1read 100read
2013年06月テレビ番組63: 探偵!ナイトスクープ総合スレ60 (861) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
R先生といっぱいの涙24歳新米ママの挑戦★3 (873)
マツコ&有吉の怒り新党スタッフが最低な件 (288)
テレビ社会実験バラエティあすなろラボ (523)
ザ!鉄腕!DASH!! 61 (407)
脳内エステ IQサプリ IQ12相当 (207)
♪♭ミュージックステーション♪♭ 173 (675)

探偵!ナイトスクープ総合スレ60


1 :2013/04/27 〜 最終レス :2013/06/16
複雑に入り組んだ現代社会に鋭いメスを入れ、さまざまな謎や疑問を徹底的に究明する探偵ナイトスクープ。
制作 朝日放送(近畿広域) 公式: ttp://www.asahi.co.jp/knight-scoop/
テレビ番組板は、実況禁止です。
番組が始まったら、番組ch(朝日) http://hayabusa.2ch.net/liveanb/ に立つ実況スレに書き込んでください。
 Q. 番組ch(朝日)が重いときや飛んでいる時は?
 A. そんな時でも、テレビ番組板での実況は認められていません。
 Q. 番組ch(朝日)で実況スレ立てるのはローカルルールに違反だと怒られるんですが、大丈夫なんですか?
 A. 番組ch(朝日)発足当時から番組ch(朝日)で実況してるので特に問題無いはずです、スルーしてください
【前スレ】
探偵!ナイトスクープ総合スレ59
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/tv/1362269760/

2 :
1に追加
【関連スレ】
【周回遅れ】探偵!ナイトスクープ 地方用スレ
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/tv/1344998651/

3 :
>>1

4 :
一本目の喫茶店なんであんなに偉そうなの?

5 :
1本目 鳴らないカウベル
しょうもなーーーー。ベルがテープで留められて
いるような店にはあんまり行きたくないなあ。
2本目 やみつきになる唐揚げ
あれは他の店舗にあそこの店長を連れて行って
他の店舗が作る唐揚げを見せて、どこがどう違う
というのを見せて欲しかった。ツメが甘い。
それと、本部社員25歳って若っ。あんな若造に
店は偉そうに指導されるんだな。
3本目 子ども麻雀
おもしろかった。もう少し和歌山の中1男女二人が
麻雀をやることになったきっかけを詳しく話して
欲しかった。
あと、ゲーム後に麻雀牌が機械に吸い込まれていって、
その後スッと並んだ牌が出てくる時のリアクションも
見せて欲しかった。
やっぱ麻雀やるような子どもは頭良さそうだわな。
昔のドラマで中卒で大検とって東大行くドラマで
親が子どもにやらせていたのを思い出した。

6 :
頭が良くて少しお上品だと囲碁に行くのかな
女の子可愛いけど「釣りよこしな」はすでに雀荘で片手タバコの雰囲気ありすぎたw

7 :
あの女の子、顔の割に大人びててエロかったよなあ。太腿もムチムチ
だったし、負けそうになって田村にボディータッチして助けを求めて
た時なんて、田村がドキッとしてたからなw

8 :
ヴェロヴェロしたいぜ!!

9 :
中1ですでに麻雀仲間でヤリ友の女がいるというのにおまえらときたら(笑)

10 :
君らどこの国の子や?
つまらん事やめとき!
http://www.youtube.com/watch?v=Ov6NVdbiglI

11 :
カウベル
スタンハンセンがブルロープの先につけていたやつだ!!

12 :
1本目。 感想ナシ。
2本目。個人店ならいいけど、チェーン店の宣伝はやめようよ。
番組がおかしくなる。まあ連休明けから激混みになるんだろうけど…。
3本目。
田村に、例えを出させることにこだわった現場ディレクターはクソだな。
「あまりいい例えが出ないこと」を、「スベリ芸」としようとしたのか知らんけど。
それ自体が滑ってた。

13 :
>>5 菅原文太と坂上忍か

14 :
ゴールデンタイム、
まだお元気な時にまた流してほしかった。…だがブンタさんって

15 :
子供麻雀が良かったな
そこらの部活学生より頭良さそうだし女の子は将来もっと美人になりそう

16 :
子供麻雀は女の子がいるのがミソ。

17 :
たけむん、竹カス、ゴボウとクソ回製造機三人衆の回だったわけだが、
評判はまあまあのようね。
たけむんのはただの宣伝。カウベルだったらなんだっていうんだ。
竹カスのも宣伝。別にただの唐揚げだろ。
美味いと思うならそのまま普通に食ってろよ。テレビに出す意味わかんない。
ゴボウをすべらせようとする演出しょうもない。
無理に麻雀のルール説明せんでいい。

18 :
上でも書いてる人いるけど唐揚げは詰めが甘い。
あの女店長に、よそのお店の唐揚げ作る工程を見てもらってどこが違うか確認してもらうとか、
一般人何人か呼んでいくつかの店の唐揚げを食べてもらい、ほんとに女店長の店をみんな美味しいと言うのかとか、
そこまでやってくれないとね。
登場人物の中で他の店のから揚げの味を知ってるのは本部の若い社員一人だけだったし。

19 :
チョンボなかったら女の子が一位だったかもな

20 :
そういやチョンボの件がちゃんと放送では見えなかったが、ノーテンリーチで罰符はらってたやつだよね
ノーテンリーチは流れで成立なんだが、どうも途中で止めて払ってたように見えたんだが。。。

21 :
>>16
男子だけだったら確実に糞依頼としてスルー対象だったなw
あと中学生てのもミソかもね
小学生以下は親バカが見えてしまうから袋叩きになりがち

22 :
から揚げは糞企画だったわ、ランチにしては値段も安くないしただのステマ
麻雀はほのぼの系だったね、親がしゃしゃり出てこないのも良かった

23 :
麻雀で依頼者二人が男二人のいる家に入った時、
奥にいた強面の男は誰だったんだろう。全くにこりともしなかった。

24 :
>>23
爪切り君のお兄ちゃんだろ
野球部と見た

25 :
唐揚げは完全にステマだよ

26 :
最近ステマの誤用が酷いな

27 :
あれってチョンボというか、
「アタマ」の概念がわかってないなんて、正直麻雀をやるレベルじゃないと思った。
チョンボ「以前」の問題でしょ。
ほんとうに普段から麻雀やってるの? テレビの前で緊張したとかじゃないよね?
まあ容姿がかわいかったのでそこら辺は叩かれにくいけどね。

28 :
俺も中学生のRが欲しい

29 :
ガキの頃から大人の遊びにのめり込むと
若いのに異常にオッサン・オバハン化してしまうのが恐ろしかった
全自動麻雀機製造会社の社員が機械を運んできて機能説明していたら
3本ともステマという末期的状況だった

30 :
>>18
そうだねえ。
「何故かアノ店だけが飛びぬけて唐揚げ定食が売れてる」って情報が得られたんなら、何でそうなのかを解明して欲しかった。
味は勿論、客層、周辺の競合環境、色々要因はあり得ると思うんだけど。

31 :
>>30
18だけど、一番いいのは他の店長と女店長が一か所に集まって同時に唐揚げを作ることだと思ったな。
・本部の人間も女店長の唐揚げは他の店よりうまいと感じた
・実際に女店長の店の唐揚げの売り上げは他店より明らかに高い。
こんだけの要素があるんだから絶対要因はあるはずなんだけどな。
あの店長は「まごころかな」とぼやかしてたが実際には何かひと工夫してあり、
でもそれを教えるとライバル店に真似されるから言わないだけとかも考えられる。

32 :
味の素入れてるだけだったりしてねw
唐揚げはコンビニとかのでも、新味が出たら中毒になったりするなあ

33 :
ハッピーターンとかかっぱえびせんも中毒性あるよなぁ。

34 :
探偵は、なぜ唐揚げ定食ばかり売れるのか解明しないとダメじゃないか!

35 :
局長が上岡の時は、ダメ出しどんどんしていたけど
今の局長はからっきしだめだしな。
唐揚げのロケなんか、ディレクターはあれで良かったのかな
他の店で比較するとか難しいことか

36 :
そうしたら、
敏行さんも嬉しがるはずだったのにって…

37 :
元阪急のアニマル・レスリー死去
https://twitter.com/EddieTaubensee/status/328864430744010752

38 :
番組見ながら視聴者の実に多くが「他の店舗の唐揚げと比較しないと」と突っ込んだはず
スタッフは制作会議で何を話し合っているのだろう

39 :
実際、あの唐揚げ美味しそうだな。

40 :
牧伸二で思い出したけど・・初期の名作「ウクレレ少女」の時に出てくれた牧伸二

41 :
唐揚げの依頼者はあの店主と知り合い

42 :
>>41
依頼者と女店長が全く会話しなかったのが不自然だった。
毎日欠かさず通ってるなら顔なじみになっててもおかしくないのに

43 :
麺がすすれない女子アナ、ABCを退社してたんだな。

44 :
マージャン小学生(神戸)のメガネじゃないほうの男子
将来モテそうだわ

45 :
♪あ〜あ、やんなっちゃった〜
  あ〜あああ飛び込んだ

46 :
依頼のチョイスがしょぼくても追求が深ければそこそこ面白くはなる訳だけど
最近は低レベルな内容でも関係なく視聴率獲るからスタッフも驕ってるのかね?
1件目はまだしも2件目なんて単に店のPRに成り下がってるもんな

47 :
これから店の何かについて依頼があった場合はその店の名前は出さないようにすればいい。
あくまで目的は依頼解決であって宣伝ではないという毅然とした態度をスタッフがとればいい

48 :
今のぬるま湯スタッフがそんな毅然とするわけない

49 :
個人の願望ネタを排除するだけで面白くなると思う

50 :
中毒性のある何かをこっそり入れてる?という演出にしたかったのはいいが
居酒屋チェーン店の、しかもランチじゃつまらん
うさんくさい個人経営の定食屋ならよかったんだが

51 :


52 :
麻雀中学生、女の子の太ももも良かったけどメガネの男の子のキャラが最高だった骨折した手でバンバン手叩いてたり

53 :
マージャンめがねっ子、久々のロリコンキラーってか

54 :
実況で、この子は化ける!とか原石!とかあったから画像みたけどな…

55 :
ヴェロヴェロしたくなったろ?

56 :
2本目の奥さん綺麗だったな

57 :
俺は女店長が熟してて好き
先輩イケメン嫁美人なのに依頼者だけ普通

58 :
>>55
おまえはヴェラのR首でもヴェロヴェロしてろ

59 :
「芸は一流人気は二流ギャラは三流。恵まれない天才、上岡龍太郎です」

60 :
>>29
誰の言葉?

61 :
>>29の個人的な意見だろ

62 :
2013/05/03午後11:17放送予定
不思議な依頼のナゾを解明?!
【内容】
1.『ナギサちゃんに勝ちたい!』長原 成樹探偵
長崎県の男子小学生(8)から。
僕の家は転勤族でだいたい年に1度引越しをしている。今まで、北海道、東京、
横須賀、広島の呉、長崎の佐世保に住んでいる。僕は足の速さに自信があり、
今まで負け知らずだったが、去年の3月に佐世保に引越してきたら、クラスに
僕よりも足の速い友達がいた。それは「ナギサちゃん」。女の子だけど学年で1番。
勝ちたくて勝ちたくて仕方がないが、いつも抜かされてしまい、悔しくてたまらない。
どうか僕を特訓して、対決させて欲しい。「ナギサちゃん」に勝ってから
引越しをしたい、というもの。
2.『噂の“うざい”マスター』桂 小枝探偵
大阪府の女性(52)から。
私はバイクが趣味で色々なところにツーリングに出かける。そのときに
バイク仲間から大阪・堺にバイカーが集まるカフェ「マッハスリー」という店の話を聞いた。
ダチョウの肉を使ったメニューが有名で、一度食べに行きたいが、
一緒に行ってくれる人がいない。その理由は、その店のマスターがとても“うざい”から。
噂によると「お店に来たお客さんに、いちいち握手を求める」、「店内にある色紙や
グッズを長々と自慢する」、「白いカレーという店のオリジナル商品をやたらとすすめる」など、
かなり“うざい”らしい。そこで、マスターの“うざい”攻撃に耐えてくれる、
気が長くて寛大な心を持っている探偵さんに一緒に行って欲しい、というもの。
3.『続きのない依頼文』石田 靖探偵
福岡県の男子中学生(14)から届いた不思議な依頼文「僕はPaul Simonが好きで
ギターを始めたのですが、Paul Simonの」という、途中で途切れたようなもの。
ナイトスクープの25年の歴史の中で、こういう形で採用することはなかったが、
気になる点が多々あるため、探偵局からの依頼として調べることにした。

63 :
うわー 2本目まじかよ
こいつってバイク好きにはかなり嫌われてる有名人だな
YouTubeで糞みたいなバイク動画を山ほどアップしてるから。
しかも美女だなんだと検索乞食までしてひどい

64 :
>>62
ありがとー。これで見なくてすむわ。

65 :
>>62
1本目:お前は今まで勝ってばかりだというがそもそもそれはものすごく小さな世界で得た
    勝利だということに気づくべき。人間はな、敗北を多く経験することで成長するんだよ。
    それなのに自分の成長の絶好の機会を失おうとするとは甘すぎるんだよクソカス!
    お前がそんな自己勝手な考えに至ってしまった責任は親にある。
    いいか、お前が恨むのはライバルではない、親だ。そこを突き止めないと人生に勝てないぞ。
2本目:先に言っておく。俺はその店を知っている。そして噂通りの店であるとも言っておく。
    そこまでの悪評高い店になぜ行こうと思うんだ?お前の外食の基準はなんだ?
    通常は味か金額もしくは居心地、そういったところだろうが。
    お前自身が満足できるわけもないその店にメディアを使ってでも行こうというその思想は
    宣伝ととられても仕方がないと言うことを心にとどめておけ。
3本目:お前はそんな手を使ってでも自分が番組に出たいのか!
    お前のその稚拙な考えも批判されるべきだがそれを採用するスタッフももっと稚拙だ。
    双方とももっとテレビ番組というものを根底から見直せクソカス!
    巷でさんざん言われているメディアの私物化を肯定するかのような流し方をして、
    それで今後の明るくなると思ってるのか!俺がここまで怒るという事がどういうことが考えろ。

66 :
>>65
ありがとう。これで見なくて済むわ。

67 :
3本目は100%クソ依頼
むかし依頼文に子供の絵しか描いてないてのを思い出した
あの親子コネなのか何回も出してもらってたな
しかも内容もくそしょーもない

68 :
>>65
2本目の店知ってんがすごいwwww
俺は逆に見たくなりました
まあ店には絶対行かないけど

69 :
またロリとステマが2本か
最近のナイスクど〜しちゃったんだ
ま、3本目は期待したい

70 :
金かけて作り込んだ今期の最人気ドラマのガリレオと視聴率変わらないんだなあ

71 :
今日よかったのは1本目だけかな…
毎週600通?も着てる中で3本目を採用するとかどんだけクソ依頼ばかりなの

72 :
1本目の子供の親、1年に1回転勤するって
なんの仕事してんねん

73 :
ネタ切れ感がすごいな
依頼がネットで投稿できちゃう時代だから
中にはあんな誤爆も混じるんだろうな

74 :
転勤先が横須賀、呉、佐世保が入ってたから自衛隊関連かな。
偉い人になると癒着を防ぐために毎年のように勤務地が変わるらしいし。

75 :
次は埼玉って言ってたけど家の場所だよな

76 :
>>74
転校してもいじめられないようにオヤジさんがちっちゃい時から特訓したんだろうな
頭が極端に良いよりも、足が速い方がクラスを牛耳ることが出来るよなあ
でもそれ以上に万全な体制で臨んだ依頼者を軽く一蹴して、
最後に優しさ見せたナギサちゃんは素晴らしい
あとオノマチ、局長に近づき過ぎだw

77 :
まあ明日から個人のブログやFacebook、mixiとかで
「探偵ナイトスクープで話題になったカレー屋に行ってきました」とか書いて、
コメントで「私も見た見た〜!」とかばかりの現象が起きるんだろうな。

三本目の依頼者はここ観てるんだろうか。
家に子供だけの場合、親の断りなくみんな家に入るんだろうか。それとも事前に言ってるのかな。
留守だったらどうしようとか言ってたからどっちなんだろ。

足の速い女の子はスタートも遅いし速い要素はなんなんだろう。

78 :
watanabehifumiはかなりアンチいるだろーな

79 :
尾野真千子すげー美人なのに何であんな半漁人みたいな芸人と付き合ってたんだろ

80 :
1本目は
あんな首ふりフォームでも今まで負けなしだったとはビックリ、でもちょっとコーチしただけで成長するもんだね
ナギサちゃんは素材だけであの走りなんだから、あのコーチがナギサちゃん指導したらすごいことになりそう

81 :
性器の着てるTシャツガオーさんかと思った
欲しい

82 :
>>1
マスター見てたら鈴木健二思い出したわW

83 :
佐世保、呉なら海上自衛隊で間違いない。依頼者の名前も海の字が入ってたし

84 :
暇だったんで3本+ぴょ〜んまでじっくり見たが、
どこがみどころなん?全く面白なくなった

85 :
て言うかいつから依頼はHPから受付おkになったんや

86 :
せいきが着てるシャツはガオーさんで合ってるよ。
絵の下に「GAOOO」って書いてたし、背中側に「言うこと聞かない子はどうたらこうたら」と書いてあった。

87 :
ナイスクはもっとグッズを拡販すれば儲かるだろうに。
グッズはABCとかで細々と売ってるんかね?

88 :
小学2年生の50m走タイムがどんなものか、気になって調べたら
2012年5月の全農チビリンピックって大会の小学2年生の部、1位が8秒46、9位が9秒42。
ナギサちゃんも鍛えたら日本一になれそう

89 :
3本目の依頼者の飽きっぽさがすごすぎたw
にちゃん見てるって言ってたけどここも見てるのかな。

90 :
>>89
あの依頼文は意図的に書いたのかとおもったけど、書きかけのハガキ、ぐちゃぐちゃのプリント、中途半端なお茶の入れ方を見ても納得。本物だわ

91 :
昨日の一本目のかいせい君、誰かに似てるなぁと思ったらゾンビが来る三兄弟の長男に似てた。
ガオーさんTシャツ、袖口に赤い文字で「GAOOSAN」
後ろに「寝ない子はどいつじゃ〜」

92 :
探偵手帳って売ってるん?

93 :
オークションで

94 :
12万円か(笑)

95 :
電車男なついw

96 :
昨日のはどれも意外に良かったな
1本目の子転勤ばっかで可哀相だな
友達ができてもすぐさよならだし何か健気
2本目予想通りのうざさだがあれくらいどこにでもいるレベル
3本目何か色々面白い子だった
声と顔が大人っぽいのに行動がまんま中学生だったのがいいな

97 :
転校を繰り返す男の子は性格いいんだろうな。
同級生にすごく受け入れられてる感じがあった。
三本目の依頼者はあのままだとオタクなイメージしかないからせめてギター弾いてもらいたかった。

98 :
ちょっと朝鮮人ぽかったけどな

99 :
1本目はありがちな対決系でおもしろくなかった。
2本目3本目は、「アカデミー大賞」で、男優賞のノミニーを増やすためにやってるのか?
そういうのを無理やりに作っても視聴者には受けないよ。
あくまでもたまたま出会ったおっちゃんとかがおもしろいわけであって。
制作者側が作りこんだキャラなんて受けるわけ無い。猛省せよ。

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
芸人報道 GNN 〜 GEININ NEWS NETWORK. 〜 Part2 (201)
爆問パワフルフェイス! Part3 (227)
【G9】ギルガメッシュLIGHT Part4 (910)
オールスター感謝祭 Period14 (144)
ネプ&イモトの世界番付 Part4 (471)
ゴッドタン 〜The God Tongue 神の舌〜 Part27 (116)
--log9.info------------------
あいおい・トヨタカップ2005  (142)
熊本の卓球 (103)
【ツブ高】末益亜紗美萌えスレ【アサミン】 (143)
ぉぉゃ (184)
卓球やめた人が次にやるのにいい趣味 (163)
卓球板の中高生に言いたいことがある (151)
初心者にイイ!ラケットおしえて (134)
こんなダブルスを見たい (117)
自宅で出来る練習 (127)
【左!】★☆ サウスポーが集うスレ ☆★【左!】 (116)
【速報】平野美宇(8)、ミキハウスと契約! (150)
ヴェガについてかたろっ!! (149)
海外メーカーラバー(JTTAA非公認)を語るスレ (100)
卓球部だったって言うと大学で笑われる (153)
ラバーのランキングしていくよ (121)
こんな福原愛は嫌だ! (104)
--log55.com------------------
【ミリシタ】アイドルマスター ミリオンライブ! シアターデイズ Part1744
【あおガル】青空アンダーガールズ! Re:vengerS part7
【アリスギア】アリス・ギア・アイギス Part462
にゃんこ大戦争初心者中級者スレ☆248
【デレステ】スターライトステージ★9086
【サイバトロン】トランスフォーマー アースウォーズ Part 17【デストロン】
【マギレコ】魔法少女まどか☆マギカ外伝 953周目 【まなかの愛、料理、寵愛、優しさ、フライパン、コック帽、オムライス、チアちゃん出禁、F9、レナ=みたま=みゃーこ=ブス】 [隔離病棟]
【ミリシタ】アイドルマスター ミリオンライブ! シアターデイズ Part1753