1read 100read
2013年06月海外テレビ222: 【Sci Fi】REAPER(リーパー) デビルバスター 2 (103) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【ABC】Modern Family (225)
Alarm fur Cobra 11 part3 (159)
MOONLIGHTING〜こちらブルームーン探偵社 (145)
【地上波】BONES〜ボーンズ〜2【テレ朝】 (213)
【朝日放送】 One Tree Hill Part 1 (321)
★★★マイアミ・バイス part11★★★ (186)

【Sci Fi】REAPER(リーパー) デビルバスター 2


1 :2010/03/10 〜 最終レス :2013/06/02
シーズン2
初回放送:毎週水曜22:55
リピート:木曜12:00/17:00、土曜19:00、日曜10:30/15:00
http://www.scifi.co.jp/
シーズン1再放送(3月):月曜〜金曜24:55
3月14日(日)、21日(日)、28日(日)19:00〜24:00
Sci Fiジャパンサイト
http://www.scifi.co.jp/
公式サイト(The CW)
http://www.cwtv.com/shows/reaper
Sci Fi ch Fanのページ
http://scifi.web.fc2.com/reaper_episode_list.html

前スレ
【SciFi】デビルバスター(REAPER)
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1214541311/

2 :
>>1

3 :
お、復活オメ >>1

4 :
とうとう英里りんはRをソックに捧げてしまったんだな

5 :
熟年カップル同士だし、相性いいんじゃね?w

6 :
ソックたんハァハァ
まだ、2期見てないから、一挙放送したらスカパー入ろうかなぁ

7 :
S2はいまのところ残念なかんじ
それでもチャックより面白いけど
美男美女が出てこないしちょっと重くなってきた分受けが悪かったのかな

8 :
チャックの方が面白いだろ?
ソックが居なけりゃ糞だぞ、これ

9 :
チャックのがかなり年齢層下でも対応できるように作ってあると思う
判り易くてダークさも少なくてちょっと物足りない
オタク設定なのにオタクと普通の人間の面白いやり取りとかもないし
リーパーはソックを始めとして全員のキャラが面白かったし
お店の仕事や商品と絡めたりも良かった
今シーズンは伏線張りまくりすぎて散漫な感じ、せっかくの設定も生きてないし

10 :
ソックって実年齢いくつ?

11 :
ttp://en.wikipedia.org/wiki/Tyler_Labine
ttp://www.imdb.com/name/nm0479527/

12 :
店内でのシーンが減ったのは寂しい、ホームセンター好きだからもっと写して欲しい
ホームセンターの中にあるものを使って悪魔退治をすると期待してたのに

13 :
シーズン3はあるんだよね?

14 :
みんなの心の中にな。

15 :
ソックの中の人主演のコメディーSons of Tucsonは
視聴率も評判も悪いんで速攻打ち切られるんだろうなあ

16 :
ソックと義妹の絡みいらないなぁ・・・

17 :
ソックのステップパパはLOSTの
ビデオに映ってた謎の科学者だよね
なんか怪しげな東洋人www

18 :
元店長のテッドはCSI:NYの人に似てるな

19 :
青い車が崖下に落ちるシーンって
実際のニュース映像を使ったのか?
この間、ハプニング映像集めた番組で流れてたぞ。
同じに見えたが録画してないので確認できん。

20 :
実際に撮影する予算無いから
ストックフッテージ使ったんじゃないの

21 :
S1の頃の勢いはどこへ行ったんだ・・・リーパー

22 :
>>14
(´;ω;`)

23 :
アイキャッチって言うんだっけ?
CMあけで番組はじまる前に番組名が出るやつ。
今日の放送では タイムマシーンにお願いが出てたんだけど
これはすでにFOXクオリティって事なの?

24 :
>>23
よくある事
以前もFirst Waveになってた事が

25 :
ベンジャミンとソック組と寒とサタン組に分離しちゃったなあ
ソックが悪魔退治に絡んでむちゃくちゃやって
寒がなんとも言えない表情になるのが面白かったのに

26 :
悪霊退治だけでいいんだけどなぁ
あの3人のやり取りが面白かったのに

27 :
S1が面白かっただけにS2は残念

28 :
sons of tucson打ち切り

29 :
あと2回か

30 :
S1に比べて盛り上がりに欠けるよな

たむえり

31 :
えりりんとソックは結婚して子供ガンガン作るシナリオだったらいいのに

32 :
ソックは今更路線戻しても遅いよ
店長も盛り上がりに欠ける復活劇だし
たった13話なのにえりりんの話とか時間の無駄でぶつ切りストーリーが多かったな
人気ドラマならこの程度の出来でも次シーズンで挽回のチャンスがあったろうが
打ち切られても仕方なし

33 :
とっくに終わったドラマに何言ってんだ

34 :
最終回はソコソコ面白かった。
えりりんなんか出すから打ち切りになったんだな。

35 :
もう一人の息子もいらない子

36 :
あれ?
これで終わりだったの??

37 :
シーズン3はアメリカでもまだ始まってないの?

38 :
test

39 :
結局最後のは
この件には神がかかわってます
ってことでおk?

40 :
盛り下がった最終回でした

41 :
シーズン2、NGシーン
http://www.youtube.com/watch?v=XdAgOaWlTyo

42 :
S1の最後の方でサミュエルの育ての父親が殺された時
母親は別に驚かずにすぐに助けに行ってたよね
なんでだろう?病気を治すのではなく不死身にしてもらったと知っていた?
結局契約内容はどんなものだったんだろう
サタンがどうやってサミュエルを母親に仕込んだのかもうやむやだったし

43 :
母親、S2では1シーンだけ出演したんだけど、カットされちゃった。
そういや、ソックの別れた彼女やサムの弟も無いことになっちゃったな

44 :
前のスレにも書いたけど、ケヴィン・スミスの映画にタイラーがちょい役で出てる。
日本でも発売になった模様。
「恋するポルノグラフィティ」だって。
ホントのちょい役だけど。
http://www.amazon.co.jp/dp/B0036PEA9S/

45 :
保守

46 :
ヴェロニカマーズにアメフト選手役でモーガン出てたw

47 :
まさか50レスもいかずにドラマが完全終了とは

48 :
モーガンの役者はアーマンド・ハマーって大富豪のひ孫にあたるんだって
デスパレートな妻たちのシーズン4にマイクにドラッグ売る役で出てたって、確かにそういうキャラがいたのは覚えているが・・・

49 :
サムライガールに出てるのは
サックの弟?

50 :
シリーズ再開希望
へんな日本人女はいらん

51 :
結構人気でてるのかねえwタイラーたん
http://www.imdb.com/name/nm0479527/?fr=c2M9MXxsbT01MDB8ZmI9dXx0dD0xfG14PTIwfGh0bWw9MXxjaD0xfGNvPTF8cG49MHxmdD0xfGt3PTF8cXM9VHlsZXIgTGFiaW5lfHNpdGU9YWthfHE9VHlsZXIgTGFiaW5lfG5tPTE_;fc=1;ft=21

日本で公開してないのばっかりだけど
http://www.nicovideo.jp/watch/sm8689668

52 :
タイラー面白かわいいからね
カオスセオリーに店長でてなかった?

53 :
ニナがThe good Guysで大活躍だぜ
FOXだから日本に来るかもな
ビッチ!

54 :
サムの人がVに出演
ttp://www.tvgroove.com/news/article/ctg/1/nid/3612.html

55 :
s2の一話見逃した・・・。
また再放送してくれないかなあ。
とりあえず、2話から録画するけど

56 :
サムの兄貴は別ドラマで見ても胡散臭いわw

57 :
あらら、The Good Guysでニナと悪魔が共演

58 :
昔のだけどタイラーたん出てるねw
笑い方でわかったw
http://www.youtube.com/watch?v=aaRhAwSd7OI

59 :
兄貴ってもしかしてソーシャルネットワークに出てた?

60 :
01/05(水) 07:00〜
http://bangumi.skyperfectv.co.jp/HD/program:reaper+〜デビルバスター〜s2/

61 :
てす

62 :
てすと

63 :
てすつ

64 :
ttp://www.cbs.com/primetime/mad_love/

65 :
てす

66 :
http://www.youtube.com/watch?v=KrQB2U2L1XY

67 :
>>66
日本にも入ってくればいいな

68 :
田村英里子って何歳の設定なのかな?
撮影時は35か36?
ドラマは実年齢より15は若く見えるけど

69 :
流石に20代には見えないよ

70 :
てす

71 :
>>69
ああ、実像の見た目の印象じゃなくてキャラ上の見た目の話な
どう見ても30の女の行動じゃない
それとももっと下に見えるって事か?
こういう話はどう見えるかを言わないとスレ違いになるぜ

72 :
あら失敬
どうみても30代にしか見えなかったので20代には見えないとかいたまで
まぁ泉ピン子の女子校生よりはずっとギャップ少ないから安心しろ

73 :


74 :


75 :
u

76 :
e

77 :
これ、面白いな。S1から再放送してほしいな

78 :
今日観た話で悪魔がツインピークスに触れてたのがとても嬉しかった

79 :
>>66
これ見たけどブレットハリソンの役どころが
巻き込まれ型で全く同じ。
ボスがクリスチャンスレーター。
レバレッジと区別つかんの声もあり
FOXだけにすぐキャンセルじゃ、といわれてる。
ブレットはうまいんだけど恵まれないなぁ

80 :
放送時間をもっと一定させてほしい。。。

81 :
S2のEP8の最後の悪魔が禍々しかった。さすがリーランド

82 :
13話やんねのかよー

83 :
なんかユニバーサルが映画と韓流に染まってしまっている。13話観たいのに

84 :
13話って最終回?
だとしたら酷いね

85 :
誰もいないね。当たり前か。
ベンくんがガガの新しいPVに出てるね

86 :
続きやんないかな

87 :
ミッシーはドラマが当たってよかったね

88 :
http://www.imdb.com/video/imdb/vi4022508569/
http://www.imdb.com/video/imdb/vi918592537/

89 :
タイラーたんが猿の惑星の新作に出るぞ
http://3.bp.blogspot.com/-jKBsM2F_Flk/TkIJCav0vdI/AAAAAAAAFUE/xPr2QotMLqs/s1600/2011%252C+08-09+%253D+%2527APES%252C+Rise+Of--%2527+%253D+photo+of+Caesar%252C+Robert+%2526+James+in+lab.jpg

90 :
猿の惑星見たぞー。おもいっきりいい役だったな。
R映画もあったし、運が向いてきたな

91 :
ベンくんはドラマでよく見るね。
この前はコールドケースで見た。

92 :
今後も犯罪者とか薬の売人とか屑役が多そうだな

93 :
これって見たことないけどDVDとかないの?

94 :
あるよ、英語版なら

95 :
タイラー主演の「タッカー&デール」、来月にヒューマントラストシネマ渋谷で公開だよ.

96 :
http://www.ntv.co.jp/sukkiri/blog-desk/index.html
タッカーとデイル 史上最悪にツイてないヤツら  Tucker and Dale vs. Evil 2012.02.07


97 :
シーズン1が見たい

98 :
見たら

99 :
S1だけ見たい

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【韓流α】宮〜Love in Palace (828)
冒険野郎マクガイバー SIXTH SEASON (161)
24のどこが面白いのかわかんね (143)
【LaLa TV】トゥルーブラッド Part3【ネタバレ禁止】 (167)
【FOXlife】scrubs 〜恋のお騒がせ病棟〜 (159)
【スパドラ】女検察官アナベス・チェイス (891)
--log9.info------------------
ロードファイターズ Part2 (158)
戦国大戦トレード診断・雑談スレ22枚目 SS綾姫 (145)
( ^ω^)が戦国大戦をするようです (166)
戦国大戦 妄想スレ (762)
戦国大戦 騎馬単スレ (175)
【おい!】ボーダーブレイク 修造スレ【もっと!】 (144)
脳開発研究所クルクルラボ 13ニューロン (198)
QMA7のキャラ再編について語るスレ (179)
【QMA】ライフスタイル撲滅スレッド (115)
【QMA】前向きなプレイヤー専用スレ【愚痴禁止】 (185)
【QMA】正解率と最高魔力、全国大会最高Pを晒すスレ (181)
頭文字D4改 良い人をあげるスレ (154)
QMAアニメゲーム撲滅隔離 6 (105)
三国志大戦3 配列晒しスレ13枚目 (590)
LORD of VERMILION のアリスちゃんを愛でるスレ」 (116)
三国志大戦3 流星は大戦を衰退させるガン (246)
--log55.com------------------
【大久保〜】中央線オフ【〜高尾】周辺部
カイジと白メガネ空気前科者と仲間達
ブラックがつらい
【大島森下】 都営新宿線Part4 【浜町馬喰横山】
【関東】腐男子オフスレ【東京】
クリムゾン反省会
ふじみ野・鶴瀬・みずほ台オフ4
どうせ過疎だしエロオフでもやろーぜー