1read 100read
2013年06月相撲568: 平成生まれの力士たち (201) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【宇部】廃業した行司スレ2【43歳】 (511)
力士のRwwwwwwwwwwww (202)
NHKの稀勢の里贔屓は異常 (115)
舞の海秀平を大相撲中継から降板させるスレ★3 (122)
ボクシングみたあとに相撲みると情けなくなってくる (379)
【魁皇に続け】魁聖一郎Part2【友綱部屋】 (122)

平成生まれの力士たち


1 :2012/01/11 〜 最終レス :2013/06/11


2 :
出世頭は千代鳳

3 :
初三役は誰か?
初関脇は誰か?
初大関は誰か?
初横綱は誰か?

4 :
高安

5 :
         __________       |  見ろよ!                 |
       ./::::::::::::::::::ノ、ヽ     |  民主党支持者がいるよ!w  |
      ./:::::::;;;-‐‐''"´  |:::|     \____  ________/
      |:::::::|   。   .|:::|        ノ´⌒ V        _____
      .|::::/ ⌒   ⌒ ヽ:|     γ⌒´      ヽ,     / _____)
       |:::| /・\ /・\||    // ""⌒⌒\  )    | /        ヽ
げひひw .|´  ⌒_ ヽ⌒  |  .   i /   ⌒   ⌒ヽ )     | 〉 ⌒   ⌒  |
      .| :::⌒(__人_)⌒|    !゙   /・\ /・\i/      |/. /・\ /・\ヽ
⊂ ̄ヽ___ ヽ   \__| ⊂ ̄ヽ_ |  :::⌒(__人_)⌒⊂ ̄ヽ_ | ::::⌒(__人_)⌒:: |
  <_ノ_    ヽ_    _/ <_ノ_. \     \__|  / .<_ノ_ \ ´ \__|  ノ  い〜ひっひw
   

6 :
あげ

7 :
age

8 :
千代鳳6年ぶり10代日本人関取へ
http://nikkansports.co.jp/sports/sumo/news/f-sp-tp3-20120114-889604.html

9 :
達 出世早いね

10 :
千代の富士は自民党だよ

11 :
千代鳳いいね。

12 :
今日結びで初めて平成生まれ力士が登場

13 :
入門資格は23歳未満だっけ?それならば今場所が昭和生まれ最後の入門のチャンスだったわけだ。

14 :
最終手段で実業団横綱から幕下付出デビューがある(25歳未満)

15 :
前3 高安 4−4
前13 千代の国 6−2
十3 舛ノ山 3−5
十7 琴勇輝 6−2
十10 旭日松 7−1

16 :
下1 千代鳳 4−1
下3 千代嵐 全休
下6 竜電 1−4
下7 栃矢鋪 1−3
下10 飛翔富士 2−2
下13 慶 2−3
下17 貴ノ岩 2−2
下19 斎心 3−1
下20 出羽疾風 1−3−1
下24 千代丸 3−2
下25 松本 3−1
下26 貴月芳 1−3
下26 栃の濱 1−4
下28 川成 2−3
下29 肥後嵐 3−1
下30 佐々木山 3−2

17 :
下31 琴宏梅 0−4−1
下33 千代皇 4−1
下34 白虎 1−3
下37 海龍 3−2
下39 萬華城 2−3
下39 熊谷 5−0
下40 達 4−1
下42 天津 2−2
下45 貴斗志 1−4
下46 鶴林 1−3
下48 朝弁慶 3−1
下48 諫誠 2−3
下50 宝香鵬 4−1
下51 旭大星 2−2
下54 大翔岩 4−1
下55 増三浦 1−3
下58 若三勝 4−1
下60 安芸乃川 5−0

18 :
25歳のニートにはもう二度と相撲をするチャンスが無いのか
差別だ
裁判だ

19 :
学年別もよろ

20 :
あげ

21 :
竜電・・・

22 :
昭和生まれ最後の力士は誰になるだろう?
あと20年以内には絶滅だな。

23 :
誰が一ノ矢二世になるだろうね。
昭和生まれ最後の関取は大関に上がらない限り栃乃若じゃないかな

24 :
琴河津という力士も結構いいな

25 :
昭和生まれ最後の関取は千代大龍と予想

26 :
九重部屋最強の身体能力無駄使い男千代翔馬が幕下に戻ってくるぞ。

27 :
あれだけ大騒ぎして幕内定着したの高安だけかよ…
千代の国もどうせ落ちるだろうし…

28 :
新十両昇進の千代鳳「将来は横綱に」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120125-00000029-dal-spo
一時は引退も考えた 19歳・千代鳳「ここまで長かった」
http://www.sponichi.co.jp/sports/news/2012/01/25/kiji/K20120125002503560.html
平成4年組は他には高校相撲出身の笹ノ山、琴河津とかいて期待できるかも
あとは達、照強の平成6年組か

29 :
あげ

30 :
千代鳳はマジで期待できる。

31 :
あげ

32 :
竜電今一つ伸びないな

33 :
あややは今年中に関取になれるのか

34 :
達は春場所で勝ち越せたら年内中に十両に昇進出来るかもね?

35 :
できそう

36 :
あげ

37 :
保守

38 :
園田はどうした

39 :
誰や

40 :
>>39
武蔵川部屋の武玄大だと思われる

41 :
今は藤島部屋な

42 :
ほう

43 :
今場所初土俵の学生出身力士(平成生まれ世代初)は幕下付出の山口のみ。ちなみに昨年の技量審査場所では7人の学生出身力士がデビューした

44 :
千代鳳、琴河津、笹ノ山の平成4年世代(1992年4月2日〜1993年4月1日)が中々いいな

45 :
高卒&大卒 ※最高位幕下以上
平成元年組(平成元年年4月2日〜平成2年4月1日)
 西幕下6枚目 貴ノ岩(貴乃花) 3−1  最高位:幕下6枚目
 東幕下7枚目 慶(阿武松) 2−1  最高位:幕下7枚目
 西幕下12枚目 栃矢鋪(春日野) 1−2  最高位:幕下7枚目
 幕下15枚目格 山口(宮城野) 2−1 ※大卒
 東幕下44枚目 旭大星(大島) 2−1   最高位:幕下44枚目
 西幕下60枚目 諫誠(境川) 2−1  最高位:幕下48枚目
 西三段目51枚目 諫瑞喜(境川) 1−3  最高位:幕下58枚目
平成2年組(平成2年4月2日〜平成3年4月1日)
 東幕下34枚目 天津(阿武松) 2−1  最高位:幕下34枚目
 東幕下40枚目 貴月芳(貴乃花) 1−3  最高位:幕下17枚目
 東幕下54枚目 貴斗志(貴乃花) 2−1  最高位:幕下23枚目
 
平成3年組(平成3年4月2日〜平成4年4月1日)
 西幕下9枚目 斎心(千賀ノ浦) 2−1  最高位:幕下9枚目
 東幕下26枚目 千代皇(九重) 3−0  最高位:幕下25枚目
 東幕下38枚目 佐々木山(北の湖) 3−0  最高位:幕下30枚目
 西幕下39枚目 若三勝(間垣) 2−1  最高位:幕下39枚目
平成4年組(平成4年4月2日〜平成5年4月1日)
 西幕下27枚目 琴河津(佐渡ヶ獄) 2−2  最高位:幕下27枚目
 西幕下42枚目 笹ノ山(北の湖) 4−0  最高位:幕下42枚目   

46 :
>>45
力作おつ

47 :
東前 .7 高  安 7勝2敗
東前 .8 千代国 2勝7敗
西十 .1 琴勇輝 4勝5敗
東十 .4 旭日松 6勝3敗
東十 .7 舛ノ 山 5勝4敗
東十11 千代鳳 4勝5敗
西下 .6 貴ノ 岩 4勝1敗
東下 .7   慶   3勝1敗
西下 .9 齊  心 2勝2敗
西下12 栃矢鋪 2勝2敗
東下14 千代丸 4勝1敗
西下14 竜  電 4勝1敗
西下15 肥後嵐 1勝3敗
下15付 山  口 3勝2敗
東下16   達   1勝4敗
西下18 飛翔富 4勝1敗
東下23 熊  谷 2勝2敗
東下26 千代皇 4勝1敗
東下27 琴福寿 2勝2敗
西下27 琴河津 2勝2敗
東下28 安芸川 3勝2敗
西下29 海  龍 5勝0敗
西下31 萬華城 1勝4敗
西下33 松  本 4勝1敗
東下34 天  津 3勝1敗
西下34 出羽疾 3勝1敗

48 :
あげ

49 :
東前 .7 高  安 7勝4敗
東前 .8 千代国 3勝8敗
西十 .1 琴勇輝 5勝6敗
東十 .4 旭日松 8勝3敗
東十 .7 舛ノ 山 7勝4敗
東十11 千代鳳 6勝5敗
西下 .6 貴ノ 岩 5勝1敗
東下 .7   慶   4勝2敗
西下 .9 齊  心 3勝3敗
西下12 栃矢鋪 3勝2敗
東下14 千代丸 4勝1敗
西下14 竜  電 4勝1敗
西下15 肥後嵐 1勝4敗
下15付 山  口 3勝2敗
東下16   達   1勝4敗
西下18 飛翔富 4勝2敗
東下23 熊  谷 4勝2敗
東下26 千代皇 4勝2敗
東下27 琴福寿 2勝3敗
西下27 琴河津 2勝4敗
東下28 安芸川 3勝2敗
西下29 海  龍 6勝0敗
西下31 萬華城 2勝4敗
西下33 松  本 4勝1敗
東下34 天  津 3勝2敗
西下34 出羽疾 3勝3敗
東下35 栃の濱 1勝5敗
東下36 大翔岩 3勝3敗
東下37 川  成 3勝3敗
東下38 佐木山 4勝2敗
西下39 若三勝 4勝1敗
東下40 貴月芳 1勝4敗

50 :
◇高3世代
東三12 鶴  林 4勝1敗
東三17 水戸豊 3勝3敗
東三47 海道浪 3勝2敗
西三47 大  原 1勝4敗
西三72 天  草 2勝3敗
西三84 荒篤山 3勝3敗
東三85 栃  登 3勝2敗
西三92 碧の正 6勝0敗
◇高2世代
東下16   達   1勝4敗
東下49 照  強 3勝3敗
西三10 舛ノ 勝 3勝3敗
西二 .8 若山田 3勝3敗
西二12 大  地 5勝1敗
西二13 西  山 3勝2敗
西二14 碧海浜 3勝3敗
東二21 琴の秀 3勝3敗
◇高1世代
東三70 白鷹山 3勝2敗
東二28 力  真 3勝3敗
東二31 明  生 4勝1敗
東二37 濱  豊 1勝5敗
西二49 今  尾 0勝1敗
西二62 大野城 3勝2敗
西二76 玉  木 2勝3敗
東二88 森  高 1勝5敗
ちゃんと合ってるかな
高2世代が頑張ってるね

51 :
達と照強ばかりが話題になりがちだけど、舛ノ勝もしっかりついてきてるのね

52 :
千代の国また休場…
まず日本人は皆勤が目標だな
貴ノ岩と若三勝以外は幕内に定着できそうもないな

53 :
千代の国の肩は、一場所じっくり休んで治るようなものじゃないのか
脱臼ということは癖みたいなもんか

54 :
>>52
幕内定着なら高安がもうしてるよ

55 :
今場所の若三勝の若ノ鵬臭は半端じゃないな。間垣の伝統か?

56 :
高安も1学年上の若ノ鵬に比べたら遅すぎる出世
高安世代ははっきりいって不作

57 :
東前 .7 高  安 8勝5敗
東前 .8 千代国 3勝10敗
西十 .1 琴勇輝 6勝7敗
東十 .4 旭日松 9勝4敗
東十 .7 舛ノ 山 9勝4敗
東十11 千代鳳 7勝6敗
西下 .6 貴ノ 岩 5勝2敗
東下 .7   慶   4勝2敗
西下 .9 齊  心 3勝4敗
西下12 栃矢鋪 4勝2敗
東下14 千代丸 4勝2敗
西下14 竜  電 5勝1敗
西下15 肥後嵐 1勝5敗
下15付 山  口 4勝2敗
東下16   達   1勝5敗
西下18 飛翔富 4勝2敗
東下23 熊  谷 4勝2敗
東下26 千代皇 4勝2敗
東下27 琴福寿 2勝4敗
西下27 琴河津 2勝4敗
東下28 安芸川 3勝4敗
西下29 海  龍 7勝0敗
西下31 萬華城 2勝4敗
西下33 松  本 4勝2敗
東下34 天  津 4勝3敗
西下34 出羽疾 3勝3敗
東下35 栃の濱 1勝5敗
東下36 大翔岩 3勝4敗
東下37 川  成 3勝3敗
東下38 佐木山 4勝2敗
西下39 若三勝 5勝2敗
東下40 貴月芳 2勝5敗

58 :
◇大1世代
東十11 千代鳳 7勝6敗
西下27 琴河津 2勝4敗
東下28 安芸川 3勝4敗
西下42 笹ノ 山 5勝2敗
東三14 鬼怒浪 4勝2敗
東三30 安芸山 4勝2敗
西三32 若  山 2勝4敗
東三36 富  栄 4勝2敗
◇高3世代
東三12 鶴  林 4勝2敗
東三17 水戸豊 3勝4敗
東三47 海道浪 4勝2敗
西三47 大  原 3勝4敗
西三72 天  草 3勝4敗
西三84 荒篤山 4勝3敗
東三85 栃  登 4勝2敗
◇高2世代
東下16   達   1勝5敗
東下49 照  強 3勝3敗
西三10 舛ノ 勝 3勝3敗
西二 .8 若山田 3勝3敗
西二12 大  地 5勝1敗
西二13 西  山 4勝2敗
西二14 碧海浜 4勝3敗
◇高1世代
東三70 白鷹山 3勝3敗
東二28 力  真 3勝3敗
東二31 明  生 5勝1敗
東二37 濱  豊 1勝5敗
西二49 今  尾 0勝1敗
西二62 大野城 4勝2敗

59 :
現在までのところ関取に昇進した平成生まれの力士は8人いるが全員中卒もしくは高校中退の日本人力士。高卒並びに外国人力士の出世がやや遅い印象がある

60 :
外国人力士の場合、幕下には貴ノ岩しか平成生まれはいないからな…。

61 :
>>60
若三勝と千代翔馬もだろ?1991年(平成3年)生まれ。
学年で言えば貴ノ岩より2コ下のはず。
特に若三勝は初土俵から5場所で幕下昇進して、今場所も幕下39枚目で5-2。
出世のスピードで言えば貴ノ岩より数倍速い

62 :
若三勝いいね

63 :
あげ

64 :
今のとこ平成生まれで一番有望なのは千代鳳だな。

65 :
そうだな

66 :
あげ

67 :
age

68 :
保守

69 :
>>56
> 高安も1学年上の若ノ鵬に比べたら遅すぎる出世
> 高安世代ははっきりいって不作
若ノ鵬と比べたらって、戦後歴代6位の年少入幕の若ノ鵬と比べちゃったら
みんな遅すぎることになっちゃうだろ

70 :
千代皇勝ち越し

71 :
照強も勝ち越しで幕下復帰決定

72 :
蘇も勝ち越し

73 :
千代の国って期待してもいいのか?
怪我してるけど

74 :
かなり期待できるよ

75 :
あげ

76 :
西前. 1 高  安 3勝9敗
西前14 千代国 0勝0敗
東十. 1 旭日松 2勝10敗
西十. 1 舛ノ 山 8勝4敗
西十. 4 琴勇輝 4勝5敗
西十. 8 千代鳳 5勝7敗
西下. 1 貴ノ 岩 3勝3敗
西下. 3   慶   3勝3敗
東下. 4 海  龍 2勝4敗
東下. 5 竜  電 2勝4敗
東下. 7 山  口 4勝2敗
西下. 7 栃矢鋪 3勝3敗
東下10 千代丸 4勝2敗
東下12 飛翔富 1勝5敗
東下14 齊  心 2勝4敗
西下19 千代皇 4勝2敗
西下20 熊  谷 2勝4敗
西下25 佐木山 2勝4敗
東下27 松  本 4勝2敗
西下27 若三勝 4勝2敗

77 :
あげ

78 :
age

79 :
西前. 1 高  安 5勝10敗
西前14 千代国 0勝0敗
東十. 1 旭日松 5勝10敗
西十. 1 舛ノ 山 9勝6敗
西十. 4 琴勇輝 5勝6敗4休
西十. 8 千代鳳 6勝9敗
ひどすぎる…
これが期待の若手日本人力士だなんて・・・

80 :
>>79
舛ノ山は良いじゃないか

81 :
最も若い高2世代で来場所幕下なのは、
達、照強、舛ノ勝か。
大柄で腰高だが前に出る圧力のある達、
小兵で重心が低くスピードのある照強、
その中間で均整とれた体型でバランスのいい舛ノ勝、
三者三様で個性が違って出世争いが楽しみ。

82 :
高安は先場所柄にもなく2桁勝ったから、今場所はバランスを取ったんだろう。

83 :
>>79
早くこれに慶と竜電が加わればいいんだけどな。
山口は関取になっても常幸龍のような感じにしかなれなさそうな気がする。

84 :
白鷹山の怪我は重傷なの?

85 :
>>82
上位総当りで5勝できたら今のところは上等だろ

86 :
>>85
三役戦は2勝だけどな
でも豪栄道には何故か合い口がいいんだよなあ

87 :
age

88 :
三段目の篠原にも注目
今年柳学園を卒業したところで好発進。
生徒会長もしていたので受け答えがしっかりしている。

89 :
慶のけがの状態はどうなの。

90 :

場所前に怪我した情報はデマ

91 :
 ↑
デマではなかったな

92 :
篠原2連勝

93 :
age

94 :
慶、関取へマジック1

95 :
中日
西前. 5 高  安 (22) 0勝8敗
西前13 舛ノ 山 (21) 5勝3敗
西十. 4 旭日松 (22) 6勝2敗
西十. 7 琴勇輝 (21) 4勝4敗
東十11 千代国 (22) 6勝2敗
西十11 千代鳳 (19) 5勝3敗
東十14 貴ノ 岩 (22) 4勝4敗
西下. 1   慶   (22) 3勝1敗
東下. 5 山  口 (23) 4勝0敗
東下. 6 栃矢鋪 (23) 1勝3敗
東下. 8 千代丸 (21) 0勝1敗
西下. 8 竜  電 (21) 2勝2敗
東下10 海  龍 (22) 2勝2敗
西下14 千代皇 (21) 2勝2敗
東下15 若三勝 (20) 1勝3敗
西下17 齊  心 (20) 2勝2敗
西下19   達   (18) 3勝1敗
東下21 川  成 (21) 1勝3敗
東下22 松  本 (20) 0勝4敗
西下25 琴福寿 (20) 4勝0敗

96 :
20歳以下
西十11 千代鳳 (19) 5勝3敗
東下15 若三勝 (20) 1勝3敗
西下17 齊  心 (20) 2勝2敗
西下19   達   (18) 3勝1敗
東下22 松  本 (20) 0勝4敗
西下25 琴福寿 (20) 4勝0敗
東下26 笹ノ 山 (19) 3勝1敗
東下31 鬼怒浪 (19) 2勝2敗
西下31 安芸川 (19) 3勝1敗
西下48 千代翔 (20) 2勝2敗
東下51 大  波 (20) 1勝3敗
西下51 舛ノ 勝 (17) 2勝2敗
西下53 鶴  林 (18) 2勝2敗
西下55 照  強 (17) 2勝2敗
東三. 4 琴河津 (19) 1勝3敗
東三. 7 相  山 (20) 2勝2敗
西三11 碧の正 (19) 1勝3敗
西三14 伯  錦 (20) 1勝3敗
西三19 安芸山 (19) 2勝2敗
西三20 剛  士 (18) 2勝2敗

97 :
同期の千代皇と達あと1年以内に関取になれそう?

98 :
千代鳳も千代の国も悪くない展開
伸びる力士の典型

99 :
高安さ左四つになったほうが

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
第69代横綱 白鵬 翔 Part107 (643)
〜真・勝敗予想スレッド その9〜 (672)
日本相撲協會公認・日本大相撲3【PS】 (115)
汗拭けよ卑怯者白鵬 (122)
犬猿の仲の相撲関係者 (136)
今日の結びについて抗議の電話を入れよう (117)
--log9.info------------------
丈月城総合スレ49 (839)
【ノーゲーム・ノーライフ】榎宮祐 1ゲーム目 (886)
ストーリーを教えてもらうスレ2 (135)
SW - ソードワールド短編集 -その131- (256)
井上堅二 バカとテストと召喚獣84 (344)
集英社コバルト文庫・Cobalt総合スレッド その35 (261)
渡瀬草一郎総合ノすれ 巻の三十二 (416)
雪乃紗衣〜彩雲国物語〜32 (165)
【東京レイヴンズ】あざの耕平 四十七神将【サリエル/BBB】 (346)
西尾維新 その248 (823)
竜ノ湖太郎/問題児シリーズ 13 (202)
本田透総合スレッド7 (389)
吉村夜を語るスレ6 (787)
【ベン・トー】アサウラスレッド44 (1001)
◇ジュリエット文庫◇その3 (442)
●スレを立てるまでもない質問・疑問・雑談277● (387)
--log55.com------------------
トランスフォーマースレッド PART383
デジモン玩具スレ40
超合金 超合金魂 バンダイ ポピー 専用スレ vol.66
☆スターウォーズ・フィギュア EpisodeLXXV★★
マクロストイ総合スレ133
ホットウィール グリーンライト PART 19
【緊急】艦隊これくしょん 艦これLv.20【ダメコン】
1/43ミニカーについて語ろうYO その30