1read 100read
2013年06月プログレ596: 【北欧の】KAIPA【ベテラン】 (129) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
・・・・・・・・・原田知世(ボソッ)。 (160)
プログレのライブマナー (172)
明らかな嘘をついて下さいinプログレ板 (160)
図書館にあったCD (155)
イタリアンラブロック専門スレ (151)
【屋台骨】プログレ界最強ドラマー【リードドラム】 2 (147)

【北欧の】KAIPA【ベテラン】


1 :2005/06/03 〜 最終レス :2012/07/30
河童じゃねえぞw

2 :
またここに一つのチンポスレが生まれました

3 :
セカンドが名盤とかいうけど全然おもしろくない。

4 :
3rdが好きです

5 :
>>1のレスでクソバンドのクソっぷりが更に増している

6 :
>>3
はげどー
ドラゴンフライも同様。

7 :
でもAnyone's Daughterは大好き。

8 :
セカンドは誰が何と言おうが名盤
これ定説です

9 :
R

10 :
>>8
どのあたりが良いの?
マジでおしえて。

11 :
とりあえず100回聴け

12 :
こんなもんに100回聴取する時間を費やせるほど現代社会は緩やかじゃないよ

13 :
シンフォの聴きどころなんて言わずとも知れている

14 :
歌物として考えると3rdが一番良いかも知れない。
リアルタイム時代は当然プログレなんぞ知りもしなかったが、聴いていると
何故か幼少時代の懐かしい情景が浮かぶ。

15 :
フラキン来日公演の時、カイパ2ndの曲をちょっとやったんだけど、
客の反応は一番悪かった。
俺はそこが最高だったんだがな。

16 :
KAIPAが来日するんなら、全公演制覇するだろうよ、、、

17 :
>>14
お前の幼少時代はロクなもんじゃなかったんだな

18 :
4thと5thって聴く機会すら無いんだが、どんな音なんだ?

19 :
ポップス

20 :
アネ糞ドテンの人にでもコピーしてもらえばいいだろ

21 :
>>18
いずれも3rdまでとは縁が切れた音。
4は平坦な歌モノ。
5はちょっとNW的に尖ってみたけど…?みたいな。
後任Maxもいいギタリストだし。
悪いかと問われるなら、悪くはないと答えるしかない。

22 :
The Name Belongs To You がいい。しかし、初期の曲はどうでもいいようなのも多い。

23 :
サウンドもメロもひっかかりが無いんだよなぁ。
フラキンは大好きだけど、KaipaはNo Thank you。

24 :
>21
うーむ、そう言われると聴いてみたい様な。

25 :
フラキン名義のロイネの1作目はカイパの匂いがするね。
カイパも1stが好きだね〜

26 :
新作出たというのに誰も触れないとは…

27 :
>>26
そう思っているやつが、もまい含めて10人は居る。

28 :
だって、まだ入手できてないしな>新譜

29 :
買いに行く暇ないよ〜

30 :
ここはフラキンの話題はNGですか?

31 :
良いんじゃない?この板にフラキンスレないし。

32 :
フラキン信者とカイパ信者の激突キボン

33 :
今のカイパにロイネは必要かどうか

34 :
買ってきたー
カイパと名乗るのには音がキラキラしすぎ&ドライブ感が有り過ぎな気はするが
、内容はかなり良いとおもた。

35 :
ドラムはmorgan?

36 :
あとVOはちょっとキツイかなぁ、、、
>>35
だね。

37 :
"フラワー・キング"の曲中でレイザーラモンHGの様な
「フーッ!!」
て声が聞こえる気がするのは私の幻聴でしょうか?

38 :
トマス・ボーディンは結構HGコスチューム似合いそうだが、、、

39 :
ロイネは次作参加しないかも知れないとのこと。

40 :
レインゴールドのほうが目立っている件について

41 :
やつのベースは正直好きくない

42 :
自分は特にシンフォ系が好きという訳ではないので、KAIPAは3rdが一番好き。
ジャケットといい、内容といい、北欧の短くもさわやかな夏を連想させる。
2ndは過大評価されているような希ガス。

43 :
>>42
>>ジャケットといい、内容といい、北欧の短くもさわやかな夏を連想させる。
1stは?
>>2ndは過大評価されているような希ガス。
フラキン来日公演の時、一番盛り下がったのがカイパ2ndの曲やった時でしたが?

44 :
チンポ厨が集まる腐裸菌の来日公演なんだし、
そりゃチンポ曲やったら盛り上がるでしょ
>>42はチンポ厨ではないと予め断ってるし

45 :
盛り下がったと書いてあるわけだが。

46 :
つか来日公演の演奏自体いまいちだったわけだが。
当時は来てくれてサンキューとか無理矢理盛り上がってたが。

47 :
すいません、KAIPAで初めに聞いたのが3rdだったもんで、キーボードも叙情どっぷりでなく
ロイネのギターも程良くソリッドで、その辺のバランスが良くて自分的にはツボだったもんで。
自分の場合、次に聞いた2ndに、3rdのような音を期待してしまったのがそもそもの間違いというか…(汗)
プログレ系の雑誌で持ち上げられている程の名盤のようには思えなかったのです。
でも、2ndの二曲目は好きだな。なんか素朴な感じで。
実は1stは未聴なんですが2nd、3ndと比較してどんな感じなんでしょうか?
おしえてエロイ人!


48 :
俺はエロい人じゃないが、
KAIPAは1stの1曲めだけで満足だ。
KAIPAの全ディスクグラフィ中最高の1曲。

49 :
>48 トンクス! 今度1stも買って聞いてみるよ。

50 :
そういえば、KAIPAのboxの話はどうなっているんだろうか?

51 :
俺のカミさんは
KAIPAは3rdの「ケロピョン・ファンク」だけで満足なんだそうだ。
カミさんにとってこれがKAIPAの全ディスクグラフィ中最高の1曲。

52 :
KAIPAの1st聞きました。確かに1曲目は良いです!
あのイントロで昇天しました。w
全体の印象では、2ndをのどかにしたような感じでしたが、これはこれでなかなか良かったです。
ロイネのソロ作「Fantasia」も未聴なんですが、KAIPAの3rdの音を期待すると外されますか?
なんか、プログレファンの評判はあまりよろしくないようですけど…。
それと、ハンス・ルンディンのソロ作、「Tales」はCD化されていないのでしょうか?
教えて君ですいませんが、エロくない人、どうかご教示を。

53 :
     ♪    ,,;⊂⊃;,、
       ♪  (∩・∀・)   カイパッパ 聞いちゃった♪
           (# ⊂ )】    ちょ〜っと いい気持ち〜♪
           `J`J

54 :
イェイ♪

55 :
昔のカイパの音を愛するあまり、イメージが壊れるのが怖くて再結成カイパを
未だに聞けずにいるのですが、再結成カイパってどんな感じなんでしょ?
70年代カイパとは別物と考えた方がいいのかな?

56 :
腐裸菌ロイネのザーメンでいっぱいのアルバムだよ

57 :
                             

58 :
soloのTotal Forvirringが好き

59 :
soloのVisa I sommarenが小曲ながら愛らしくも切ないので好き。

60 :
11月にBOX発売age

61 :
再結成KAIPAはハンス・ルンディンが歌った方がいいと思うんだけど。
そして、何度聴いても今一つ印象に残らんんのだけど。
>>42
ハンス・ルンディンの「TALES」は未CD化だったような、
あれがCDになったら欲しいんだけど。

62 :
>61
>何度聴いても今一つ印象に残らんんのだけど
再結成KAIPAは昔に比べて今ひとつ好きになれない。
昔のちょっと垢抜けない素朴な所が好きだった訳だが
今は変にゴージャスになってしまったからなあ…

>あれがCDになったら欲しいんだけど。
我も欲しい。




63 :
数ヶ月ぶりに覗いたら寂しいスレになっちゃって・・・
>>昔のちょっと垢抜けない素朴な所が好きだった訳だが
今は変にゴージャスになってしまったからなあ…
確かに昔のKAIPAとはかなり変わったけど、今のは今ので好きだ。
「SOLO」は持っていないのでBOXセット買いたいけど日本で手に入るのかな?

64 :
ようやくロイネの糞野郎が離れるようですね
ハンスのとっても臭い歌ものが大好きな自分としては嬉しい限りです

65 :
ロイネが離れるのは賛成!!
ハンスが歌ってくれると最高!!

66 :
コラお前ら!
ロイネはハンスがシーンにカムバックするのを手伝って来た
のにひどい言い方するなよ〜。
しかもロイネはKAIPAで歌ってないじゃんかよ。
ロイネがTFKで成功しているから、Inside OutもKAIPA
をバックアップしているんだぞ。

67 :
ロイネは一年ぐらい休養したほうがいいと思う。
いや、働きすぎでしょ・・・あの人

68 :
結局はロイネのRーのダシにされただけだったな
ただ、>>66の言うように、ロイネのRーがなければ
カイパ(ハンス)のリハビリは捗ることはなかったろう

69 :
まあ確かにKAIPAでのロイネは色濃すぎかも知れん。
昔と違い音に繊細さがないし。
しかし、あの妙ちくりんなボーカリストもやめてほしい。
それでハンスが母国語で歌えばそれこそKAIPA復活!
となるのだが。

70 :
ボーカルは、Soloのボーカリストさんを呼び戻して、あの人とハンスで歌って欲しいな。

71 :
新生カイパの三枚目は、1と2でガッカリして未聴の方は買いですよ。
1、2は展開はオモロイですが決定的なメロ不足。
3は25分に及ぶタイトルナンバー「マインドレボリューション」
の一曲だけで買い。
哀愁帯びたテーマメロと印象的な歌メロが途中インストの展開挟みしつこく
反復するシンフォ王道の一曲です。

72 :
KAIPAには合わないが
Ritualのボーカルは好きじゃ。

73 :
>>69
そうそう、ハンスがスウェーデン語で歌って欲しい!!

74 :
英語(゚听)イラネ
みんな母国語で歌ってくれ。

75 :
ヴォーカル(゚听)イラネ
もう全部インストでイイヨ。

76 :
The Decca Years 1975-1978
boxセットamazonで¥6,500だと
思ったより高いな

77 :
GSだと5980、WDだと5800、HMVだと5566
ちなみにベルアンは7875だそうな

78 :
Liveだけ売ってくれ

79 :
まだ新品が普通に買えるのに、どうしてこんなに高値が付いてんだ?
http://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g38890413

80 :
限定3,000セットらしいけど今日CD店行ったら3セットも置いてあったよ。
数十ページのブックレットが付いているけど、国内盤は和訳あるのかな?
帯には解説付きとしか書いていなかったから、和訳が無ければ輸入盤で充分かな。
英語ならまだなんとかなるけど、ブックレットがスウェーデン語だったら困る…。

81 :
ブックレットは英語だよ。レーベルはInside Outだし。

82 :
その昔2nd(勿論オリジナルLP)を血眼で探し回って
大枚叩いて購入してあの組曲でVoがブチ切れて
必死に絶叫みたく歌ってるのを聴いて
暫くは立ち直れなかった・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

83 :
>>82
俺もあれが苦手。一気に冷める。

84 :
>>81
英語で良かった。輸入盤買いますね、ありがとう。
ところで、このスレでは再結成(?)カイパってあんまり評判よろしくないみたいで。
はっきり言って昔と今じゃ別のバンドとして捉えているので
KEYHOLDERから入った身としては再結成以降のほうが気に入ってます。

85 :
再結成後のはほとんどフラキンだろう。
まあフラキンも悪いバンドじゃないが、繊細さとかはないな。
前のKAIPAには最近出たMOON SAFARIの方がまだ近い。
ブルースっぽいダメな曲も入ってたけどな。

86 :
MOONSAFARIはワンワードみたいよ
ツーワードだと他に同名のバンドがあるし

87 :
と思ったらAIRってバンドのアルバム名だね、失礼<MOON SAFARI

88 :
カイパッパ

89 :
(・ω・)ノシ

90 :
THE FLOWER KINGS来日希望
http://www004.upp.so-net.ne.jp/musicsite/banner/TFK_rainichi.html

91 :
         /:::,. -―-、::ー-、::>一ァ
         /:::/,. -=ニ:: ̄::\::\―i:、
        /:/::://::\::::::::\::::::,ヽ::::ヽ|、\
.       /:::|, イ:'、::ヽ::::\::::::::Xヽ:|ヘ:::::ヘ\,ゝ
      l/|:::::|::::::!、::\ー`ー-,ィf示ハ:::::ヘ、,ハ
     く,.イl:::::斗┼‐` ー    弋炒 ',:::::ハ:::l::|
       |/,!ヘ::::::ヘ:| ,ィf心         !:::::::l::|::!
      //:| |ヘ::::::ヘ代t炒   ` ノ   |:::::|:|_|リ
    く/l:::L|、::`:ー-ゝ    ‐'´     /イ/|:| ヽ
     |:!:,-、:::\f^ヽ:≧z. __ .. イハ: : リ| |
     l:|:{  ヽ:::;ム  マミ、: : \    ム: : :∨
     リ/\  ヽ,ム  ∨ヘ : : \ /: /ヘ: : :ヘ
     ,.- 、   \ ヽ〉  ヽ  \: : :\://ヘ: : :|
     ヽ、 \ | 〉       \ lヽ./^)、 : : |: : !
      丶、`¨     /  ァ'´ /: : ヽr:| : ハ
        `)      l     ,.イ、ヾニ二7イ |.ィ
      ⊂二´.. _      __/ /  ` ー-、_|/、__jニフ
           ヾー--='彡- '    /´:j:_}::::/一`
             `ーr'´      ,f-':j´:||`′
               /ヾ二トr‐_Tj-トイ : l:!┐
               /: : : : : : 丁´ : : /:/: ://: `\-、
           /: : : : : : : / : : : /:/: ://: : : : : :ヽ:\
        ,. -‐': : : : : : : :/ : _/::f: ://: : : : : : /ヽ7
        ヽ: : : : : : : : : :|: : : :/:::::|: :!:|: : : : :/   \

92 :
復活してる

93 :
morgan agrenがアルバムでちゃんと仕事してるのが偉いと思いました

94 :
何で?いっつも手抜くの?

95 :
ベースの手数が多すぎだが、たまにいい曲がある

96 :
ベースってメタルの人だよね?

97 :
日本によべ

98 :
多分観客30人

99 :
>>98
じゃあtangentをタイバンで来日したら何人くらいになる?

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
プログレAA (130)
【90125】YESの問題作 UNION(結晶)のみを語るスレ【ABWH】 (117)
※プログレの聴き方※ (140)
レンタル屋さんにあった/なかったCD (100)
プログレッシャーから見たレディオヘッド (130)
至高の音宇宙 北村昌士著作集 クリプト戦記 (140)
--log9.info------------------
CPIってどうですか?その3 (104)
y30 (126)
【コンソール】マイティーサーバー2【PLESK】 (167)
JPドメイン総合 (137)
【確信犯】 ANIME NIGHT Part.2 【カンパ詐欺】 (196)
ojiji.netでどうよ (118)
■ 有料ウェブサービス coreVPS.jp (161)
クリスマスも鯖屋叩きするやつあつまれ (138)
▼レンタルDNSサーバ (147)
【広告無】digiweb(digidigi)スレ【無料2GB】 (171)
メールアドレスだけほしい (186)
freespaceの問題【弐】 (118)
■■DQNレン鯖は総務省へ報告しよう。■■ (100)
////big-netってどう?//// (186)
yt.com [Cyber Trading Co.] (138)
R系サイトのcgiスクリプト (165)
--log55.com------------------
【悲報】現金給付「早くて5月末」…orz [273572784]
日本って半分独裁政治みたいなもんなのに、すげえ行動遅いのってなんなの。これもうデメリットしかないだろ。 [298176652]
市民 「コロナウイルスによって生活基盤が侵さてるのに、一部野党は、森友ですか。 私達をゴミのように投げ捨てるのですね。 最低!」 [623653551]
タトゥー入れようと思うんだが『漢字4文字』でオシャレなのあるか? [922862253]
【速報】イタリア 感染者数+4789 死者+601 [261430577]
【予定】日経平均株価 大暴騰 [261472595]
【悲報】オリンピック延期 [245537265]
東京五輪で歌ってほしい歌手は? 1位サザン、2位嵐、3位EXILE、4位ドリカム、5位AKB48 [253542839]