1read 100read
2013年06月ネトゲ実況61: 【FF11】Ver.Upを報告したり雑談スレ1230【FFXI】 (504) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
デートで水族館行く奴w (177)
俺妹が12巻で終わるのにお前らはFFなわけがない (874)
夏は特にミョウバン (964)
【FFXI】そんなことよりミスラと【243にぅ】 (135)
───── 04鯖:不死鳥スレ196 ───── (621)
【新生FF14】女性プレーヤー専用スレ (146)

【FF11】Ver.Upを報告したり雑談スレ1230【FFXI】


1 :2013/06/05 〜 最終レス :2013/06/19
公式
ttp://www.playonline.com/ff11/
公式フォーラム
ttp://forum.square-enix.com/ffxi/
FINAL FANTASY XI Wiki
ttp://ffxi.wikiwiki.jp/
2ch過去ログ - FINAL FANTASY XI Wiki (スレ立て人は責任を持って更新しる)
http://ffxi.wikiwiki.jp/?2ch%B2%E1%B5%EE%A5%ED%A5%B0
前スレ
【FF11】Ver.Upを報告したり雑談スレ1229【FFXI】
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/ogame/1367858869/

2 :
スマホなんで、誰かwikiの修正頼む

3 :
>>1
更新しておきました

4 :
>>1
フランスがシリアに軍事介入するかもってよ

5 :
ボクのRおRにも軍事介入してくれませんか。

6 :
フランス人のオッサンてゴツくて毛深い上に週に2〜3回しか風呂入らんぞ?

7 :
いちおつ

8 :
移民ステマチョンのせいで雑談スレは数年前に終了しました
今後は
http://yy16.kakiko.com/twinsaikou/
この板で語ってください
今後このスレに書き込みする奴は移民ステマチョンの自演だけなので惑わされないように
>>1の移民ステマチョンはさっさと削除依頼してこいや豚が

9 :
ふう
やっと完走したわ
面白いわあ
http://minus-k.com/nejitsu/loader/up237881.jpg

10 :
nice boatか

11 :
公式のキャラ弁コンテストの写真に添付されてた鯖とキャラ名の手書きメモが女子の字っぽくて興奮したので抜いた

12 :
1次元で抜ける人ってエコだよね

13 :
筆跡抜きとか高度すぎる

14 :
http://forum.square-enix.com/ffxi/attachment.php?attachmentid=6847&d=1370340240
なんでや!
かわええやないけ

15 :
ボンバーマン弁当?
カードに描いてあるのはおかしの魔女か?

16 :
ちゃんと絵も描いてるのか
うまいもんだな

17 :
「皆がサッカーを見ている間、トイレが壊れないように水道局の人はお仕事してくれていた!!!!!」
http://minus-k.com/nejitsu/loader/up237883.png
http://togetter.com/li/513646

18 :
女性プレイヤーってホントに存在したんやなw

19 :
昔はいっぱいおったぞ

20 :
あたし、女だよ

21 :
ミスラオフ会やって
6人中5人が男だった時は笑うしかなかった

22 :
>>14
どうでもいいけど、その写真。
テーブルじゃなくフローリングの床に弁当おいて撮影してねえか?w

23 :
添乗員付きの欧州ツアー旅行で英国のヒースロー空港に置き去りにされ、精神的苦痛を受けたとして、仙台市若林区の50代男性が4日までに、
ツアーを計画した大手旅行会社阪急交通社(大阪市)に慰謝料など計40万円の損害賠償を求める訴えを仙台地裁に起こした。
 男性の代理人によると、同様の訴訟は珍しい。男性は「会社は責任を認め、過失のない旅行客の立場に配慮した対応をしてほしい」と強調する。
 訴えによると、ツアーには男性ら26人が参加。ことし1月、スペインやポルトガルを訪れ、ヒースロー空港で帰国手続きを取った。
テロ警戒で手荷物検査が厳しく、男性と女性添乗員、女性客の計3人が無作為で選ばれ、再検査を受けた。
 添乗員と女性客は先に再検査を終え、搭乗ゲートに移動。添乗員は男性が遅れる旨をゲートの係員に知らせた後、
係員の指示で成田空港行きの航空機に移った。男性も再検査を済ませてゲートに駆け付けたが、出発に間に合わなかった。
 添乗員は携帯電話で男性に「飛び立つので(男性は)もう乗れない。頑張って帰ってきてください」と伝えたという。
 男性は現地の旅行代理店を通じてホテルを予約。英語があまり話せないため道案内などのガイドを依頼し、
ホテルに1泊し、別の航空機で帰国した。宿泊費やガイド代は自分で負担したという。
 被害の弁償などをめぐり、男性は旅行会社側と何度かやりとりしたが、帰国後、会社側から「会社に過失はなく、
金銭の補償はしない」といった連絡があったという。
 男性側は「安全に旅行できると思って添乗員付きのツアーを選んだ。添乗員は空港に残って男性の安全確保に力を
尽くすべきだった」と主張。阪急交通社の担当者は「裁判になったことは誠に残念。法廷で見解を述べる」と話している。
ソース 河北新報 2013年06月05日水曜日
http://www.kahoku.co.jp/news/2013/06/20130605t13008.htm
N速のスレが勢いありすぎwww
阪急社員大量POP中www

24 :
>>23
社員じゃなくて、ネットセキュリティ会社とかじゃねえの?
擁護の書き込みすればするほど「仕事しました(キリッ」ってことになるから
必死に書き込んで燃料投下しまくってる気がするw

25 :
飛行機って乗客が揃ってないとなかなか飛ばないイメージがあるんだけど
それでも置いてかれたのか

26 :
>>23
これラジオのニュースでも言っていたけど
そんなに大騒ぎする内容でもない気がするがw
まあこの旅行会社の対応はないけどな

27 :
俺も2ちゃんに書き込みしてお金もらえる仕事したい

28 :
「頑張って帰ってきてください」
「歯を食いしばって買ってください」
似てる

29 :
仮に阪急が裁判に勝ってもこんな裁判起こされた時点で世間的に阪急の負けだろうに
どう法廷で見解を述べようとも置き去りにしたその後のアフターケアが無かった事実は残るのに
この担当者はアホなのかね
>頑張って帰ってきてください
語尾どころか文字間に草生えてるだろ

30 :
http://www.hankyu-travel.com/fuk-i/tourcon/
言葉の心配もいらないので、海外旅行がはじめての方や熟年の方にオススメ!
航空機やホテルのチェックインなどの煩わしい手続きもやってくれるし、万一、
困ったことが起こった場合にも安心なので、OLさんや学生さんにも人気です。
万一、困ったことが起こった場合
「頑張って帰ってきてください」って言われると安心だね!

31 :
いつも阪急交通社使ってるんやけど〜w

32 :
>>31
明日ちょっと電話入れてさ、
「いつも利用してる○○だけど、俺も置き去りにされる可能性あるの?」
って聞いてみてよw
今日の日中の時点では東京にある阪急交通社の店舗では
訴えられたことも置き去り事件のことも何も把握してなかったらしいが

33 :
>>31
置いていかれるでwww頑張って帰ってきてくださいwww
これが持病持ちのお年寄りとか、若い女性とかで何かトラブル起きてたらどうしたんだろうと思ったら、
とっくにやらかしてたwwww
http://www.nikkei.com/article/DGXNZO47161930S2A011C1CC1000/

34 :
バブルの頃は社員が経験積んで添乗員やってたし、
ちょっとしたツアーでも添乗員2名以上同行とかだった。
今は経費削減のために、有資格者が派遣や請負で
添乗員やってる業者も増えてるっていうから、
阪急交通社はそういう業者なんだろうなとは思う。
だからって置き去りにしていいわけじゃないけどねw
しかも、この対応の下手さを考えると添乗経験が
ほとんどない素人当然の女だったんだろう。
もともと乗り継ぎに時間がかかりやすい&検査が厳しい
ので有名なヒースローで、時間に余裕のない乗り継ぎ。
そしておそらくは派遣で経験の少ない添乗員。
起こるべくして起こった事故だな。

35 :
阪急は最近アカンのか
小林一三の精神はどーした

36 :
>>33
んーこれは旅行会社責めるのは可哀そうな気もするがw
冨樫の漫画で弟が姉達を引率するのに
「離れないで下さい!離れないで下さい!」
とか叫んでて姉に
「海外ツアーの添乗員かお前は」
とか言われてたの思い出した

37 :
これは飛行機直行便で日本に帰るだけだから
添乗員は無理に乗らなくても良かったのになw

38 :
だけなら だった

39 :
ってか、ヒースローってイギリス最大のハブ空港だろ?
Wikipedia先生によれば「国際線利用者数では世界一の空港」だぞ。
阪急交通社の他のツアーもヒースロー空港に居た可能性あるだろ。
これからヒースロー空港に到着するとか、乗り継ぐとか、そういうツアーが
あればそこには阪急交通社のスタッフが居てもおかしくないだろ。
そういう人に乗り遅れ客のサポートを頼むことは出来たんじゃないの?
何にしても、このおっさん無事に帰ってこれて良かったわ

40 :
ドラクエ
http://www.famitsu.com/images/000/034/348/l_51adb3184d6c3.jpg
http://www.famitsu.com/images/000/034/348/l_51adb318deb02.jpg

41 :
赤ちゃん出生数が過去最低との事。
年寄りばっか増えて、どうなるのやら

42 :
>>41
そういわれてもなかなかできないんたまよ

43 :
赤ちゃんほしくて不妊治療を何年もやってようやく授かったら、その病室で嫁さんの母親が「よかったねえ。次はいつ?」
マジで殺してやろうかと思ったって会社の後輩が言ってたよ

44 :
少子化対策担当が仕事をしないのが悪い

45 :
赤ちゃんも糞も嫁いないのにどうやって赤ちゃん作れと?

46 :
20代の若い世代を安月給と不安定な雇用で使ってりゃ、子供作る余裕なんてないわな

47 :
田舎は稼ぎもない若いもんがドシドシ子供こさえてるがな

48 :
不安定な雇用は分かるが昔の俺らの世代の人も安月給な人おおかったんやで
問題はお先真っ暗なのが確定してる将来への絶望やとおもうで
年金も引き上げられて実質俺らの世代なんてもらえる前に大半の人が死んじゃうんじゃね
貰う前に死ぬ人多いのになんで年金たりねぇんだろうなw

49 :
ナマポの存在が明らかになって
田舎ほどその恩恵がでかいのが知れ渡った

50 :
>>47
まあ田舎つっても一応働くとこあるから都会よりはやってけるとおもうで
製造業とか、あとは手に職もつようなのは歳とってもくってけるし
逆に大学でてようがスキルないようなのはどこいってだめやね

51 :
農業やりにこい
たぶんくいっぱぐれ無い
夜は7時にはほとんどのお店閉まるし
飲み屋に行くかパチンコくらいしか娯楽ないけど

52 :
>>49
ナマポは田舎行った事ないのかしらんけど
国に世話なりたくないって人と貰う人を軽蔑する人おおいんで貰わない人おおいよ
そもそも貰うような人って田舎に住めないとおもう。だって自分の財産すてるんだし
貰ってもばれにくい街のほうには多いとおもうけどね

53 :
田舎で生活保護貰うって、家とか土地を手放すってことだよね?
多分、そんな人は町より多くないと思うけど

54 :
>>51
農業は土地ないと厳しいしあまり好き勝手に植えれないよ。畑が隣接してると
夜7時に閉まるって、大きいとこだったら10時、大抵は9時まではあいてるぞ。それ鳥取とか島根とかじゃないか?

55 :
>>53
そうそう、田舎住むような人って街の喧騒嫌って写る人おおいから
特別収入高いわけじゃないけど暮らせるだけの仕事やってる人おおいよ

56 :
アパートでナマポ生活してる地区とかあるっぽいんだけど特殊な地域なのか

57 :
農家も最近は従業員をパート扱いから定額賃金にしてみたり色々試行錯誤してるみたい
年中コンスタントにシゴトあるわけでもないからね
どちらにしろ生半可な考えで都会から田舎へ来ても立ち往生か
安易に農業すすめてすまん

58 :
百姓会社みたいなのも増えてるけどな

59 :
>>45
糞は毎日モリモリ作ってるよ

60 :
>>43
へんなこといってねーのに
カルシウムたりてないんじゃないの?

61 :
不妊じやなくても、まずは目の前の命に喜ぶべきなのにデリカシーがない

62 :
こわい

63 :
してるがなw

64 :
>>61
不妊が治ったとおもったんじゃねーの?
親も普通に喜んでるじゃん。嫁さんももしかしたら何人か欲しかったのははおやにいったのかもしれないし
ちょっと神経質になりすぎだとおもうぜ

65 :
>>58
百姓会社には期待してる。
でもきっと雇うのは外人研修生達で純粋な日本人は使って貰えないんだろうな〜
ニートとか国が召し抱えて牡蠣打ちとか農業経営者に格安で貸し出せば良いのに。

66 :
農業って企業でやっちゃダメ的な決まりってなかったっけ?

67 :
規制緩和したんじゃないのかな。
日本は食料自給率低いから

68 :
民間企業参入ための法改正が今国会ではスルー

69 :
昨日の安倍さんの会見で規制緩和の話をスルーしたばっかりに
おかげで株価が暴落した理由の一つに挙げられてる

70 :
してないのか!

71 :
>>65
外国人研修生雇うのはどうしようもないとおもうよ
食べ物が安く変えてしまう=利益を出すために
何をするのが一番効率がいいかといったら労働力だからな
使ってもらえないんじゃなくて食べ物を安い値段で買うのが当たり前なのが問題なんじゃね
貸し出せばいいとか軽々しくいわんほうがいいとおもうよ中国と同レベルだわ

72 :
安い給料でやりたがる日本人がいない

73 :
>>72
安い給料もそうだが経営側が重い負担である従業員の社会保険を折半して払わなきゃいけないから
大してでかくもない会社でそれやるのってかなりきついとおもう

74 :
>>43
よく我慢したな
俺の姉ちゃんが似たような感じで5年かかってやっと子供できた
女の子だったんだが、姑が「次は男の子ね」って無神経なことほざきやがった
ぶちきれて怒鳴ってやろうとしたときに旦那が顔ひっぱたいてたわ
身近にいないと解らんことだけど、不妊治療ってめちゃめちゃきついらしいぜ
金銭的にも精神的にも

75 :
ぽこじゃか子供おろしてる人とどっちが多いんだろうね

76 :
>>75
なんか遺伝子が影響してるって聞いたことある
とにかく相手と相性がめちゃくちゃいいんでやたら妊娠しちゃう人、その逆でほぼ同じ、つまり家族ぐらい近い遺伝子なんでなかなか妊娠しない人
どっちも極端だけど、妊娠しやすい人のほうがコントロールは出来そうだけどね

77 :
よくしらんけどその不妊治療はただしいのか?

最近の本に、ガン治療はうけるなとかあるし
西洋医学では病気の2割しかなおせないっていうぞ

78 :
入梅って見直せるんか?!

79 :
>>64
不妊は治るとか治らないとかそういうもんじゃないだろw

80 :
メルヴィアンの手記より 〜十二家会、其の後〜 (2013/06/06)
http://www.playonline.com/ff11/adoulin/index.html?page=story/010101

81 :
この先のページはネタバレを含みます。
ゲーム本編の楽しみを奪う可能性がありますので、
ご考慮の上、ご覧ください。
(2013年3月27日実装分まで掲載)
ワロタw

82 :
>>71
え?あぁ、じゃ強制では無く登録制で紹介して貰える、で。
>>77
治療法が云々よりも
欲望が叶う可能性があるからどうしても縋ってしまうけれど、
江戸時代とかでもあった様に養子縁組で名を継いで貰うのが一番だと思うわ。

83 :
結局、若いウチにガキを作らんと、駄目って事か。

84 :
>>78
明けと一緒で見直しあるよ
1日に入梅と言ったな?アレは勘違いで15日からでしたwとか

85 :
FF15来るらしいな

86 :
ほんまかいなw

87 :
■■速報@ゲーハー板 ver.25164■■
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1370521263/37
37 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2013/06/06(木) 21:28:07.68 ID:JP2doKnt0
951 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2013/06/06(木) 21:24:05.49 ID:uVGDLfaR0 [3/3]
http://aug.2chan.net/may/b/src/1370520894769.jpg
これか
どうなんですかねえ

88 :
あれ14ってPS4でもう出すの決定してるのかw

89 :
ほほーモノホンぽいなw
ヴェルサスが15として出るとか噂あるけどどないなんやろな

90 :
今回ヴェルサスが出てなかったら、ヴェルサスが15ってことなんだろうね。

91 :
11以降に発売したFFをやってないのに気になる

92 :
アメリカは未だに黒人いじめとかやってるんだな
https://www.youtube.com/watch?v=0IcQH-L2kaw

93 :
http://minus-k.com/nejitsu/loader/up238070.gif

94 :
>>93
くだらねえw

95 :
水田さんが水田節全開でなんかうれしくなった。
http://www.square-enix.co.jp/fabula/LightningReturnsFFXIII/whats_new/sound_campaign/

96 :
出生率が回復してるのがつまらない
一時は1.26だったのに1.41ぐらいまで回復してる
毎年何万人減るか楽しみにしてるのに
365で割って1日あたり何人減ってるのか計算するのが楽しいのに

97 :
そういえばナナミゴラジオ11日だっけ??

98 :
円ドル叩き合いすぎるでしょう

99 :
>>96
率は確かに回復してるけど、数は過去最低なんだから安心?しろ

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
PS3版のβ参加券握り締めて待ってた人にはレガシー (126)
ソロっとヴァナディール61 (419)
おこめつぶェステル (827)
夏は特にミョウバン (964)
【新生FF14】β当選メール来なかったやつ 3通目 (631)
閃乱カグラ総合スレ (777)
--log9.info------------------
ハゲって 可愛い (151)
ハゲる利点 (184)
トマトで抜け毛半減 (177)
【血圧低い】ミノタブを飲むために【血圧上げる】 (100)
ハゲの食生活 (178)
【ハゲは気から】ポジティブ・プラス思考スレ (100)
★★★★★芸人・政治家ヅラファイル★★★★★ (125)
カフェインで脱毛予防 Part2 (162)
いしだ壱成が・・・(´・ω・`) (123)
昭和61年生まれの若ハゲ (158)
放射能でハゲてきたヤツ (133)
ハゲに似合う帽子 (106)
ハゲズラ板の結論は結局カツラ (131)
緑茶すすぎやってる奴っている? (177)
高音歌手は禿げる (116)
もはや【 カレーで生えてきた5 】常識 (152)
--log55.com------------------
☆イスラム国への報復戦を思考実験
戦争が始まったら徴兵制導入するよ 安倍
日本って中国に勝てんの?
大日本帝国復活へ2
韓国?そんな国あるの?朝鮮半島?中国の一部でしょ
中国人だったとしてどうやって日本を侵略する?
日本は韓国朝鮮に謝罪する必要はない!
日本はどこと同盟を結ぶべき?