝手すぎる。
冬樹直也の親父もちょっと許せないよね。

85 :
>>83
おばあさんとバイトしてた美容室の先生。
冬樹の母親は優しくて麻美に対してはいいけど
どうも不倫して子供を産んだというのがネックである。
今日の放送のあのシーンが「ガウンズ」ってことだねw
それから、麻美が冷蔵庫の前で暴飲暴食してるけど
あれおばさまにばれないかしら?結構床も汚してるぞw

86 :
>>85
直也がゲイだと知ったのでは!?直也が冷蔵庫見て驚いた気がするが・・・。

87 :
ちょっと今日の放送はきつかった
あさみの過食のシーンがキモすぎ
ホモシーンもきつい

88 :
>>87
幸福の予感の冨家さんのゲイみたいにきついと思ったな。

89 :
さて、寝るか。

90 :
>>86
ゲイだと知ったのは昨日の放送の最後だから
初めの暴飲暴食はゲイだと知る前。
単に満たされない事から過食症になってるだけ。
多分、今日の放送で直也が異様な麻美を見るんだよ。
実際の過食症の人ってあんな感じなのかな。
ドラマなんかで良く見るのはコンビニでお菓子とか菓子パンとか
買い込んで食べ漁るけど。
冷蔵庫のものを手づかみで食べるはやりすぎなのでは?(おかしくなってる事の表現だろうけど)
と思った。

91 :
実況寂しいお
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/livewowow/1292712940/

92 :
>>90
>実際の過食症の人ってあんな感じなのかな。
>冷蔵庫のものを手づかみで食べるはやりすぎなのでは?
同感
なんで冷蔵庫、開けっ放し?
うちの冷蔵庫、あんなに長時間開けっ放しにしてたら
ピーピーうるさくてたまらんし。
しかも、冷たい物ばかりで
腹こわすぞw
せっかく過食するなら
温かい物がいいなあ〜

93 :
なんでみんなリコッタに行くのw
そんなんだから冬樹とばったり会ったり、直樹に見られたり
冬樹と直樹がはち合わせたり

94 :
>>93
昼ドラは絶対にみんなが集まるレストランやカフェが決まってる。
そこに皆集まる。そこで大暴れして物を壊しても何をしても
出禁にはならない不思議。

95 :
>>93
会わんと話が進まんのじゃ

96 :
リコッタのバーテン役の菊間って俳優が
愛讐のロメラで高橋かおりと行きずりでやっちゃった男の役だったね

97 :
愛讐のロメラに高橋かおりはでていません。

98 :
もうすぐ始まる。

99 :
>>96
愛の迷宮では・・・

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
めだか (223)
渡る世間は鬼ばかりにありがちなこと (163)
【EX金23】警部補・矢部謙三 【TRICKスピンオフ】 (112)
富豪刑事シリーズ (214)
アンティーク 〜西洋骨董洋菓子店〜 (103)
【三兄弟】ブラザー☆ビート (284)
--log9.info------------------
2ちゃんブラウザ作ろうと思うのだが。 (171)
【DVDヨン】doubleTwist (136)
【緊急地震速報】YureMiru【ゆれみる】 (388)
タイピングソフト総合スレPart4 (217)
【萌える】 萌ディタ スレッド part2【エディタ】 (310)
【RAMディスク】FireFox高速化専用スレ【chrome超え】 (731)
【QCD】Quintessential Player Part6【QMP】 (171)
Aptanaの成長をまったりとヲチするスレ Part3 (234)
Winny vs Share (150)
【Vista高速化】 Mz Vista Force 【フリーソフト】 (126)
FlashGet 総合スレッド (205)
ハコ箱プレーヤー Part2 (767)
Excel友の会 (515)
IE8総合スレ (805)
タブブラウザ「ぶら。」 Fカップ (741)
ΨΨΨ KFを語ろう Part1 ΨΨΨ (652)
--log55.com------------------
【ヤマカン】魔法少女たち(仮)【新作】
羅小黒戦記
妖怪ウォッチ 妖怪学園Y
宇宙戦艦ヤマト2205新たなる旅立ち Part2
宇宙戦艦ヤマト2205新たなる旅立ち Part2
【空青】空の青さを知る人よ9【超平和バスターズ】
【最悪】宇宙戦艦ヤマト2202のここが赦せん ワッチョイ無
KING OF PRISM Session32