1read 100read
2013年06月政治170: ■憲法を変える必要はない 2 (899)
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼 ▼
安倍晋三次期総理に期待すること【ネトウヨ歓迎】 (321)
●【自民盗】と【公明盗】は合併しろ=【自公盗】● (155)
詐欺師の野田佳彦が再選される民主党って、何だ? (319)
蓮舫!中国が好きなら中国に永住せよ! (132)
アメリカの議員も官僚も屑ばかり (111)
★★バカで野蛮なアメリカ経済★★ (158)
■憲法を変える必要はない 2
- 1 :2013/05/19 〜 最終レス :2013/06/03
- 前スレ
■憲法9条を変える必要はない
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1368192670/
より幅の広い議論が出来るように改名
- 2 :
- 前スレ>823
いえ、調印も同じ物に調印しています。
- 3 :
- >823
あとやっぱり軍令であって契約ではないです
>>軍が輸送などの業務を一般に委託する
>>際にも、指示は軍からなされるからね
というのは反論になってないです。
>>簡略化された指揮系統図
意味不明です、組織は軍としての形態を100パーセント満たしています
- 4 :
- 前スレ>>814 :セイロン葉 ◆KtKsDuZC0Q
>草案は世界基準としては、ごくごく当たり前の内容ですが、なにか?
何も世界基準に合わせる必要はないんだがな。軍隊を持たない国が27ヶ国あるし。
>世界中が軍事主義(平和の対義語は混乱だが)にある、と言いたいのですね?
基本的にはそうだろう。だから、戦争回避のための努力が常に求められるわけだ。
>君の主張によると、日本は世界中から軍事的な脅威を浴びていると。(笑)
外交努力・安保条約・自衛隊・島国という立地条件 等々 によって守られている。
>その脅威があるなら改憲するしかないね。
現行憲法によって対応可能、というのは何度も言った通り。これを覆すことが君はできていない。
そして、完全に軍隊を持たない27ヶ国も無事に存在できている。「正規軍」など要らんのだ。
>「日本人だけは平和主義を貫け」って、ある意味において差別だからな。日本人差別。
つまり君は、「先に手ぇ出して、ツブしちゃえ!」という人間だったわけだ。
上の方で「戦争はいや」と書いてたのはウソだったわけだな♪
- 5 :
- 憲法を変える必要はないけど、
円安にする代わりにおばまに約束させられた(んだろう)だけで、
通常だれも関心がなくしたがってとてもできない憲法改正を、
安部がテレビへ圧力かけて、「機運が高まってる」と言わせるだけで、
次期衆院選の一大焦点に簡単に早がわりしてしまうこの国の報道関係の体質を変える必要は大有りだね。
- 6 :
- 前スレ>>820
>何にでも反対する人間はいるでしょ。支持率100%なんて、夢でしょ。一歩間違えば思想統制だぞ。
あまりにも奴らのやることが馬鹿馬鹿しくてしかもそういう連中が多すぎるんだよこの日本には
学校休んでまで反戦デモに出かけるバカ教師が俺の担任だったんだよ
期末テストの前に行ってたもんだからテスト用紙がめちゃくちゃで訂正しまくったぞ
思想統制だ?んなもんするなんて一言も言ってねぇぞ
バカな左翼のバカな行動で自衛隊が迷惑被るし
まともな一般人も迷惑してんだよ
そういう連中の信仰になっとる9条をなくせというんだ
>そういう人間はいる、ということだ。冷戦時代にいたのだがら、今の時代にいてもおかしくない。
だからさぁ、冷戦時代においてはアメリカとソヴィエトの巨大国家があるなかで
日本は勢力的にどうしてもアメリカと一緒でなければソヴィエトには勝てない
であったら日本をアメリカの「不沈空母」としよう
という発言だからソヴィエトに対抗するという目的達成のためでアメリカに従いますって意味だ
>「票を失うのが分かってるのにやる馬鹿」はいなくても、「票を失うとは思ってない馬鹿」はいるかもしれんだろ。
>どんな馬鹿が出てきても対応できるようなブレーキが必要なんだよ。
票を失うと思ってない馬鹿が一人出てきたとしても
自民党全体で話し合って決めることだ
全員が馬鹿じゃない限りそんなことはあり得ない
- 7 :
- >>6 ID:evvJ1z6P
>思想統制だ?んなもんするなんて一言も言ってねぇぞ
「一歩間違えば」と言ったろ。気をつけてね。
>そういう連中の信仰になっとる9条をなくせというんだ
そういう連中は放っておけばいいだろ。「カチンとくる連中がいるから」という理由で改憲?
ンなあほな。
>日本は勢力的にどうしてもアメリカと一緒でなければソヴィエトには勝てない
日本は勢力的に単独じゃ中国に勝てない、アメリカと一緒に戦うために改憲を! と言ってる奴が
このスレにもいた気がするがなぁ・・・・・・
一般人の中にいるってことは、政治家にも居る可能性があるってことだ。
>自民党全体で話し合って決めることだ
>全員が馬鹿じゃない限りそんなことはあり得ない
戦前・戦中と同じノリで「天皇陛下、万歳!」とかやっとる連中だ。
「美しい国」などという主観的な言葉で同じ価値観を共有しようとする首相だ。
憲法上、武器使用は不可とわかっていながら無理やり自衛隊を海外に派遣した連中だ。
そんな連中が「好きに戦争できる憲法」を持ったら、何をしでかすかわからんのよ。
- 8 :
- >>4
> 外交努力・安保条約・自衛隊・島国という立地条件 等々 によって守られている。
でわ、安保条約そのものに反対する日本共産党や社民党の考えは間違ってた訳ですな?
それらの(君がいう)売国政党に対峙した自民党はいまはどうあれ素晴らしい政党だったんですね。(笑)
> 現行憲法によって対応可能、というのは何度も言った通り。これを覆すことが君はできていない。
いや無理だよね。(笑)
書いてるよ、オイラは。
改憲以外で侵略国家である韓国や中国に軍事的プレッシャーを与えるのは不可能だって。コストパフォーマンスに溢れるって。
> つまり君は、「先に手ぇ出して、ツブしちゃえ!」という人間だったわけだ。
攻撃してくる、攻撃してきそうなら当たり前じゃん。
君は違うんだろうが、ね。(笑)
それが嫌なら、まずは経済的に侵略国を追い詰めるしかない。攻撃能力を経済的に奪うんだな。
そういう政党って、ないな。一番は維新か?
なんで護憲政党は侵略国家→韓国、中国に優しいんだろうな?(笑)
- 9 :
- >>8 :セイロン葉 ◆KtKsDuZC0Q
>でわ、安保条約そのものに反対する日本共産党や社民党の考えは間違ってた訳ですな?
間違ってたかどうかは知らん。彼らの信じるやり方を実践したらどうなったか、比較するスベはないからな。
>それらの(君がいう)売国政党に対峙した自民党はいまはどうあれ素晴らしい政党だったんですね。(笑)
評価できる部分もある、ということだな。まさか君、「0か100か」で物事を判断するタイプ?
>改憲以外で侵略国家である韓国や中国に軍事的プレッシャーを与えるのは不可能だって。
>コストパフォーマンスに溢れるって。
名前や仕組みを変えただけで彼らがビビるという保証など、どこにもない。お前さんの主観だ。
>攻撃してくる、攻撃してきそうなら当たり前じゃん。
攻撃してきた相手ならともかく、「攻撃しそう」という理由でもこっちから手ぇ出すわけか。
こういう人間がいるということも、世界からいつまで経っても戦争がなくならない理由の1つなんだよな。
>なんで護憲政党は侵略国家→韓国、中国に優しいんだろうな?(笑)
先に手ぇ出すことは、日本の利益に反する結果になると考えるからだ。
- 10 :
- >>7
>憲法上、武器使用は不可とわかっていながら無理やり自衛隊を海外に派遣した連中だ。
それ本当?正確には海外派遣がするのに手間取ったっていう話とちゃうの?
そんならなおさら憲法改正が必要だよね
国際協力はしたほうがいいよねアメリカ追従とは別として
あと9条改正に反対するだけで票が取れる政党があるよね
そういう政党が議席を取るのが嫌だね
>日本は勢力的に単独じゃ中国に勝てない、アメリカと一緒に戦うために改憲を! と言ってる奴が
>このスレにもいた気がするがなぁ・・・・・・
中国との有事が起こったときはアメリカと一緒に戦おうってのは
誰でも思っていて当たり前のことだってぇの
アメリカが「今」やってるイスラムとの戦争に日本が参戦する
するか否かって話はどこに行った
論点をごまかすんじゃねぇ
>そんな連中が「好きに戦争できる憲法」を持ったら、何をしでかすかわからんのよ。
「天皇陛下万歳」と言ったら戦争か
「美しい国」と言ったら同じ価値を共有しようとする奴か
なんか勘違いしてないか?
- 11 :
- >>10
>それ本当?正確には海外派遣がするのに手間取ったっていう話とちゃうの?
派遣先で武器を使えなくて恥かいた、と騒いでる人がスレにいたぞ。
>そんならなおさら憲法改正が必要だよね
>国際協力はしたほうがいいよねアメリカ追従とは別として
武器の使用だけが国際協力ではないでしょう?
>そういう政党が議席を取るのが嫌だね
それも民主主義。
>中国との有事が起こったときはアメリカと一緒に戦おうってのは
>誰でも思っていて当たり前のことだってぇの
>アメリカが「今」やってるイスラムとの戦争に日本が参戦する
>するか否かって話はどこに行った
中韓が攻めてきたときにアメリカに協力してもらうためには、アメリカの独断戦争にも協力せねば!
・・・・・・という発想をする人がいなければいいんだけどね。
>「天皇陛下万歳」と言ったら戦争か
それを言ってる人間の中に、戦争をやってた時の精神をそのまま持ってるヤツがいないといいね。
>「美しい国」と言ったら同じ価値を共有しようとする奴か
政治に主観を持ち込む時点で相当の危険人物。「安倍の目に美しく見える日本を目ざそう」ってことじゃん。
- 12 :
- >>8 :セイロン葉 ◆KtKsDuZC0Q
@ 改憲して「国防軍」と名を改める。自衛権の発動は国際法に準拠。
A 現行憲法のまま、「武器を持って領海に侵入し、警告を無視したら発砲する」
「領海の外からでも、撃ってきたら撃ち返す」と宣言する。
装備の質や量が同じ場合、@とAで彼らに与えるプレッシャーとやらがどう違うのか、
具体的かつ客観的に説明してね。
- 13 :
- 「改憲 (自民党草案) が必要だ」という論拠を崩すのは、以下の様な“現実”である。
■その1
東日本大震災のとき、各国から物的・人的支援の申し出があった。
日本はこれまで武力行使を伴う国際貢献を一切、行っていないにもかかわらず、
「今まで日本に助けてもらった。今度は我々が日本を助ける番だ」と言って、貧しい国々からも支援の申し出があった。
軍事力を使わずとも、人道支援だけで高い評価と感謝を得て、日本の利益につながっているのだ。
この“現実”こそ、軍事力の行使だけが国際貢献ではないという証左なのだ。
■その2
前段階として敵対勢力を武力によって排除したのち、復興支援するという順序が大事、と言う人がいるが、
イラクやアフガンを見る限り、「前段階」がいつ終わるのか、見込すら立っていない。
この間にも支援を必要とする罪のない人々は大勢いるのだが、
「まだ人道支援の順序じゃない」という理由によってその人々は見殺しにするってことかな?
そして、この“現実”を見て「軍事力の行使がもっとも重要」などと、本当に言えるのか?
■その3
PKOに派兵すれば各国からの信頼が得られて日本の利益になる、と言ってるが、
実際にPKOに派兵している中国が国際社会から信頼を得ることができているか? 「否」だろう。
つまり、PKOに派兵するか否かは、国際的な信頼を得るための決定的要因ではないのだ。
■その4
尖閣諸島での照準レーダー照射事件。あれは、日本側から発砲しても非難はされない事件だ。
でも、自衛隊は発砲しなかった。向こうも発砲しなかった。中国側に先制攻撃の意図はなかったのだ。
もし発砲していたら、交戦だ。最悪、戦争。下手すりゃ何万人か何十万人かが死ぬところだった。
「撃たれるまで撃たない」を貫いた結果、戦争を回避できたという例。「専守防衛」の意義のお手本。
■その5
占領が解けてGHQが去っても、「日本人の手で憲法を!」といって改憲することは無かったという現実。
つまり、現行憲法は民意に受け入れられた憲法なのである。「民意不在の憲法」ではないのだ。
「民意不在」とは、受け入れに関わってない現代人の一部が今になってイチャモンつけてるだけ。
- 14 :
- >>13
>軍事力を使わずとも、人道支援だけで高い評価と感謝を得て、日本の利益につながっているのだ。
人道支援をするのに自衛隊(軍事力)を使ってはなぜいけないのかな?
むしろ人道支援として金や物を渡すよりも自衛隊を回したほうが
支援してもらった国の国民としては「日本の軍隊」というハッキリ目に見えるもの
として印象に残りやすくなるのではないかな?
>つまり、PKOに派兵するか否かは、国際的な信頼を得るための決定的要因ではないのだ。
決定的要因にはならないしかし一つの要因にはなる
>「撃たれるまで撃たない」を貫いた結果、戦争を回避できたという例
というより中国の茶番に日本が普通に対処しただけで
中国も日本が打たないことを知ってわざとやっただけ
- 15 :
- >派遣先で武器を使えなくて恥かいた、と騒いでる人がスレにいたぞ。
そいつは嘘いっとるわ
一応最後の手段として武器の使用は可能になってたはず
実際に現地では間違っても撃たないように
弾薬を持ち歩かなかっただとか空砲しか持たなかった
みたいなデマを信じてたんだろう
>それも民主主義。
そう、俺は正直自民党以外の党には今のところ基本的には政権を渡したいとは思わない
というよりは自民党以外に選択肢がないんだがな
自民党の盤石化を進めたいから9条改正して左派政党の議席を減らしたいと思う
>中韓が攻めてきたときにアメリカに協力してもらうためには、アメリカの独断戦争にも協力せねば!
>・・・・・・という発想をする人がいなければいいんだけどね。
そんなバカが自民党内で多数派になれるかっての
「天皇陛下万歳」っていうノリなんてあんのかよw
安部が「美しい国、日本」って言ったどころで
一人で独裁できるわけもないだろ…
- 16 :
- >>13
○ その1に対する反論
ODAの支援実績と義援金との深い相関性は認められないし、アメリカ・台湾が1位と2位を占める状況をみると、
日本と共有可能な理解と言えば、自由・民主主義の価値や中国の存在による安全保障上の脅威。
義援金を送ってきてくれた国民の期待に沿いたいのなら、憲法9条を改正し集団的自衛権を認めることは必要だろう。
○ その2に対する反論
イラクやアフガニスタンにしても、地域毎に治安状況は改善してるし、改善状況に応じて国民生活に必要な復興が始まってる。
野生動物に荒らされる畑に種を撒くよりも、安全な場所に種を撒くことの方が優先されるのは当然であり、
近辺に住む住人にとって、人命上の差異が生じることも致し方ない。
国民が暮らす上で平等な場所な広げる上でも、武力による治安改善は未だに求めれる状況だ。
- 17 :
- >>13
○ その3に対する反論
責務と呼ばれるものは個人的同意から生じるのではなく、日常的に大切だと思っていたことが毀損された時に
自己同一性を保障する為に生じる道徳的感情である。
例えば、自分にとって大切な弟が道先でいじめられているのが見えたら、弟が「助けてくれ!」と叫ぶ前に兄として助けるのは責務だろう。
同じように、国際社会にとって国際法の価値は大切だと思うなら、国際法の価値を毀損する存在が現われた場合、
これまで大切に思っていた国家の自己同一性を裏切らないためにも、リスクを生じる可能性を含めた対応は責務という形で問われることになる。
責務をまっとうせず、自己同一性を保障しないような行動が認められた場合、傍目からの信用を失うことになる。
大国になったことで国際社会から多数の眼差しを受けることになった中国は、大国としての信用を失うことを恐れPKO活動に参加するようになった。
言葉だけではなく、行動でも担保することが求められた結果であり、国際法という価値を大切だと思うなら、同じ振る舞いは日本も求められる。
○ その4に対する反論
先制的自衛権は義務ではなく選択。先制自衛権をもっていても回避できるような事例を持ち出してること自体が意味不明。
○ その5に対する反論
戦後、日本社会は外人によって設計された政治体制の安定によって、国民の政治的無関心が亢進し、
私生活に埋没する国民が増加した事で、公衆のイメージを共有することが失われ、自律的に発言や活動する訳でもなく、
ただ体制の中に埋没する、「民主主義の名における臣民」のような存在がマジョリティであり、自己統治といった積極的な意味で、
憲法を護持してきた訳ではないと思う。
ちなみに、戦後の日本人を「民主主義の名における臣民」と呼んだのは、左翼が大好きな丸山の愛弟子である政治学者の福田 歓一。
丸山も戦後の日本人の政治に対する無気力性は、批判的に見ていた。
- 18 :
- 憲法を時代にあわせて変えるのは賛成だが、
そもそも改正法案って提出したことあるの?
すばらしい法案だったのに、
それが何度も何度も何度も駄目だったから、
条件緩和ってのであれば解る。
そうでなければ、信じることはできない
- 19 :
- ≫12
>A 現行憲法のまま、「武器を持って領海に侵入し、警告を無視したら発砲する」
>装備の質や量が同じ場合、@とAで彼らに与えるプレッシャーとやらがどう違うのか、
>具体的かつ客観的に説明してね。
いや、あんたさ、マジで日本人じゃないだろ?
これ社民党から自民党まで否定しないんだが、日本の領海(民間人)を守るのに自衛隊の装備では足りないんだよ。
領海面積では日本は世界で6番目に広い。
だから無理。
君の仮定2を満たすとすれば、それこそ公務員給与を半減させ軍拡しても足りないくらい。
民間人がみすみす殺されてるんだよ。
(民間人に殺されてたとしても、それを国家が裁かないしイコール容認してんだから殺しだな)
あんたは、軍拡しろと言いたいのか?
実際には殺されて逃げられるのがオチ。
オイラは「日本人を殺したら、自国民が日本人を殺しても容赦するような国は宣戦布告とみなす」でいいと思う。
そうすれば奴らは日本人に手を出せない。日本人に手を出した奴らをきちんと裁いたら再発防止にもなる。
繰り返すが2は不可能なんだよ。
- 20 :
- >>13
> ■その1
> この“現実”こそ、軍事力の行使だけが国際貢献ではないという証左なのだ。
軍事力の行使も国際貢献なんだね。(笑)
> ■その2
>のち、復興支援するという順序が大事、と言う人がいる
君個人の思い込み。そんな学説はない
> ■その3
> つまり、PKOに派兵するか否かは〜
大きな要因ではあるんだね。
> ■その4
> 「撃たれるまで撃たない」を貫いた結果、戦争を回避できたという例。「専守防衛」の意義のお手本。
その結果、韓国に日本人が殺されたと何度説明したらわかる、、、
あと、この先は解らないよな?
> ■その5
→君の私見にすぎない。そんな学説もない、
- 21 :
- >>14
>むしろ人道支援として金や物を渡すよりも自衛隊を回したほうが
>支援してもらった国の国民としては「日本の軍隊」というハッキリ目に見えるもの
>として印象に残りやすくなるのではないかな?
「日本の自衛隊」である必要はないだろう。大事なの「日本」だろう。
>決定的要因にはならないしかし一つの要因にはなる
つまり、「武力行使でなくてもやれることはある」ということに他ならない。
>というより中国の茶番に日本が普通に対処しただけで
>中国も日本が打たないことを知ってわざとやっただけ
「専守防衛」を貫き、「先に撃ってもいい状況」でも撃たなかった、というところに価値があったわけ。
「専守防衛」を非難する人がいるが、専守防衛によって戦争が回避できたのだ。
もし撃ってたら交戦開始、下手すりゃ戦争だったろ?
- 22 :
- >>15
>一応最後の手段として武器の使用は可能になってたはず
だったら今のままでいけばいいだろう。
>そう、俺は正直自民党以外の党には今のところ基本的には政権を渡したいとは思わない
あんたの個人的な意見ね。
>そんなバカが自民党内で多数派になれるかっての
なっちゃっても大丈夫なように、「縛り」はきちんとしとかないと。
>「天皇陛下万歳」っていうノリなんてあんのかよw
憲法記念日の時にやってたんだどさ。
>安部が「美しい国、日本」って言ったどころで一人で独裁できるわけもないだろ…
安倍に乗せれられる馬鹿が増えても大丈夫なような「縛り」なわけよ。
- 23 :
- >>16・>>17
○その1に対する反論に対する再反論
「自衛隊に期待して義援金を送ってくれた」とする根拠はない。
○その2に対する反論に対する再反論
畑から野生動物がいつまで経ってもいなくならないという状況だ。それを待ってたら餓死。
野生動物を追い払う役目の人と、当面の食糧を支援する人、という役割分担をするべき。
野生動物を追い払ったときにはみんな餓死してました、では話にならない。
○その3に対する反論に対する再反論
で、PKOに派兵した結果、中国は信頼を得られた? 得られてないでしょ?
「信頼を得るならPKO」という合言葉は間違いだってこと。
○その4に対する反論に対する再反論
「先制攻撃をしない、を貫くことによって多くの人が死なずに済むケースがある」ということだよ。
つまり、「先制攻撃をしないと被害を受ける」は必ずしも正しいわけじゃないってこと。
○ その5に対する反論に対する再反論
議員に立候補する人間が「政治に無関心」なわけないでしょ。
彼らはなぜ「日本国民だけで、もう一度憲法を!」と訴えなかったのかな?
- 24 :
- >>19:セイロン葉 ◆KtKsDuZC0Q
>日本の領海(民間人)を守るのに自衛隊の装備では足りないんだよ。
国防軍の装備でも足りないだろ。海の広さが変わるわけがない。そこはオッケーだよな?
>オイラは「日本人を殺したら、自国民が日本人を殺しても容赦するような国は宣戦布告とみなす」でいいと思う。
>そうすれば奴らは日本人に手を出せない。日本人に手を出した奴らをきちんと裁いたら再発防止にもなる。
「日本人をR」とは、どのレベルでの話?
領海内で韓国軍がやらかす場合? 竹島以降、自衛隊できて以来、そんなことは起こってないぞ。十分に抑止できてる。
個人レベルの犯罪? そんなモンに対して「宣戦布告」と見なして軍として攻撃するのは認められていない。
「自衛権の発動は国際法に準拠」と言ったろ。
- 25 :
- >>20 :セイロン葉 ◆KtKsDuZC0Q
>軍事力の行使も国際貢献なんだね。(笑)
それだけが国際貢献じゃない。あえて選ばなきゃならないというモノではない。
>君個人の思い込み。そんな学説はない
前スレでそういうことを言ってた人がいるんだよ。「政治学」を口にする人でね。
>大きな要因ではあるんだね。
決定的要因ではない。あえて参加せずとも、他に信頼を得る方法はある。その実績は「■その1」に書いた。
>その結果、韓国に日本人が殺されたと何度説明したらわかる、、、
韓国軍が日本人をRという事態は、自衛隊発足以降は起こってない。民間レベルの犯罪の話だったら論外。
>君の私見にすぎない。そんな学説もない
「事実」だよ。「GHQが去った直後に改憲してない」という事実。
- 26 :
- ≫24
>そこはオッケーだよな?
ってか2が破綻した論理だって認めるの?認めないなら議論が進まないだろ?
>日本人をR」とは、どのレベルでの話?
軍隊だけでなく、民間人によっても国家が犯人を裁かなければ、事実上、日本人を攻撃、国家へ攻撃したと受け取れる。
それは国際法でも否定されない。
そしてそれは今に続いてる。
- 27 :
- (゚∀゚)b 偉大な朝鮮民主主義人民共和国には、自衛隊も米軍も存在しません。
にもかかわらず、中国も韓国もロシアも攻めていません。
何人も否定できない事実であり、従米ポチの謳う抑止力なるものが大ウソである証拠です。
- 28 :
- ヤベ、亀レスしようとしたら前スレ終わっていたでゴザル
- 29 :
- >>26 :セイロン葉 ◆KtKsDuZC0Q
>ってか2が破綻した論理だって認めるの?認めないなら議論が進まないだろ?
「広すぎて守り切るのは難しい」自体は別に間違ってないがね。そりゃ、国防軍になったって同じだよな。
現実に目を向ければ、、自衛隊と安保体制が、抑止力としてちゃんとはたらいている。
竹島の時は自衛隊は無かったが、自衛隊発足以来、韓国軍からも中国軍からも攻撃はない。
つまり、守り切るのは難しいが、破綻というほどでもないということだ。
そ し て 、 「 実 際 に 攻 撃 受 け た ら 守 り 切 れ な い 」 の は 、 国 防 軍 で も 同 じ だ 。
軍隊に対しては現行の体制は抑止力になってるし、実際に攻撃されたら改憲してもしなくても同じ結果。
つまり、「軍隊からの攻撃」に関しては、“改憲しなきゃダメ”は成り立たないのである。
残されたのは「民間レベルでの殺人」に対して「国防軍」がプレッシャーになるかどうか、だ。
. な る わ け ね ぇ だ ろ 。
日本人にだって、海外で犯罪を起こすヤツはいる。
君の理屈は、その国から日本にミサイルが飛んできても文句の言えないような理屈だ。
個人レベルの犯罪などという理由で他国に戦争をしかけた国、あるか? そんな無茶はできんのだ。
・・・・・・ってゆーか君、政府が
「韓国人が日本で犯罪を犯したら、個人レベルの犯罪であっても、国防軍は韓国にミサイルを撃ちます」
などと海外に向けて言うと本気で思ってるの?
- 30 :
- .
>>6・>>15
たとえば現行憲法を見てみましょう。
「国民の生命や財産は不当に奪ってはならない」という旨が書いてある。
「奪って良し」とする議員は次の選挙で落ちる、だからそんな馬鹿なことを言うヤツはいない、
仮にいたとしても政党がそれを止めるから、やはりそんな馬鹿なことは実現されない。
・・・・・・のであれば、なぜ、わざわざ「国民の生命や財産は不当に奪ってはならない」と書くのでしょうか?
「否定すれば次の選挙で落ちる」ような文言を、なぜわざわざ書くのででょうか?
たとえどんな馬鹿が大勢そろったとしても、そうそう簡単に馬鹿なことができないようになっているのです。
また、次の選挙で落ちるとは、逆に言えば次の選挙までに人権を踏みにじられ、命を落とす人がいるということです。
それがどんなに少数であれ、命を奪われる人やその家族にとっては「それがすべて」なわけです。
こういうことを防ぐためにも、
「やらかしたら、次の選挙で落ちる」ようなことであっても、「やってはいかん」と明記せねばならんのです。
「縛り」は必ず必要なのです。
そういう目で9条自民党草案を見てみましょう。「縛り」などありませんね。やりたい放題、やってしまえる草案です。
非常に危険。
「自衛隊や自衛権を憲法で明記」というのは分からん話ではないのですが、自民党草案ではダメですな。
.
- 31 :
- >>22
一応言っておくがな
俺が9条変えたい理由は今の自民党以外の政党に票を取ってほしくないからだ
独裁政権が現れた時でも憲法でそいつらを縛ろうという主張のようだが
俺は近い将来のうちに日本が暴走するとは全く思ってはいないしさせはしないような政治家を選ぶ
- 32 :
- .
>>31
>俺が9条変えたい理由は今の自民党以外の政党に票を取ってほしくないからだ
それはあんたの自由だ。自民党に票を取ってほしくないと考える人間と、どっちが多いかという話。
それが民主主義。今ンとこ、自民党派が多いみたいだけど、将来のことはわからない。
>独裁政権が現れた時でも憲法でそいつらを縛ろうという主張のようだが
馬鹿な奴が表れても独裁への道を進ませないための「縛り」だ。だから、「縛り」の緩い草案は駄目。
>俺は近い将来のうちに日本が暴走するとは全く思ってはいないし
思うのは勝手、思わないのも勝手だが、万が一にも暴走しないようにするのが「縛り」である。
>させはしないような政治家を選ぶ
みんなにそれができればいいんだけどね。
.
- 33 :
- .
選 挙 が 終 わ っ た と た ん に
原 発 慎 重 論 か ら 原 発 推 進 論 に 鞍 替 え し た の は 、
ど こ の 政 党 だ っ た か 。
.
- 34 :
- >>21
>「日本の自衛隊」である必要はないだろう。大事なの「日本」だろう
俺が言いたいのはさテレビ映りがいいかどうかって話よ
中国のレーダー照射の話だがな
こちらからは撃たないという意思表示が中国にレーダー照射させてんだよ
逆に少しでもなんかされたら撃ち返すっていう意思表示ができてたんならなにもされなかっただろうよ
勘違いしてるようだが中国は日本と戦争がしたくねぇんだよ
したくないのにギリギリのところで起きないような挑発を繰り返してるだけ
- 35 :
- ○ 「我々の政府」と思える理由はなんだろう?
成熟した民主主義国にとって、政府と国民は対立する存在ではなく概ね「我々の政府」といった一体化した存在であり、
結果として、国家体制内における矛盾解消よりも、国家を守ることがより重要な課題として位置付けられる。
後者の危機は、前者の問題が一次的であっても忘却され、イラク戦争時におけるアメリカを見てわかると通り、国家としてより一体化するのはこの為である。
日本における憲法改正運動についても、憲法の文言と現実の矛盾解消と言うよりも、国家の生存に関して外的な脅威の存在が根っこであり、
”極端なことを言えば”「日本が滅亡する位なら圧制を」といったベクトルから基本的人権に深くメスを入れるという意見も、一部の国民運動によって示されることになる。
イラク戦争から時が過ぎ、アメリカでは「我々の政府とは自由の国アメリカではないのか?」といった国民と政府が一体となってる根源としての理由に立ち戻り、
反省する事にもつながった。俺は憲法9条を改正するにしても、こうしたバランス感覚は重要だと思う。
”「我々の政府」と思える理由は何だろう?”
こうしたものさしを各自の国民が持っていれば、憲法9条を改正するにしても、国家として暴走することはないと思う。
- 36 :
- >>33
自 民 党 以 外 選 択 肢 が あ ん の か よ
民主党もマニフェスト全部嘘だったよな
- 37 :
- >>34
>中国にレーダー照射させて
日本は極めて抑制的で、自制心にとんだ行動をしている
一方で中国は、挑発的で馬鹿な行動をしている
と世界に広く知られる事は宣伝効果としても有用だったよね
- 38 :
- .
>>34
>勘違いしてるようだが中国は日本と戦争がしたくねぇんだよ
それがわかってるのなら、「中国脅威論」は改憲の理由にはならないってことですね。
.
- 39 :
- .
>>35
>概ね「我々の政府」といった一体化した存在であり、
少数派・反対派を「我々とは違う者ども」として排除しないようにね。
>後者の危機は、前者の問題が一次的であっても忘却され、
問題を先送りにしても何にもならない。むしろ、問題解決への着手が遅れるぶん、不利益ではないか。
>”極端なことを言えば”「日本が滅亡する位なら圧制を」といったベクトルから
>基本的人権に深くメスを入れるという意見も、一部の国民運動によって示されることになる。
現行の体制でも対応は可能。それでも防ぎきれないモノは、国防軍と名を変えたところで防げないだろう。
そして、圧政を敷かねば防ぎきれない、圧政を敷けば防ぎきれるって、たとえばどんな状況?
>”「我々の政府」と思える理由は何だろう?”
そんなのは人それぞれ。「現行9条を大切にする政府こそ“我々の政府”だ」と考える人もいるかもしれない。
>国家として暴走することはないと思う。
国内・国外で国家が自国民を苦しめてきた例をふり返ってくださいね。
.
- 40 :
- >>38
俺は全く中国脅威論は全く信じていないね
そういうことを言うやつはアメリカ不信なんだろう
- 41 :
- .
>>36
どんな選択肢を持つかは人それぞれ。政策の批判をする自由は誰にでもあるが、
どの党を支持するかについては他人がゴチャゴチャ言うことじゃない。
なお、世論調査によれば自民党支持層にも改憲慎重派はいるんじゃなかったか?
「自民党を支持する」と「9条改憲に積極的」は、必ずしもイコールではない。
改憲というのは自民党のいろんな面の1つに過ぎないわけで、
「こっちの面は嫌いだけど、あっちの面は好きだから選挙で指示する」という人もいるだろう。
.
- 42 :
- >>37
その通りだね
日本の専守防衛という宣言は世界に対する宣伝効果を上げた
俺が批判しているのはレーダーを照射されているのに
専守防衛だったから戦争は起きなかった
という勘違いの発言だ
- 43 :
- × 選挙で指示する
○ 選挙で支持する
- 44 :
- 政権を握った政治家の、有権者に対する背信行為が当たり前となってしまい
そして、軽々にそれらを選んでしまう
自らの中にある浅慮の可能性をも理解している国民の
>「我々の政府」
などとは楽観視できない不信の念が、9条改正を含む自民の改憲案を
阻んできたんだろうね
>>42
>レーダーを照射されているのに
アメリカだったら、直ちに攻撃していた
日本が
>専守防衛
堅持している国だったからこそ、戦争には至らなかった
というのは間違ってはいないよね
- 45 :
- >>44
すぐに大きな戦争と結びつけるのはやめな
こちらから撃たなかったから小さな紛争にならなかったのは確かだ
専守防衛の理念だけだったなら自衛権の行使で撃った可能性も一応あったぞ
あくまで中国の行動が何を示しているのかが理解できたから
撃ち返さなかった
- 46 :
- .
>>42
「あのとき撃ってたら交戦開始、下手すりゃ戦争」の、どこがどう間違ってますか?
具体的に説明をよろしく。
日本だって、撃たれれば撃ち返すでしょ? それは中国だって同じだろう。
>>45
「撃っても誰も文句を言えない状況でも撃たなかった」ことにこそ価値がある。
>小さな紛争にならなかった
小さな紛争だろうと、撃ち合いになれば自衛官にも死者は出るだろう。
戦闘の規模が小さかろうと、命を失った人やその家族にとってはそれがすべてだ。
決して「小さいもの」ではないのだ。
>専守防衛の理念だけだったなら自衛権の行使で撃った可能性も一応あったぞ
「撃たれるまでは撃たない」が専守防衛の理念だ。それを貫いた結果、命が失われずに済んだのである。
.
- 47 :
- >>45
>あくまで中国の行動が何を示しているのかが理解できた
そこで戦端をひらく事なく
理解しようという意志を末端まで共有できていた事こそが
専守防衛を貫き続けてきた自衛隊の、世界に誇るべき姿だよね
- 48 :
- ttp://www.youtube.com/watch?v=z4ewtRMBkEY
世界一の博士大国、中国はスケールが違う!!
武力反撃だとか、タイミングずれの改憲議論が空回りしてるうちに
中国は日本の先を行ってるよ♪
- 49 :
- ttp://www.youtube.com/watch?v=f8Js1pIiOEE
だれよ?中国脅威論なんて口にしたのは?
日本が再び戦争の出来る国を目指してる一方、
中国は二度と戦争の出来ない国になりつつあるぞ!?
- 50 :
- ttp://www.youtube.com/watch?v=ukt8sJuNcfI
2ch上での、ネトウヨのマナーの悪さは、世界に対しての大恥だよね。
- 51 :
- >>46
たしかに「あの時撃ってたら交戦開始」は正しいね全くもっとその通りだ
レーダー照射されたらもう撃たれたと普通は認識するレベルだよ
それに反撃しても周りに文句言われないことないだろ?
「撃たれるまでは撃たない」なら普通に撃ってる
それでも撃たなかったのは防衛省がちゃんと中国の思考を理解して
連中には交戦する気はないとわかったから撃たなかったんだよ
- 52 :
- ≫51
> それでも撃たなかったのは防衛省がちゃんと中国の思考を理解して連中には交戦する気はないとわかったから
?
それ君の勝手な妄想だから。
中国側の単なるシュミレーションの可能性も捨てられない。将来の日本攻撃に備えた、な。
もちろん、これも仮定の話。
しかし君は妄想で論を進めてるから、分裂患者なんだな。
よって、護憲派→妄想患者が混じってると結論付けられる。
依然として高支持率爆走中の安倍&自民党。
国民が賢くて良かった、良かった。
安倍の支持率が改憲支持率と比例してないのは、まだまだ安倍が信用されてるってことだな。
参院選が楽しみだなあ。
9条が(自民党草案通りに)改憲されたら、サヨは日本から出ていくのかなあ?
(笑)
- 53 :
- ○ 法治国家に住む日本国民としての自衛隊の誇り。
先制的自衛権の法理である自己保存の権利を支える倫理的な根拠と呼べるものは、
最終的に道徳的決断は各人が自分で下さなければならず、そうした機会を他者によって奪い去られてはいけないといったものだ。
専守防衛と正当防衛の法理(の法理は自己保存権)を根拠とする先制的自衛権を分離して考えることができるのか、とても微妙にしか思えないが、
少なくとも、狭義における専守防衛の原理原則と自衛隊の道徳的決断との関係を固定化することに成りかねない”誇り”などと称するのは、
そのように述べたい人間が、自衛隊員の命の危険性と交換で得ることになった自己満足に過ぎない。
どのような道徳的決断であれ、決められた法律の範囲で行なわれることであるならば、そのような自由を自衛隊に我々国民が与えてる以上、
個別的な決断結果を問うのではなく、命の危険を課しながら、法律の範囲で綱渡りのような日々努力をしてる自衛隊の姿に対し誇りに思うべきだろう。
- 54 :
- >>51
×文句言われないことないだろ
○文句言われることないだろ
>>52
君このスレで「侵略国家である韓国や中国に〜」って言ってたよね?
韓国好きだよね君
改憲派のイメージが悪くなっちゃうからさ
い い 加 減 黙 ろ う か ?
- 55 :
- >>51 ID:DOpOs1ko
>レーダー照射されたらもう撃たれたと普通は認識するレベルだよ
>それに反撃しても周りに文句言われないことないだろ?
>「撃たれるまでは撃たない」なら普通に撃ってる
そこが君の論の苦しいところ。照準レーダーの照射とは、銃口を向けて指を引き金にかけたってところだ。
. ま だ 撃 っ て な い ん だ よ 。
だが、軍事的緊張のある相手に銃口を向けられて、しかも相手の指が引き金にかかっているという状況で、
撃つ気があるのかただの挑発か、見分けるのは困難だ。現場の自衛官にしてみりゃ、命の瀬戸際だ。
中国の思考云々を言っとる場合じゃないんだよ。
それでも撃たなかったことが、多くの命が失われるという結果を生まずに済んだわけだ。
理屈は何にせよ、「先に撃っていたら交戦・戦争だった」に違いはないだろう。
「先に撃たない」の重要性が示された例であることに違いはないだろう。
>>53 ID:+kl1ut6n
>個別的な決断結果を問うのではなく、命の危険を課しながら、
>法律の範囲で綱渡りのような日々努力をしてる自衛隊の姿に対し誇りに思うべきだろう。
交戦 → 戦争 となれば、多くの国民が命を失う可能性がある。経済も圧迫される。
判断に慎重さを求めるのは当然だ。
もちろん、自衛官の命も大事だから、命の危険を感じて起こした行動については批判すべきでないが。
- 56 :
- .
>>53 ID:+kl1ut6n
>狭義における専守防衛の原理原則と自衛隊の道徳的決断との関係を
>固定化することに成りかねない”誇り”などと称するのは、
>そのように述べたい人間が、自衛隊員の命の危険性と交換で得ることになった自己満足に過ぎない。
PKOに参加して戦闘行為を行うことを“国際社会における信頼の獲得”などと称するのは、
そのように述べたい人間が、自衛隊員の命の危険性と交換で得ることになった自己満足に過ぎない。
.
- 57 :
- ここまでのレポート。
北朝鮮はともかく、世界随一の共産党独裁国家たる、中国の利益こそが 護憲派の利益である。
近年中の日本近海を中国の自由航路とすること。
長期的には西太平洋を中国の管理下に置く、東南アジア資源地帯を中国の勢力範囲とすることが、中国の利益である。
状況がゆるせば、東シベリア全域も欲しい。
アメリカだけでも厄介なのに、西側自由主義諸国の応援など 日本に呼び込ませてはならない。
当然、日本から西側自由主義諸国への軍事的協力など許してはならない。
24万人全員の本心を聞いたわけでもないが、専守防衛法治国家のどうとか誇りがあるとか、なんでも勝手に利用、喧伝する。
別サイドでの、自衛隊内部でのシゴキ事件への攻撃は
継続する。警察消防より甘いかどうか、どうでもいい。
- 58 :
- >>57
だな〜。
結局、戦前からアカの構図は変わってないんだよね。
日本に戦争を呼び込んだのは軍部ではなく「アカ」。
近年になって明らかになってはきたが、まだまだ周知が足りない。
外務省にも、メディアにも、政治にも「アカ」が存在する。
日本の平和を守るには一つしかない。
アメリカとの強固な連携。
ポチでも仕方ない。
ポチが嫌なら、「戦争が出来る国」になるしかない。
まさか、中国と組む訳にはいかないからな。
- 59 :
- >>55
>だが、軍事的緊張のある相手に銃口を向けられて、しかも相手の指が引き金にかかっているという状況で、
>撃つ気があるのかただの挑発か、見分けるのは困難だ。現場の自衛官にしてみりゃ、命の瀬戸際だ
お前そういうたとえ話をするんでないアホ
船同士の話を勝手に擬人化するな
撃たなかったから交戦しなかったのは当たり前じゃボケ何度言ったらわかる
>「先に撃たない」の重要性が示された例であることに違いはないだろう。
じゃあさぁ
専守防衛だったから交戦が起きなかったって言うのを完全には否定しないよ
だけどね別に専守防衛でなくっても中国の挑発がエスカレートしていてさ
安保体制の日本に中国が戦争を仕掛けるわけがないっていう二点がわかればさ
現場の人間がそうだとすぐに分からなくても防衛省の人間はただの挑発と判断するわけよ
だから防衛省から指示を出してこちらから撃つことはないだろうさ
>>56
勝手にPKO活動=戦闘行為にするなアホ
勘違いもいい加減にしろ
- 60 :
- >命の危険を課しながら、法律の範囲で綱渡りのような日々努力をしてる自衛隊の姿に対し誇りに思うべき
安全が保障されない場所に出さない、という国民の側の強い意志が存在してこそ言える話であって
殺し殺される場に自衛隊を出すことが貢献、などという者が口にして良い言葉ではないからね
- 61 :
- 憲法は、成立当時から問題があったが、
世界情勢の変化で、とっくに時代遅れになっている。
それを改正せずに残す方が危険である。
実際に不利益が生じていても、それを見ずに自己満足するのは良くない。
憲法が原因で問題があるのだから、修正する方が正しい。
- 62 :
- ttp://japanese.joins.com/article/383/150383.html?servcode=500§code=500
憲法改定より、民生再建が正しい道だと思うがね?
ミサイル一発で、何人分の生活費、いや生涯年収かね?
- 63 :
- 財界べったりの右翼サンケイでさえ、悲観的になってる。
国内富裕層の27%が、すでに外国に逃げ出してる。
空洞化に歯止めが掛からない。
ttp://sankei.jp.msn.com/world/news/130411/chn13041107520001-n2.htm
- 64 :
- .
>>57 ID:XaekyDCY
>世界随一の共産党独裁国家たる、中国の利益こそが 護憲派の利益である。
妄想ですな。お疲れさん。中国が暴れ出すという「仮定」を頑張って主張しているわけね。
やるならとっくにやっとるわな。北朝鮮を占領すれば、領海を広げることもできるのに。
だいたい、なんで中国の利益が護憲派の利益になるんだか。
>>58 :セイロン葉 ◆KtKsDuZC0Q
>日本の平和を守るには一つしかない。
>アメリカとの強固な連携。
現行の体制で十分可能だね。改憲の必要、なし。
>ポチが嫌なら、「戦争が出来る国」になるしかない。
下らない揚げ足取りをすると、「一つしかない」と言いながら二つ提案されているという・・・・・・
.
- 65 :
- .
>>59 ID:qUXgcMdJ
>船同士の話を勝手に擬人化するな
照準を向けられた船に乗っていたのは「生きた人間」だということを忘れなさんな。
>専守防衛だったから交戦が起きなかったって言うのを完全には否定しないよ
なんで、自分の主張を自分で否定せにゃならんの?
>現場の人間がそうだとすぐに分からなくても防衛省の人間はただの挑発と判断するわけよ
>だから防衛省から指示を出してこちらから撃つことはないだろうさ
え・・・・・・? あのとき、そんな指示出したの?
照準レーダーを感知 → 現場の人間が防衛相に報告、判断を仰ぐ → 防衛相が挑発と判断し、「撃つな」と指示
・・・・・・こんな手順を踏んだってのか? ずいぶん、呑気な話だな、おい。そもそも、
「“先に撃たない”の重要性が示された例であることに違いはないだろう」に対して、
なんで「じゃぁさ」につながるのか、さっぱりわからん。
「先に撃たないこと」によって戦争を回避できる例もある。だから、
「先に撃つことこそが日本の平和を守る道だ」という論法は誤りだ。
・・・・・・という話のどこがどう間違ってるのか、具体的に説明をよろしく。
>勝手にPKO活動=戦闘行為にするなアホ
じゃ、憲法改正せずに丸腰で行かせりゃいいじゃん。
.
- 66 :
- .
>>61
「憲法が原因で実際に生じている不利益」とは、具体的に何なんですかね。
.
- 67 :
- 「てにをは」は関係無いのです 文化人気取りの俺の意見が素晴らしいのだ
ノトトラダムスは、文化遺産に対する無関心に対して、われら人類に、警告したものと思われる。
第7章39番
歴史的遺産の石畳の道をはがして舗装する土建業者
マヤちゃん好きな僕の立場は。。。 碇シンジ君よね? ハメられた夏 その気になった夏
- 68 :
- >>65 自己突っ込み
> >専守防衛だったから交戦が起きなかったって言うのを完全には否定しないよ
>なんで、自分の主張を自分で否定せにゃならんの?
ごめん、「完全に否定しなさいよ」に見えた。これは撤回します。
- 69 :
- ○ 『笑ってしまう』 これまでの護憲派に対する素直な感想
国際情勢とよべるものは、日本が憲法9条を持つことで決定的な方向性に引き寄せる事ができるものではなく、
その行く末と呼べるものは、様々な相互作用(国際・国内的構造、各国指導者パーソナリティ..etc)からのカオス的結果であると言えるだろう。
日本が置かれる立場もそれによって規定される。
カオス的状況に国家が柔軟に対応する上でも、憲法9条による制約の必要性は無い。
護憲派にとってみれば憲法9条こそが、現在の日本を律してる理由だと考えてるのだろう。
その考え方は、「あなたが幸せな生活が送くれたのは、9条の教えに従っていたからです。」だとし、
自分たちの恣意的な教義を特権的な必然性に据えた上で、
「だから未来も幸せに暮らしたいのなら9条の教えをまもりなさい」と説き、
将来に対する選択の余地を消し去ることを要求する。
護憲派の考えてることは新興宗教と一緒なのです。
どのような政治学者であっても、必然性を持って国際情勢の未来を予見できない。
予見できないような状況なら、国家の生存に関連するような事は柔軟性を持って対応できるようにすることは、
本来の論理的な必然性なのです。
国際社会を語る上で「アクターってなに?」と聞いてしまう人間が語る将来展望に、
あなたは日本の未来をすべて賭けることができますか?
それを自分に問いかけるなら『笑ってしまう』。護憲派に対する素直な感想です。
- 70 :
- >>64
> 現行の体制で十分可能だね。改憲の必要、なし。
オイラはあんたにレスしてないんだがなあ。
レスするくらいなら、質問に真正面から回答してからにしたら?
君の論理はあくまで法律論でしかない。
法律論でいけば集団的自衛権の行使も可能であり、もちろんアメリカと組んで戦争することも可能。
ならば、集団的自衛権行使を党として否定する共産党や社民党、さらには執行部として否定した民主党は「憲法違反の見解」をさしているってこと。
とすれば、君が論理的に支持出来る政党は(改憲をしない)自民党しかないってことになる。
君は口説く相手を間違ってるか、はなから論理的な会話を捨ててるかのどちらか、だな。
自民党としては集団的自衛権行使や現状規模でのアメリカ追従を望んでいるんだよな。
リスクをとってまで改憲したくない。
そのリスクとは上記を受け入れない共産党社民党民主党が憲法を政争の道具に使うことだ。
改憲が嫌なら、これらの絶対に投票してはならん政党に憲法の解釈を変えることを訴えるべき。
- 71 :
- >>64
さらに、オイラは改憲の必要性を「憲法解釈を政争の道具に使う人間を退治するために必要」だと断じた。
もはや「法律論やその解釈」なんて関係ないんだよ。
「現行でも可能」だろうが何だろうが関係ない。
理由は前記した通り。
「憲法解釈を政争の道具にされて無駄な時間を過ごさない」ため、さらには「中国や韓国が改憲を嫌がることで解るように、侵略国家への牽制」のため改憲が必要と語っている。
前段は説明したな。(笑)
後段は、まあ侵略国家達が公式に改憲に懸念を示している点においてボディブローが効いてると。
- 72 :
- >>69 ID:+kl1ut6n
>カオス的状況に国家が柔軟に対応する上でも、憲法9条による制約の必要性は無い。
日本に対する直接的な攻撃には現行の体制で対処できるし、国際貢献の在り方に関しても
軍事力の提供だけが国際貢献ではないと何度も書いた通り。よって、改憲の必要はない。
また、「柔軟に対応」と言えば聞こえはいいが、その中身は
「やりたい放題できる、縛りのない憲法」であるので、自民党草案はまったくタチの悪いモノである。
>護憲派にとってみれば憲法9条こそが、現在の日本を律してる理由だと考えてるのだろう。
9条だけじゃないんだよな。どんな馬鹿な政治家が出てきてもそうそう簡単にバカなことができないような
工夫が散りばめられた憲法が、日本を律しているのだよ。
事実、この憲法が原因で人権を踏み躙られた国民がいるなどという話はないよな?
>護憲派の考えてることは新興宗教と一緒なのです。
理屈としての正当性・妥当性抜きで勧めるのは宗教。少なくともこのスレでは理屈を以て説いている。
むしろ、反論に対して再反論を完全に放棄して都合の悪い事実は一切スルーして改憲を説いている
あんたの方にこそ、宗教的というか、狂信的なモノを感じるんだよな。
>国家の生存に関連するような事は柔軟性を持って対応できるようにすることは、本来の論理的な必然性なのです。
「柔軟に対応」と言えば聞こえはいいが、(以下略)
>国際社会を語る上で「アクターってなに?」と聞いてしまう人間が語る将来展望に、
一般的には使わないような語彙や表現に歪んだ美学を感じ、それを使って議論しようとする姿勢こそ問題。
- 73 :
- >>70 :セイロン葉 ◆KtKsDuZC0Q
>レスするくらいなら、質問に真正面から回答してからにしたら?
>>29でちゃんと答えたろ。それをスルーしてるのはあんただよ。
>ならば、集団的自衛権行使を党として否定する共産党や社民党、さらには執行部として否定した民主党は
>「憲法違反の見解」をさしているってこと。
ぜんぜん、違います。集団的自衛権に関する直接的な記述は、憲法にはありません。
したがって、「憲法違反」にはあたらない。
憲法違反とは、「してはならない」とされていることをした、
あるは「せねばならない」とされていることをしなかった場合だ。それぐらい、わかれ。
>自民党としては集団的自衛権行使や現状規模でのアメリカ追従を望んでいるんだよな。
じゃ、改憲の必要はないな。
>リスクをとってまで改憲したくない。
>そのリスクとは上記を受け入れない共産党社民党民主党が憲法を政争の道具に使うことだ。
おいおい。「国防のための改憲」じゃないのかよ。「政争を避ける」を理由に改憲に二の足を踏む?
その程度で諦めか。ずいぶんとチャチな志だな。
- 74 :
- >>71 :セイロン葉 ◆KtKsDuZC0Q
>さらに、オイラは改憲の必要性を「憲法解釈を政争の道具に使う人間を退治するために必要」だと断じた。
おいおい。前のレスでは「リスクを背負うのはイヤだから改憲したくない」じゃなかったのか?
ここまで前後矛盾した言葉をよく書けるな。
>もはや「法律論やその解釈」なんて関係ないんだよ。
自民党草案は、解釈次第で何でもできる憲法だというのが理解できんのか?
>「憲法解釈を政争の道具にされて無駄な時間を過ごさない」ため、
別に自民党草案である必要はないわな。「集団的自衛権や他国領土での武力行使の禁止」を明記しても
解釈ウンヌンによる政争は避けられる。
>さらには「中国や韓国が改憲を嫌がることで解るように、侵略国家への牽制」のため改憲が必要と語っている。
牽制ウンヌンに関しては>>29で否定した。これに対して君は理屈で反論できず。
でも何もなかったかのように話を続ける。君の言葉を借りれば、「はなから論理的な会話を捨ててる」だな。
>後段は、まあ侵略国家達が公式に改憲に懸念を示している点においてボディブローが効いてると。
日本がまた土足で踏み込んでくるようなマネをせんように、と危惧してるんだろが。
改憲によって態度を硬化させて強硬策に出たらどーすんだよ、と。
- 75 :
- .
>>71 :セイロン葉 ◆KtKsDuZC0Q
「解釈ウンヌンを政争の道具にさせないために改憲」というのなら、それは大きな間違いだ。
自民党草案を見てみろ。
何を以て「自衛」とするのか、「自衛のための行為」はどこまで許されるのか、
他国の領土で民間人を巻き込む戦闘を起こすのはオッケーなのか、
アメリカが「自衛」と言って国連決議に反して独断で起こした戦争に「集団的自衛権」を理由に協力できるのか
こういったことが一切、書かれていない。
「禁止する」とは書かれていない以上、解釈次第で何でもできてしまうのだ。
つまり自民党草案は、君の嫌いな「解釈ウンヌンをめぐる政争」の道具そのものなのだ。
自分から政争の道具を提供してどーすんだ?
.
- 76 :
- >>72
> 9条だけじゃないんだよな。どんな馬鹿な政治家が出てきてもそうそう簡単にバカなことができないような
君は日本人を馬鹿にしてるんだ。(笑)
それとも日本人を信用してないの?
それとも人間を信用してないの?
もう論理がシッチャカメッチャカだよ。(笑)
そんなんだから誰からも相手にされないんだな。
- 77 :
- >>76 :セイロン葉 ◆KtKsDuZC0Q
君は歴史を勉強したことがないのかね?
日本も含め、いろんな国で権力側が自国民を苦しめてきた歴史をご存じないのかね?
国家に自国民の人権を保障させるための闘いの歴史を知らないのかね?
君は、政権の座に座る人間は聖人君子ばかりだと思ってるのか?
ここでは嫌う人の多い民主党の議員も、政権の座に座ったけど、彼らも聖人君子か?
君は護憲派に対して「中韓が攻めくるという想定をしないのは愚か」と批判するが、
「政治家が愚行を行うという想定をしないのは愚か」にはならないのかな?
- 78 :
- ≫73
君さ、頭大丈夫?
集団的自衛権が日本に認められてない、って?
君さ、共産党支持者だってカミングアウトしたようなもんだよ。(笑)
んで「民間人」の下りに関するレスだが、、、
「日本の民間人を多数殺した韓国人。その人間を正当な法で裁かず放置する韓国」という書き込みを君がスルーしてるので話にならない。
よって、君の論理は筋が通りません(笑)。
まあ、共産党(共産主義あるいは御都合主義)支持者なら仕方ないか。
頑張ってな〜(笑)
バレバレだな。
- 79 :
- ≫73
あ、追加。
「集団的自衛権が憲法違反との見解」を出してるのは、、、 って日本語だぞ。
そ れ く ら い
わ か れ
日本語 を。
糞 外 国 人 さ ん。
- 80 :
- ≫75
> 自民党草案を見てみろ。
>何を以て「自衛」とするのか、「自衛のための行為」はどこまで許されるのか、他国の領土で民間人を巻き込む戦闘を起こすのはオッケーなのか、
> アメリカが「自衛」と言って国連決議に反して独断で起こした戦争に「集団的自衛権」を理由に協力できるのか こういったことが一切、書かれていない。
> 「禁止する」とは書かれていない以上、解釈次第で何でもできてしまうのだ。
はい。いまの憲法にも、それは書かれてませんよ。
書かれてると解釈出来るのは共産党支持する人間か、外国人くらいでわ。
よって改憲しても変わらない。
だから、改憲。(笑)
- 81 :
- ≫77
ま ず は 日本語 を 覚えましょう。
オイラ は 「日本人を馬鹿だと思ってるの?」 と聞いただけ。
民主党なんか関係ないだろ。
前回は、馬鹿でない日本人が民主党を選択した。
個人的には民主党政権誕生を否定はしてないよ。
- 82 :
- >>78 :セイロン葉 ◆KtKsDuZC0Q
>集団的自衛権が日本に認められてない、って?
少なくとも、今はそういう「解釈」で政治や外交を行ってるだろ。
>「日本の民間人を多数殺した韓国人。その人間を正当な法で裁かず放置する韓国」
おいおい。「国家が組織的に殺人を指示した」と「ちゃんと裁いてくれない」は違うだろうがよ。
で、改憲して「国防軍」と名を改めたら、その事例に対して韓国をミサイル攻撃できるようになるのか?
戦闘機を繰り出して爆撃できるようになるのか?
「できない」のであれば、「プレッシャー」にはならないよな。コケ脅しにすらならない。
「できる」とするのであれば、それこそ国際秩序を滅茶苦茶にする暴論だ。
それを認めれば世界中、「正当な理由」でミサイルが飛び交うぞ。「平和」とは程遠い考え方だ。怖い、怖い。
>>79 :セイロン葉 ◆KtKsDuZC0Q
>「集団的自衛権が憲法違反との見解」を出してるのは、、、 って日本語だぞ。
すまん、言葉が足らんかったか。正しく書くと、
集団的自衛権に関する直接的な記述は、憲法にはありません。
したがって、集団的自衛権を否定したからと言って、「憲法違反」にはあたらない。
憲法違反とは、「してはならない」とされていることをした、
あるは「せねばならない」とされていることをしなかった場合だ。
・・・・・・ということになるな。
- 83 :
- >>65
>照準レーダーを感知 → 現場の人間が防衛相に報告、判断を仰ぐ → 防衛相が挑発と判断し、「撃つな」と指示
>ずいぶん、呑気な話だな、おい。
呑気な話だって?現場の人間になって考えてみろ
自分の決断が日本にどんな大きな影響を及ぼすのか考えだしたら一人じゃわからんだろ?
国の命運を分けるかもしれないのに勝手に自分で判断して周りの意見を聞かずに
「撃たれる前に撃ち返す」だとか「撃たれる前に撃ち返す」判断するような馬鹿が艦長だったってか?
>じゃ、憲法改正せずに丸腰で行かせりゃいいじゃん。
お前さぁ・・・何言ってんの・・・
自衛隊がPKO活動に行って民間人が行かないのはさ
襲われたときに身を守れないからだろ…
なんで憲法の話なんかが出てくるんだ?意味不明
- 84 :
- 国民の三大義務のうちのひとつである勤労の義務って、憲法上では「せねばならない」という命令ではなく、
働くことを奨励するといった、道徳的要請に留まってる。
これ中学校の公民の教科書で教わるじゃないかな。。。
ドスケベッチ・ポルノスキー ◆H.5eGv2jgs ← おまえほんとアホだな。
- 85 :
- >>82
> 少なくとも、今はそういう「解釈」で政治や外交を行ってるだろ。
君は、どこの国の人間ですか?
正直に答えてくれた方が実のある議論が出来るんですが。
> おいおい。「国家が組織的に殺人を指示した」と「ちゃんと裁いてくれない」は違うだろうがよ。
全く同じです。
国際法を無視してるし、テロ(日本人にとっては、まさしくテロ)を支援してるのと同じですから。
日本人が韓国領海に出かけ韓国人を虐殺して帰ってくる。
日本では彼らをヒーローとして扱い、もちろん韓国からの要請にも関わらず彼らを裁きもしない。
彼らをヒーローとした日本のメディアには日本政府から補助も出ている。
そして、さらに、日本政府は韓国領海に出航する日本の民間人を応援しときには援助してる、、、、
これでテロ支援国家でないなら、、、
君の論理では「日本人が韓国人をわざと殺しても日本政府は彼らを処分しなくても仕方ない」
だがな。
あ〜面倒くさ。
- 86 :
- >>83
片方訂正
×「撃たれる前に打ち返す」
○「撃たれるまで撃たない」
>>82
日韓戦争とか言ってる時点でそいつ頭おかしいから
無視したら?
わかったぞ!
セイロン葉さんは韓国人だったんだよ!
チョン以外に日韓戦争だとかいう発想ができるのはいない(確信)
- 87 :
- >>80 :セイロン葉 ◆KtKsDuZC0Q
>はい。いまの憲法にも、それは書かれてませんよ。
残念でした。「武力の行使はしない」「戦力は保持しない」と明記してあり、
それ以外のことが書かれていないということが歯止めになっているのだ。
「自衛権の行使は武力行使ではない」「自衛隊は戦力ではない」と解釈することで
自衛隊の存在そのものがかろうじて成り立っているのだ。
自民党草案でははっきりと存在を認め、「何ができるか」も書いているのだが、
“何”の部分の縛りが緩すぎて、何でもできてしまうような憲法なのだ。だから危ないワケ。
>>81 :セイロン葉 ◆KtKsDuZC0Q
「政治家は聖人君子ばかりだと思っているのか」という突っ込みに対する反論にはなってないな。
論ずるに値せず。
>>84
「第二十七条 すべて国民は、勤労の権利を有し、義務を負ふ」
・・・・・・「義務を負う」とハッキリ書いてあるだろが。どこ見てんだ?
- 88 :
- >>83
>自分の決断が日本にどんな大きな影響を及ぼすのか考えだしたら一人じゃわからんだろ?
銃口を向けられて発射体制に入ってたら、
「自分の決断が日本にどんな大きな影響を及ぼすのか」じゃなくて、「ヤッベ、オレ、撃たれて死ぬかも」だろ。
君こそ「現場の人間になって考えてみる」ということができていないんじゃないのか?
で、君は本当に
照準レーダーを感知 → 現場の人間が防衛相に報告、判断を仰ぐ → 防衛相が挑発と判断し、「撃つな」と指示
・・・・・・というステップを踏んだ、と主張するのかね?
現場の人間が本国に「今、照準レーダーを当てられてますけど、どうすればいいですか?」って聞いたってこと?
>自衛隊がPKO活動に行って民間人が行かないのはさ
>襲われたときに身を守れないからだろ…
襲われたとき身を守る=戦闘行為 だろ?
襲われる可能性のある場所に自衛隊を派遣することはつまり戦闘行為と直結するってことじゃんか。
つまり、あんたは>>59で否定したが、自衛隊をPKOに出すということは、戦闘行為につながるってことだ。
- 89 :
- 韓国人だチョンだ土人だ
スマホの普及のせいかまともな討論できない宵が多くなったもんだ
- 90 :
- >>88
ごめんなさい
長文書くと規制がかかるんでいくらか文章を削除したんだけどそこを入れることができませんでした
「自分も部下も死ぬかもしれない」とか「撃ったら中国が言いがかりをつけて戦争をするんじゃないか」
とか思うわけよそして撃つべきか撃たざるべきかの板挟みになって船を指揮する人間としてものすごく困るわけよ
そうなったら上の人間にどうすればいいのか聞くしかないんじゃないのかい?
あとPKO活動の話だけど
>>56でさ>PKOに参加して戦闘行為を行うこと
っていってるわけよ
PKO活動するのは戦闘行為するものだ
というのを前提にしているように聞こえたから
それは違うって言いたかったのさ
- 91 :
- >>85 :セイロン葉 ◆KtKsDuZC0Q
>君は、どこの国の人間ですか?
>正直に答えてくれた方が実のある議論が出来るんですが。
議論の中身・腫脹の中身とは何の関係もない話だよな。
>全く同じです。
同じではありません。君が勝手に「同じ認定」をしてるだけ。
>テロ
政治的な要求を暴力によって呑ませようという行為がテロ。ぜんぜん違います。
ところで君は、韓国人が日本で人を殺して帰国し、韓国政府はそれを処罰せず
韓国のメディアが褒め称えると書いているが、そもそもそんな事実って、あるの?
日本で日本人をR韓国人がいるってとこまではいいんだけどね。ま、他の国も人もやらかすが。
もしソースなどあればよろしく。
あと、この突っ込み(↓)がいちばん重要なんだが、これには答えられないのか?
-------------------------------------------------------------------------
で、改憲して「国防軍」と名を改めたら、その事例に対して韓国をミサイル攻撃できるようになるのか?
戦闘機を繰り出して爆撃できるようになるのか?
「できない」のであれば、「プレッシャー」にはならないよな。コケ脅しにすらならない。
「できる」とするのであれば、それこそ国際秩序を滅茶苦茶にする暴論だ。
それを認めれば世界中、「正当な理由」でミサイルが飛び交うぞ。「平和」とは程遠い考え方だ。怖い、怖い。
- 92 :
- >>90
乗務員の命を預かる人間としての板挟みってのはわかりますがね。
いくらなんでもレーダー照射を受けたときに国に相談する時間なんてないでしょ、という話。
下手すりゃ次の瞬間に砲弾やミサイルが飛んでくるわけだから。
>PKO
>>56でレスした相手は「民間支援よりもまず軍事貢献を! 軍事貢献あってこその信頼!」
・・・・・・と言ってる人だから、こちらもああいう言い方になるわけです。
- 93 :
- >>92
すぐに防衛省のほうに連絡して聞くことは出来るんじゃないかな?
軍用艦が互いを監視してピリピリしている状況で万一事故でも起こったら大変だろ?
常に連絡を取り合っていない船があったなんて考え難いよ
元々防衛省もそのくらいのことは実は想定してたんじゃないかな?
これは全くの推測だけど
PKOの件についてはごめんなさい
全くのこちらの勘違いでした
- 94 :
- ≫89
> 韓国人だチョンだ土人だ
>まともな討論できない宵が多くなったもんだ
論争相手の出自(所属)を知ることは大事なんだよ。
工作員とまでは言わないけど、いち早く論点の核心に達しやすい。
たとえば天皇関連スレ。
むかし2ちゃんでは体制堅持派が天皇制廃止派に対して、それはそれは優しく優しく必要性を説明していた時期があった。
数百のスレの議論が無限ループに陥っていた。
そこに、あるとき夏厨が飛び込み「在日」というキーワード一つで荒らしまくったんだな。
それ以来、天皇制(国体)廃止派のメンタリティが在日特有のものだと知れわたり、常識人が彼らに無駄な時間を奪われることが無くなった。
俺は感動したよ
- 95 :
- >>87
「憲法」は「国家に対する制約」です。
国家宛に書かれたものを国民が破ることはできません。
国民に対して国には「まともな労働」を提供する義務があります。
(職業安定組織の構成に関する条約:ILO88号条約など)
まともな労働条件でない仕事には就く義務はありません。
(日本国憲法第27条第2項など)
貧困は社会問題であり、それを個人の問題に帰属させてはいけません。
(日本国憲法第25条第2項など)
国民の義務は、国は国民に義務(教育、勤労、納税)を「課すことができる」という解釈、
あるいは、国は国民が義務を果たせるように法行政を整えねばならないという、国に対する制約なのです。
国は生活困窮者が義務を果たせるように助けてやらねばならないのです。
- 96 :
- >>94
示されたサイトの内訳を読むことなく批判の種を捏造する
恥知らずを省みる事なく
思い込みだけの主張を繰り返しても、地に落ちた論者の信はかえらないからね
- 97 :
- 勤労の義務に関して、論理的規定とする立場があったが
今現在は
能力も機会もあるにも関わらず勤労しない者に対しての一定の不利益を課す
生活保護法や雇用保険における給付制限などを認める背景として
法的意味が認められているようだね
- 98 :
- 志位さんは改憲が争点になるであろう来る参院選で
「共産党のことは嫌いでもっ、9条のことは嫌いにならないでくださいいっ!!」
って叫べばいいと思う
- 99 :
- 太平洋とアジア大陸を具合よく隔てる形をとってる日本列島に、軍事的空白など許されない。
日本海・黄海はバルト海に等しい。
ドーバー海峡、ジブラルタル海峡、ボスポラス海峡、紅海、ホルムズ海峡、喜望峰、マラッカ海峡、パナマ運河を合計したに等しい軍事要衝が日本列島なんである。
日本のガードが甘いと列国は、港湾・海峡・インフラ・生産基盤・水源農地を奪い合い、日本人同士が戦わされることになる。
悪いことに日本本土に戦術的縦深がとぼしく、千島列島、樺太、朝鮮半島、満州、台湾を失って、
かろうじてアメリカの抑止力で周辺国の野心を抑えているのが実状。
旧ソ連はもちろんのこと、今の中国がアメリカ同等の庇護者となりえるはずがなく
気前のよいアメリカも、日本に国力相応の軍事負担を求めてやまない。
兵器開発費の低減、ひいては軍拡競争緊張緩和のためにも
国際協調行動と共同出兵が当たり前の時代になっているが、
日本は9条原理主義が非常に強くて戦闘行動が事実上不可能。非力な国に護衛を頼むという、
逆に日本が援軍を頼めない状態である。
- 100read 1read
- 1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼 ▲
● エイズ感染性の子宮頸ガンを隠す厚生労働省! (212)
元毎日記者「菅直人のせいで多くの被災者が見殺し」 (475)
政治とは何か・・・・・・ (161)
● 天皇系・細川内閣の奴隷、野田内閣が解散!! (142)
人権擁護法案在日朝鮮人を追い出せ (204)
☆アベノミクスを政策議論(4) (709)
--log9.info------------------
俺が背が高いのにモテないのはなぜか (175)
中学生共Twitterフォローしやがりください (101)
【速報】皇太子さま雅子さまご離婚される (397)
JK♀だけど元元彼との思い出語ってく (126)
女友達に安価メール6 (157)
画像専用テストスレ (215)
テスト (559)
俺は無実だ (185)
眠れない厨二女子が全レスするぜ (181)
あとちょっとでR卒業しそうな中2。 (134)
中2でバイだけど質問ある? (180)
女子校の新中2だけど質問ありますか? (167)
彼氏募集中のJCだけど質問ある? (383)
久しぶりに厨房板来たけどテストスレ少なくない? (713)
テスト (129)
と金ちゃんだってテストするよ成り損ないだもの (475)
--log55.com------------------
税理士試験 財務諸表論 Part.85
☆税理士試験総合スレ Part.55☆
税理士試験 簿記論 Part.188
税理士試験 法人税法 Part.111
税理士試験 消費税法 Part.128
眼科どうする5
医師から見た薬剤師
放射線科医失業時代が来る2018