1read 100read
2013年06月スキースノボ203: スキースノボ行道帰り道で交通事故した人 (107) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【スキー】皆で仲良くRスレ【スノーボード】 (121)
【五輪】日本スキー陣の情けなさ【メダルゼロ】 (143)
六甲山人工スキー場 (195)
Mt.レースイ (129)
【ゲレンデorスキー場でのSEXその1】 (174)
トマムとは? (190)

スキースノボ行道帰り道で交通事故した人


1 :2013/01/25 〜 最終レス :2013/05/05
俺6人で鷲ヶ岳でフロントから当てられてほぼ全損
テンションがた落ち 保険や手配の車で滑らず帰った。
女の子残念で泣いてた。
お前ら聞かせてくれ。
詳しくお願い

2 :
1 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 []: 2013/01/25(金) 19:51:12.58
俺6人で鷲ヶ岳でフロントから当てられてほぼ全損
テンションがた落ち 保険や手配の車で滑らず帰った。
女の子残念で泣いてた。
お前ら聞かせてくれ。
詳しくお願い

3 :
俺1人で鷲ヶ岳でフロントから当てられてほぼ全損
テンションがた落ち 保険や手配の車で滑らず帰った。
残念で泣いた。
お前ら聞かせてくれ。

4 :
奇遇だな。おれも
俺6人で鷲ヶ岳でフロントから当てられてほぼ全損
テンションがた落ち 保険や手配の車で滑らず帰った。
女の子残念で泣いてた。
お前ら聞かせてくれ。
詳しくお願い

5 :
こういう流れ、つまんねーからやめろよ・・・
俺も事故の話聞きたい

6 :
3年前の話だが、白馬47の行きに 車2台仲間内で出かけた。
豊科で降りて走っていたら連れの一台が突然スピンで対向者と激突
バウンドして俺の車にもクラッシュ2台とも自走不能。
しかも夜中の2時で真っ暗 エンジンも掛からない中事故処理の間
寒くて死に掛けた。相手の車は救急車もん、こっちは鞭打ち程度だったが、
3泊4日でコンドミニマムで楽しい計画だったのに一日も滑らず結局帰った。
それ以来ほとんどいってない。ちなみに納車して一ヶ月めな

7 :
対向者とコンドマニマムに目をR母藁他

8 :
俺の話な
3年前の話だが、白馬47の行きに 車2台仲間内で出かけた。
豊科で降りて走っていたら連れの一台が突然スピンで対向者と激突
バウンドして俺の車にもクラッシュ2台とも自走不能。
しかも夜中の2時で真っ暗 エンジンも掛からない中事故処理の間
寒くて死に掛けた。相手の車は救急車もん、こっちは鞭打ち程度だったが、
3泊4日でコンドミニマムで楽しい計画だったのに一日も滑らず結局帰った。
それ以来ほとんどいってない。ちなみに納車して一ヶ月めな

9 :
>>8
自慢気にいっているアホ
救急搬送された被害者の身になれよ

10 :
俺の話な
3年前の話だが、猪苗代の行きに 車10台仲間内で出かけた。
豊科で降りて走っていたら連れの一台が突然スピンで対向車と激突
バウンドして俺の車にもクラッシュ、玉突き状態になり10台とも自走不能。
しかも夜中の2時で真っ暗 エンジンも掛からない中事故処理の間
寒くて死に掛けた。相手の車は救急車もん、こっちは鞭打ち程度だったが、
0泊3日で睡眠なしの楽しい計画だったのに一日も滑らず結局帰った。
それ以来ほとんどいってない。ちなみに納車して一ヶ月めな

11 :
おめーのテンションが下がろうが関係ないだろ
同行者は滑らせてやれよ、自分勝手なヤツだな

12 :
もう10年以上ノーマル+チャーンでドリドリしながら南東北から湯沢に浅間あたりまで雪道かっとんでスキー場通いしているが俺自身は事故は全く無い
しかし同乗中に事故や単独スビンにチャーン破断などトラブルはなんどもあるな
一番暗くなったのは南会津タカツ帰りに弟子の彼女が運転してたステージアだな、ステージアは6気筒エンジンなのに4気筒エンジンぎらいにボンネットが短くなった
せめて助手席に乗ってればハンドル奪って路肩に落とすくらいはできたがねー

13 :
>>1
もっと聞かせてクレヨン

14 :
良スレになりそうだな。
事故したエピソードに突っ込み入れるのも極力控えないか?
事故した話もっと聞かせてくれ。

15 :
天候、状況
直前の脳内
事故った時のためにあったらいいもの
この辺りぜひ

16 :
自分は雪道得意でドライでもラリー走行だから平気なんだけど
横に乗ってたりでは色んな事故、アクシデントに遭遇したね
せっかくの楽しいスキーが、わずかな盆ミスで車中に重苦しい空気が漂う
なんの会話も無い沈黙の時間に変わるから 事故はぜったいにいかんね

俺みたいな無茶苦茶な走りでもノーミスな奴と、単独で事故るような奴との違いは
1.危険予知能力の違い 2.集中力の違い 3.とっさの時にでも慌てない
この三つだと思うよ  特に重要なのは3.だけどね

17 :
去年に遭遇したイチバンのヒヤヒヤは
2月の中旬、天候は軽く雪が舞う曇り空、朝8時くらい、道路は圧雪の上に軽く小雪
那須塩原ICから温泉抜けて、南会津だいくらへ向けて栃木/福島県境にさしかかり
ゆるい下りを前に4-5台、後ろは7-8台の車列の中で時速40km/hぐらいで走行中
そこはずっと真っ直ぐの道なのに、4-5台くらい前にいた車が急に右折をはじめた
あれ?ここで曲がるとこあたっけ??と思ったら、その車は道を横切った、、、と同時に
スピンしながら車線に戻ってきやがった つまり右折ではなくコースオフでした
前の車はいっせいに急ブレーキ、止まれるわけも無く2-3台前の車は巻き込まれて
次々にクラッシュ 前の車は完全に横を向いてまだも滑っていく
俺は速度的に停止できないと思い、直ぐに路肩に飛び出して、ブレーキ・・・・・
下はツルツルでまったく減速できないから、さらに左に寄せて土面のあるとこに
左タイヤを落として一気に減速・・・・・ 
しながらミラーで後方をみたら 次々と多重クラッシュ中
あんなときはABSもアイサイトもすったドレスも関係ないです 瞬時の的確な判断とハンドリングだけが救えます

18 :
慌てないのは経験が必要じゃね?

19 :
なんで俺は運転上手いけど〜って語らないと気が済まない奴が沸くんだろ… >>12,16
事故した話だけをしてくれよ。

20 :
FFスタッドレス(タイヤも俺も1年目)雪の日でヒトリスト
早朝に山奥の下り右カーブ手前でブレーキ踏んだら車輪ロックで滑走
パニックでわああああ!とか言ってた
縁石がボンネット右下に消えていき次の瞬間ジャンプで雪山に乗り上げた
見た感じ右タイヤ破裂ホイール破損(実際は右タイヤ回り全損)だったから
スぺアに替えてチェーン巻いたら行けると思ってその作業中に別の車が同じ場所でスリップ
俺のすぐ背中にある縁石に弾かれて反対車線越えて向こうの壁に刺さった
あの縁石が無かったら確実に車の間に挟まってたわ
そこは圏外だったからその車の人と車とめて警察・JAF呼んでもらって
同じ修理工場まで行ってそこの近所の名物食べに行って一緒に帰って後日一緒に滑りにいったりで
中々感慨深い思い出
これ以降山道の積雪路ではチェーン巻くようにしてる

21 :
>>19
事故しないからだろ?

22 :
>>20
「そんな所に車止めているからこっちも避けようとして事故ったじゃねえか」
と喧嘩になると思いきや、事故車同士で意気投合したわけだ

23 :
俺なんか相手の人亡くなったよ

24 :
過失割合によっては相手の葬式にも出なくてはならないのだが

25 :
>>23
もっとくれ

26 :
今日そうなった

27 :
>>20
なぜかいい話になってたw
>>23
書ける範囲で頼む

28 :
友人らと車3台で 当時のサンアルピナ鹿島槍に行こうとワクワクドキドキで向かっていた
車はグランビア、デリカ、レガシーで四駆スタッドレスで行ってた。
高速降りてしばらく走って後5キロぐらいの所まで来ていた。
対向車と何台もすれ違いながら上っていたら突然ドンと後ろではっきり音が聞こえた。
デリカが先頭で自分グランビアが二代目で少し離れた所でレガシー
そのレガシーが事故した。車止めて走って行くと地元の軽トラと正面衝突
軽は運転席がつぶれて挟まってた。意識がなく即死みたいだった。
連れのレガシーもクーラントが雪に漏れて緑いろになっていた。
ほぼ一方的に相手のスリップよるオーバーランてみてわかった。
レスキューが来てはさまれた人を救出したが手遅れだった。50歳の男の人で
スキー場に食材を運ぶ人だったみたい。警察の事故処理等で一日潰れたがさすがに全員
滑ってる場合ではないと判断し2泊予定だったが帰ったよ。
相手の方の遺族も現場に来てやるせない気持ちだった。
お前ら過信して運転して事故るなよ。雪道なめるなよ 楽しいはずが地獄になるぞ。 

29 :
これはっとく
見てもう一度思い直してくれ
http://www.nicotwitter.com/watch/sm6653375

30 :
ニコなんか見れねぇよ
つべで貼れや

31 :
>>28
リアルだな…肝に銘じとくわ。

32 :
>>28
非がないのにこんなことになるのことがあるんだよな。

33 :
色々見たり聞いたりやらかしたりして雪道や凍結してるとこでは40kmも出さないようにしてる
後続の車は抜いてくけどたまにスリップしたり事故ってるやついるからな
急いでも30分も短縮できないんだしゆっくり落ち着いてが一番だよ

34 :
スピードどうのこうのより車間距離を5倍ぐらい空けろ

35 :
えらそーに(笑)

36 :
>>33
俺が単独走行(前者は華麗にパス)でで走ればホームゲレンデまでは1:35前後
最短タイムはちょい凍った部分はスロー走行し、それ以外必死にタイムを縮めて1:22
それが初心者の運転でいくと2:00がきれない コーナリング中は不安定でヒヤヒヤ
片道70kmの旅程でもこのくらいは違うんだよね

37 :
ガソリンもったいないから高速は80だな
のんびりです

38 :
>>26詳しく

39 :
>>28
ほんと車は殺人マシンだね…
肝に銘じてせめて自分だけでも安全運転を遂行せねば

40 :
湯沢から帰ってきて同乗の女子を送りよどけた後、降雪後の横浜市内で
ダンプにオカマ掘られ、セダンの後部大破。

41 :
オカマを掘る と言う言葉を日本からなくしたい。聞く度に想像してしまうw

42 :
たまたま運が良かっただけの運転自慢より
たまたま運が悪かっただけの事故自慢の方が教訓になる。

43 :
数年前に友達と二人でスキー場からの帰り道
前方の林から急にカモシカが飛び出してきて急ブレーキも間に合わず、ドカッ!っと衝突
恐る恐る車から降りてみるとカモシカは硬直して死んでるっぽい
とりあえず道路脇へ動かそうとしたけど、デカいし、もしも意識が戻って暴れらても怖いし、二人で軽くパニック状態
数分後、後続の車が来たので止まってもらい一緒に対処法を考えた
その人は地元の農家の方で、カモシカは知り合いの猟師にあげるから貰っていくということになった
続く

44 :
続き
カモシカを農家の方の車に積み終えてから待つこと数十分、警察が来た
警察官はここら辺ではたまにあるんだよとか農家の方と一緒に笑ってたけど、笑えなかった
車はフロントが少し潰れてたけど自走可能だったからそのまま帰った
帰宅後、改めて車をみたらボンネットとグリルの間にカモシカの毛がビッシリ挟まってた

45 :
カモシカはどうしていますか?

46 :
南東北在住。雪道は足場のない摩擦係数0のとこは絶対に駆動をかけない。
惰性のみ鉄則。車間も詰める奴の気がしれない。
あれはすっぽ抜けたら終わりだから、その計算できない人は運転しない方がいい。
動画挙げた人GJ。
どんな熟練者でも油断が命取り。常に心がけるしかないよね。
それでも雪山はやめられないから我ながら救いがたいとは思うんだげっちょ。

47 :
>>45
美味しくいただきました♪

48 :
車売ってスキーも辞めるわ

49 :
>>41
後背位にすればいいぎゃ

50 :
ダンプに後背位され か?

51 :
昨日全損 オクミで

52 :
>>51
kwsk!っつーか・・・御愁傷様

53 :
運転技術語ってる奴、スレチだしウザイから消えてくれ。
事故してから来い。

54 :
信じられないくらいに夏タイヤで雪道走れるし登れる
1つ
前のプレマシーって凄いのな。スタッド履いた連れのアルファード途中でチェーン巻いたのに
プレマシーは夏タイヤで登りきった。しかも滑らない!!
グッドイヤーのASーCってタイヤM+Sって書いてあるタイヤ。
車の性能つーか やっぱ得意不得意ってあるんだな

55 :
こんな馬鹿に生まれなくて良かった >>54

56 :
重要なのは登れるって事や
下りは馬鹿でも「どこかw」に下る
って事?

57 :
スレチってことだよ

58 :
なるw
プレマシー夏タイヤで事故ってからきやがれ
って事かw
それなら思いっきし馬鹿に出来るから是非お願いしたいもんやなww

59 :
>>58
そう、事故した話だけを聞きたいんだよ。
糞みたいな運転自慢話は誰も聞きたくない。

60 :
滑りに行った帰りむらむらして車でやってたらうっかりRしてしまった
それが今の奥さんです
滑走激減しますた・・・

61 :
じ、事故だったんやね・・・

62 :
だから初心者はメットかぶれとあれほど

63 :
事故じゃないけど、先々週大雪のなか関越トンネル抜けて湯沢への下り道で追い越し車線走ってたら
左側100m位先の先頭車がいきなり真横向いて追い越し車線にはみ出してきて、そこから無理やり左車線に戻ってったのね
自分は先頭から2台目で先頭ともどもフルブレーキで何とか回避したけど、
後ろの車は止まりきれず中央分離帯脇の雪山に無理やり突っ込んで止まってたわ
ちょっとタイミングずれてたら、多重玉突きでえらいことになってたかもしらん
ホント危なかったわ

64 :
>>63いくら自信あっても車間をしっかりとりましょう!!

65 :
ハイラックスサーフが雪道でひっくり返ってるのを何度か見たことあるな。

66 :
嫌なこと言うな

67 :
プレマシーならひっくり返らないのにな

68 :
プレマシー最高!

69 :
今日木島平で事故しました。
全損です。夏タイヤチェーンの車につっこまれました。
こちらもFF二駆の夏タイヤチェーンです。
相手は4区エルグランド、相手は40〜50万で治るような感じです。
鞭打ちで今病院。楽しい連休が地獄です。当方5人が治療中。
相手 関東の19歳のユトリの馬鹿カップルです。私は鞭打ちなりにあいての態度に切れて
2発蹴りとパンチ入れました。

70 :
というわけで69はその後、前科者へ。

71 :
>>70
ようゆとりwRよw

72 :
>69
そりゃ、ブチ切れで当然だわな。
お体、お大事にとしか言いようがない。

73 :
>2発蹴りとパンチ入れました。
これが本当なら傷害事件やな。
交通事故の損害賠償とは別計算で慰謝料取られるね。
全損で60万−傷害慰謝料70万=持ち出し10万てところかな( ゚∀゚)アハッ

74 :
チェーンつけて全損になる事故ってどんな状況?

75 :
>>73
君ってゆとり?ゆとりって法律詳しい何も出来ないクズが多いねw
今の20〜26ぐらいまでの奴ってほんとカスが多いわw

76 :
人を殴れば傷害罪事件になる可能性は充分ある。
勿論、相手しだいだけどね!
>>69
は交通事故の被害者であり尚且つ傷害事件の加害者に充分なりうる。
追突した側も飲酒や死亡事故でもなさそうなので刑事処分になることは無い
のが一般的。
勿論その他に民事、行政処分が加わる。

77 :
このスレに法厨は不要です

78 :
そりゃたかが交通事故で人を殴るアホには耳が痛いからなw
世の中舐めてんじゃねえぞ
人を殴ればケツの毛まで毟り取られる事だってあるんやで

79 :
尻毛の処理に困ってますが、良い方法は無いでしょうか?

80 :
>>79
上に書いてある様に人を殴る

81 :
木島平ってどこ?

82 :
長野だったような、、

83 :
昨夜の中央道下り路線の土岐ー多治見間が大渋滞・・・
真っ黒焦げの乗用車の処理ゆえの車線規制によるもの
でした。ドライバー大丈夫だったんだろうか?一時間半
を返せとはいえぬな、あの黒こげ車体を目撃したら。

84 :
>>83
雪山関係あんのかその事故

85 :
>>83が山から帰ってたんだろ
んじゃ関係あるジャンアレジ

86 :
今日の長野道麻績の通行止めって雪による交通事故が原因?
志賀・野沢にはよく行くが、家が山梨なので中途半端な麻績ICで高速下ろされ
たら泣くなぁ。

87 :
>>84
黒こげ車体のルーフには、焼け焦げたキャリアと
かろうじてスキーとわかるエッジが垂れ下がってた。
むろん、あの時間帯の走行車両の半数はスキー・ボード
帰りの車両。

88 :
先日、ニセコで岐阜ナンバーの車が横転してた。
雪道に慣れない方は、公共交通機関をご利用ください。

89 :
せめて道路状況は雪にしてくれよ。
沖縄でルーフにスキー積んでても雪山帰りになってしまうだろ。

90 :
よくある話しかもだが、一昨日の夕方6時位、下りのカーブで危なそうと思い、ゆっくり減速して進むと、突っ込んだ車とパトカーがいた。(-_-;) 
そんなもんだよねー!?

91 :
いま 起きた 彼女にRしてもらってる最中w
現在 野沢で車泊中昨日から4日予定。
FFヒーターでヌクヌクです。家の彼女は北川景子に似ててかわいい
そんな彼女が今超スローRをしてくれる。今めっちゃ気持ちいいわ〜
射精しそうだわ。もちろん口内発射で彼女飲んでくれる。
天気もいいし最高です。いつもは負け組みの仕事だけど今日は勝ち組だよね
怪我しないようにキッカーで練習します。

92 :
遅レスだが >>10
10台連れだって行ったらその中の1台でも事故る確率は10倍になるから
やっぱ1台で行くのが最強だな。

93 :
スタックしたり事故った時のフォローを考えたら雪山の単独行は危険で2、3台がベストだと思うが
それにしても10台はやはり多いな。事故に巻き込まれに行ってるようなものw

94 :
日が昇って若干気温が上がったところで到着するくらいが一番安全。
オープン前2時間3時間前に到着しようとすると道路整備されてない危険な道を走行するため
事故確率が格段に上がる。
落ち着いていこうぜ、楽しい趣味じゃないか。

95 :
事故した話だけ頼む

96 :
帰り道じゃなくて往路だけど、朝5時にバイパスを80km/hで走ってたら
移動式ねずみ取りに引っ掛かった。マジで凹んだよ。

97 :
帰り道でもないし事故でもないしおまけに1つ前のレスすら読めない

98 :
昨日午後、志賀からの帰りに丸池の辺でカエル色レガシ事故ってた。

99 :
事故ってたじゃ無くて事故した話プリーズ

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【激軽?】スノーボードギアを量るスレ【激重!】 (132)
【ROSSIGNOL】 ロシニョール 【SNOWBOARDS】.part3 (145)
 【毎日】さあぁ、雪国へ引っ越そう【パウダー】2 (178)
村田愛里咲ちゃん (163)
缶スプレー 高○烈男 (121)
【岐阜】今年も関西人が猛威を振るう2人目【長野】 (144)
--log9.info------------------
缶スプレー 高○烈男 (121)
【山田】YAMABOKU 2【牧場】 (101)
沼田インターのところのローソンの障害者スペース (185)
新しい雪上スポーツを考えるスレ (111)
荒らし報告スレッド (180)
【ROSSIGNOL】 ロシニョール 【SNOWBOARDS】.part3 (145)
新潟県のスキー場(下越限定)2 (101)
コース外を滑る基地外達って何なの? (112)
無線の話 (124)
村田愛里咲ちゃん (163)
スノーボーダーについて (125)
【Stairmaster】CAPiTA【フラットキック】 (164)
【無料】リフト券の得な情報を教えて【割引】 (180)
Mt.レースイ (129)
好きなスキー場と理由書いてけ (100)
【名器】史上最高の板を語れ【スキー】 (176)
--log55.com------------------
【大阪府 恒づね】A4をA5、雄牛を雌牛と不当表示 市に「おいしくない」の指摘で発覚
【青森】19歳の塗装工が運転する乗用車が電柱に衝突 2人死傷
【大阪府警からのお知らせ】富田林署脱走・樋田容疑者情報提供にフリーダイヤル設置 「通報者に電話代負担が掛からないようにする」
【ふるさと納税】総務省、法規制「苦渋の決断だった」 怒り心頭の自治体に歓迎の自治体
【群馬】虐殺朝鮮人、群馬・成道寺で慰霊祭 95年後に韓国の孫が初の参拝
【囲碁】 AI不正防止のためスマホの持ち込み禁止
【東京】豊洲市場で地盤沈下★2
【宇宙】ステーションにドリルで開けたような穴が!犯人は誰だ?滞在者は、米国人3人とロシア人2人、ドイツ人1人 ロシアは米国陰謀説