1read 100read
2013年06月音ゲー482: ポップンミュージック初級曲(Lv1-28)スレッド☆26 (153) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
osu! - 33plays (652)
ここだけ削除曲が一切存在しないスレ (204)
何故SOUND VOLTEXは失敗したのか2 (162)
多機種の音ゲーをやってる人専★2機種目 (444)
家庭用ポップンミュージック総合スレ【156】CS (140)
音ゲーの曲名と曲名を合体させて遊ぶスレ【その7】 (637)

ポップンミュージック初級曲(Lv1-28)スレッド☆26


1 :2012/12/22 〜 最終レス :2013/05/25
*このスレは初心者〜初級者専用スレッドです*
全国の初心者・初級者ポッパーからの書き込みをお待ちしています。
質問やクリア報告、初心者同士の情報交換など、何でもどうぞ。
熟練者は初心者・初級者の方からの質問に答えたり、アドバイスをしてあげてください。
日本人の底力を強く信じる時期なわけですが、
「これからポップンミュージックをはじめてみようかな・・・?」 という方も大歓迎!
         +  激  し  く  重  要  +
・ここでの話題は、EASY譜面と、9ボタンのLv28あたりまでの曲攻略についておながいします。
 (〜Lv28 = NORMALほぼ全曲と一部のHYPER、EX。)Lv29以上の曲は基本的に中級曲スレでおながいします。
 最新作(現在はpop'n サニパ)でのレベル表示が基準です。
・曲攻略以外の質問(システムやプレイ方法など)も、どしどし質問してください。
・関連スレや注意事項、よくある質問は、>>2-5あたりに。初心者必読。
・出来ない具体的な部分(サビの部分とか、交互連打とか)を記入するとアドバイスしやすいです。
・家庭用でしかプレイできない曲の質問は、家庭用(CS)ポップンスレの方が答えをもらいやすいです。
・このスレッドは他スレッドに比べ初心者が多めですので 、一部にしか分からない略語、言語は極力使わないようお願いします。
・荒らしは絶対無視してください。反応する方も荒らしですよ。
・質問に答える人にもマナーはあります。質問されたら、これからのポッパーの為にも丁寧に答えてあげましょう。
前スレ:ポップンミュージック初級曲(Lv3-23)スレッド☆25
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/otoge/1300288615/
ポップンミュージック 公式サイト(まずはここを見よう)
http://www.konami.jp/bemani/popn/
よくある質問&用語集&初心者スレ過去ログまとめ(初心者スレ10の423氏作成)
http://popn.sakura.ne.jp/g/

2 :
ポップンミュージック超初心者スレまとめサイト
http://www.geocities.jp/popnwakaba/index.html
ポップンミュージック初級曲スレ難易度表(popnwakaba氏作成) (クリアできない曲の質問の前に必ずチェック)
http://www.wikihouse.com/popnwakaba/index.php?cmd=read&page=FrontPage
BEMANI Wiki 2nd(コナミ音楽ゲームの最新情報はここでCHECK)
http://bemaniwiki.com/
ビートサロン:楽曲や作曲家さんなどの話題はこちらで(さつや氏管理)
http://jbbs.livedoor.jp/game/3080/
ジズ様推奨氏作成・全曲リスト(ACポップン14収録曲まで)
http://momoko3.sytes.net/ac/14.asp
ポップンミュージック中級曲(Lv23-35)スレッド☆59
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/otoge/1349109845/
ほか、上級曲スレ、超上級曲スレ、フルコンスレ、指押しスレなどがあります。
最新のスレッドは自分で検索してください。
☆ローカルルール:
・当然ながら煽り・荒らしは御法度。見かけたら放置しましょう。
・「ポップンを始めて*週間ですがXXクリアしました。」、「初見でXXクリアしました。」 等の、
 微妙に自慢入ってる風に見られるカキコは自粛しましょう。
 又、そういったカキコを見た場合は放置の方向でお願いします。
・「○○が出来たんですけど中級ですか?」等の書き込みは控えてください。ただの自慢レスです。
・過去に同じ質問が無いか書き込む前にスレッド内検索しましょう。
 検索はCtrl+"F"です。
・質問以外の書き込みは、E-mail欄に半角で「sage」と書いてから書き込みましょう

3 :
e-AMUSEMENT PASS(ICカード)利用の特典
※継続的にプレイする場合はe-AMUSEMENT PASSの購入・使用をお勧めしますが、
  プレイするのにカードが必要という訳ではありません。
  他の音ゲーやQMA、麻雀格闘倶楽部などのe-AMUSEMENTを利用したゲームのプレイデータを1枚で管理できます。
  また、KONAMI IDを登録する必要もありませんが、
  e-AMUSEMENT PASS メンバーズサイトの様々なサービスの利用や
  カード紛失・破損などの場合にデータを別のカードに移すためには登録が必要です。
 (コナミID登録)
 (サービス利用)
ポップンのプレイに関する利点としては、以下のような事が挙げられます。
・前回プレイで最後に選択したキャラ(シリーズ・色を含む)を保存してくれる。
 例  ポップン1のレイヴガールの1Pカラーを選択→次もこのキャラのこの色
・前回プレイで最後に選択していたオプションを保存してくれる。
 例  最終ステージで、ジグNをHS2&ランダムでクリア後終了
      →次の1曲目を選択する時点ですでにHS2&ランダムの状態、変更を忘れずに。
・今までにクリアした曲が一目でわかる。
 例  レベル23の曲はあと2つなのか よーしがんばるぞ
・曲ごとに、それまでの自分のハイスコアが記録される。
カードの利点として1番大きいのは、
何がクリアできないか・どれだけ上達したかがすぐわかるところ。
カードデータを別のカードに引継ぎさせるサービスもあります。
但し、カードの裏に記載されているカードナンバーを控えておく必要があります。
詳しくは、ポップンミュージック公式サイトを参照。

4 :
Q.強評価の曲と1つ上のレベルの弱評価の曲はどっちが強いの?
A.だいたいLvn詐称=Lv(n+1)強〜詐称でLvn強=Lv(n+1)中〜強(で逆も然り)といった感じです
曲によっては2、3個昇降格してもまだ(逆)詐称評価受けてるものもあったりするぐらいで
レベルが低くなれば低くなるほどその線引きは曖昧と言って良いでしょう
特に初級ではその傾向が顕著であるレベルの強が3つ上のレベルの弱より難しいということもザラだったりします
Q.適正より2つ下の強評価の曲を落としたんだけど・・・
A.編集者やここの住民が「詐称」「逆詐称」の基準をかなり厳しめに設けているのが原因かと思われます
「弱」でも適正が2、3つ下の時期に埋まるものもあれば「強」でもレベル不相応な地雷曲もいっぱいあります
属性や動画を参考にして各々で地雷曲は回避して下さい
Q.○○が××評価なのはおかしい!△△評価に移動するべきだ
A.多かれ少なかれどの曲にも個人差がつきものです
評価がおかしいと感じた場合はここで相談してからその結論に応じて弄るのが望ましいでしょう
※ 注意 ※
・最新作(ポップンミュージック サニーパーク)と
 旧作(ポップンミュージック20 ファンタジア 以前)ではレベル表記が異なります。
・おおよそ
 新作でのレベルに -6 したものが旧作でのレベル、
 旧作でのレベルに +6 したものが新作でのレベルです。
 例)
 新作のLv10 :旧作のLv4
 新作のLv28:旧作のLv22
・古いスレッドや更新停止中の古いサイトでは旧基準のレベル表記が使われていることがあります。

5 :
いちおつ
>*このスレは初心者〜初級者専用スレッドです*
これ間違ってね?初級「曲」スレだと思ってたんだが

6 :
初心者向けのスレはこちら
本当のポップン初心者が集うスレ 7
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/otoge/1338730928/
だけどここで質問しても大抵は答えてるれるとは思うけど

7 :
レベルの範囲がwikiと同じになったな。
これだと全譜面が初級になるのはマインドだけか。
前スレだとときめきボッサ(A.I.テクノは30=旧24だった。スマン)、つけまも全譜面初級だったが。

8 :
最近じゃ初級者と中級者の壁は旧24・現30という認識だったから
旧23からが中級になってる現行wikiは今の水準に合わなくなってるけど
その辺は柔軟に対応ということでいいのかな

9 :
「者」と「曲」は違うよってことなんじゃないの

10 :
イチモツ

11 :
撫子ロックNの
          ―
    ―
          ―
    ―
    ―
          ―
──────────
   A  C  E  G
 @  B  D  F  H
こんな感じの所のリズムがわからん……

12 :
交互じゃないって分かってる時点で譜面は見えてるんだし
あとは目押しでもなんとかなりそうな気はするけどな
ハイスピを上げて反射神経で捌いちゃうのもありか
動画とかもけっこう上がってるしそっちでイメトレもしつつ頑張れ

13 :
リズムを掴むために机でもいいので実際に叩いて体で思えてしまうといいよ

14 :
基本は3と7の交互で3を2回連続で叩くときがあるだけ・・・って考えじゃ駄目?
自分がそんな感じで叩いてたんだけど

15 :
>>14
最初のうちはそんな感じでいいと思うよ
変につきつめるより、気楽に楽しむぐらいでちょうどいい

16 :
あれ何叩いてるのか分かりにくいんだよな…目押しの方が安定する

17 :
とりあえず、今日からの解禁曲で範囲内(Easyは未確認orz)
キャンディレイヴN(22)
プラチナムジャパネスクN(26)
デジタルロックN(24)
ドラムンベースN(23)
エレクトロバロックN(28)
大宇宙の法典N(27)
ハイブリープN(28)

18 :
おっと、間違えた
ハイブリープN(27)

19 :
このレベルってサニパ表記?

20 :
サニパ新曲を旧表記にして誰が得するんだよ

21 :
Lv1から順にやってLv4まで銀マークつけてきた
ついでに実際に使ったボタンメモしてて思ったのだが
このレベル=このボタン、って決めて譜面作ってから
レベル上下させたような曲がいくつかあるな
(Lv3=4567、キセキとアクエリオンはLv-1、姫コアはLv+1、とか)
つぎドカ4曲は次回作で全部Lv4に落ちると予想
どれも姫コア以外のLv4と同様の13579だし(逆に4が1ノーツあるコネクト昇格?)

22 :
キャンディレイヴとあやかしロックと呪エモ?のノーマルクリアできた!!
今日から初級者卒業かにゃwwww

23 :
俺と一緒だな。中級者と初級者の境界線を行ったり来たりしているというね

24 :
サニパになってからポップン始めて
最近簡単なH譜面に挑戦しているんだけど
_
_
_
_
_
_
_
_
_
_
_
_
_
こんな感じの複雑な階段が全く押せないでござる

25 :
複雑……?

26 :
見事な縦連だな

27 :
縦連もハマると怖いよ

28 :
トランスコア(flower)のギュイーンのところの16分階段が押せません
やはり慣れしかないのですかね?

29 :
>>28
ここに書き込んでるってことはNだと思うけど、その箇所は8分
このレベルで横階段はあまりないけど、サニパ新曲のパティスリーポップ(LV24)に
横階段がある BPM194だから、トランスコアよりは速め

30 :
ノマディックネイションNもいいよ

31 :
>>29
そうだったのか...
V道中並の絶望感だったので勝手に16分だと思い込んでた

32 :
>>24
螺旋のことなのか……?

33 :
行頭と連続した半角スペースは消去されるからな

34 :
>>24
これandroidの2chmateで見ると螺旋っぽくなるんだね

35 :
一応専ブラでも安価で見ると螺旋(と言うよりも途中での折り返し?)だな

36 :
低レベルの難度分けってこのスレで話されないのだろうか
難度分けできるほどの人が来ないからしょうがないのかもしれんが

37 :
分けるほどの幅があるわけでもないと思う

38 :
難易度分けすることで両方過疎らせてdat落ちってのを狙ってるんなら続きをどうぞ

39 :
トランスコアとかハイブリープとかグロッソラリアとか
20台後半がほっとんど手も足も出ない、下手すると前半でも怪しい状態の俺ですが
つぎドカ4曲のうちでクリアできそうなのってどれでしょうか?

40 :
>>39
華恋ロックもコスモドライブもスカーレットも乱打中心でだいたいレベル相応だったと思う
スノーウィーコアはしらね

はやくハイブリープやりたい

41 :
ブリーフ?!

42 :
Easy譜面からNormal譜面に切り替えるタイミングってどれくらいですか??
やっとEasy譜面のlv.9辺りがフルコンできるようになったのですが
まだまだEasyでがんばった方がいいですかね??
そもそもこのレベルならNormalに切り替えない方がいいですか??

43 :
>>42
EASY14までできればそのままNORMAL17位まで上がってもそんなに問題ない
あと、今はフルコンを狙うよりもクリアレベルを上げたほうが良いかも
EASY最難関はダージュ(8ボタン)とショウワカヨウ(5ボタン) どちらもN20クラス

44 :
クリアとフルコンは別じゃね
イージーの最高レベルの曲が1つでもクリアできるならノーマルに移っていいと思う
というかイージーかノーマルかよりレベルの数字を見て判断すればいいのに

45 :
ところがN以上は+6されてるのにEはなぜか+6補正が無い、
それどころか不当に下げられてる曲があるくらいたから、
全くレベルが当てにならんのだな。
どうしてもEをフルコン埋めしたくてやってるなら止めはしないが、
9ボタンがやりたいなら今すぐ始めればいいよ。
レベル低い曲からやってるならなおさら。

46 :
>>42
ありがとうございます!
最終的にはダージュ、ショウワカヨウクリアできるようにがんばります
>>43
イージーのレベル(数字)とノーマルのレベルって
同じレベル10でも違うと思っていたのでどっちのほうが良いかなと
思いしつもんさせていただきました
>>45
そうなんですか!?
フルコン自体は重要視してないので
低いレベルのノーマルを
イージー譜面の後にプレイしていきたいと思います

47 :
あまり詐称曲には拘らない方がいいと思う
それこそN20ができるようになってから思い出したように触る位でいい

48 :
>>45
昭和歌謡Eって旧5ボタンと全く譜面変わらないのに5ボタン時代よりレベルが下がってるんだよな。
レベルを全体的に+6したのはE譜面のためという説もあったが、どうやらそうではなさそうだ。

49 :
                    \     ,
             、   |      ヽ  /
             \  |     x|ー/‐- 、    r‐、
           , -―\l_ /`ヽー==ミx、 \ r勺人__
          /    / !|   \   丶  l:|;;/;;;;___;;}
         /:/  / / / 从 {丶  \   :\弌;;;;/ //
          l:/ /  / 〃/l/ヽ \\-‐\:::.....lハ: 〉;;三;;(
        / /  /|  | l|-|‐-、\ト ィ==y!:::::/l::| {又又}          x%フ广l
    ー=彡イ:::/::. ,.::|::..::Vィ==ミ  、 \  ノ/! |/‘7¬イ        /%゚//
          |:::l|::::|::|/乂:::::ヾ   _, -―1/l|ノ}/  /  /           //゚//
          |:::i|::人| l |≧ァ`` ヘ/   | 八 |  /  /        /ヽ_彡 '
          乂l'   \/ / ゝ、 \ _,ノ /  \/  /      / /
                /丶{   `≧ァーく( _,> '´  /      Xニ⊇:′
          /       /⌒ ¬f工¨|    /、 \  ./  r「’|
          /      /     ||__」 レ=≦、    / /「| | l|
        /        /l  , -―ァ≠¨l | ;/ |\,_/ /}又又i「 - 、
        / /     /,,;|   /,; 〃ヽノ/, |/ ∠_ ‘7¬イ   \
        / /  _   /,,;;;l>'´,,,;;;; /  / /^l/ /;;;/ `Y   | \  丶
        / /  〈 〈>'´; .;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/_/   // /`≧'‐ 、ヽ  〉  丶   |
       ,':/i  ∧_〉,,;;;;;;;;/´ ̄ ̄´   / /ヽ\    `>-'^\  ヽ |
      /' |  ∨,,;;;;;;;;;/         / /   o:} }     ||   |   l |
     ,:   |   \;;;;;;;|   /\./ /    .//       ||   |   | /
     | |      \|   \   x/    .//       ||  /  /'
     l  八      ∧    \/\o / /;;\         l/ /
      爪 弾 く は 荒 ぶ る 調 べ ! キ ュ ア メ ロ デ ィ !
スイートプリキュア♪の北条響

50 :
旧エンジョイ5ボタンのアンパンサザエあたりが実質旧レベル1だった
あれより簡単な譜面が6段階も必要か
いやそもそも6段階も作れるのかというと
実際はこの通り
てか雑誌のインタビューでスタッフ自ら
50段階にしたのは最高難易度が43なのは初心者に分かりにくいから
って明言してたしな

51 :
>>42 = >>46 です
みなさん回答、アドバイス等ありがとうございます

lv.10のアリプロが結構余裕でクリアできたので
lv.13のエレクトロバロックをプレイしてきました
まだまだ黄色に対する反応がにぶいのですが
コツコツがんばっていこうと思います。
そこで質問というかみなさんの意見を聞きたいのですが
lv.10〜14でお勧めの練習曲などありますか??
ちなみに昨日はlv.13のノマディックネイションがグダグダで
今日エレクトロバロックぎりぎりクリアするという
やや不安定なレベルです。

52 :
選曲なんですが、1曲目とエクストラの見込みがない3曲目orエクストラに、高レベル特攻って感じでおkでしょうか?
あとナンバリングが古い曲の方が、同レベルなのに難し目の曲が多い感じなんですが、そういう仕様なんでしょうか?

53 :
>>52
あと重箱の隅をつつくみたいだがエクストラの見込みがあるなら一曲目で特攻はやめといた方がいい
まあわかってるとは思うが

54 :
初級〜中級曲に関しては初心者向けで年を追う毎に易化していったんじゃないかな
それに伴う旧曲のレベル改訂は遅れ気味なので現状のようになってる

55 :
>>53
ありがとうございます、書き方がおかしかったです・・・
>>54
ありがとうございます、クリアーしたいときに選ぶとき、注意します

56 :
同様にNormal譜面からHyper譜面に切り替えるタイミングで困っている
低LVのHyper譜面があまり好きじゃない(音楽的に)の多くて放置してたけどそろそろレベルフォルダ黄色譜面が増えてきた

57 :
このスレ28までだっけ?ハイパーはノータッチでもいいと思う

58 :
>>56
Hへの切り替えタイミングは、個人差があるけどH26-28かな...(H24辺りから)
最初は、落ちても問題ないタイミングでの選曲をお勧めする(それ以外はNで)
ここ最近の曲に28以下のHは少ないので、古めの曲中心になるけど(サニパ版権除く)
同時押しなら、J-ソウルHやコケティッシュH(どちらも24)
初級卒業レベルなら、サバービアH,ノクターンH,レイニーH(全部28)
階段は、パッションH(24),サーカスH(28)

59 :
最初のうちはH譜面は表記+1で考えるとよい
同じくEXに差しかかりたい時は+2で考えとくと事故が減る

60 :
>>51
オオミソカとか

61 :
>>51
体感だけど、イージー譜面は難易度が旧基準+3くらいで付けられてる気がするから
N譜面のレベル16くらいなら余裕でクリアできると思うよ
オススメ練習曲は「A.I.テクノ」「ヴィジュアル」「ハイパージャパネスク」「愛と誠(アリプロ)」(全部N譜面)
これらが全部できるようになる頃にはボタン配置は覚えられると思うよ。
上段は青と黄色って意識しながらやるといい感じ

62 :
>>57->>59
ありがとう
表記+1ってのはまじかー、削られる時の印象が強いからクリアライン以上に難しく感じるのかもしれないけど

63 :
>>60
ありがとうございます
オオミソカですね
選曲候補に入れます
>>61
ありがとうございます
lv20のオオミソカですね、がんばってそれまでの
11〜19までの曲をクリアしていこうとおもいます
>>61
ありがとうございます
なるほど、一度プレイしてみて駄目そうだったら
それより前のレベルをクリアしていこうと思います
青、黄色のいしきの仕方も参考になります

64 :
ソナチネNが強どころか弱以下っぽいって意見がなぜか上級wikiにあったから報告

65 :
キャラクター変更時間無さすぎて好きなの選べないのってみんなどうやってるの?
なんかいっつもディーノ

66 :
あらかじめ調べておく
ポップンクエストの時はメモを見ながら相性のいい?キャラを選んでたわ

67 :
キャラの変更時間内にひたすら調べるといいよ
100クレも遊んで好きなキャラを見つけられた頃には
現Lv30くらいできるようになってる

68 :
キャラ選択時に選ぼうとしないで曲で遊んでるときにこのキャラいいなーってのがあったら名前とかバージョン覚えて次プレイ時に選べばいい

69 :
ついでに曲選択で
頭文字から名前を探すやり方に
慣れておくといいね

70 :
>>50
サザエはエンジョイどころか通常の5ボタンがレベル1だったからなあ。
初出時はHSが4までしか無かったため、テンポの遅さも問題だったし、
実は判定が辛いので少ノーツと合わせてなかなかスコアが出ずに苦しんだw
ポップスEやエレパレEはテンポと判定的な意味で辛うじてサザエ5ボタンより簡単なのかな?
>>61
E譜面は旧基準-7じゃね?(昭和歌謡的な意味でw)

71 :
版権曲のHってレベルのわりにわりと簡単?
オリオンとかマジLOVEとか

72 :
新曲は確かにそうだけど、旧曲はそうでもない

73 :
旧曲のH28、27とかは他のN28、27よりは同時押しが多く入る分
幾分は難しいと考えても問題無い
サニパの版権は全体的に難易度抑えめにされてるけど

74 :
昨日何となくポップンデビューしました
ARってどこかに表示されてるのでしょうか?
スコアの桁削ったらそのままARな方式だったりするのでしょうか

75 :
スコアのあるゲームって大概そうじゃね?

76 :
>>75
リフ専の人間ですいませんでしたー!
ありがとうございましたー!

77 :
サニパの版権といえば、つけまはNとHが超弩級の逆詐称だったから、
EXも実質20台前半だろうと期待してやったら普通に29相当の難しさで落としたわw
マインドEXよりもムズイと思う。

78 :
つけまEXは楽しい

79 :
昨日初めてやったんだが宇宙戦争が見当たらない
wiki見てもよくわからんし隠し曲だったりするの?

80 :
>>79
ePASS使ってサニーパークを10回プレーしないと解禁されない

81 :
禅ジャズやったら最後までボーダーは超えてたのに最後の三つ同時で焦って落とした

82 :
スキップやフレッシュが楽しく叩ける程度のレベルです
20レベ卒業のためにレッスンやるかー曲も好きだしと思ってやりましたがまるでだめでした
ハードロックもギリギリクリアだったため白黄の同時押しなどが苦手なのかと思っています
いい練習はあるでしょうか

83 :
白黄ならカントンとか
まずwiki見る癖をつけた方がいいかな
動画も載ってるし強弱判定もついてるから有効活用するといいよ
強弱判定の見方は>>4参照

84 :
同時押し系はポップ君を横に見る技術があると
あとは反応できるかどうかという問題になる
お勧めはダークオペラNだけど
まずは同時押しするときの手の形を体で覚えるまで
いろんな曲を遊んでみるのがいいんじゃないかな
初級曲は練習するんだと意気込むより
楽しんで遊んだ方が上達は早いよ

85 :
>>80
なるほどさんくす
明日回しまくるわ
亀レスで済まん

86 :
>>82
レッスンって昇格してなかったっけ?
隣接同時押しはそれくらいのレベルだとほとんどでてこないから今すぐ覚える必要はないけど
コツとしては手を斜めにする感じでやると押しやすい

87 :
82ですがありがとうございます
20から23で3クレ分好きな曲をやって全部クリアでした
エレディスコなのですが
電気で踊るならーテレレレレー←ここの十六分の階段が全く出来ませんでした
左手だけで処理するのは不可能なのでしょうか?MIRRORをかけるべき?

88 :
便器で〜
キバ〜るぅならー

89 :
禅ジャズのラストでいつもゲージ青になる…
最高30で安定27なんだけどもう少し安定レベル上げてから挑戦した方がいいのかな

90 :
>>89
ラストの三つ押し?
最悪適当に押せるだけボタン押すのもありかと
何回もやったら見えてくるし

91 :
>>89
思いきってハイスピあげてみたら押しやすくなるかも(ノースピでも結構速いんだけども
それ以前になに押せばいいのか全然見えないってときはミサ(H)で練習オススメ

92 :
クレイモアつおい

93 :
禅ジャズラストみたいな一個空けの同時押しはN譜面のLV高いとこでもよく出てくるからだんだん慣れるといい気がする
そういう自分は隣同時押しがなかなか慣れないんだけど

94 :
ミスティ好きなんだがNだとレベル低すぎてHだと高すぎて困る…
25ぐらいにあればいいんだけどなぁ

95 :
ケシゴムとビート4ディービーが各三回以上は粘着してるのにクリアできなくて困る
ケシゴムは「学校は英語でSchool」地帯でBAD量産、その後稼いでも「砂ケシで問題まで消えてしまった」地帯でラス殺し
要は低速地帯でがっつり削られる
ビート4ディービーはもう完全なラス殺し
4つ打ちが入ってきたらもうボロボロ
27レベルのSFポップやユーラシアロックは出来た

96 :
22(強)のエピローグ、最後の横階段でいつも詰んでしまうのですが
オススメの練習法はありますか?
24(弱)のコンテンポラリーネイション4はやっとできるようになったレベルです

97 :
>>95 先に他の初級wiki内練習曲リストを埋めてみるといいかも
低速練習はDDR NをBPM333に合わせると、様々な低速練習になる
>>96 重要な練習曲ではないので癖がつく前に放置推奨
難易度は22強>24弱ということも多いし、適性レベル上げてから再挑戦すると
楽にできるということも多い

98 :
>>97
ありがとう
譜面別練習曲リストを参考に25からの曲をやってみる
ケシゴムもビート4ディービーも曲大好きだからつい粘着してしまってた

99 :
>>97
ありがとう
エピローグ好きだからやりこんでしまったけど
とりあえず、他の曲をがんばってみる

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【総合】Rocksmith ロックスミス RSP19【ギター】 (369)
何故SOUND VOLTEXは失敗したのか2 (162)
まっするアンチスレ (898)
(DDR)CS版DanceDanceRevolution Part72 (793)
振り向き厨UZEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEE!pt.50 (283)
IIDXは今から始めても目立てない (123)
--log9.info------------------
ん〜 (452)
ギリギリまで住所晒して近かったらR (510)
スレ立てテス (190)
スギちゃん嫌いな人集まれ〜 (369)
中高一貫通ってるけど質問ある? (129)
丹久枝に好意を寄せられたのに何もしなかった (106)
女子高でぼっちになった助けて (109)
杉並区立和田中学校に通ってるけど質問ある? (158)
埼玉の暑い中学生 (214)
12/21日魔王が再臨する・・・(まぐおっぷ) (443)
【レス代行】問答無用でレスペルガー★アスペ宮城たった (233)
( ^ω^)てすと (264)
結局大津市のいじめで一番罪な奴はだれなの? (126)
■滋賀県大津市立皇子山中学校に関するスレ (208)
うちの中学着替え一緒の部屋なんだけど。 (164)
名探偵コナンの『あの方』を予想するスレ Part.57 (122)
--log55.com------------------
「軽で十分」とか言ってる奴ってなんなの?#174[齋dこぶし禁止]
【ダイハツ】タント Part65
【スズキ】JB64ジムニー☆29【新型】
【スズキ】アルトワークス★83【HA36S】
【HONDA】N-VAN 23箱目
ドイツ人の靴を舐めて喜んでるバカwww
高級セダン、高級ミニバン、高級SUVには勝てない
【イツマデモ】アルトラパン【HA21S専用】