1read 100read
2013年06月相撲124: 力士の異名 (136) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
ボクシングみたあとに相撲みると情けなくなってくる (379)
facebookをやっている力士・元力        士 (136)
日馬富士は横綱として大成しない (107)
力士の全盛期って25歳と思うけど、何か異論ある? (114)
衝撃的だった土俵上の怪我を語るス     レ (231)
【祝 報われた!】蒼国来6【土俵復帰】 (122)

力士の異名


1 :2012/04/15 〜 最終レス :2013/06/12
最近力士の異名が少なくなってきた
昔の力士の異名について語ったり現役力士の異名を考えたりしよう
異名:技のデパートとか東北の暴れん坊とか(カロヤンとかひとみさんとかは☓で)

2 :
高見盛:ロボコップが最後か?
豪風が実況でミニブル(ミニブルドーザー)とか呼ばれてたな
今じゃただの変化野郎になっちゃったけど

3 :
垣添さんについて言及してください
o(^-^)o

4 :
立ち合い突っかけ糞野郎

5 :
千代の富士 ウルフ
旭國 ピラニア
玉椿 ダニ

6 :
動物の異名が付く力士は強くなる
栃錦はマムシ
若乃花は鬼
千代の富士はウルフ
これは栃錦の春日野親方が千代の富士に言ったそうだ
勝昭は
現代っ子横綱
イレブン横綱
プレイボーイ横綱などたくさんあった
旭國は相撲博士という異名もあった

7 :
チョー可愛い「ががまる」君に異名を付けてあげて!!
"くまプーさん関取"
とかあ(#^.^#)

8 :
『北海の白熊』の異名は北天佑だったが、低迷した為か春日野理事長が「大乃国には『北海の白熊』と言われるほど強くなってほしい」と言っていた(笑)

9 :
>>8
米国映画『ジョン・カーター』を観劇し、感激した。
この映画に、
火星に棲息する
大白猿
が登場する。

10 :
>>7
プーさんは幕下の千代丸の方がしっくりくる
大寿山→ムーミンとか隆三杉→ドラえもんとかがあったんで千代丸も出世すれば

11 :
幡瀬川→相撲の神様
玉錦→ボロ錦・喧嘩玉
太刀山→常勝将軍
霧島→アランド
照國→桜色の音楽
朝青龍→平成最強の横綱(フジテレビ)
旭豊→角界の松平健
備州山→起重機
貴乃花→キチガイ・パマ・電波・守銭奴・○○○(中野お巡りが中学時代の貴乃花について言ってたがヤバいので伏せる)

12 :
朝登→ビートル
黒姫山→デコイチ
琴若→コンコルド
隆三杉→ドラえもん
あたりはなるほどなぁ、と思った。

13 :
高見盛→

14 :
大内山→揚子江
若羽黒→ドライ坊や
旭富士→津軽ナマコ
朝潮(二代目)→右差し五万石
朝潮(横綱)→大阪太郎

15 :
柏戸秀剛:角界のキッシンジャー
柏戸剛:角界のサラブレッド

16 :
>>10
ディズニーはうるさいからなあ。

17 :
若獅子…座頭市
豊 山…多彩な荒井注

18 :
白い稲妻北の洋
ちなみに競馬のタマモクロスの親父でもあるシービークロスの異名も白い稲妻

19 :
豊ノ島さんの異名はなに?

20 :
>>19
賭博チビ

21 :
高見盛は?

22 :
>>21:
"水かけ不動尊"
高見盛は稽古場で、横綱(当時)・朝青龍から、手水を汲む杓で幾度も水を引っかけられた。さらには、
朝青龍に杓でアタマをたたかれ続けられ、朝青龍から、
「高見盛のアタマで、太鼓の演奏だ」と言われた。

23 :
角界のベッカム
角界のディカプリオ
柳川の石臼
技のデパートプラハ支店
ここらへんは流行らなかったな(殆ど刈屋が勝手に言ってただけだけど)

24 :
>技のデパートプラハ支店
隆の山?
だとしたらちょっと凝りすぎ

25 :
出る出る出島

26 :
ましょーはどうしておRタイガーなの?

27 :
おR象印

28 :
森→100人切りまでもう少し

29 :
ががまる君の異名は
"角界の
くまちゃんの ぬいぐるみ"

30 :
マシュマロマン

31 :
よく〜の弾丸とかいるけど臥牙丸の大きさだと弾丸ではなく大砲(たいほう)だな

32 :
>>27
おRの由来って何なの?

33 :
>動物の異名が付く力士は強くなる
シャケ

34 :
津軽なまこ(旭富士)や、おしん横綱(隆の里)とかはあだ名の領域かな?

35 :
隆の里はポパイもあるよね
異名じゃなくて取り口だとF1相撲、怒濤の寄り、出る出る出島、四十五日の鉄砲(突っ張り)

36 :
栃木山→ハゲ
琴稲妻→髷も小結(小結時限定)

37 :
邪山

38 :
栃赤城→サーカス相撲
鷲羽山→ちびっこギャング

39 :
蔵前の星
角界のプリンス

40 :
怒濤の怪力
那智の妖怪

41 :
おRタイガー

42 :
褐色の弾丸 房錦
北海の白熊 北天佑
白いウルフ 益荒雄
南海の怪人 南海竜
棚からぼた餅 華王錦

43 :
>>12
デコイチ、懐かしい!
黒姫山は確かにデコイチの異名をとるだけの力士だった。

44 :
角界のマーブルちゃん 豊真将
角界のケンちゃん 大道

45 :
>>40
怒濤の怪力ってプロレスのストロング小林やろ?
 

46 :
チャーシュー(戦闘竜)

47 :
チャーシューってチャーシューメンの?
なんだ、そりゃ?

48 :
豊ノ○ → 悪妻持ち関取

49 :
16mm双葉とかミニ栃錦とかあるならミニチヨス(ミニ千代大海)もありだな

50 :
ムーミンって誰だっけ?

51 :
>>50
太寿山じゃなかったか?

52 :
力士の異臭

53 :
柳川=キチガイ信者持ち

54 :
刈屋は勝手に異名を付けることが多いな
今日も豊響を平成の猛牛とか言ってたし

55 :
北海の白熊は失速フラグかw
むしろマイナスイメージのあるあだ名の方がいいかもしれん。
白鵬:腹だけ上島野郎
カロ:胸毛ネクラ野郎
ハルマ:人気、懸賞なし野郎
バルト:ヘラヘラお遊び野郎
菊:キツフンガブガブ野郎
キセ:腰高ワキ甘野郎
鶴:
豪栄道:
豊ノ島:
安美錦:
なんか自分が有吉みたいになってきているような

56 :
開元一
=相撲板の首領、相撲板の宅麻伸。

57 :
潜航艇→岩風
デボネア→黒姫山
怒り金時→名寄岩
起重機→明武谷
怪力大関→清国
ロボコップ→高見盛
今牛若丸→藤ノ川
マンボの松ちゃん→松登
ミスター1分→琴ノ若
ほらふきクレイ→金剛
怪傑黒頭巾→魁傑
怪盗ルパン→海乃山
突貫小僧(おじさん)→富士桜、前田川
土俵のアクロバット→初代貴ノ花
赤鬼→汐ノ海
青鬼→駿河海
ベコ→栃光
タレント大関→二代目増位山
のり平→大徹
猛牛→琴桜
南海の黒豹→琴ヶ浜、若島津
ワーゲン→朝登
根性の大関→北葉山
まだまだあるかな?

58 :
>>55
途中までしか思い付かなかったくせになんで得意げなんだよ

59 :
元高砂部屋十両砂浜→マリーちゃん
(意味わかる人は分かるねw)

60 :
太宰府ストーカー
ご主人様
虹子

61 :
ぞうさん

62 :
>>57
太刀光か鏡岩もベコの異名があったような
あと旭道山は南海のハブ
それとドラえもんやムーミンがOKなら栃乃洋のピカチュウもOKだな

63 :
栃煌山のサーモン、琴奨菊フランケン。

64 :
館内FMで松谷がアシュラマン、隆の山がラストサムライと呼ばれていた。

65 :
普天王と光法のときか

66 :
旭天鵬はひとみさんやモンゴルのパイオニア以外に何かないものか
どの力士にしても結局実況板の愛称で落ち着いてしまうんだよなw

67 :
アシュラマン
http://www.google.co.jp/search?q=%E3%82%A2%E3%82%B7%E3%83%A5%E3%83%A9%E3%83%9E%E3%83%B3&hl=ja&rlz=1T4RNWN_jaJP304JP368&prmd=imvns&tbm=isch&tbo=u&source=univ&sa=X&ei=1fgHUPLpLc-yiQfk9ez6Aw&ved=0CFoQsAQ&biw=1280&bih=600
悪くはないけど古いなw
普天王はどちらかというとドラゴンボールとか幽遊白書の世代かと思ったけどキン肉マンも知ってるのか
普天王は実況で高校生とか大学生とか言われてるw

68 :
「ぞうさん」という、かわいらしい愛称が付いていたのは双津竜w

69 :
輪島→黄金の左
大徹→角界の高田純二
琴の若→角界の真木蔵人
安芸の島→キラーホエール

70 :
角聖→双葉山
奇人→男女ノ川
相撲博士→笠置山

71 :
「人を以って言を排せず――」


72 :
丹蔵:角界のあっちゃん(中田)

73 :

常陸山→角聖
双葉山→神様
千代の富士→大御所

74 :
ここまで 庭石→琴ヶ梅 なしとは

75 :
越ノ龍:平家蟹 by敷島

76 :
by敷島

77 :
鳰の湖:しんべえ
北磻磨:吉田沙保里

78 :
 
 
 耳心 区欠 シ州 月券 糸己
 
 

79 :
角界の恥→日馬富士

80 :
新人類横綱

81 :
武双山 怪物
出島  妖精
雅山  妖怪

82 :
武蔵丸 西郷隆盛
湊富士 マシュマロマン、エースコック
北勝海 ブルドッグ
北太樹 サポ太樹
栃ノ心 負け役

83 :
増健 非技のデパート

84 :
天鎧鵬 ペーペー

85 :
角界の小沢仁志=華王錦

86 :
>>54
刈屋は「懸け橋」がヘンにウケて以来
「フレーズ作って流行らせたい病」にかかってるが
「平成の猛牛」を最初に言い出したのは勝昭

87 :
「ロボコップ」の名付け親って曙だったのか
http://www.nikkansports.com/sports/sumo/news/p-sp-tp3-20130128-1077597.html

88 :
碧山 不人気
阿覧 汚

89 :
琴風 ペコちゃん

90 :
千代大龍 技の埋立地

91 :
>>85
ホモイラネ

92 :
おまえら小学生か

93 :
>>77
「しんべえ」って忍たま乱太郎のキャラだっけ?

94 :
陸奥嵐 東北の暴れん坊

95 :
石臼・琴奨菊

96 :
>>83
ワロタ

97 :
北尾 新人類

98 :
これ自信作
旭天鵬⇒人間トウカイトリック
時天空⇒変幻怪盗トリック

99 :
旭国 相撲博士

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【イケメン】刈屋富士雄スレ【相撲アナ】 (124)
木村庄之助>>>>横綱 (168)
益荒海ってチヨスに似てない? (192)
平成生まれの力士たち (201)
【松ヶ根部屋】松鳳山裕也U【松谷裕也】 (182)
「吊り出し」という決まり手★2 (145)
--log9.info------------------
【2003高校総体】長崎ゆめ総体情報 (140)
岩手県のスポーツを語ろう (144)
〇_/インラインホッケー◎◎◎◎"" 2ピリオド (151)
三村芙実選手[応援ぺ−ジ] (160)
【アシックス】ジャムジー,ジャージ【ミズノ】 (122)
2010年立命館大学パンサーズ (139)
なんで日本のスポーツ界は女性上位になったのか? (122)
なんで体育会系の奴って飲み会で陰毛焼くの? (120)
なんでサッカーファンは他の球技に口出すの?part13 (126)
【静岡】NEW!!わかふじ国体秋季大会 (200)
ソフトテニスにつて語りたい人 (144)
【電通】八百長ゴルファー石川遼【不登校】 (146)
【野口は?】青梅マラソン【どうなったの】 (127)
京都大学アメフト部ギャングバングスターズ (118)
剣道 (186)
【柔道コーチ】内柴正人【スケベ変態】 (113)
--log55.com------------------
全曲イイ!サントラ
松前公高 キリークザブラッド
出だしが神の曲
とにかくファミコンサウンド化スレ
テイルズシリーズで一番音楽がいいのは?
ガンダムゲームのBGMを語るスレ@
KOEIの三國志シリーズの音楽を語るスレ
キングダムハーツの曲について話し合うスレ