1read 100read
2013年06月懐アニ昭和275: 【振り向くな】原始少年リュウ【明日はお前のもの】 (102) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
ガンバの冒険 8 (816)
ミームいろいろ夢の旅 (188)
バブルガムクライシスシリーズ総合スレ【3】 (159)
おかわりボーイ☆スターザンS (147)
赤毛のアン 第17章「アン、学校にもどる」 (116)
アニメレインボーマン (211)

【振り向くな】原始少年リュウ【明日はお前のもの】


1 :2007/08/04 〜 最終レス :2013/05/11
需要は・・・あるのかな?


2 :
とりあえず貼っとく
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%8E%9F%E5%A7%8B%E5%B0%91%E5%B9%B4%E3%83%AA%E3%83%A5%E3%82%A6

3 :
これのおかげで地球の歴史を誤解してしまった人は多いのでは。

4 :
原作無視

5 :
原作は大好きだった。アニメは見たことない。

6 :
OP・EDは結構良かったと思うけどね。

7 :
>>3
人VS恐竜って言いたいんなら、20世紀初頭から、人と恐竜が同時に存在する小説、映画多数有り。

8 :
これ確か小松原氏がキャラデザ・作監してなかったっけ。
アニメの絵は中々よかったと思う。

9 :
>>6
そうそうOPは水木氏だったけど、後のロボットアニメ系とは違う
静かな歌い方でいいね。

10 :
なんか探したらあった。
ttp://jp.youtube.com/watch?v=QyxRDLfEmgs

11 :
これ全く見たことない。
多分何かのアニメか特撮の裏番組だったんだと思う。
でも後から主題歌聴いたら凄く良い曲だった。

12 :
リュウが肌の色で忌み嫌われ捨てられ類人猿に育てられたという部分は、
今の放送コードとかに引っかかって再放送できんのかな。

13 :
水木アニキのアニメ主題歌デビュー作
小松原さんのキャラクターデザイン、デビュー作

14 :
ランの肌の色が嫌だったよ。あれはリュウの白さを引き立てる為だったんだろうか?

15 :
ここまで読んだが中の人の話が出てないじゃないか!

16 :
そう思うなら自分から振れよ。

17 :
>>16
井上真樹夫が好きなんだがこのアニメは未見なんです
少年役ってめずらしくないですか?

18 :
>>17
どの程度が少年か分からんが、
「佐武と市 捕り物控」の佐武、「リボンの騎士」のフランツなんかは?

19 :
>>18
すまん 知らん

20 :
'60年代ですからねぇ。
'70年代でも結構美少年役やってたと思うけど。

21 :
60年代なら母の少女時代だ・・
洋画の吹き替えとアクマイザー3のザビタンと
さすらいの太陽のファニーとキャプテンハーロックと
またつまらぬものを斬ってしまった しか見たことないです
これでもスカパーやレンタルで頑張ってここまで見ました

22 :
そう言えば「キャンディ・キャンディ」でアルバートさんかなにか演ってたな。

23 :
真樹夫教ですか?

24 :
真樹夫さん好き好きすっき

25 :
井上負け男

26 :
星くんっ!!

27 :
原作って確か「リュウの道」なんだっけ、それって原作ってより
並行世界的作品ってことか。

28 :
この作品は、リュウ3部作と言われている故・石ノ森章太郎先生の漫画の内、古代編を
原作としている。
区分   タイトル     掲 載 誌       
古代編 原始少年リュウ  週刊少年チャンピオン
現代編 番長惑星     週刊少年チャンピオン
未来編 リュウの道    週刊少年マガジン
それはさておき、思春期の女の子と思しき裸身に動物の毛皮を纏っているだけのため、身体の
ラインがモロに出ているヒロインのランが妙に色ぽっかったのを覚えている。

29 :
初回放映時も再放送も見てました。大好きでした。
原作を知らなかったので、文房具店で買った『原始少年リュウ手帳』の
石森章太郎画のリュウやランの顔が、テレビと違ってて嫌でした。
いまでも私にとってはテレビの「リュウ」が「リュウ」なのです!
ランの水浴シーンも覚えています。かなり引きでエロくはなかったですが...
私はランのあの褐色の肌の色も好きでした。
YouTubeで日本語版OP見た時はめちゃくちゃ懐かしかったが、
「なんでランのエンディングはないのだ!?」と今でも不満です。

30 :
 大事なこと言い忘れてた
“チラノ”を倒すことに生涯をささげた男
 モヒカン刈りの“キバ”もカッコよかった...

31 :
ランの中の人の演技力は神

32 :
昔の作品て、生き別れた母親を探し、
旅をするっていうパターンが多いな。

33 :
タカとその手下たちは、いつまでもしつこかった。
ラン以外にはいい女が全くいなかったのだろうか?

34 :
人気ない・・・・。  と言うか、このアニメ知ってる人少ない。
社会人になってから、いろんな年の人と仲良くなったりしたけど
ちょっと下の年代になると「リュウ」の事殆ど知らない。

35 :
チバテレで今日2/3(日)17:30〜18:00で再放送開始あげ

36 :
最後のとこだけ見たけど、ちゃんと予告とEDも付いてたね。

37 :
石ノ森力に引き寄せられたのかエンディングには間に合った。

38 :
石ノ森アニメ好きだったけど、これは見た事がない。
作品の質は悪くないけど

39 :
チバテレで見ました。
昔のアニメって感じでしたが、実況しながら見たら面白そうですね。

40 :
チバテレビで始まったのか。
南関東でこれ見られるの、CSをのぞけば30年ぶりくらいかな?
残念ながらうちはチバテレは見られねえ

41 :
スカパーで放送すればいいのにね

42 :
少年ケニヤと被る

43 :
教えてくれてありがとう!うれしい!日曜日絶対見る。

44 :
ランとリュウって結婚するの?

45 :
野牛って
この時期まだ牛さんはいないよね

46 :
恐竜の居た頃は居ないけど、人類の居た時期には居た。

47 :
OP、貼っておきますね
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm282699

48 :
絵柄があしたのジョーっぽいね。
ランに求婚した男、力石に似ててワロタ

49 :
脇の声優陣がライダー怪人とめっさカブる。
さすが石森。

50 :
そりゃそうだろ。

51 :
キャストはテアトルエコーが主体だからな。

52 :
ひみつのアッコちゃんなんかもそうだな。

53 :
千葉テレビで見てます。
筋肉の動きがしっかりしていて見ごたえのあるアニメだと思います。

54 :
当時にしてこれだけの質のアニメがマイナーなんて不思議

55 :
リュウいけめん

56 :
まさか ドンのネコ耳フードに萌えるとは思わなかった。

57 :
調べたら1971年か
そう考えるとこのアニメクオリティ高過ぎだな

58 :
今のアニメ技術でリメイクしてほしい

59 :
りゅう役の声優時々声がひっくり返るのがいいね

60 :
キバの最期は泣いた。
まさか、あの時代から死亡フラグの概念があったとは!

61 :
チラノよりタカの方が厄介だな。
それにしても村越さんの悪役が俺には新鮮だ。
バロム1やノリスケ、バイオマンのナレーションとかぐらいしか知らないから。

62 :
タカって、なんか死ぬまぎわにいい人になるキャラの典型的な感じ

63 :
どうだろう。
実の兄が死の間際に頼んだお願いも
「それはそれ、これはこれ」で流しちゃったし・・・
改心するにしても、これ以上のイベントを発生させないといけないな。
この先の展開知らないから適当言ってるけど。

64 :
このアニメのキャラはナイスバディ

65 :
リュウってまだ13歳だったんだね、大人びてる

66 :
だったらランは今なら小・中学生か?

67 :
最終回は7.10の夕方五時からだぞ〜@チバテレビ

68 :
母をたずねて・・・ママンまだまだいけるな。

69 :
iji

70 :
あの後ランとリュウ母で嫁姑戦争勃発

71 :
ほす

72 :
群馬テレビで再放送始まった保守

73 :
アニソン三昧キタ

74 :
86 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/31(水) 09:25:34 ID:nxsbpnQY0
                   ,'⌒,ー、           _ ,,..  X
                 〈∨⌒ /\__,,..  -‐ '' " _,,. ‐''´
          〈\   _,,r'" 〉 // //     . ‐''"
           ,ゝ `</ /  〉 /  ∧_,. r ''"
- - - -_,,.. ‐''" _,.〉 / /  . {'⌒) ∠二二> -  - - - - - -
  _,.. ‐''"  _,,,.. -{(⌒)、  r'`ー''‐‐^‐'ヾ{} +
 '-‐ '' "  _,,. ‐''"`ー‐ヘj^‐'   ;;    ‐ -‐   _- NHK最高w w
 - ‐_+      ;'"  ,;'' ,''   ,;゙ ‐-  ー_- ‐
______,''___,;;"_;;__,,___________
///////////////////////

75 :
アニキの名曲

76 :
みんながランちゃんを狙ってる

77 :
ランって12、13歳くらいだけど石器時代はそれくらいの年齢で結婚してたのかな?

78 :

             教祖
             /\
         敵対/   \敵対
           /     \
加藤(国内スレ住人)−−−−アンチ
          同盟を結ぶ

79 :

             教祖
             /\
         敵対/   \敵対
           /     \
加藤(国内スレ住人)−−−−アンチ
          同盟を結ぶ

80 :
おい群テレ、いつになったら放送再開するんだ

81 :
>>77
やりたくなったらやるとかの時代だろう
そもそもあの時代に貞操観念何かあったのか?
強者が何人もの女独り占めしてた時代だろう

82 :
古本屋で全巻セット売ってたんで買ったが中々面白かった

83 :
リュウとトリトンが同い年には見えない

84 :
幼少時見てた記憶はあるが内容全然覚えてない
漫画文庫で原作読んだけど リュウの道の方が面白かった

85 :
俺は怪獣王子と記憶がかぶってる

86 :
ビーサヨスニダ

87 :
♥♥♥

88 :
♥♥♥
♥♥


89 :
hosyu

90 :
今だったらSF部分も映像化するんだろな。

91 :
原始少年リュウか…
このスレを見なければ、多分死ぬまでその存在を思い出さなかっただろう
一応礼を言っておく

92 :
プラズマクラスター効果なしwwwwwwww
http://twitter.com/reoasa/statuses/28750429173055488

93 :
リュウもランも設定年齢が低すぎて驚いたよ。
てっきり10代半ば以降だと思い込んでいたから。
中でも、ランの胸の豊かさは格別だね。
タカがとことん追い掛け回して来るのも納得が行くというもの。
彼女の全裸・水浴びシーンは、数あるアニメ作品のセクシーシーンの中でもベスト3に入ると確信している。

94 :
この漫画のOVAは出ないの?
月光仮面アニメ版と共に保存版にしたいんだけど

95 :
この作品で、一番哀れなのが、タカ だ。
何しろ、ランに一目惚れして、最終回まで追い掛け回すけれど、一度して男として良い所をランに見せていないし、
ランからは完全無視されて、生理的嫌悪感さえ感じていると思えるほどに、露骨に嫌われている。
リュウとは何度も競り合っているが、こちらも一度として勝てていない。
実兄であるキバと出会っても、改悛する事のなかったひねくれた根性のまま、最後は氷河に出来た
クレバスに落ちて
生死不明(多分、死んでいる)では、リュウから見て敵役ながら、余りにも哀れと言うか、
救い所が微塵も無い、極めて稀有なキャラだと思うな。

96 :
>>94
原始少年リュウの実写版ってつくってほしいね。意外に面白いと思うよ。
チラノをCGでリアルに再現してさ。かっこいいだろうな。

97 :
自分への生贄として捧げられたのをトンビに油揚げ状態でリュウの養母である猿人に攫われた事で頭に来た
チラノが徹底的に追い掛け回すのは分かるけれど、最後には極寒地帯にまで入り込んでいたよね。
残っていた片目をリュウに潰されて視力を失っても尚、リュウを追い求めてさ迷う執念の深さと
極寒地帯の低温を物ともせずに動き回れるスタミナの強さは、恐竜のレベルを超えていると思う。
初めてアニメを見た時には、子供心に雪山でも縦横無尽に暴れ回れるチラノは生きた恐竜ではなく
機械仕掛けのロボットか何かだと思い込んでいたほどだ。
勿論、誰が何の為に、どのようにして作り上げたかなんて難しい事は考えもしなかったけれど。

98 :
>>96
私は実写・CG・アニメの良い所を集めたベスト版で作って欲しいな。
ジャングルや雪山などの背景は実写で、チラノや翼竜や野生動物はCGで、
そしてリュウ・ラン・ドン・キバ・タカ・彼の養母の猿人たち人間キャラは
アニメで、原作の石ノ森カラーをより忠実に再現したキャラデザインで
描いて欲しい。
原作のラストにあったSF部分は取って付けた様な違和感が強いので、オリジナル同様に省いて
タイトル通りに原始社会編のみで作って欲しい。

99 :
リュウを追い掛け回して極寒地帯にまで入り込んでくるチラノも凄いけれど、奴に追いかけられて
命懸けで逃げている事とタカ達追っ手を交わしながらリュウの母・エスタの手掛かりを求めている
と言う2つの理由があるとは言え、女の子のランと子供のドンに赤ちゃん恐竜まで連れた3人と一匹の
大所帯で極寒地帯までやって来たリュウ達一行も根性あるし、凄いガッツとスタミナの持ち主だね。
特に女の子のランが音を上げなかったのが凄いと思う。
まあ、リュウに心身ともに惚れ込んでしまい相思相愛の仲になっている事から来る氷河さえ溶かすほどの
強く熱い愛情の為せる技・・・だけでは説明が付かないと思うよ、ランの本編終盤の頑張りは。

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
タイガーマスク二世 (140)
【ビデオ】ルパン三世 スペシャル総合【TVSP】 (168)
←◎→   ビッグΧ   ←◎→ (354)
【岸田今日子】まんがこども文庫・赤い鳥のこころ (198)
今思うと、あのアニメ超豪華声優陣だよね (338)
ピエロ魔女っ子4人組 (339)
--log9.info------------------
はたらく魔王さま! バイト54日目 (733)
ダンボール戦機ウォーズ 5機目 (667)
ゆゆ式 今日の部活テーマ13個目 ポリアネス (541)
翠星のガルガンティア 漂着86日目 (225)
やはり俺の青春ラブコメはまちがっている。 奉仕部34日目 (871)
変態王子と笑わない猫。 願い事15回目 (563)
HUNTER×HUNTER ハンター×ハンター part154 (337)
ワンピース【ONE PIECE】Part170 (459)
俺の妹がこんなに可愛いわけがない。 オフ会223回目 (523)
進撃の巨人はエロゲ生まれの信者が高尚ぶる糞アニメ5 (699)
とある科学の超電磁砲S レールガン503発目 (805)
宇宙戦艦ヤマト2199はアトラクションで俺TUEEした修学旅行のオモヒデ糞アニメ4艦目 (571)
進撃の巨人 76体目 (306)
銀河機攻隊マジェスティックプリンス 25 (478)
革命機ヴァルヴレイヴ 93号機 (807)
波打際のむろみさん うろこ13枚目 (232)
--log55.com------------------
【荒らし】月川当局者研究第50弾【乙】
稀代の天才、ワイがとうすこリプトを作ったのに
なんJ領ハングル板自治スレッド part2
朝鮮人の娯楽として嘗糞が流行した part18
ハン板を荒らす頭が逝かれたバカチョン観察スレ★3
ハンJ原住民 文化研究・レス掘りスレ🤗4
余命三年時事日記って真に受けていいの? 193
本日の三国人犯罪/第五十二犯  荒らし対策 ★2