1read 100read
2013年06月海外テレビ578: ダークエイジ・ロマン 大聖堂 3【BSプレミアム】 (104) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
FOX bs238 総合スレ part3 (534)
【地上波】カメンライダー ドラゴンナイト1【龍騎】 (147)
【NHK教育】突然!サバイバル 3【火曜19時】 (643)
【FOX Life】ヘルズ・キッチン (153)
【韓国ドラマDream High】Part1 (625)
【Dlife】グレイズ・アナトミー Part2 (163)

ダークエイジ・ロマン 大聖堂 3【BSプレミアム】


1 :2012/01/26 〜 最終レス :2013/01/01
ケンフォレットのベストセラー大河歴史小説「大聖堂 The Pillars of The Earth」ついにドラマ化。
NHK
http://www9.nhk.or.jp/kaigai/daiseidou/index.html
Tandem(製作)
http://www.the-pillars-of-the-earth.tv/
ようつべ予告編
http://www.youtube.com/watch?v=pU3bUJroGNg
前スレ
ダークエイジ・ロマン 大聖堂 2【BShi】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1299729962/

2 :
>>1
乙石

3 :
あ、トムが殺されちゃった……

4 :
>>1
次スレ立てたら前スレにリンク貼れよ乙

5 :
昨日の回見てたらこりゃ確かに総合で放送できないわと思った

6 :
DVDにアリエナのR首は入るんだろうな

7 :
英盤にもど入ってなかったよ

8 :
        *'``・* 。
        |     `*。
       ,。∩ 魔     *    アルフレッドはインポにな〜れ
      + (`・ω・´) *。+゚
      `*。 ヽ、  つ *゚*
       `・+。*・' ゚⊃ +゚
       ☆   ∪~ 。*゚
        `・+。*・ ゚

9 :
アリエナ、ブスすぎ
取り合うなんてありえない

10 :
>>8
すごおい、魔法がきいた

11 :
アルフレッドざまああ

12 :
アリエナと激しいRしてみたい!
アリエナの鼻の穴がピクピク震えるほどに

13 :
子役のマーサも結構R発育してたよな
マジで吸い付きたい!

14 :
マーサは歯並びがなあ

15 :
いまヒストリーチャンネル見てたら
このドラマのDVDの宣伝やってて驚いた

16 :
感動した!

17 :
3度もプレミアムでやるなよ
いい加減地上波でやれ

18 :
最終回の最後の10分がとれてなかった。
どなたか結末を教えてください。

19 :
最後の10分がどこからかわからないけど
ネタバレなので見たくない人は気をつけてください↓


アルフレッド殺害に対するジャックへの裁判で、エリンがジャック父のパーシー卿とウィルランの罪への
Rの手紙が読みあげ、キングズブリッジ住人はジャックではなくパーシー息子のウィリアムとウィルランに対し憤り
ウィリアムは処刑、そしてウィルランも裁かれようとするがウィルランは大聖堂の高いところへ逃げる
それをジャックが追うが、端にどんどん追い込まれたウィルランは手を滑らせ彫刻にぶらさがるかっこうになるが
エリンの予言(高みにのぼり落ちる)を思い出したためか自ら手を離し転落死
そして時が経ちジャックの手による色つきガラス(ステンドグラス)のはいった大聖堂の完成式典?みたいなのがあり
老いたフィリップが満足そうに演説し、大聖堂がクローズアップ→現代のキングズブリッジの大聖堂の映像に切り替わり
エンドクレジット…みたいな流れ。
ステンドグラスは原作ではジャックとアリエナの娘の手によるものだったかな

20 :
現代のはソールズベリ

21 :
>>19
おお…。ありがとうございます!!
ちょうどそのあたりです。
民衆がワーワー言ってウィリアムを絞首台に連れて行ったとこでプツンと切れてしまいました。
フィリップの老けメイク見たかった。

22 :
あれ、肝心の国王うんぬんは特に言及無しですか?
そこは敢えて言う必要も無いってことなんでしょうか。

23 :
生ぬるい大河ドラマと違って「リアリティの感じられる描写」(〕が多く面白かったが、
原作を全く知らずしかも第一回を見て無いので、詰め込みすぎでわけわからん所があった
奇しくも平清盛と全く重なる年代で、史実と創作との絡ませ方とか汚さ貧しさの表現とか
何かと比較したくなるが、どうだろう?
大聖堂のほうが上手いように思えるが、それは単に英国史を知らないからだけなのだろうか?
イギリス人が見れば大聖堂もトンデモドラマなのだろうか?

24 :
主人公の修道士、柴犬みたいでかわいいね。

25 :
オフィシャルサイトに
原作者が7話に出てるとあったのですが
誰役でしょうか。

26 :
>>22
国王うんぬんってユースタスが死んでどうなったかってこと?

27 :
アルフレッドの妹とレミジウスは夫婦なんだろうな
ちゃんとフォローされてて良かった
魔女の母ちゃんすげぇな普通のドラマなら途中で死ぬ展開なのに

28 :
あああああん、ウォールランが死んじゃった

29 :
原作は死なないんだけどね
裁判はジャックに対するんじゃなくて
ウィルランがフィリップを姦Rで訴えてる

30 :
>>27
レミジウスはホモです

31 :
アルフレッドの妹とレミジウスは夫婦になるんだと感じさせるシーンなんてあった?

32 :
何を「フォローされ」たと思ったんだろうな
気になるわ

33 :
>>31
映ってるじゃん最後

34 :
>>32
おまえみたいなレス

35 :
>>33
見なおしてみる

36 :
>>33
マーサが腕組んでたのは別の男だよ
見直してみろ

37 :
やっと見終わって前スレ読んで来たんだけど
アルフレッドがやたら人気で笑った。
この話の主役って誰だろう?ジャック?

38 :
俺は群像劇だと思ってみてた
強いて言えばフィリップか?

39 :
大聖堂くんだろ

40 :
ブスだけどアリちゃんが主役

41 :
スタッフがこのドラマ見たから、清盛にでてくる町はあんなに汚いんだろうな

42 :
なんじゃそりゃ

43 :
大聖堂では屋根が崩れた場面以外ではコンスタスモークは無いだろ?

44 :
聖堂の建設シーンもっと欲しかったな
石をどう積み上げていけばアーチになるとか

45 :
最後のほうだから危ないシーンないしいいかと思って最終話の録画を子供の前で見てたら
面白い?って聞かれて、まあ面白いよって答えたら「原作読もうかなー」と言われ
まだ早いと思うよ、ボリュームあるし難解だしと、思いっきりしどろもどろになってしまった…

46 :
フィリップ、基本は困り顔でオロオロしてるくせにたまにキリッてなるのがいいね。

47 :
ウォー乱の誘いを断固として断ったときのフィリップさん、かっけええ

48 :
今年の大河の主要キャラルックスが地味なのは大聖堂の影響だろう

49 :
平清盛と大聖堂しかドラマ見てないんじゃなかろうか

50 :
最終2話見返した、あーあ楽しみが減っちまった。

51 :
誰が主役だったのか…。ジャックが主役に見えたんだけど、一応フィリップが主役なんだよね?

52 :
>>51
ジャック、フィリップの二人でしょ

53 :
フィリップが骨組、ジャックが翼ってかんじだよね。

54 :
トムも…
トムも忘れないでね
トムが基礎だからね

55 :
トムビルダーがたまにデビルウーマンに見える。

56 :
フィリップ素敵ー!って思ってググってみたら、
プライドと偏見のもみあげの人だった。まったく気づかなかった。
ブロンズの鐘みたいないい声だよね。

57 :
54>>
最初はトムが大聖堂を完成させるのかと思っていたよ。
あっけなくあのまま死んでビックリした。
ジャックは生き返ったのに。

58 :
>>57
あっさり死んで、しかも怒濤の展開で嘆く暇すら無かった。
でも、変な言い方だけど
トムがいなくならないとジャックの活躍の場が無いのも確かだし。

59 :
しかしウィンチェスターだのシャイリングだの、キングスブリッジだのの
関係が最後までわからなかったな
どこに市場を開けば、ここが過疎るとかなんだとか
“キングス"ブリッジなのに国王がいるのはウィンチェスターだし
それ以前にイングランド王がいるのはロンドンじゃないの?

60 :
>>59
つ ブリッジ

61 :
今見終わった
面白かったんだけど、ラストはちょっとあっさりし過ぎというかあっけなかったな
あの指輪が本物かどうかすぐには分からんだろうし、本物だとしてもジャック父の
手紙の信憑性も疑問だしなあ
あと、州長官がどれくらいの地位か知らんが、民衆が押しかけているのに護衛の兵士が
ウイリアムを守ろうともせず、視点が切り替わったらいつの間にかいなくなってたのも
違和感を覚えたかな
まあトータルではよくできてた思うけど
後、最後なんでウエイルランは自分から手を離したんだろう?罪の意識があったんかな?


62 :
ウェイルランは信心深い悪人だからなあ。
ジャック母の呪いの言葉を思い出して観念したのかな。
ところでジャックってジャックジャクソンて言うんだね。

63 :
なるほどねえ
まあウイリアムは何回も町を襲撃してて、あの場の町人からすれば恨み骨髄
だっただろうから、どさくさ紛れに始末したんかねえ。人間は自分の信じたい
情報を信じるとかいう説もあるしな
兵士と処刑人がいつの間にかいなくなったのだけはどうにも納得できんかな

64 :
>>63
暴徒化してるから身の危険を感じて逃げたんだろう
ウィリアムを守る義理も忠誠心もなかったというのはウィリアムの自業自得
ちなみに原作では普通に裁かれて縛り首だったと思う

65 :
DVDは1話(50分)ずつですか
さすが天下の犬HK、殿様商売ですなあ

66 :
BOXが税抜きで15200はないわな
BDならまだしも

67 :
ジャックの中の人がテイラー・スウィフトに狙われてたみたいでワロタ

68 :
今日地元のTSUTAYAがオール100円だったんで4話まで借りてきた
ざまみろNHK

69 :
ハムレイ母がキチガイに改悪されてんじゃねえか

70 :
ジャックはハリウッド版「幸せの黄色いハンカチ」で
武田鉄矢役をやってる

71 :
そんなジャックは見とうなかった

72 :
先週モンサンミッシェルに行ってきたんだが
聖堂入口の土産物コーナーになぜかこの原作本が売られていた。
ジャックの放浪先にモンサンミッシェルってあったっけ?サンマロはあったよね?

73 :
旅行者相手の便乗商法なんて世界各地でやってるだろ

74 :
【建築】「ケルン大聖堂」は未だに未完成。今日から日本の竹中工務店が足場を敷設★2

http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/bread/1325584365/

75 :
最後のシーンで映る、現代に生き残る大聖堂、場所どこなんでしょう。
ロケは主にオーストリアみたいですが(特に城のシーンなど)、あの場面での自動車が左側通行だったので、
イギリスかと。
それともCGなんですかね。

76 :
すみません。>>20にありましたね。

77 :
なんかこのドラマ事あるごとにRしてるw
1話に1回はRシーンあるよね

78 :
家族と見てて、ハムリー母子の入浴シーンが一番気まずかった

79 :
最初のアリエナのあれよりもか

80 :
>>77
生涯に一度しかRできないおまえには理解できないだろうな

81 :
性格わる

82 :
修道院で夜這いされるジャックの同人誌下さい

83 :
勘弁して

84 :
トムが主役だと思ったら全然違ってむしろ途中から極端に出番少なくなったな。
で結局...

85 :
前半の主役はトムだよ

86 :
エディ・レッドメインが好きすぎて生きるのが辛い
まつ毛可愛すぎ

87 :
俳優萌えするならこっち
英国ドラマ俳優スレ
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/celebrity/1314945877/l50

88 :
しかし主流のBD出さないでDVDだけ出すなんてポニーキャニオンも
狂気の沙汰だな BDに慣れた眼ではDVDの汚い画質なんかじゃ
見る気起こらないって。

89 :
俺ももってるけど日本はまだ主流の域じゃないよ。

90 :
我が家では今なおVHSが第一線で活躍中ですが何か。

91 :
マープルの魔術の殺人に出てたのアルフレッドかな
相変わらず怪しい顔だった

92 :
スノーワイト見たら二人いた

93 :
誰がいたのよ

94 :
パイレーツに出てたひと

95 :
レ・ミゼラブルの予告見てたらジャックがちらっと写ってた。

96 :
>>95
マリウス役だよ

97 :
ぴったりだな

98 :
モード役の人がtwitterにR写真を投稿しちゃって
騒ぎになっとる。
なんという微妙なニュースだw

99 :
>>98
あれモードの人だったんた
全然気づかなかったw
彼氏は懐深いねぇ
らしくていい

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【AXN】CSI:マイアミ Part17【Miami】 (562)
【スパドラ】秘密情報部 トーチウッド【ネタバレ禁止】6 (906)
【LaLa TV】 クローザー THE CLOSER 11 (934)
あなたが選ぶ犯罪捜査ドラマBEST3 (253)
奥さまは魔女 part5 (275)
韓国ドラマ「ガラスの城」 (361)
--log9.info------------------
HDBENCH clone の結果コピペスレ (110)
日立スレッド (147)
WindowsをLinux化する!! (136)
おまいら! sed の使い方教えて下さいm(_ _)m (178)
sun linuxに前もっって文句をいうスレ (107)
常にrootで行動してる奴 (185)
PC98x1にPlamo Linux (169)
LinuxMLDってどうよ? (190)
不具合多発でUbuntuフォーラムが阿鼻叫喚になってる (188)
Nature's Linux (134)
LinuxでSIPサーバ、IP-PBX (105)
【streaming】Linuxでストリーミング (174)
Linuxの起動と終了の遅さはどうにかならんのか? (130)
【美観】 テーマ・アイコン・スプラッシュ総合スレ (104)
MSとNOVELL、Linuxで提携-技術開発や特許で協力 (176)
【HELP】会社のWeb鯖がWindowsになりそうです (112)
--log55.com------------------
【賃貸】壁を釘穴を開けずに額縁を取り付けたい
IKEAのシステムキッチンを語るスレVol.1
ポケットコイルってニトリと無印どっちがいいの?
:::日当たりの悪い部屋:::
☆貧乏人のオシャレな部屋うpしる2★
【絵画】アートを飾ろう!【オブジェ】
マホガニー家具スレッド
◆◆ 広島の雑貨店 ◆◆