1read 100read
2013年06月テレビ番組96: THE 料理王 史上最大の芸能界最強料理人決定戦 2 (130) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
▽▼5時に夢中!▼▽part45 (960)
■めざましテレビ K−POP情報多過ぎ■ (109)
R先生といっぱいの涙24歳新米ママの挑戦★3 (873)
【ytv】情報ライブ ミヤネ屋 part37 (119)
料理の鉄人13年ぶりに復活 (152)
若大将のゆうゆう散歩 Part3 (237)

THE 料理王 史上最大の芸能界最強料理人決定戦 2


1 :2010/10/30 〜 最終レス :2013/06/15
2010年11月5日 19:00〜22:54 日本テレビ系全国ネット
「THE 料理王2 史上最大の芸能界最強料理人決定戦」
今回も、約3カ月間にわたる壮絶な戦いを完全ドキュメントで収録!
史上最大の味と技と感動の祭典・THE料理王2!
見逃せない特大4時間スペシャルです!!
 
▽総合司会 高嶋政宏
▽MC 劇団ひとり つるの剛士
▽出場者 グッチ裕三 木村祐一 まちゃまちゃ 城咲仁 IKKO
       野村沙知代 堤下敦 山口もえ 小森純 柴田理恵 他
番組公式
ttp://www.ntv.co.jp/cooking/
前スレ
THE 料理王 史上最大の芸能界最強料理人決定戦 ※障害によりログ消失
ttp://dubai.2ch.net/test/read.cgi/tv/1264908018/

2 :
夢見てた 靴の中に Black Angel Yes
舗道のBricks 点滅のBeat シャッター降ろした
ハンバーガーヘブン 歌うレジスター
一度DANCE始めたら止まらない
Gonna make it 信じさせてYo! もう
覚めたくない もうやめたくない
We're only Danceaholic
Take just one chance, Be somebody
天使たちが 動き出す
Break your neck & move your body
L.L BROTHERS You can check it out!
夢の中の Black Angel が聞いた
もう この世に DANCEはあふれているか
no man まだ not enough  なら Brother
カードシステムより強く ヴァージンより清く
1991 使命を帯びてこの世界中踊らせる
その名は Danceaholic
Take just one chance, Be somebody
天使たちが 動き出す
Break your neck & move your body
L.L BROTHERS You can check it out!
眠らないこの街 日ごと変わるVoice & Faces
せめて今夜 今だけ すべて忘れよう
Take just one chance, Be somebody
天使たちが 動き出す
Break your neck & move your body
L.L BROTHERS You can check it out!

3 :
あげてみる

4 :


5 :
どうよ

6 :
前回グッチが優勝した翌日にセブンイレブンでグッチプロデュース巻き寿司が発売されてた。
セブンイレブンが番組スポンサーだったの?

7 :
なんで画質悪いの?

8 :
何で小森ゴリラの肉じゃがが勝つんだよ。
勝った理由も盛り付けの中にあたたかみがある、ってナニそれ?

9 :
タモリ出ないかな〜

10 :
小森純に料理人 マジギレ

11 :
坂東英二が一言↓

12 :
水 勿体ないだろうがセセセセセ

13 :
回を追う毎に公平性がなくなってくのが笑えるw

14 :
おまいら 小森純にマジギレした料理人 祭しないのか

15 :
>>8
気持ちは分かるが仮谷崎の肉じゃが美味しそうに見えなかった
ダシだけじゃなく肉の旨みが具全体に染み渡るのが肉じゃがの醍醐味なのにあんな偏った煮方じゃ今ひとつだろ

16 :
でも料理屋の肉じゃがって仮谷崎のみたいな作り方だよな。
個人的には肉じゃがって上品な料理じゃなくて家庭料理だから
小森みたいなののほうが好き。

17 :
で、優勝だれだったの?

18 :
小森なんかやったんか?
料理人がマジ切りって何よ?最後まで見ればよかったw

19 :
マジ切り×
マジギレ〇

20 :
城崎のカレーの方が美味そうだった
つーか最後に突然出てくるってなによ

21 :
しょうへいの馴染み具合が半端じゃなかった。

22 :
また4時間が無駄になった。
と言うか、それまで頑張って準決勝まで行ったのに、審査員が前回と同じ、また素人同然の芸能人って何?
あと、もし3回めあったとしても、辞退する芸能人多いじゃないかな?
金山の炒飯食いてー。
まちゃは、わざと料理失敗した感じする。
どうせ優勝は決まってるから、ってね。

23 :
あの料理人 マジウゼー
カメラの前でキレんな

24 :
キレたシーンを大体でいいから再現しえもらえるとうれしいんだけどw
何が原因で、どんなふうにキレたのか

25 :
小森が水を出しっぱなしにしてジャガイモの皮を剥いてたら
「水がもったいねえだろ」って注意しただけ。

26 :
ケンタロウねえさん?

27 :
前回優勝者は決勝からじゃなく準決勝からの参加に変える
審査員はテレ朝の美食アカデミーみたいにプロに変えて誰が作ったかわからない状態で料理だけ食べて審査する
次やる時はこんな感じに改善してくれー

28 :
高橋英樹の後方に見える
ピンクの服着たメガネのおばちゃんがハンパなく気持ち悪かった。
ってか全体的に観客がきつかった。赤のボディコンとか居たし。

29 :
誰が優勝したんですか?

30 :
この番組って決勝までは面白いんだよなw 決勝になると途端につまらんわ
浜口京子が味わかるのかよw 俺も>27の意見と同じだわ。
公式サイトに感想メールでも送ってみっかな

31 :
グッチのパンダフライパンの宣伝番組にしか見えん

32 :
別にキレてないよな。あたりまえの注意だし、むしろ注意しないほうがおかしい。

33 :
料理する時はマニキュア、付け爪はしないで欲しい…。

34 :
グッチ最後のカレーだけでもっていくのかw

35 :
ヤラセ!まず審査員が説得力なし。
グッチは会場のパフォーマンスだけ。
カレーにリンゴなんてバーモントカレーじゃん。
敗者復活戦もガキの審査なんてまったく無意味。
もう次回はやらないでいいよ。まあやっても見ないけど。

36 :
ソッカ祐三マジ意味わかんねえ

37 :
愚痴言うぞー!!

38 :
>>25,>>32 激しく同意。

39 :
新カレーなのに
金山さん?は普通の野菜カレーを作っちゃったね
そりゃおいしいんだろうけどコンセプトは違うんじゃ?
あとこの番組は基本、家庭でも作れる料理が基本だから
小難しい料理は減点なんだろう

40 :
でも金山のカレーがいちばん美味そうだったw
変に奇をてらった料理より懐かしい感じのが食べたくなる。
その辺、家庭で作れる料理っていうコンセプトと、新カレーライスってのが
あんまり合致してなかった気がする。

41 :
金山一彦の顔から滴り落ちた汗が新カレーに一層の風味を

42 :
>>41
庖丁人味平の潮汁か

43 :
もっと多くの人に出場してほしいな。
ピンクレディー対決とか見たい。
私的には西城秀樹や野口五郎の料理の腕が気になるところ。

44 :
>>23
カメラの前でキレんなって言っても、水出しっぱなしは流石に注意するだろwww
あの場面を放映したテレビ局に文句言えよ

45 :
板東と大桃はお笑い枠でまた出てきそうだなww
グッチのバターリンゴカレー誰か試した奴いるか?

46 :
あんなシャバシャバのカレーで優勝なんてヤラセ以外に考えられん
グッチはスタッフが全力で後押ししてるだろ
現場でリハしてないとあれだけのパフォーマンスは無理だしカメラワークもグッチになった途端に一気に作り物っぽくなった
まぁ審査員にイエスマンの高橋をもってくる時点で終わってる

47 :
>>40
テレビ番組的には、
柴田や金山の「普通のカレー」を優勝させるわけにはいかんだろ?w
しかし、グッチと城咲のカレーは味が想像できず、視聴者的にはコメントしようがなさそう。
肉じゃが対決で、小森が勝ったところはよかった。
大雑把な作り方のようだが、実は大家族向けに作りなれている、むしろ小森の高感度アップw

48 :
最初の方見逃したんですけど、大桃さんは何故失格になったんですか?
ご存知の方教えて下さい。


49 :
それより小森が腕やら首やらにタトゥー入れてるのが・・・

50 :
単純にTVは味覚を視聴者に届けれるように開発しなきゃだめだ!!

51 :
決勝の30分前に発表とか嘘の演出いらないよな。
30分でカレー考えてレシピ書いて都合良く食材揃ってるか??
しかも新カレーならなおさらでしょ。

52 :
料理人が小森純にキレてたって言ってるけど、あの怒り方は日常茶飯事だよ。
特に日本料理の料理長ってあんな感じ。

53 :
●グッチ裕三の料理を語ろう●
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/cook/1115480374/
こんなん見つけた

54 :
>>48
そこしか見てないけど壮絶なグロ料理だったから

55 :
>44
注意の仕方もテレビ向きな怒り方なら まだしも

56 :
>>55
だーかーらー
テレビ局に文句言えよw

57 :
>56
あの料理人 2次審査の時 急に怖くなった

58 :
>>55
テレビ向きな怒り方だったら、このスレは「ヤラセ」って言うんだろ。
どう転ぼうがケチをつけたいだけでしょ?

59 :
>>54
そうなんですか!?
有り難うございました。

60 :
>>48
ああいう奇をてらった料理って、マジでむかつく。
料理は見た目も大事ってわかっていない時点で、番組出るなって思う。
大桃って金子ノブオもキレて、すぐ番組おろさなかったっけ?

61 :
ここ読んで大桃のブログ見てきた
番組は後半しか見ていなかったのですが
ブログの画像を見る限り食べたいとは思わないw

62 :
>>57
料理に関しては妥協を許さないだろうから仕方ないだろ
しかもあれは小森が悪い

63 :
この手の番組見るといつも変な料理作るやつがいる。
もっと簡単に作れてわかりやすい味のハンバーグや簡単な中華などを作ればいいのにと思う。
無理に洒落た料理を作ろうとして失敗する、、。
実際に木村もホストもうるさい女も安田も柴田も矢沢も簡単な料理で勝ち進んでる。
負けたけどさっちースタイルでいいと思う。

64 :
『ニュートンカレー』『不味い 』で検索すると、すげぇ出てくるな。
『美味い』に変えると出てこない。
史上最悪の最強料理人グッチ。さすがだな。
小森って、顔が筋骨マンに似てて懐かしさを覚える。


65 :
大桃美代子はアレンジャーでヘルシンジャー、カンチガーイでさらにギャクギレーゼと見た。
TVで見て真似する人がいなければいいけど。
レシピ見ただけでもまずそう…
ttp://www.ntv.co.jp/cooking/recipe07.html
バジルなんかのハーブ以外緑は受け付けない。
見る分には破壊力があって面白かったけどね。

66 :
新カレーってピザを作ってカレーです!って出しても新カレーになるんじゃないの?
新カレー、捉え方一つ。

67 :
もえ抱きたい

68 :
二次予選がとても面白かった
料理王ごとにいろんな課題と決着のつけ方で興味深かった

69 :
つーか司会が一番うざかった

70 :
>>66
なるほど!
カレー=ご飯+ルー という概念をぶっ壊す、と。
特にグッチのは新じゃなかったしな…
リンゴ(笑)

71 :
>>69
あいつ髭剃れよ(´・ω・`)
料理番組の司会者が1番清潔感ないとかwwwwwww

72 :
今日の読売新聞『放送塔』にも芸能人の料理番組出演に対する姿勢が取り上げられてたね。
杉田かおるや的場浩司らの清潔感ある良い例と同時に名前は出さないまでも小森純を暗に
示すような批評が掲載されていた。
相当苦情のメールや手紙がいったんだろうね。
誰が見てもあの小森のいでたちは異常だった。
それとスタジオ収録になってからの審査員が芸能人という前回から何も改善・反省されて
ないいい加減なキャスティング。
もしかしてここ番組制作者・・・馬鹿なの?死ぬの?

73 :
仮に審査員がプロばっかりってのも偏ってて駄目だと思うが

74 :
頭きたから、日テレに、文句のメール送った。
審査員はプロや料理に携わる人がいい。
あと高嶋の風貌にもダメってメールした。
清潔感なし、カツラのCMで髪掻いてるし。

75 :
カレーにリンゴだなんて、30年も前に西城秀樹や河合奈保子がすでにやってた。
斬新でもなんでもない

76 :
最強にウマい 「タモリ流カレーライス」が話題に
ttp://news.ameba.jp/weblog/2010/11/88171.html

77 :
決勝戦までは面白かったけど、決勝でグッチが優勝したら、デキレースに思えた。みんな黙って調理してるのに、グッチだけベラベラしゃべりまくって自分の調理道具見せて宣伝か?料理は旨そうに思えなかったけど、レシピ見て作った人いる?

78 :
この番組、基本的に全部褒めるよね。
予選の時はプロの人が味見てるけど
それでも超甘口。

79 :
小森が勝った時審査していた料理人なんかすごい。本物の料理人対決がみたい

80 :
あまりにもヤラセが酷すぎて低視聴率→打ち切り

おめw

81 :
〉75
西城秀樹が出場したらどうなるかなあ?
個人的に彼の料理の腕が気になるので。

82 :
なんか司会者も優勝者も「久しぶりにクラスメイトに話しかけられたぼっち」みたいな空回り具合で
決勝戦は見るのが辛くて途中で変えちゃった

83 :
何であいつが最後に出てきて優勝?
納得できん、ふざけんな。

84 :
金山のチャーハンとカレーが食べたい

85 :
>>77
作ったらめちゃくちゃ美味しい。
日本一のカレー。
グッチさんの料理を文句言ってるクズは一回作ってみろ。
誹謗中傷をいい加減にやめないと訴えられる。

86 :
>>85
妄想か夢でも見たか、携帯厨

87 :
カレボナーラは作ったけどうまかったぜ。

88 :
料理がしたくなった
マジ料理人かっこいいぜ

89 :
昔に黄金伝説の一ヶ月一万円で濱口がカレー&リンゴはやっている。
プロのインドカレー屋さん(インド人)から教えてもらってた。

90 :
うーん、カレーにリンゴ自体はあるけど、焼きリンゴとリンゴジュースの発想はないだろう。
スープを使わないというのはやはりすごいと思うよ。生姜汁で味を締めるのもお見事。
後は城崎に比べて、短時間で簡単に作り上げたのも素晴らしい。
グッチで間違いなかったと思うけど?

91 :
まるで食べたような感想だね

92 :
>>91
どういうところが?
真面目に書いたつもりだから、煽りは心外なんだけど。

93 :
>>92
あおりでも何でもなく、本当にそう思ったから書いただけだよ。
コックさんなら納得だけど当方素人なので味が想像できるのがすごいなーと思って。

94 :
>>80
1回目観た時に、審査員は素晴らしい方なんだけど、番組の審査の仕方がおかしいやり方で、審査基準も観ていてなんか納得できなかったな。
だから2回目を観ようとは思わなかった。
低視聴率?も納得いく結果です。
企画は面白いけど、タレントの使い方が下手な番組だなぁと思う。

95 :
お前らに教えてやろう


    「レミ」
が最強だっつーの!!!!!!

96 :
いうえうえ

97 :
、審査員は素晴らしい

98 :
まくん

99 :
99

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【MBS】VOICE(ヴォイス) Part1 (884)
【生活】 がっちりアカデミー !! 2【バラエティ】 (375)
爆笑学園ナセバナ〜ル! (368)
サンデーモーニングを語る 17喝! (566)
ゲーム&クイズバラエティ 「ペケポン」 Part9 (348)
【矢部】アウト×デラックス 2アウト【マツコ】 (538)
--log9.info------------------
【モナコ公国】 AS Monaco FC 【part1】 (217)
Eintracht Frankfurt 乾貴士 part41 (577)
ようやく、しおらしくなってきた韓国サッカー5526 (1001)
ブンデスリーガの過大評価っぷりは異常 Part8 (147)
【Россия】ロシア代表 Part1【Футбол】 (356)
ペドロかわいそうです(´;ω;`) (764)
【悲報】ドルトムントにソン・フンミン移籍 (130)
メッシは、マラドーナを超えたか? 19 (951)
1. FC Nurnberg 清武弘嗣 part29 (786)
ペレ、ベッケンバウアー、ベンゲルvs自演アンチ2 (859)
アジアのサッカー情報・第329幕 (1001)
》╋||||《Blaugrana F.C.バルセロナ610》╋||||《 (544)
【Bayer 04】細貝萌 ☆Part15☆【Leverkusen】 (462)
Schalke 04 内田篤人 part260 (410)
Hannover 96 酒井宏樹 part23 (562)
【私は偏屈な】WSDヘスス・スアレス36【人間らしい】 (249)
--log55.com------------------
常時接続のご時世、ルータはどれがいい?
G DATAインターネットセキュリティ ver19
スパイウェアが仕込まれているサイトを晒すスレ
【フリー】PC Tools Firewall Plus Port17【FPW】
NTTフレッツ光プレミアムセキュリティ対策ツール★5
Sygate Personal Firewall part10
@nifty 常時安全セキュリティ24 Part 2
【ノートン】Norton 360 Ver6. 001 【ALL-IN-ONE】