1read 100read
2013年06月ネトゲ実況184: 新生FF14の戦闘ってどうなの? (363) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
ワイがもっと奥まで突☆入する猛者募集中〜w (447)
次期アニメとかちぇっくするスレ (967)
次期アニメとかちぇっくするスレ (967)
【SUNDAY】名蟲アラタCuties11?【銀の女神編】 (278)
PS3版のβ参加券握り締めて待ってた人にはレガシー (126)
新・ボヤーダ樹の迷宮 (192)

新生FF14の戦闘ってどうなの?


1 :2013/06/15 〜 最終レス :2013/06/19
あり?なし?

2 :
好みが別れる
やってみろとしかいいようがない

3 :
レベルが上がれば忙しくなるそうだけど
序盤かったるすぎ

4 :
連打ゲー

5 :
アクションRPGじゃないからなぁw
こんなもんじゃね?w
まぁやれとしか

6 :
敵の強範囲WS避けるのが苦手な人でもログ見なくても分かりやすいから多分有り
赤い範囲表示で直ぐ動けば避けれるからね、単体はログ凝視なのに代わりはないけど、盾だけ気にしてればいいし、
発動するアクション中攻撃中止とかしないといけないようなボスいたらまぁめんどいけど、追加効果の時間も出るし簡単だとしか、、

7 :
連打連打連打!!!!!!!!!!!!!!

8 :
シェイハしてますか?

9 :
WS連射

10 :
14やったらもう11の棒立ち戦闘には戻れないよ
豚さんたちはよくこんな戦闘を十年も続けてこれたね

11 :
そう言う事言うから喧嘩になるんだろw
別に11と比べる必要なんて無いだろ

12 :
ただのクリックゲーだった
11馬鹿にできんな

13 :
棒立ちっていうか、戦闘中にチャットしてコミュニケーションとるのがFF11のスタイルだった。
今は忙しすぎてチャットすらできないゲームになった。どっちがいいとかいう話になるのだろうが、
アクションゲームしたいならオフゲでいいじゃんと個人的には思う。

14 :
良く言えば誰でもプレイできる、悪く言えば物足りない
アクション性の強い戦闘したけりゃオフゲか違うネトゲを選んだほうがいい

15 :
いまの新生の戦闘は言うなれば11でコンシュのミミズ羊狩ってるレベルだから
あえてシンプルにしてるって書いてあった。

16 :
動画ぷりいず!って言おうとしたけど禁止なんだっけ?
でも根性版のガルーダとネールダーナスの動画はみたけどよかった

17 :
11の戦闘のほうが100倍面白い
アドゥリンの大成功はやっぱりゲームが純粋に面白いからだと再認識できた
14はゴミ

18 :
弓は、ちゃんと当たり判定あって飛んでいけと
FF14開発中からずっと言ってたのに
タゲって直接当たるFF11仕様にしやがって

19 :
俺はいいと思うよ
逆に聞きたいけど戦闘が面白いゲームって何?ダクソか?

20 :
11は戦闘が面白い

21 :
やはり伊藤さんが中興させた11は面白いよな
棒立ちポチポチ戦闘の14とは違う

22 :
それなりに攻撃、避けが豊富な2Dアクションとか

23 :
何百何千何億と戦闘するわけだけどいちいち避けて当ててーってやるのか?めんどくせえ
結局クリゲになるんじゃね?

24 :
なぜ万を飛ばして一気に億まで行くのかw

25 :
日本人が整然と行列作って順番に敵を殴るゲームになる
横殴り可能なのに横殴りするとAn KisaragiにPTに誘われる

26 :
思いを込めてひたすら連打wwwwwwww

27 :
意味わからん
けど連打で
正直面白くはない

28 :
じゃあもうオートアタックで戦闘始まったら放置でいいんじゃね

29 :
右手が痛い
あとエフェクトがまぶしい

30 :
DQ10以上に連射パッド必須だね

31 :
FF11も序盤ソロは別に面白くないからなあ

32 :
面白くないっていうか苦行
シグボーナスついた頃にちょっと新キャラ作ってみたけど
糞以外の何物でもなかった

33 :
http://hissi.org/read.php/ogame/20130615/Rk1jSjFxeG0.html
http://hissi.org/read.php/ogame/20130615/cWhxeXlYWEY.html
http://hissi.org/read.php/ogame/20130615/cWhxeXlYWEY.html
そろそろこの三銃士がスレに登場してにっくき14を成敗してくれる

34 :
攻撃アビが気軽に使えすぎ、
PCも敵ももっと重くていい。

35 :
かなり面白いと思うが
不満たれてる奴は脳に障害があるとかなのかな

36 :
ポチポチポチポチポチポチポチ

37 :
クラスによるんじゃないの
幻術やってるけどもう指がいてえよ

38 :
なんつーか、アクションゲーにしたほうがよくね?って感じなくらい
連打しまくってるって感じ

39 :
パーティ組まんと分からんな
ソロってる分にはチョンゲと変わらん
つか、もっと直感的にプレイできるようにしないとヤバい

40 :
まじで手が疲れるね

41 :
「このWS連打戦闘意味があるの?オートアタックを基準にして
WSにもっと重みと価値を持たせた方がいいじゃないの?」
みたいに、書き込みとかフィードバックをすると、
信者が
「これがグローバルスタンダードなんだよ、11豚は黙ってろ!」とか
発狂されるから、だれもフィードバックしなくなったんだよなw
んで吉田が言い訳コメントするぐらいだから、この戦闘はもう絶対に代わらんw

42 :
せめて連打じゃなくてテンポよくボタンを押せよ

43 :
>>41
グロスタとか知らんけど、どういう理由でオートアタックを基準とするの?

44 :
ソーサラーはいつ詠唱中断されるかわからないから
基本ボタン連打だな
ファイターはテンポよく押してるだけでいいけど

45 :
>>43
まんがよみてぇからだよ!

46 :
ってか新規モンスターが11のパクリばっかで正直ヒクは
過去作のオマージュするなら全シリーズからまんべんなくもってくるんならわかるんだが

47 :
>>46
流用しやすかったんだよw

48 :
家庭用にもある普通のRPGじゃないかなぁ
FF12のガンビット無しというか

49 :
テンポ良く押したら攻撃にボーナスが付くとかクリティカルになって
モーションが派手になるとかねーのかよ。だたポチるだけって。
だから爽快感もなにもねーんじゃね。

50 :
ノンタゲアクション派がフォーラムで長い間騒いでたからな
折衷案みたいな物 まあパッド使えばクリゲー感は減るよ

51 :
でもパッドでこんだけタゲれないとノンタゲ言い出すのも分かるなw

52 :
>>41
旧14のほうがオートアタックからだったな

53 :
ターゲットサークルしだいやな

54 :
いやーほんと期待してたんだけど
正直全然ダメすわとくに戦闘は
幻術士やってるんだけどストーン連打してるだけ
エアロとか効果あるのかないのかわからん
この戦闘考えた奴マジ首でいいよ

55 :
>>49
クライアント判定ならチートの温床になるし
鯖判定ならタイミング全然安定しないだろうし難しいんじゃね

56 :
TERAだとスキルの組み立て方次第で
次に使う攻撃が威力倍増したり高速化したりしてた
FFはとりあえずストーン連打しときゃおっけでチンパン並
チョンゲに負けてるってどういうことだよおい

57 :
     〈`ー─-、_ノ^j
      `> 13  <__, ─-、____
     /            j         / ̄ ̄ ̄Tー‐─┬''⌒ヽー-- 、
    r'            /、   1   /      |  5   | 7  |    |9
    └---─、  11    /  ` ー──/   3   |    │    |    l |
            \    /       /     ┌┴─‐─┴┐ / 8  l |
          \  /   2   /ー─ ----l     6     |‐┤    l |
            V        /    4  └──‐──┘ |     l |
            し个 、   /                   |   ハ〈
                |  ` ーl─‐┬─----------──┬─イ´ ̄ヽヽヽ
              |   /ヽ  |             |   ハ    〉 〉 〉
                  |  /   | |                  |  / │ / 〈ノ
                | |   | |             | /  | /
             __/ |  __/  |10            __/  | __/  |12
               (__」 ゙ー-‐'           ゙ー-‐'(___」    人
                                            (__)
 ファイナルファンタジー 25th アニバーサリー アルティメットボックス  (__)14
 FF1:肩ロース   FF4:ばら      FF7:ランプ   FF10:前足 FF13:角
 FF2:肩      FF5:サーロイン   FF8:そともも FF11:タン  FF14:???   
 FF3:リブロース  FF6:ヒレ      FF9:テール  FF12:後足  新生:狂牛病

58 :
>>56
呪術やればいいのでは

59 :
どうせブリザド連打だろう

60 :
>>59
実のところプレイしてないからどんなもんか分からんが、スタンスチェンジして戦っていくという事みたい

61 :
ターゲットサークルっていつから?

62 :
信者の持ち上げ方とか否定的な意見に対しての批判がにこにこ()に通づるものがあるなw

63 :
どっちもどっちw

64 :
噂には聞いていたが、ホントWS連打なのな。
似たようなWSかなりあるし、一つ一つの特色をもっと出した方が良いと思うんだけどねぇ。

65 :
ねみみんならさ
どっちがおもしろいじゃなくて、どっちも面白いだろ
全部のハードもってるのがデフォなねみみんらしくないな
面白くなかったら面白くないというだけやし

66 :
アビ魔法もっと多くてもいいと思った
あと幻術が白だっけ?弱すぎだろヒーラーは大体強ジョブになるのに
どこに行っても幻待ちオンラインなんだがw

67 :
別につまらんとは思わんがなんかが貯まったらドカーンと一気に減らすような技がほしいなとは思った

68 :
あのイフリートとかのバトルコンテンツな
レガシー先輩は「あれはアクションゲームだ」「新規はついてこれない」って自慢するんだけど
モンハンやってる小学生にもバカにされそうで恥ずかしい
リオレイアでもエリア移動くらいはするつーの
なんであんな狭い広場で戦うだけのクソゲーがこの21世紀に存在するんだ?

69 :
>>68
しかも結論はアクション性じゃなくて、ただの覚えるだけ、なんだよね

70 :
ながらプレイしにくいんかね

71 :
ガチPVPや
縛りマゾプレイしてるような連中から見ると鼻で笑われるレベル

72 :
>>54
なんでお前みたいなのが幻術選んだんだよw

73 :
PSっつーのは操作の正確性と予想不可能な事象に対する機転による対応の事なんだよなぁ
例えば11のスタン役なんかは正確性の上手さ
機転と言うのはスタン役が撃ち漏らした時に事前の打ち合わせがあったわけでもないのにフォローのバッシュやスタンを飛ばす上手さ
ぶっちゃけ解りきったパターンに対して移動するだけとかアクションでも何でも無いんだよなぁ
そんなもん11だって立ち位置調整くらいするでって言う

74 :
親指痛いんやけどーwww

75 :
>>54
ストーン連打じゃLV+3以上の相手に勝てねぇだろ
無理に戦う必要もないけど

76 :
>>59
レベル16くらいだけど
ほんとブリザド連打^^;
ファイア、サンダーとか覚えるけど、ブリザド連打が一番ダメ&MP効率がいい・・・

77 :
序盤でつまらないとかアクションがたりないとかいうやついるけど、
いきなり最初の戦闘からハドウケンやショウリュケンのコマンドしながら戦闘したいわけ?w
ぐるぐるうごきまわりながら、ジャンプしまくってバッタバッタ雑魚たおさないと満足できないわけ?w
ってかアクション、アクションいってるやつはMMOやったことないだろw
最初の戦闘なんてオートアタックしてたまに初期ws打つぐらいがどのMMOでも普通だろ。
いきなり最初から何でも感でもできたらつかれるっつーの。

78 :
アクションアクションいうてたレガシー先輩が原因だと思うのだけれどw

79 :
一言で言うならクリゲー

80 :
>>69
モンハンと同じか

81 :
MMOなんて序盤の掴みが最重要だろうに

82 :
序盤って、選択肢は少ないがそのシステムの根幹に触れさせる時期だろ。
そこから見ると14は全ての行動がローリスクローリターン、とりあえず連打ってな具合か?

83 :
設定次第かもしれんけど、集団PTで集団の敵を相手にするとメチャクチャごちゃごちゃしてる。
ひたすら味方をケアルしてるしかなかったわ

84 :
>>77
>最初の戦闘なんてオートアタックしてたまに初期ws打つぐらいがどのMMOでも普通だろ。
これでいいんだよ
何で毎回ボタン連打でWS撃たなきゃいかんのだ

85 :
>>84
まぁそれは同意だ・・・

86 :
ジュノ付近でエビ狩りやってて
怒りの一撃(?だっけ)が避けられなくてPTの雰囲気悪くなった思い出・・・(^ω^;)
まあ慣れれば簡単だったんだけど
FF14で久しぶりにMMOやってみたいなと思ったけど
あれから10年たち、反射神経とか視力とか劣化してんだろうし
そういうの考えると躊躇してまう

87 :
11の戦闘の思い出はどうでもいいんだよ(´・ω・`)

88 :
ゼノブレイドに似てるよね

89 :
オートアタックっぽい超コスト低いWSを設定、一回押すとオート連打
その他のはクセが強いWSか、強力で便利だがリキャ時間が長い。
とかのフツーでよかったと思うんよ。

90 :
オートアタックとかわんねぇ挙動を人間様が行うとは斬新だなw

91 :
>>90
この敵に攻撃するかどうかを決定する役割だよ。攻撃ボタンの代わり。

92 :
新生になって戦闘が変わって面白くなると期待してたんだがなー。
そのために作り変えたんじゃなかったんかいよしP。。。
戦闘以外は十分完成度高いと思うけどね。

93 :
戦闘は旧と比較して別ゲーになったな

94 :
後々おもしろくなっていくのか分からないけど
低レベル帯で飽きて離れていく人はかなり居そう
同じスキルを同じ順番でひたすらぽちぽちするだけだし
これならもうオートアタックでいいじゃん

95 :
>>94
お前オートアタックの意味分かってんの?w

96 :
蝉やWS単発になる前のFF11の戦闘は低レベルでも本当に面白かったな。
蝉盾はまだしもWS単発戦闘になってツマンナクなった

97 :
相撲のないDQXって感じか・・・

98 :
>>94
ぽちぽちやってる割にはRTSの雑魚みたいな動きしかしてないからなw
何か思い出すなと思ったらおすすめの魔法スキル上げまくろ無しで連射してるの思い出したわ・・・

99 :
>>97
相撲ないとなんか物足りないよなw

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
進撃のBriareus (228)
【新生FF14】PS3βテスター専用スレ Part7【PS3】 (376)
【新生FF14】声優スレ (175)
ゆり式 (849)
【新生FF14】新規で始める人向けのスレ (396)
新生14フォーラム「戦闘ツマンネ」 いいね1199 (208)
--log9.info------------------
ゲームプログラマなりたいんだけど (139)
技術力が低い会社にありがちなこと part 2 (164)
JavaScriptプログラマーだけど何か質問ある? (184)
”元号とか面倒くさいからさっさと廃止して” (119)
HTS ハイテクシステム 002 (115)
プログラマのオナペット*3* (200)
プログラミングの上手い奴の特徴 0x02 (189)
【煙】 なぜプログラマに喫煙者が多いのか 【煙】 (149)
フリー/SOHOプログラマの確定申告2010/2011 (720)
大学いったのに派遣やってるバカ (170)
ちらしの裏 (159)
Javaプログラマーになります。宣言します。 (101)
【ASPEN】メインフレーム万歳9【PFD】 (101)
ステップ数が足りなくて叱責された (137)
プログラマーなら単体テスト(UT)も実装しよう (196)
上は天下りで下は偽装派遣ってなーんだ? (126)
--log55.com------------------
モンテローザ白木屋魚民笑笑のいいところ
【トロ函】赤羽の居酒屋【米山】
はなの舞B 関東方面
【上野】 立ち飲み たきおか 6杯目 【御徒町】
【和民】ワタミフードサービス総合8【わたみん家】
全品】鳥貴族 4店舗目【280円】
【京都の立ちのみ】
行ってはいけない居酒屋