1read 100read
2013年06月懐アニ昭和490: みつばちマーヤの冒険 (148) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
ろぼっ子ビートン その2 (143)
【マミ・ペルシャ】魔女っ子倶楽部4人組【エミ・ユーミ】 (169)
専ブラで【ペリーヌ物語17】NG処理しちゃってる (162)
ガンバの冒険 8 (816)
バブルガムクライシスシリーズ総合スレ【3】 (159)
【ニューヨークへ】愛の若草物語12【行こう!】 (230)

みつばちマーヤの冒険


1 :2007/07/01 〜 最終レス :2012/08/21
7/3よりカートゥーンネットワークにて放送開始
 月〜金曜日 5:00〜5:30/(再放送)15:00〜15:30
【放送】
1975年4月1日〜1976年4月20日(全52話)
 朝日放送系列(ANN系・NETテレビ(現・テレビ朝日)
【制作】
朝日放送・ズイヨー映像・日本アニメーション株式会社・アポロフイルム(旧西ドイツ)
 企画・製作:日本アニメ企画・日本アニメーション株式会社
 制作協力:東北新社
 プロデューサー:渡辺忠美、大場伊紘
【原作】
みつばちマーヤの冒険(Biene Maya)
 著者:ワルデマル・ボンゼルス(Waldemar Bonsels)
 1912年発表の児童文学
【スタッフ】
 監督:斉藤博
 構成:高橋二三
 脚本:高橋二三・金沢一・笹ひかる
 絵コンテ:山崎修二・小林三男・笹ひかる・高橋資祐・池野文雄
 作画監督:野部駿夫、小川隆雄(小川隆男)
 美術監督:井岡雅宏
 キャラクターデザイン:白梅進、野部駿夫
 音楽:大柿隆
 主題歌:伊勢正三

2 :
【キャスト】
 マーヤ(野村道子)
 ウイリー(野沢雅子)
 フィリップ(永井一郎)
 カッサンドラ先生(麻生美代子)
【主題歌】
「みつばちマーヤの冒険」
 作詞・作曲:伊勢正三/編曲:小山恭弘/歌:チータとみつばち合唱団
「おやすみマーヤ」
 作詞:伊勢正三/作曲・編曲:小山恭弘/歌:チータとみつばち合唱団
「真珠色のワルツ」
 作詞:丹古晴己/作曲:はやしこば/歌:前川陽子

3 :
【放送タイトル】
 01 マーヤの誕生
 02 夢のある誓い
 03 はじめての飛行(ひかりの中へ?)
 04 故郷をあとに
 05 バラにはトゲと蜜がある
 06 トンボのシュヌック
 07 家バエのプック
 08 クモと子守歌
 09 雨やどり
 10 巣立ちの詩
 11 みみずはみみず
 12 迷子さわぎ
 13 アリになったウィリー
 14 ハサミ虫の家族
 15 マーヤの約束
 16 フィリップの大ピンチ
 17 100の心と100の足
 18 雨蛙の失敗
 19 風をさけて
 20 土の中のお友達
 21 困ったおばあさん
 22 マーヤの一日隊長
 23 跳べ!フィリップ
 24 天国はどこだ
 25 アリの子6番
 26 コオロギのメロディ

4 :
 27 命がけの旅
 28 にせものに御用心
 29 イチゴがやってくる
 30 マーヤのお願い
 31 大きくなりたい
 32 カボチャ畑は大騒ぎ
 33 逃げろや逃げろ
 34 おうちがほしい
 35 水の中のお友達
 36 ママになったマーヤ
 37 大きな大きなウイラード
 38 二人のフィリップ
 39 ノミの子キティ
 40 雪の中のマーヤ
 41 春がきたきた
 42 蛾のジャック
 43 アリの牧場
 44 マーヤの穴ぼこ作戦
 45 ほらふきゴキブリ
 46 新しいお友達
 47 一人ぼっちのチャンピオン
 48 ハエの卵騒動
 49 みつばちのバード
 50 アリの子アンソニー
 51 スズメ蜂のワナ
 52 お帰りマーヤ


5 :
シッテルよ

6 :
ハッチが苦手でね〜。
マーヤは大好きだった。
マーヤも好きだけど、ウィリーが好きだった。
当時、友だちにマーヤってあだなの子がいて、
よくウィリーの真似して「マ〜ヤ〜ぁ」って呼んでたっけ。

7 :
すごいサブタイトルばっかり…w
家バエ、クモ、ミミズ、ノミ、蛾、ゴキブリ、ハエ、スズメ蜂
あ〜書いてて気持ち悪い、センス悪いな製作者。
たとえその回のメインがそういう虫でもサブタイトルにしなくてもいいのに。

8 :
忘れるんじゃないよ

9 :
ちびすけー

10 :
「マーヤの一日隊長」で、いかだの上でのアリの隊長と兵隊とのやり取りは最高だった。
それ以外でも子供向けにもかかわらず全体的にシュールな笑いがちりばめられてるとこが
このアニメの魅力。

11 :
アリは言葉が通じんのかw
みみずとでさえ意思疎通ができるのにw

12 :
食糧難だから冒険に出たのに
母親探しに10日+αかけてジェーンが羽化したあとも理由もなく半月留まるって
緊張感ないww

13 :
声優が若い
森功至とか増山江威子とか、EPみないとわかんないよ
イモ虫かなんかが大雨で溺れちゃう話にでてきたメス虫がのび太声なのにワラタ
マージョとかの声じゃないんだよな、どうきいてものび太声w

14 :
食虫植物に捕らえられたフィリップの走馬灯のように蘇る「フィリップの一生」(モノクロ)
ワロタ。

15 :
最近の小中学生は腐ってるな?身体鍛えたことね〜からだな〜!大爆笑!23位になったらいきなり老けだすぞ!終わりだ!

16 :
なるへそ、初代マーヤも2代目アーヤも野村道子氏でしたか。
ますますこんがらかるぜ。

17 :
カートゥンで何十年ぶりにみたけどマーヤってしずかちゃんだったのか
ハッチのイメージとかぶっててもっと野太い声だと思ってたわ。記憶ってあいまいなもんだな

18 :
シズカちゃんというよりワカメかな
フィリップは波平だし
それにしてもフィリップの蘊蓄はためになるな

19 :
中だるみ
ED前の方がよい〜

20 :
主題歌作曲:伊勢正三
歌:水前寺清子
を知った時はちょっとした衝撃だったな

21 :
これのドイツ版の主題歌はもっとすごいよ(日本版とは曲がちがう)。
歌ってるのはチェコ出身の国民的歌手カレル・ゴットで、
今でもドイツやチェコで歌えない人はいないくらいの有名な曲。

22 :
ようつべにうpしてくれ

23 :
Vcelka maja/Karel Gott(チェコ語版)
http://www.youtube.com/watch?v=C3O4mGORSNw
Die Biene Maja(ドイツ語版)
http://www.youtube.com/watch?v=Dqm4tSXFJCw
同トリビュート(悪ノリ)
http://www.youtube.com/watch?v=UN9ofJUJ7fw
水前寺版
http://www.youtube.com/watch?v=PjejcyH1D7Q

24 :
>>23
さんくす
> Die Biene Maja(ドイツ語版)
なんかイタリアっぽいね
> 同トリビュート(悪ノリ)
これって日本で言うとサザエさんのOPをトリビュートしてる感じ?
よつつべにフィリップが唐辛子?を食べて飛べ跳ねてるドイツの映像があったけど、
これって日本で創ったマーヤたちのキャラ使って本国でアニメ作ったってこと?

25 :
>これって日本で言うとサザエさんのOPをトリビュートしてる感じ?
だね。あとはハイジとかムーミンとか。
歌ってる人のドイツでのポジションがよくわからないけど。
>フィリップが唐辛子?を食べて飛べ跳ねてるドイツの映像
旧西ドイツのアポロフィルムってとこが制作協力してるから、
そこがキャラクターの版権とか持ってて作ったのかもね。
日本人がそこまで絡んでるとも思えないし。
ちなみに他の国のテーマ曲もいろいろ見つけたよ。
Maya L' Abeille(フランス語)
http://www.youtube.com/watch?v=GT1ByzmGQRU
La Abeja Maya(スペイン語)
http://www.youtube.com/watch?v=QAZVkDITWTo
L'Abella Maia(カタルーニャ語)
http://www.youtube.com/watch?v=drr4wpxVo_k
Abelha Maia(ポルトガル語)
http://www.youtube.com/watch?v=nQJsf9NUFJ8
Maja, a mehecske(ハンガリー語)
http://www.youtube.com/watch?v=cQXIuGK0yek
Maya the honeybee(ヘブライ語)
http://www.youtube.com/watch?v=dmwL9cLoVU0
Pszczolka Maja(ポーランド語版・曲が違う)
http://www.youtube.com/watch?v=jN4NYr17wZ0
Maya the Bee(英語版・これも)
http://www.youtube.com/watch?v=JIRag7OLxpY
ポルトガル語バージョンが最高。

26 :
ハッチに比べると安心して観ていられた。

27 :
>>23
>>25
うおお…
マーヤって実はすごいミツバチだったんだな…
葉っぱの上の水滴で顔を洗う姿がめっさカワイイ

28 :

同じ板内での重複スレは禁止されています。
ローカルルールくらい把握しましょう。
今回は厳重注意になりますが移動しないと
強制削除にするか書き込み規制の対象にします。
1 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/04/21(土) 00:18:15 ID:hZYP4XtN
とーべーとべーハッチ、みつばちマーヤ。
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/ranime/1177082295/
同じ板内での重複スレは禁止されています。
ローカルルールくらい把握しましょう。
今回は厳重注意になりますが移動しないと
強制削除にするか書き込み規制の対象にします。

29 :
マーヤってちょっとオデブだけど、かわいいよな

30 :
ちょwww
ttp://www.midway.com/rxpage/Game_TheBeeGame.html
主人公の名前はBee、友達はWillie

31 :
三年前にイラン行ったときマーヤ放送してたよ。

32 :
>>30
まるっとパクってんのか、公認なのか

33 :
いちおうボンゼルスの原作そのものをベースにしているが日本アニメーションのクレジットは…
原作の公認でアニメのパクリという位置
ttp://mayabeegame.com

34 :
フィリップ

35 :
ウィリー

36 :
雨上がりの虹は

37 :
とてもキレイですねマーヤ

38 :
これは・・・

39 :
16 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/04/30(月) 09:35:25 ID:tt9o9uid
よく、特番で「みなしごハッチ」のVTRが流れるが、
(カマスケおじさんの死と、女王である母親との再会のシーン)
その一方で「みつばちマーヤ」のVTRはほとんど流れない。
そんな時、スタジオでコメントしているゲスト達が、誰一人として
ハッチの画像が流れた際「みつばちマーヤという作品もありましたね!」
といった事を全く言わないのが観ていて歯痒いし、イライラする。
18 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/05/03(木) 00:06:49 ID:???
よく、特番で「みなごろしパッチ」のVTR250が走るるが、
(ノリスケおじさんの死と、女王である父親との結合のシーン)
その一方で「パチパチマーヤ」のVTRはほとんどうれない。残念!
そんな時、スタジオぴえろでコメントしているゲス達が、誰一人として
ハッチの画像がインターネットに流れた際「六神合体マーヤという作品もありましたね!」
といった事を全く言わないのが観ていてケツ痒いし、そもそも、する。
19 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/05/03(木) 00:14:43 ID:???
>18
スズメバチの毒でもまわりましたか?
20 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/05/03(木) 00:27:41 ID:???
うん

40 :
62 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/06/26(火) 10:05:01 ID:???
みつばちハッチってなによ?
みなしごハッチなら知ってるけど
63 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/06/26(火) 11:34:54 ID:???
スレ立て直そうか?
これほどの名作にまともなスレが無いのは痛恨の極み
64 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/06/26(火) 11:57:46 ID:???
お願いします!
65 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/06/26(火) 13:51:29 ID:???
立てます。
時間があるときにたてますね。
せっかくだから凝った1にします。
67 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/06/26(火) 17:17:38 ID:???
スレのタイトル一字間違いぐらい気にする事か?
鉄人28号EXはどうなるw
このスレ無職のキモヲタ一人の自演スレだから需要ないよw
68 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/06/26(火) 17:57:56 ID:???
え、ちょっと待って!
平成版!?新シリーズなんてあるの!?
マジで?
69 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/06/26(火) 18:27:43 ID:???
反応早いねw
自演乙!

41 :
懐かし

42 :
油断してるとマーヤみたいな髪型になって困るんだよ

43 :
いっそウィリーにしてしまえば?

44 :
子供に安心して見せられるメルヘンアニメだよね

45 :
昔の本で、松本零士さんが「みつばちマーヤ」をアニメ化するのが
夢だと語っていたのを見て驚いた記憶がある

46 :
エンディング曲の動画ってどこかにない?

47 :
EDかぁ。OPは今でも素で歌えるけどEDはサビの所しか思い出せない。
"すぅーいれんの花のベッドの、上で〜。"
だったっけ。

48 :
>>46
DVDレンタル屋さんにあるよ あとは有料動画サイトで配信している

49 :
ハッチよりよっぽど観やすくほんのりする作品だったなぁ。

50 :
「どこかにあるという夢の花」って結局見つからなかったんだよね。

51 :
OPはこんな感じだったな
雨あがりの虹は〜♪とても綺麗ですねマーヤァ♪
はてしな〜くぅ広がぁる〜♪
青い空の向こぉう〜♪
どこか〜に、咲くと〜いう、夢〜の花を〜♪
探しぃ〜求め〜て♪
今〜旅立ぁ〜つ♪
冒険♪マァーヤァ♪
チビスケー♪マァーヤァ♪
みつばちーぃー♪マーァーヤーァー♪

52 :
エンディングは、
♪星が一つ流れて
 またひとつ生まれたら
 すばらしい明日まで
 おやすみなさい
 夢は知らない国の愉快なことや
 悲しみの物語 聞かせてくれる
 すいれんの花の ベッドの上で
 おやすみ、マーヤ

53 :
>>52
ED2の歌詞も教えて下さいな

54 :
真珠色の 花びらをまとい
泣いてるあの子に 蜜をとどけるの
だからわたしの 羽音が聞こえたら
涙のつぼを からっぽにして
そっと窓辺に 置いてください
涙のつぼを からっぽにして
そっと窓辺に 置いてください

55 :
教えられた事もすぐに忘れてしまい迷惑かける池沼マーヤは 蜘蛛の巣にかかってしまえばいいのに

56 :
>>45
松本版みつばちマーヤって・・・マーヤがメーテルみたいに色っぽくなるのかw

57 :
なんとなしにあげ

58 :
ヤフーで見ました。面白いです。

59 :
カッサンドラ先生ってフネの人だね。
サザエさんのキャストが揃ってるなw

60 :
水前寺清子

61 :
このアニメの影響でクワガタやカブトみたいなメジャーな虫じゃなく、
コメツキムシやゾウムシの仲間やオケラのようなマイナーな虫の方に興味を持った。
友人も影響を受けて部屋全体をハチの飼育場所にした。
ハキリバチやハナバチとかはいいのだがスズメバチやクマバチがいるので、
友人の部屋には入りたくなかった。

62 :
ハッチとは対照的なほのぼのとした作風だったな。

63 :
7月より
ファミリー劇場で「家なき子」の後番組として放送開始

64 :
みなしごハッチが取り上げられる度に、
「みつばちマーヤの方が好きなのに・・・」と毎回思う。

65 :
マーヤ と R

なんか似てるね。

66 :
>>63
まじか
またみたかったから嬉しい
これってソフト化されてないよね?

67 :
DVDレンタルもしてる

68 :
ファミリー劇場
2009年7月5日〜スタート
日曜あさ10時
火曜夕方5時

69 :
ファミリー劇場は明日あさ10時がスタート

70 :
11月にDVD−BOXが発売決定です。全7枚組ですよ。(各8話)

71 :
マーヤのどうして?どうして?の質問攻めと
それを軽くいなすカサンドラ先生のやりとりが微笑ましい

72 :
マーヤて、こんなやりたい放題、学級崩壊の元締めみたいな子だったっけ?w
物心つき始めた子のメンタリティだね

73 :
放送開始から35周年記念『みつばちマーヤの冒険』DVD-BOX発売
http://newsmedia.suppa.jp/entertainment/

74 :
>>73
今度は初期のオープニングは収録されるの?

75 :
ファミで見てるけど作画いいな。
話も自然界の厳しさとか適度に織り込まれてて
シリアスだな。

76 :
http://www.jvcmusic.co.jp/-/Artist/A022681.html
DVDBOXのサイトが出来てた

77 :
>>76
コンプリートBOXって何がコンプなのか疑問だね
バックやらおまけでごまかしているけど これって
DVDなんだから映像で勝負しないとな
HDマスター使用やノーカット完全版は当たり前にしろよ

78 :
新・みつばちマーヤの冒険 もDVDーBOXになるね

79 :
旧は再放送で知ったけど
新はTVで見る機会がなくて残念
検索してもレンタルはなさそう…

80 :
>>79
新はレンタル化していないよ 再放送も少ない
でも 視聴してみてごらん
同じキャラクターなのになぜこんなに内容が詰まんない
んだろうと心から思うから(新キャラもいるけど)
旧作の監督の偉大さを思い知るよ

81 :
今とちぎテレビで見たんだが
ウィリーやフィリップのキャラがなんか別物だし
ネズミやら気持ち悪いテントウ虫人間や農薬やら出てきたもんだから
突然の豹変ぶりにびっくりしたわ。あわてて新聞欄見返したらあれが新だったのか…

82 :
顔面変形したマーヤ
DQNウィリー
頭悪そうなフィリップ
クソネズミ
不自然な引き延ばし
もう我慢ならん見るのやめた!

83 :
>>80-82
レスありがとうございました
新キャラなど雰囲気の違いが気になっていましたが
やはり改悪みたいで需要がないんですね…

84 :
>>79
新マーヤが2010年1月8日にレンタル開始 第1巻〜第6巻まで(各4話)
全13巻予定

85 :
新マーヤは
ミツバチとネズミが同じ大きさ
クモの怖さが排除された
そもそも、牧場とやらに定住して冒険なんてタイトル詐欺
あんなんでよく50何話もやってられたな。

86 :
みなしごハッチとみつばちマーヤの違いがわからない
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1265079460/l50

87 :
まあ心して作ってもオリジナルのテンションやテンポ、
美術超えはそうたやすいことではないとオモ。

88 :
ネズミとみつばちが同じ大きさって言うのも不思議だよね
海外に下請けを出しているのか?作画も悪いし 新マーヤ
は謎のアニメだよ

89 :
オリジナルも後半尻すぼみだけどな

90 :
元祖は、最後まで良かったと思う 後半満足できない人は新を推奨する一派
なんだろうな

91 :
テンションは保ってたよな
探索任務のことは序盤で忘れたわけでw

92 :
ええーフィリップ忘れられてガッカリじゃん

93 :
旧作「マーヤ」のDVD−BOXを買ったら台湾プレスだった。
内容貧しいし映像特典も全くないのに予算をケチっているのに
驚いたな

94 :
みつばちマーヤの第42話「蛾のジャック」で蛾は蝶々の娘のどこに惚れたんですか?また蝶々の女の子はどうなったんですか?

95 :
最近DVD−BOXがブックオフに何処にでも置いてあるけど
売れないから新古品でも流れてるのか?

96 :
この前マーヤがテレビでやってたけど尻から針がでてきた・・・
あれ何話なんだろ?

97 :
ミツバチって一回刺したら死ぬよね
男前すぎるw

98 :
どうして?どうして?は何とも思わなかったんだけど、
初めて皆で蜜を取りに行った帰りに単独行動して勝手にピンチになって、
「カッサンドラ先生〜〜〜(泣)」は流石にイラッとした。
なぜかその後、巣に戻る部分は描かれてないしw

99 :
普通にガキなので
むかつくのはむしろデフォ

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【ブスネーチャン】つるピカハゲ丸君【近藤クン】 (167)
ラ・セーヌの星 太もも5チラ目 (364)
全てのレスが誤爆のスレ in 懐アニ昭和 (110)
世界名作劇場アンチスレ (151)
メカンダーロボ 2 (159)
■■グレートマジンガー Par11■■ (110)
--log9.info------------------
【悟り】上座部仏教国で本気で出家【解脱】 (147)
新宗教を作っちゃえ! (134)
【唯一神】ワンピースのウルージさんに参拝するスレ (104)
クリシュナムルティと共に 2 (854)
★★★キリスト映画製作★★★★ (113)
地獄がごんな所か知りたい方へ (403)
黙示録の獣とは、どんな人物か? (189)
ルーテル教会 (108)
ひかりの輪上祐代表ってカリスマ性あるよな (108)
●毛沢東礼賛●ラエリアン・ムーブメント20●危険団体● (101)
幸福の科学スレッドはネットアンチの工作活動の場 (191)
【教会】牧師ってスーパーの店長とどこが違うの? (120)
三位一体について論じるスレ (100)
★聖女 ジャンヌダルク 天使★ (139)
GHQが日本の教育を駄目にしたの? (111)
★  R と 宗教  ★ (157)
--log55.com------------------
【秋刀魚】初値1匹2980円!サンマが危機的不漁で食卓から消える?
【生物】ブタは人間とどこまで交流できる?ペットのブタとイヌの行動を比べてみた、初の研究 (動画あり)
【フランス】アオサの大量繁殖でビーチの立入禁止、2人の死亡に関係か
【二輪】ヤマハ、YZF-R1/R1M最新モデルを9月から欧州で発売。日本導入は2020年秋を予定
【量子】米パデュー大、光子でトランジスタを実現する「量子ゲート」開発 「0かつ1かつ2」のような複数の状態の重ね合わせを表現可能
【なたで遺体切断、心臓抜き取りも…】「LAで最も凶悪なギャング」メンバー22人起訴
【エボラ出血熱】WHOが緊急事態を宣言 感染拡大のおそれ
【新潟】自民石崎衆院議員の秘書が被害届 石崎議員から殴る蹴るの暴行