1read 100read
2013年06月テレビドラマ284: 家族八景 Nanase, Telepathy Girl's Ballad 3 (170) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
相棒はしょせんXファイルのパクリ (121)
【ジャニ・向井・市原厳禁】2011年7月期ドラマ予想スレ2 (161)
TBS日9「とんび」内野聖陽 12羽 (180)
【土9】泣くな、はらちゃん 34P【長瀬智也】 (119)
【月9】 ガリレオ File24【福山雅治】 (310)
【KARA】恋するメゾン。Rainbow Rose【超新星】 (150)

家族八景 Nanase, Telepathy Girl's Ballad 3


1 :2012/03/28 〜 最終レス :2013/06/03
火田七瀬(ひたななせ)…木南晴夏
企画:大月俊倫、菅井敦、丸山博雄
プロデューサー:平部隆明、神康幸、竹園元、深迫康之
原作:筒井康隆「家族八景」(新潮社)
脚本:佐藤二朗、池田鉄洋、前田司郎、江本純子、上田誠
監督:堤幸彦 深迫康之 白石達也 高橋洋人 藤原和之
音楽:野崎良太(Jazztronik)
主題歌:「少女、ふたたび」 南波志帆(PONY CANYON)
製作:「家族八景」製作委員会、MBS
公式サイト
http://www.mbs.jp/kazokuhakkei/
http://kazokuhakkei.jp/
前スレ
家族八景 Nanase, Telepathy Girl's Ballad 2
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/tvd/1329887856/
家族八景 Nanase, Telepathy Girl's Ballad
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/tvd/1324769176/

2 :
各局の放送時間
MBS 1月19日より毎週木曜24:55〜
TBS 1月24日より毎週火曜24:55〜
※TBS 3/6放送の第7話は25:25〜(30分押し)の放送となります
HBC 2月7日より毎週火曜23:50〜
MRO 1月23日より毎週月曜24:55〜
SBS 2月2日より毎週木曜25:35〜
RSK 1月26日より毎週木曜24:55〜
RKK 1月30日より毎週月曜24:55〜

3 :
>>2
MBC 南日本放送  2/28〜(火)24:10〜24:40
KUTV テレビ高知 3/20〜(火)23:50〜24:20
IBC 岩手放送   4/12〜(木)24:55〜25:25
スカパーTBSチャンネル
4/11(水)から4/12(木)まで深夜0:40〜深夜3:10[5話ずつ]
BD&DVD【期間限定版】6/6発売

4 :
>>1 乙
4/12から始まるエリアもあるんだ・・・

5 :
最終回最悪だった…
原作読んでないけど、原作通り亡母渇仰が最後な方がよかったと思う
なんであんな安っぽいまとめ方したんだろう?

6 :
卓球日本代表の石川佳純って、木南に似てるな。

7 :
>>6
 似てないよ。

8 :
目元だけだな

9 :
左右非対称の三白眼気味の狐目が似てると言えば似てる
悪口じゃないぞ
俺はどっちも好き

10 :
>>8
それが一番似てない
人間の視力や脳味噌って同じ物見てても本当に違うな
間違った厨房感想が一番多いけど

11 :
音付き絶叫はメイキングなのか
どっちにしろ変に声音の印象が残りそうだから見たくないな

12 :
ブルーレイBOXの値段はいくらなんだ。
きっとものすごく高いんだろうな。
ハイビジョンでメイキング観たい…
なんかさ、DVDBOXとかBDBOXとか、中古でも値段下がんないんだよな

13 :
>>12
尼で現在11,549
Blu-ray&DVD値段同じ

14 :
もっと価格安くしたら買う人が増えるのに何で高いんだろう
売りたいのか売りたくないの分からない

15 :
>>10

16 :
 「水蜜桃」の回で、七瀬さんが勤務していた家のお兄さん(正名僕蔵)が、弟(須賀健太)の事を、名前ではなく、「弟」と呼んでいましたが、あれを不自然に思ったのは、私だけでしょうか?

17 :
ネタです

18 :
>>10
>間違った厨房感想が一番多いけど
感想に正解とか間違いってあるの?
間違った厨房解釈と言いたかったのか何かのプロ気取りか、どっちだろうw

19 :
>>14
その通りだよ。今GEOとか旧作80円じゃん。
棚に寝かせとけば1円の利益も産まないけど、
安くても利用されれば利益になるんだよ。
DVDやBDのプレスなんてタダみたいなもんだから、
料金のほとんどは権利関係だろ、
権利関係者だった売れなければお金にならないんだから、
安くても大量に販売されれば、入るお金も増える。
どうしてこんなカンタンなことが分からないんだろう

20 :
>>19
きっとmixiやTwitterは知っててもクラウドファンディングを知らないんでしょう
リアルで1円ちょうだいって言ったら見ず知らずの人でもくれる
価格下げたらみんな買うよね
CDもそうだけど幾らなら出しても良いかネットで細かく調査すれば良いのに

21 :
で、お前らはいくらなら買うんだよ

22 :
特典映像によるな
ヨシヒコも1万越えだったが150分だったからな

23 :
スペックは2万弱だけど凄い売れたんだよな
調べたら特典映像は246分だと

24 :
あのね本編ならオンデマンド一括で観た方が安いし場所も取らないんだよ
特典映像も観たい内容じゃなかったらガッカリ感半端ないの
初回特典も下手すりゃゴミにしかならない訳で
携帯ゲームに客を取られてゲームが売れないから携帯ゲームに参入してる
図書館や青空文庫で本が読めるしYouTubeでは面白い映像が溢れてる
時間足りないねって言ってんのに金出す訳がなかろうw

25 :
時間も金も無いならオンデマンドじゃなくて録画しろよ

26 :
>>25
じゃあ、まず放送してくれよw

27 :
>>25
録画しろってw
大勢のお客様に金払って時間割いて欲しいなら箱の価格下げなきゃ無理だろうって話が
録画しろって馬鹿かw

28 :
>>26
放送しただろうがw
>>27
お前値段下げても買わないって言ってるじゃねーかww

29 :
>>28
こっちはやってねーんだよw
腐れCBC

30 :
馬鹿笑いばっかりしてないで>>21の質問に答えてやれよ。
安くしろって言うから幾らなら買うんだっていう単純な話なのに
買値も言わずに安くしろ安くしろってお前ら馬鹿にも程がある。
まあ特典映像なんか興味無いから100円でも買わない、録画で充分な俺が言うのもあれだけどな

31 :
>>28
>お前値段下げても買わないって言ってるじゃねーかww
そんなこと一言も書いてませんがw
>>30
UKのAmazonで日本のアニメのBOXが3000円くらいで買えるらしい
だから3000円なら買っても良いと思う

32 :
まーBDボックスなら2000円なら買ってあげてもいいな

33 :
木南ヲタは買ってやれよ
販売元はキングレコードだし赤字なら週刊木南晴夏はやってくれんぞ

34 :
SPECみたいに謎のまま終われば特典映像効果で売れるんだろうけども
これに関してはそんな要素ないし作風もバッラバラで統一感もない
木南ヲタと堤組ヲタぐらいしか買わないだろうな
そもそもDVD出ること自体がちょっとした驚き

35 :
週刊木南なんて二番煎じ企画ナイだろ
酒の席ならぬおこたの席での話にすぎん

36 :
メイキングのためだけに二万とか払えねーよ。
小泉響子のボーリング観たいけど、セル版の21世紀少年は買ってねーし

37 :
>>29
TBSチャンネルで来月一挙放送されるよ
http://www.tbs.co.jp/tbs-ch/lineup/d1908.html

38 :
11年たっても売れないわけだ

39 :
>>21
3000円

40 :
タダでもいらん

41 :
カーーーーーッ( ゚д゚)、ペッ>>40

42 :
わざわざここまで来てるってことは
かっ買わないんだからねッ!てことだろ

43 :
>>37
CSだろ?素直にBSでやってくれればいいのに

44 :
相場は1話300円ってとこか。30分で300円はちょっと割高感もあるな

45 :
木南ちゃんの入浴シーンしか記憶に残ってない俺ガイル

46 :
七瀬が美人過ぎないのが良かった
小説だと超美人想像して読んじゃうけど、それだと七瀬が傍観者に終始する回のリアリティーがなくなるからね
人によってモロタイプだったり、小娘にしか見えなかったり?
木南って子?
リアリティーあってはまり役だったと思う

47 :
いや、すごい美人だったじゃないか

48 :
SPECの歯茎女もそうだけど、美人じゃないほうがインパクトがあって
親しみがわくね

49 :
美人かどうかは知らんが特有の色気というか何というか
あるな

50 :
いくら高くてもいいから特典映像てんこ盛りにしてくれよ

51 :
木南はブスな顔も可愛い顔も出来るからいい
まさに女優

52 :
銭ゲバに出てきた銭ゲバに騙されて首をつる顔に痣がある屈折社長令嬢は怖さの中に哀れさがあった。
同じドラマの最終回の死ぬ直前の銭ゲバの妄想の中の木南はうって変わって可愛かった。
なかなかの女優だと思った。

53 :
TBSチャンネル
4/11(水) 深夜0:40〜深夜1:10 #1 無風地帯
4/11(水) 深夜1:10〜深夜1:40 #2 水蜜桃
4/11(水) 深夜1:40〜深夜2:10 #3 澱の呪縛
4/11(水) 深夜2:10〜深夜2:40 #4 青春賛歌
4/11(水) 深夜2:40〜深夜3:10 #5 紅蓮菩薩
4/12(木) 深夜0:40〜深夜1:10 #6 日曜画家
4/12(木) 深夜1:10〜深夜1:40 #7 知と欲く
4/12(木) 深夜1:40〜深夜2:10 #8 亡母渇仰
4/12(木) 深夜2:10〜深夜2:40 #9 芝生は緑〜市川家編〜
4/12(木) 深夜2:40〜深夜3:10 #10 芝生は緑〜高木家編〜
http://www.tbs.co.jp/tbs-ch/lineup/d1908.html

54 :
収録時期は知ってるさ
けど地域によって放送時期違うしさ
ウチんとこで言うと三月末にいきなり「承知しました」ってやられてもとっくにブームは去ってるし唐突な感じで違和感ありまくりだった

55 :
別にミタのこと思い出してフフンって笑うくらいでええやんw

56 :
確かにいただけないけど枝葉な話でもある

57 :
BDBOX。定価は高くてもいいんだよ。
ヤフオクとかアマゾンマケプレとかで激安で(2000円くらい
で買えれば問題ないんだよ。
ハチクロのDVDBOXなんか定価高かったけど、その辺での値崩れハンパなかったからな。

58 :
昨日深夜最終回だった
木南ちゃんは悪くなかったけど全話面白くなかった
原作のインパクトが強過ぎるのか映像化は厳しいね
特に亡母渇仰のガッカリ感は半端ない

59 :
>>58
どんな作品でもそうだが、万人が面白いとかつまらない。とか感じるわけない。
主観的なもんだから。お前がつまらないと思うのは自由だが、脳内だけで完結しとけ

60 :
>>59
俺に対してそんな意見を言うお前こそが狂ってるのだと自覚しろ
俺の主観は客観
俺の感想が全てだ

61 :
おじさんそういうの嫌いじゃないよ

62 :
知らない間に終わっていたorz

63 :
中盤あたりまで見てたけど、毎回似たり寄ったりな内容に飽きた。
早く終ればいいのに…と想ってたら、いつの間にか終わってた。
自分にとっては無味乾燥なドラマでした。

64 :
吾妻ひでおの「阿素子一景」を映像化してほしかった。

65 :
南波志穂の少女「ふたたび 」はもともとキリンジつながりで南波志穂
しってたからナイスタイアップ!って感じで透明感のある歌声と七瀬
ふたたびにも使えそうな歌詞があいまって良かったんだが、
ドラマそのものは中途ハンパ、特に堤演出が低予算ドラマのチープさ
をさらに強調するようなお寒い演出でサイアクだった。
木南晴夏のプロモーションドラマという位置づけならもっと割り切って
原作変えてもよかったのに中途半端に原作をなぞったシナリオ&改悪
だったが、終わってみると直近の平成のNHK版の「七瀬ふたたび」より
は2回目の視聴にも耐えうる作品だった。

66 :
堤は当たり外れが激しいからな

67 :
昨夜最終回だった。
原作は予習として読んだが何の思い入れも無いので
シュールでブラックなギャグドラマとして単純に楽しめた。
木南の魅力は表情の豊かさだが無表情でも良かった。
ゲストもみんな良かったね。

68 :
最後の七瀬のモノローグが文学的でワロタ

69 :
CS放送中

70 :
>中盤あたりまで見てたけど、毎回似たり寄ったりな内容に飽きた。
原作だと不潔な家のおぞましさや若づくりにいそしむ中年女の執着、
日曜画家の精神の荒廃ぶりなどが突き刺さってくるんだけど(筒井の描写力がスゴイということだが)
映像にしちゃうと単にどんな人間も内面はこんなもん、みんな低俗なんだ、という話だからね。
原作読者や堤の演出が好きという人しか楽しみにくいドラマだったかも

71 :
深夜ドラマだから、そんなに力入れて見る人もいないよ。

72 :
そうなの? 深夜ドラマ/アニメ、BSドラマってお色気ものは別として、
エッジを効かせて一般受けよりディープなファンを獲得して、
パッケージ商品や配信(再放送)で儲けるという感じだと思っていたが。
家族八景って、どういじってもカタルシスのない話だから、ドラマ化されると
知った時はたしかに深夜向きと思ったけど、似たり寄ったりな印象という意見に
なるほどと思ったんだけどね。

73 :
「家族八景」のBlu-ray&DVDが発売決定!
ドラマ本編全10話に加え、メイキング映像やナビ番組、
さらにニコニコ動画で配信されたスペシャル番組「七瀬の世語り」
(第1回ゲスト:佐藤二朗さん/第2回ゲスト:大月俊倫プロデューサー/第3回ゲスト:堤幸彦監督)や、
七瀬表情集「七瀬クローズショット〜少女、ふたたび〜」などの映像特典がとにかく満載!!
さらに、ドラマの制作についてより深く迫る「家族八景」ブックレット付き!
http://kazokuhakkei.jp/goods.html

74 :
宣伝の感嘆符の数と胡散臭さは概ね比例する

75 :
本編は録画したから、特典映像だけ売ってくんねーかな

76 :
特典映像がとにかく満載!!
とにかくって胡散臭すぎるw

77 :
そりゃ数字も話題性も今ひとつだったから回収するのに必死だろう

78 :
深夜に最高2.8%とったら大成功だろ

79 :
数日前、テレビで見かけた木南ちゃん
パツキンが関西ヤンキーみたいで、古風な雰囲気が気に入っていた自分にはちょっとショック

80 :
本編は録画したから、特典映像だけ売ってくんねーかな
2000円くらいで

81 :
何度言ってもならねえよ貧乏人痴呆ジジイ
興味ないやつは2000円でも買わねえよ

82 :
おうおう、若いモンは血の気が多くていかんわいのう

83 :
あ〜そういえば、録画で見てたけど
ちはやふると被っていたためラスト6分がCUTされてた
ちょっと気になるんだよな

84 :
木南ヲタの俺によると古風な雰囲気とかはおよそ似合わない
まああの金髪は舞台用に染めたものらしいが

85 :
良くも悪くも何でも化けれちゃうのが木南の持ち味
そういう意味でバラエティでキャラがはっきりしてしまうのは
先入観という点である種致命傷かも

86 :
金髪でアホみたいに笑ってるの見て思った。
こう言う娘、ローカル番組のレポーターによくいるなと

87 :
いねえよ

88 :
>>85
こころくとニコ生で雰囲気違うから、バラエティも演じ分けてるような気がする。
こころくサイトの紹介では
「竹を割ったような性格」「思ったことをすぐ口に出す」
だからな、そのキャラが求められてるのかもしれない。
加藤浩次はウソかホントか、もっと素を出せとアドバイスしてるらしいし。

89 :
こころくはキャラを作ってるな
さすがに普段からあんな顔芸(ビックリ顔や不貞腐れ顔)はしないだろw

90 :
司会が加藤だから巣のままの自然体ブッチャケキャラになってるだけ。
タカトシも加藤も誰もがそうだが道産子は本音体質で作らないから周りも自然体本音になる。

91 :
それはないだろ

92 :
続きは木南スレで
木南晴夏11
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/actress/1321791599/

93 :
かわいげのあるブス

94 :
>>93
おまえの彼女の紹介はイラン

95 :
一般的に美人と認められてるかどうかを測るには
男性誌の表紙を次々飾るようなら男に人気があり
化粧品のCMに続けて出るようなら女性に受ける顔
まずシャンプーで様子を見るのが普通だけどね

96 :
>>95
ほとんど決まったやつしか出てないだろ

97 :
>>95
男性誌自体がすでに絶滅危惧種だから意味ないな

98 :
主題歌が印象に残ってるわ

99 :
ベリーダンスの方ばっか気が行って「いかなくちゃあー♪」しか覚えてないわ

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【TBS日9】サマーレスキュー〜天空の診療所〜part10 (165)
こんな「南極大陸」は嫌だ!2 (181)
【木10】Oh,My Dad!!【織田裕二】 (175)
新動詞『レガる』37 (397)
■□■ドラマ視聴率2012年4月期【33】リーガル17.1 (158)
【ネタバレ】桜蘭高校ホスト部 (364)
--log9.info------------------
IDにFOEを出すスレ (122)
【PSP】テガミバチ こころ紡ぐ者へ〜1通目〜 (150)
【PSP】ペルソナ3ポータブル葬式会場5日目【P3P】 (137)
【PSPo】ファンタシースターポータブル2【PSU】 (152)
テイルズシリーズで一番好きな武器 (130)
【PSP】剣と魔法と学園モノ。 反省会 part1 (148)
-魔導物語-総合スレッド- (113)
【TOW】マイソロ2のうpしたキャラを晒すスレ (103)
ファンタシースターポータブル2でありがちなこと (132)
ディスガイアで女だけのPT作る奴はオタク (104)
ファイナルファンタジーIV コンプリートコレクション (139)
戦場のヴァルキュリア2 正直面白い? (113)
ととモノ3の本スレがガチで宗教染みてる件 (107)
【PSPo2】赤箱虹箱虹敵が出たら上げるスレ【PSP】 (168)
【PSPo2i】おいデューマンの略称考えるぞ【PSU】 (270)
電車内でのゲームはマナー違反にするべき (142)
--log55.com------------------
【衝撃】この動画で「自転車が悪い」と思った奴は免許返納しろwxwxwxwxwxwxw
郷原洋行氏死亡
2月9,11日の絶対単勝複勝馬券教えてくれ!
ストマックは神!〜第3章〜
【悲報】武豊さん、1人気3連敗で重賞未勝利のゴミカスと判明wwwwww
岩田息子騎乗停止?
レーシックしたやつお疲れ様でした
もはや誰も興味の無いダートを廃止すべき