1read 100read
2013年06月卓球20: (^o^)新製品の提案2(^o^) (208) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
長野の中学校 (105)
TBSのSASUKEスポーツマンNo.1に卓球選手が (197)
【ツブ高】末益亜紗美萌えスレ【アサミン】 (143)
初心者にイイ!ラケットおしえて (134)
廃番ラケット&ラバー・その他を語ってみないか? 3 (204)
卓球選手の打球フォームを語るスレッド (181)

(^o^)新製品の提案2(^o^)


1 :2010/08/04 〜 最終レス :2013/06/14
こんな製品があったらいいなと思うものを提案してください。
メーカーさんの目にとまったら製品化してくれる?かもしれません。
マジ提案、ネタ提案、いずれも可です。
(提案例)
180 名前:名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!![] 投稿日:2006/04/16(日) 21:06:07 ID:33qDB5WI
2012年ロンドンオリンピック公式球
継ぎ目の無いピン球(初の★★★★ボール)
シャボン玉を膨らませるのと同じ要領で製造したらできるんじゃないかな?
前スレ
新製品の提案
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/pingpong/1120378406/

2 :
ブレ球を蹴られるボール「ジャブラニ」

3 :
相手の名前を書く「デスノート」

4 :
岸川の顔をしたラケットケース『宝石箱』

5 :
卓球選手育成ゲーム「もりぞの君」

6 :
加藤美優フィギュア(1/144)

7 :
通常の30倍の質量を持つトレーニング専用ボール

8 :
まりもっこり卓球バージョン
たまもっこり

9 :
復刻版カタログ(?)集
昔のカタログをまとめ、書籍化したら売れると思うんだけど
例えば、
「1990-1999バタフライカタログ集」\2,000
なんて出たら、絶対買うんだけどね
※アームストロングは今と同じだからいらないけど(笑)

10 :
>>9
カタログなんてただでもらえたときもあったが・・・
それなら逆に未来にどんなラバー、ラケット(以後R&R)を作るかの
企画とかも載せてほしいな
あとR&Rのなかで売れた商品やリピート率も載せてほしい
使用者の声、ラケットの弾み方を写真であらわしたり
トップ選手がR&Rを自分のプレーと比べてどう思ったのかとか
卓球関係の雑誌に載っていることをカタログでまとめてほしい
それが出たら絶対買うね

11 :
タキファイアCのシートに納豆を練り混ぜる。
ものすごいスピンがかかるぜ

12 :
カタログには、ラバーの断面やロゴ部分の写真を全て掲載して欲しい。
更に表や粒高は、布目や粒形状が分かる様にドアップの写真も掲載すること。
パッケージの写真なんて、オマケ程度の掲載でいい。

13 :
>>11
ブライス・スピードのスピードアップ方法も考えてくれ

14 :
蝶社も中ペンをシェークのバリエーションの1つと考え、ラインアップを増やしてくれないかな
SK7やシュラガーの中ペンを通常商品としてカタログに載せて欲しい

15 :
>>14
馬琳はヤサカのラケット使ってるもんだから、ヤサカはシェークにしたり
カーボンを入れたり馬琳にすごい頼ってるところがわかる
それにしてもなぜ馬琳はヤサカのラケットを使ってるんだろうか?

16 :
>それにしてもなぜ馬琳はヤサカのラケットを使ってるんだろうか?
馬琳モデルのコミッションが美味しいんじゃないの?

17 :
ヤサカを馬鹿にしてんのか?
マジレスするとガシアンエキストラ使ってたから、マリンはヤサカが好きなんだろ

18 :
他の中国選手の用具の変更っぷりを見ると、ヤサカが看板選手として高い金を払ってるのが妥当だと思う
もちろんマリンが納得のいくラケットを作る努力も怠ってないんだろうが

19 :
金持ち蝶社は、ボル、シュラガー、クレアンガ、、、と手当たり次第に口説きまくる。
資金力の限られているヤサカは、マリンに一点集中。
一時期、○陽モデルなんかもあったけど・・・

20 :
松下プロモデル。

21 :
日本国内でのマリンエキストラ人気はプラシーボじゃないのか?
って「?」マークつけてるけど、「だろ!」って言いたいところ。

22 :
ヨーラ チェン スペシャル
フォア面はカーボン+ヒノキで、OFF+
バック面はヤナギを使用して、DEF
を実現した画期的なラケット

23 :
>>28
半年足らずで歪みそうな合板構成w

24 :
間違えた>>22

25 :
ハイテンションアンチラバー

26 :
ど真ん中にカーボンorALC

27 :
>>25
ハイテンション粒高ラバーでさえ必要性を疑問視されるのにw
通常の粒高ラバーでアツとかトクアツを用意してくれよと…そしたら買うし

28 :
柳3枚+アリレート2枚の守備用ラケット

29 :
>>26
それは既にあるし、昔からあったけど今は少ないの現状!
センターカーボンという商品がニッタクにもあったし、ダーカーには単板の真ん中にカーボンを挟んだものもあった。
現在ではボル・トリカーボンも6枚合板3枚カーボンで中心素材がカーボン。


30 :
>>27
ラバーは全体で4mm以下ってルールがあるの知ってて発言か?
通常の粒高に特厚とか厚とかのスポンジつけたら4mm超えるだろ!
ルールの範囲ないで厚いスポンジの粒高欲しいなら、現在でも特注で対応してくれるぞ。

31 :
テンション系のイボ高は素晴らしい

32 :
テンション粒はブチ切れが出やすいから需要ある
蝶のは糞だがw

33 :
>>27
厚いスポンジの粒高 作るよ
http://tubu.cart.fc2.com/

34 :
新製品ではないがブレードが160×152の攻撃型用ラケット最近少ないな。

35 :
衝撃の価格「柳承敏」\21,000発表から早や5年、あいつがパワーアップして帰ってきた。
「柳承敏2」\31,500

36 :
つるつるハイテンション「天安寺」

37 :
粒高 裏ソフト
超変化・・・・・???

38 :
↑ただ弾まないだけでなくコントロールしにくいラバーの出来上がり

39 :
age

40 :
粒ナシ一枚ラバーまだかな
中ペンの裏面に貼りたいんだよね
どうせ使わないし

41 :
アームストロング社が放つ硬度48度のハードヒッター用ラバー
「AMS48」
♪買いたかった〜買いたかった〜買いたかった〜
四元選手の握手券付き

42 :
163×152のカットマン用ラケット。

43 :
何でも入るラバーwwww

44 :
表なのにテナジーと同程度の性能。
ラバーに詳しくない対戦相手がビックリしそう。

45 :
ヴィクタスヨーグルト
カット味:食べ続けると会話にある特徴が現れる
カミソリスマッシュ味:脱毛効果有り

46 :
>>43
絶対に入らないラケットに
何でも入るラバーを貼るとどうなるの?っと

47 :
(スポンジだけでも)テンション系アンチラバー。
回転を無視した速攻で仕留める。

48 :
粒の高さが今の半分のスピピが出たら絶対乗り換えるんだけどね
(現在はパチスマを使用)

49 :
UFOゴクウスをバタフライがパクればいい

50 :
ペキューラの後継品キボンヌ

51 :
グラスDテックスを蝶がパクればいい
蝶の技術ならそのくらいできるはず

52 :
スレイバーのスポンジをブラスピやテナジーにしたラバー出して欲しい

53 :
木材+ダイヤモンドラケット。
ダイヤモンドはこの世で一番固いからすごいはねるラケットが作れそう。

54 :
硬いが脆い

55 :
木材+銅

56 :
テナジーPOは

57 :
スプリングスポンジ粒高

58 :
日本はテレビ局が国に支払う電波利用料が不当に安く設定されているぞ。
政府は消費税を上げる前に、電波オークション制度を導入し、税金としてテレビ局にきちんと払わせるべき。
          フジテレビ    テレビ朝日  日本テレビ  TBS
平均年間給与 1534万円     1,213万円  1,263万円   1358万円
従業員数    1431人      1,153人    1,159人
※全テレビ局が支払う電波利用料はたったの7億円

■電波オークションとは
電波帯域の利用免許を各テレビ局や通信事業者に付与する際、一番高い買い取り額を提示した会社に割り振る方式
先進国の約2/3が導入し、問題なく運用されており、大きな税収となっている。
■反対している者たち
 ・各テレビ局(国民の公共の財産である電波を格安で利用し、従業員の給料等にあてているため)
 ・総務省(現状、電波利用料は総務省の管轄であり利権となっている。財務省の管轄として税金化してほしくないため)

59 :
>>48
残念!というかルール知ってて言ってるの?
現行ルールではありえないな。

60 :
>>59
どういう規則に変更されたのかを知りません。
スピピが2度マイナーチェンジしたのは、回転がかかり過ぎないよう粒同士の間隔を広げたことだと思っていたんだけど、
粒の高さを低くしても規則に違反するの?

61 :
いいえ

62 :
粒の高さは1mm以上じゃないといけないんじゃないの

63 :
粒の高さに規制があるよ!
表ソフトでは最低高さがあり、粒高では最高高さが設定されている。
現行のほとんどの表ソフト・特に回転系はその規制限度で作られているので、ルールが変わらない限り今より低くなることはない。
詳細はルールブック等で自分で調べてね。

64 :
アンチとコントロール系裏ソフトの中間の性能のラバー。
相手の回転の影響をほとんど受けず、アンチよりやや変化をつけられる。

65 :
>>63
正確には
表ソフトの粒の高さは1mm以上でなければなく
裏・表に限らずラバーシートの厚さは2mm未満でなければならない
んで表ソフトの中でもアスペクト比(高さを直径で割った数値)が0.9以上1.1未満のものを粒高に分類する
だからヨーラのシャークは粒が低いけど粒高に分類されてて
カールP-2は粒が高いけど表ソフトに分類されてる

66 :
>>65
ITTFのラバーリスト見たらP2がマジでoutに分類されてて噴いた

67 :
シートの両面に粒=ハイブリッドピップラバーwww

68 :
粒の無いソフトラバー

69 :
しっかりとしたjuicのカタログ
誤植を無くし、性能の基準も均一にして。

70 :
スレイバーG4

71 :
逆手に持ち居合い斬りみたいに打てるラケットが欲しい。
卓球界に革命を起こそうぜ。

72 :
カールP-2はラージボールでも使えるのか。

73 :
テンション効果を持たせたフレクストラ。
フレクストラ・スピード ¥3600
安価版ソルシオン


74 :
>>72
ラージで使えるかどうかのラインと
粒高かどうかのラインは違うそうな

75 :
真スプリングスポンジラバー
粒が全部ボールペンのバネの短い奴でできてるwww

76 :
チークやマホガニーの単板ラケットってどうなんでしょうか?
硬くてよく弾みそうだし、木目も美しい
丈夫だから板厚7mmぐらいでもOKじゃないでしょうか
ただ一つ問題なのは、重さかな・・・ 何gぐらいになっちゃうのか・・・

77 :
安全ピンじゃなくてマジックテープで張り付けるゼッケン

78 :
>>77 あったら買う

79 :
もっと粒の大きい一枚ないの?
裏面に貼りたいんだけど

80 :
>>79
802-40ox
MGICK PIPS

81 :
わり、MAGIC PIPS OX

82 :
エポック社製卓球台
消える魔球装置を使いこなした方が勝つ

83 :
白の ゲームパンツ

84 :
掌にハメるタイプのグローブ型ラケット

85 :
滑り止めフィンガーグローブ
うぃっしゅ

86 :
蝶の赤黒の固いサイドテープの青白版でロゴが黒

売れる売れる売れる

87 :
ロンドンオリンピック用中国代表ユニフォーム
優勝した瞬間すぐに破れるよう、あらかじめ切れ込みが随所に入れてある。
選手の感動を華やかに演出。リーニン製。

88 :
テナリーってグリップが左に曲がってるでしょ?あれを前後、
というか手前に曲げたら、中ペンとして持ちやすいんじゃないだろうか。

89 :
>>88
前スレで韓国メーカにそういうのがあったと紹介されてたんだけど、今はリンク先に見当たらないのが残念

90 :
アンドロヘキサー2
ヘキサーピップスと同じように、縦目と横目のどちらでも貼れる裏ソフト

91 :
グリップの根元側面にJ.T.T.A.Aの刻印があるシェークのラケット
グリップレンズもなし
ノコギリで適当な長さに切り落とすことで中ペンに改造できる

92 :
ポケモン社製卓球ボールマルマイン
先に爆発させた方が勝ち

93 :
163×152位のカット用ラケットまじで欲しい。
バタフライでいうセミラージでも俺には大きい。

94 :
小さくするだけなら削れば?

95 :
>>93みたいな奴の為に特注ラケットシステムがあるのだ!

96 :
3Dグリップレンズ

97 :
こういうラケットなら売れるんじゃないかな、、、という観点で提案
・バーサルより更に軽いラケット(平均重量55g±5g、実売\6,000以下)
・シュラガーより更に弾むラケット(平均重量90g±5g、実売\10,000以下)

98 :
シュラガーより弾むラケっていくらでもあるんだよね厨房

99 :
>>98
昔どこかのスレで弾みだけを考えると、シュラガーが一番というレスがついていたのを見たことがあります。
(ヨーラ、ミズノ、ニッタクなどの一番弾むラケットを比較対象にあげていました)
シュラガーよりもっと弾むのはどのラケットでしょうか?

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
定時制についてパートB! (186)
AKB48 卓球部 (136)
日立化成のひょうじょううんって可愛くない? (162)
【速報】平野美宇(8)、ミキハウスと契約! (150)
★第3回全板人気トーナメントが始まるよ★ (170)
サイドテープのスレ (146)
--log9.info------------------
【Android】将棋ウォーズ12手目【iPhone】 (1001)
【将棋ウォーズ】マナー違反者を炙り出すスレ (535)
【オザワ】低級王ozawaさんを語るスレ2【システム】 (191)
奨励会・三段リーグ・フリークラス Part67 (528)
▲【将棋本】 棋書購入検討・感想スレ95冊目▽ (121)
高橋和!twiterで激おこプンプン丸! (243)
【舌癌】天野貴元さんを見守るスレ【元奨三段】 (393)
やたら「指す」にこだわる奴 (238)
▲将棋クラブ24_中級者の集うスレ31▽ (353)
高橋道雄「けいおん!に出会って人生が変わった」2 (671)
週刊将棋総合スレッド 7局目 (162)
無意味な連続書き込みはやめろ! (112)
【財テク】桐谷広人【株主優待】 (290)
第72期順位戦 Part4 (823)
▲コンピュータ将棋スレッド73▽ (189)
NHK杯将棋トーナメント Part409 (501)
--log55.com------------------
ねば〜る君アンチスレ 2
【飛騨高山】お猿のくぅ【チャラ男】
【墨田区】カッパのコタロウ【ラピート】
新型VOCALOID ソニカSONIKAちゃんに萌え転がるスレ
「ボカロ小学生」歌愛ユキを愛でるスレ
【VOCALOID】猫村いろは応援スレ【ハローキティ】
【VOCALOID】Lily リリィ Part2【anim.o.v.e】
【VOCALOID】MEIKOさんに惚れるスレ 26人目