1read 100read
2013年06月パソコン一般616: IMEは、ATOKにしようぜ。MSじゃダメだ (106) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
PCゲームのプレイ動画をキャプチャする方法 (128)
DELL OptiPlex シリーズ Part 5 (247)
【閉店続出】ドスパラ-Part88-【枯れリア】 (117)
富士通デスクトップPC総合 FMV-19 (476)
ノートよりグラボがしょぼい日本の液晶一体型デスク (180)
初心者です。教えてください。 (125)

IMEは、ATOKにしようぜ。MSじゃダメだ


1 :2008/05/08 〜 最終レス :2012/12/01
日本語の認識能力が全くない。
お前ら、どう思うよ。

2 :
>>1
日本語でスレタイ書け

3 :
いや、通常の読解力があれば理解できるわけだが

4 :
MS IMEさらに...お馬鹿になっていく(元 マイクロソフト最高技術責任者 古川亨)
http://furukawablog.spaces.live.com/Blog/cns!156823E649BD3714!9079.entry
「IME開発の主体が、中国にシフトしまっていて我々も手を出せない」
4兆円を超える金でYahoo買おうという発想があるならその数10分の1でも、IMEの
品質向上に自ら開発投資をするべきで...
..まぁ、そんなことが理解できない経営者が...IMEの開発は中国でやった方が安く済む
と思っているのであれば、未来は無いねぇ...
日本語変換ソフト比較
http://itpro.nikkeibp.co.jp/members/NBY/ITARTICLE/20031211/1/
http://itpro.nikkeibp.co.jp/members/NBY/ITARTICLE/20031211/1/zu3.html

5 :
>>1
低脳だろ?

6 :
>>1=日本語不自由な人

7 :
まず>>1の日本語をどうにかすべき
日本語を勉強中の外人以外なら、ちょっと終わってるが

8 :
ネームバリューのある人に小銭を握らせて宣伝記事書かしたのかな?
姑息だなー

9 :
>>1みたいな外国人が開発してるからIMEは糞なんだよ

10 :
>>4
どうりでおかしな変換ばっかしなんだな

11 :
>>1
お前のスレタイには魅力がない
MS IME名前変更か?
http://kanaart.typepad.jp/blog/2008/04/post-d98d.html

12 :
FEP

13 :
使っても使ってもバージョンが上がるほど馬鹿になっていくMSIMEを捨てて
ATOK2008にしたんだが、金を出す価値はあるよ。
変換のストレスが半減したさ

14 :
>>13>>1

15 :
日本語変換ソフト比較(2003年)
http://itpro.nikkeibp.co.jp/members/NBY/ITARTICLE/20031211/1/
http://itpro.nikkeibp.co.jp/members/NBY/ITARTICLE/20031211/1/zu3.html
                 ↓ そして
MS IMEさらに...お馬鹿になっていく(2008年)
http://furukawablog.spaces.live.com/Blog/cns!156823E649BD3714!9079.entry
「IME開発の主体が、中国にシフトしまっていて我々も手を出せない」

16 :
MSIMEの機能切って純粋な変換機能だけ使えばいいじゃん。
入力できないソフトでてくるけど。

17 :
まずパソコンを買ってから言え携帯厨

18 :
ATOKの専用スレッドは何処にあるのでしょうか?

19 :
find.2chでjustsystemだ

20 :
学習前・学習後の変換精度比較
http://itpro.nikkeibp.co.jp/members/NBY/ITARTICLE/20031211/1/zu3.html
話題の語の変換精度比較
http://itpro.nikkeibp.co.jp/members/NBY/ITARTICLE/20031211/1/zu4.html
同音異義語の変換精度
http://itpro.nikkeibp.co.jp/members/NBY/ITARTICLE/20031211/1/zu5.html
総合
http://itpro.nikkeibp.co.jp/members/NBY/ITARTICLE/20031211/1/zu1.html
(注意)最近のMS-IMEはさらに馬鹿になっています

21 :
国語偏差値東大文一のオレが一言。
今のMS IME は 間違いなくゴミ。
子供達に使わせれば国語力は確実に低下する。
MS IMEを使うと気が狂いそうになる。

22 :
中卒でニートの俺がまで読んだ

23 :
>>22
ドンマイw

24 :
フリーソフトで良いのないでしょうか?

25 :
>>24
舐めとんのか? あ?

26 :
>>24
あるよ
ググレ

27 :
canna

28 :
もっと具体的にお願いします

29 :
ぐぐれかす

30 :
     ____
     /_ノ  ヽ、_\       なーんて言うと思ったかお!
   o゚((●)) ((●))゚o      メンヘラの言うことなんて聞くわけないお!
  /::::::⌒(__人__)⌒::::: \    人も食ったし硫化水素で自Rるお!
  |     |r┬-|     |    (⌒)
  |     | |  |     |   ノ ~.レ-r┐、
  |     | |  |     |  ノ__  | .| | |
  \      `ー'´     /〈 ̄   `-Lλ_レレ
                  ̄`ー‐---‐‐´
        ____
       / \  /\  キリッ
.     / (ー)  (ー)\     準備は万端だお。
    /   ⌒(__人__)⌒ \    さあ、死ぬお。
    |      |r┬-|    |
     \     `ー'´   /
    ノ            \
  /´               ヽ
 |    l              \
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、.
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))
          ____
        /_ノ  ヽ、_\
 ミ ミ ミ  o゚((●)) ((●))゚o      ミ ミ ミ
/⌒)⌒)⌒. ::::::⌒(__人__)⌒:::\   /⌒)⌒)⌒)  こんな腐った世界に未練なんてなーんもないお。
| / / /     |r┬-|    | (⌒)/ / / //  混ぜるな危険?はいはいワロスワロスw
| :::::::::::(⌒)    | |  |   /  ゝ  :::::::::::/
|     ノ     | |  |   \  /  )  /
ヽ    /     `ー'´      ヽ /    /
 |    |   l||l 从人 l||l      l||l 从人 l||l
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))

31 :
OpenOffice.org 2.4
からですか

32 :
挨拶はできるみたいですね
成る程中中良い物だ
確かにMSとは違いますね

33 :
また安くなった
ATOK 2008 for Windows [プレミアム]
新品: ¥ 11,550 ¥ 8,882 (税込)
OFF: ¥ 2,668 (23%)

34 :
高けーな。
どっかでバンドル版が半額ぐらいで買えたし。
バンドル品は何でもおkだったから100円の小物でも買ってさ。

35 :
ATOK古いやつでもvistaに使えますか?

36 :




               .

37 :
>>35
http://www.justsystems.com/jp/os/winvista/

38 :
カンナってのが、わカンナ〜い!

39 :
買ったぞー

40 :
nyでATOK2008.EXEってやつ拾ってきて実行したら、
PCが再起動無限ループし始めた。
何これふざけてるの?

41 :
ATOK2008
最近どんどん馬鹿になってきた


42 :
利用者の能力に比例して成長します
つまり貴方の頭は……

43 :
やはりデルスレ専用機だとこうなるわけですね

44 :
一太郎

45 :
ATOK2007 誤変換というか、あきれるね
昔の方がよかった気がする 日本語は変わらないのに何でこんなに馬鹿になる?
ひともじと入れると人文字だ(一文字が希望)
田毎の月 たごとが変換しない 辞書がないと駄目なのか? 

46 :
>>45
2008買って下さい。
MS-IMEの方がもっとバカだよ。
ひともじ→変換一つ目は「人文字」2つ目は「一文字」になるべ

47 :
質問
あなたの使っているInternet Explorerでこのサイトが開けますか?※フリーズの可能性大
http://ja.wikipedia.org/w/index.php?title=%E5%B9%B3%E9%87%8E%E7%B6%BE&oldid=18010651
IEでフリーズまでしてしまうサイトがFirefox3なら一瞬で開くことが可能!
さぁ、あなたも今すぐダウンロードしよう!今ならギネス記録に参加可能!
http://mozilla.jp/firefox/

48 :
火狐なので一瞬で開いたけど酷いな
まだやってたのかそれ
昔火狐にしたらどうもデザインとか合わなかったので
IE使ってたんだが、最近火狐にしたらめちゃくちゃ快適で
すっかり気に入った

49 :
あたらしいパソコンやっとATOKに変えられた
すっげー気持ちいい〜
おねがいだからIMEとATOK両方入れておいれ
ユーザーがどちらか選べるようにしてくれ

50 :
>>49
IME=Windowsに付いてくる
ATOK=別途必要。
なので、両方入れるのはほぼ無理。
まあ、昔はプレインストールアプリをJustsystemの一太郎(JustOffice)にするか
MSのOfficeか選べたんだけどね。

51 :
会社のPCにATOKを導入したいが、
上の許可が下りない。
なんて言えば良いんだ…。

52 :
>>51
「ATOK入れてください!」ってお願いしろ。
うちの会社はオレの独断で一太郎+ATOK入れてるけどw

53 :
社会人なら
・そうすることの有用性
・MS-IMEとの比較(出来る限り客観的な)
・費用対効果
これを上司に説明して納得させる必要があるだろ
jk
面倒だがそこが趣味と仕事と違い
それが嫌で諦めるなら
そもそもその程度の欲求だったというだけ

54 :
・Internet Explorerの検索やアンケートフォームに日本語が入力できない!
・Internet Explorer 7で「かな入力」モードに切り替わらない!
などで、お困りの経験はありませんか?。
 ⇒ http://121ware.com/navigate/support/advice/20081111/

55 :
でも・・そんなの高すぎるよ

56 :
反日中国人に作らせるからこんなことになるんだ。わざとしてるに決まってる

57 :
IME2007はパッチ出てから割と賢くなったと思うんだが、
飼いならされすぎたか?

58 :
>>57
最初からこれで出ていりゃねぇ・・・とは思った
ようやく意図した学習ポリシーが働いているようになっているつーか

59 :
「きしょう」で「帰省」がでてこない。おそらく作ってるやつは知らないんだな。

60 :
>>59 釣りですか?
帰省は「きせい」でしょ。
(例)帰省混雑、帰省ラッシュ、帰省帰り・・・

61 :
>>59
マジレスすると
帰省《「きせい」の誤読》  って出てくるけどね

62 :
ATOKを使っていたら
59が恥をかく事もなかった……。

63 :
雰囲気 を返還してみろ

64 :
ふいんき

65 :
返せません><

66 :
>>57
そう思う。

67 :
初代ジャストホームに付いてきたATOK12を未だに使ってる、しかもVISTAでw

68 :
だからなに?

69 :
IME万歳\(^O^)/

70 :
ATOKもJapanistもIMEです。

71 :
ふいんき

72 :
IME使ってるよ、Social IME

73 :
MSにせよATOKにせよ
とりあえず「かくりつ」と入力してはじめに出てくる単語は「確率」にしろよJK・・・
イパーン人が「確立」なんて言葉使うことはめったにないんだから。

74 :
>>73
ATOK「確率」
ATOKなら頻繁に使う単語が上位に来る

75 :
ATOKって「せいおん」で「静音」の変換できる?
いま、Win7でIME使ってんだけど上の変換できなかった。ただそれだけ。
静穏ファン、清音ファン、声音ファン、せいおんふぁん…

76 :
<静音>16だけど出来る。
>Win7でIME使ってんだけど上の変換できなかった。
出来なきゃ登録しな。
IMEにだってユーザー辞書くらい付いてんだろ。

77 :

IMEうんぬん言ってる人いるけど日本人ならATOK使おうよ
My糞が中国に作らせた日本語IME使ってて気持ちいい?^^
ATOKは変換も使いやすいしカスタマイズも出来る
それと、何と!登録した単語を失念しないでちゃんと使う事が出来る!(笑)
IMEは勝手にどこかに消えてしまって使えないよね
しかも登録し直そうとすると「すでに登録済みです」と出て全く訳がわからない^^;;
IMEを10年以上使っててわかった事はATOKが非常に上手く作ってあるって事です
ATOKとRealforceを導入してから仕事疲れが激減したのは言うまでもありません

78 :
一太郎6.3からずっとATOKを使ってます
最新人名辞書とか、アップデートされたりしていいですね

79 :
IMEはWindows標準で無料、ATOKは有料()思った以上に高いなので評価する
土俵が違う。
ATOKが無料ならばを選択する可能性が高いが有料なので多少不便でも
IMEを選択する。

80 :
たまにこっそりATOKがコケてて、入力がMS-IMEに戻っちゃうのは、
64bitVistaなんか使ってるせいカナ?

81 :
IME使っているんだけど、
やましたって変換すると屋ましたって出てくる
某ジャニタレ大嫌いだから嬉しいww
こんなキモ面、名前を見るのも嫌だ

82 :
体験版使ってるけど言われてるほど変換良くないような・・・

83 :
>>82
精神科に行ってIQ測ってきてもらいなさい

84 :
定期的に学習情報クリアしたり辞書並べ替えないと変換がおかしくなる傾向があるな
これに気付けない奴は知的レベル低いんだろうけど

85 :
ATOK2009いいよ。ATOK2009。
ちなみに学校のPCはデフォルトがIMEだけど、俺が授業で使うときはいつもATOKに変更してる。

86 :
ATOK17でローマ字入力しているのだが、時々いつのまにかカナ入力モードに切り替わってしまい
戻し方が分からず、イライラしながらマウスで元に戻していたけど
先日ついにキーカスタマイズして、数年来のイライラから解放された。
なぜこれをもっと早くやらなかったのか、と今は自分のバカさに呆れている。


87 :
ATOK2005使ってるけどATOK2009にする価値はいかほどのものでしょう?

88 :
PC新調のついでにATOKもATOK2009にUPしたけど
出費の割に利益が少ない と思った方がよい
今変換に不便を感じなければ2005で十分だと思う

89 :
ATOK2010は来週か

90 :
金曜日からか

91 :
GoogleのIME入れた

92 :
>>81
虐められでもしたのか?キモヲタ

93 :
>>85
学校にもATOKが入ってるの?

94 :
俺的には未だSKK(+SandS)が一番楽だな、色々自由度高いし
エディタ組み込み型なら辞書どころか自分の入力環境持ち歩けるし

95 :
IME2007から離れられるなら何でもいいよ。
正直IMEはPC買ったら入ってくるやつで今まで十分と思ってたけど
Office 2007についてくるこのソフトはその固定観念をぶち壊して
くれた。はっきり言って冗談のような出来。ブラックジョーク的な。
フリーでも有料でもいいからいろいろIMEを入れてみて試そうと
初めて思った。

96 :
ニュー速+から来た。
Atokを使用するような仙谷信奉者は反日売国奴だから日本から失せろ。

97 :
>>96
君、可愛そうな奴だな。

98 :
Pは総じて屑

99 :
【政治】「仙谷氏の地元・徳島県産品の不買運動を広げよう」 2ちゃんねるに書き込み集中、地元は困惑★9
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1292050571/9
9 名前:名無しさん@十一周年[] 投稿日:2010/12/11(土) 15:59:36 ID:MpVFkv8bP
どんどん荒せ。反日売国奴Atokユーザを日本から追放しろ。
ATOK/一太郎 統合スレッド[ その2 ]
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/linux/1193271272/
IMEは、ATOKにしようぜ。MSじゃダメだ
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/pc/1210201022/
ATOK好きなんだけど 14
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/mac/1270662131/
JustSystems ATOK総合スレ Part57
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/software/1291607149/

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【PC】買って損した周辺機器!【だめぽ】 (165)
新しいパソコンを買いたいから詳しい奴ちょっと来い (184)
このスペックで・・・ (143)
【OWNER】VAIOオーナーメードモデル【MADE】 (170)
DO-MU【Do-夢】ってどうよ?【北海道】 14店目 (104)
eMachines J6452 (175)
--log9.info------------------
テスト (292)
○●この時間は俺しかいない その112●○ (230)
ポパイ! (295)
【臨時地震板】原発東京と其の仲間たち【マジ基地】 (107)
ジミー鈴木のブラック人生(豚生?) (911)
臭スポーツ君と遊ぼう part30 (227)
新シャアに巣食う癌細胞「種厨」にありがちなこと400 (865)
ガンダムSEED 監督 福田己津央のつぶやき 33 (350)
日立を公益通報→懲戒解雇された大西秀宜スレ3 (184)
【頭文字D】板橋文男 (407)
【業者】アニメ板の基地外、一人旅団君スレ【連呼】 (426)
宮城たった★標的逃れの為アスペ和○山を演じていた (179)
これが噂の前田です (256)
【QMA】クイズマジックアカデミー晒し専用スレ☆107 (300)
軍事板のコテハンを叩くスレ61 (121)
【粘着】横浜市民を監視するスレ【荒らし】 (171)
--log55.com------------------
あかんたれ 其の拾肆
連続テレビ小説「まれ」part156 [無断転載禁止]©2ch.net
リーガルハイ -第164回公判-
【黒岩】大都会シリーズ統合スレ【石原プロ制作】8
【田村正和】うちの子にかぎって・・・【吉祥寺】 3
医龍総合スレッド3
【TBS日9】空飛ぶ広報室 29番機【新垣結衣】
【ネタバレ禁止】連続テレビ小説「花子とアン」初見スレッド【Part2】