1read 100read
2013年06月ヴィジュサロン16: 【男】ヴィジュアル系を語れ!其の八十二【限定】 (332) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【宗教】ラルク小川の信じ方【バケモノ隈男】 (225)
インディーズ時代がピークだったメジャー経験バンド (164)
ヴィジュアルバンド界における怖い話 (145)
ライブ会場で見た有名人 (185)
何でV系って自殺者が多いの? (105)
90年代のV系バンドはなんで解散が早いの? (117)

【男】ヴィジュアル系を語れ!其の八十二【限定】


1 :2013/06/02 〜 最終レス :2013/06/21
●ここは主に「音源」「ライブ」について語るスレとなっております。
●「アーティストの私事、裏ネタ」「ファンネタ」について語るスレではありません。
●基本はsage進行。
●荒らし、痛い奴およびage厨はスルー。
●バンド名、メンバー名などは初心者でも理解できるように、判りやすく書いてもらえたら有難いです。
●バンギャ言葉(漏れ、ライヌ等)及び下品なレスは嫌いな人も多いので極力控えめに。
【女性の方々へ】
●基本的に女性は書き込みは絶対に禁止(ロムるのは勿論OKです)
前スレ
【男】ヴィジュアル系を語れ!其の八十一【限定】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/visual/1363873037/

2 :
スレ立て乙
ノクブラのアルバムいいわ。ちょっと叫び過ぎな気もするけどな

3 :
己龍のメンバー30手前ってワロスw
ギター2人は30越えてるぞ。
この2人90年代後半からバンドやってんだぜ?
歳は公表してないけど30代前半だよ、しかもギリギリ前半な

4 :
ミゼリアの時で何歳か知らないのかよ

5 :
30のおっさんがマイドラゴンなんてやってると思うと・・・

6 :
1982年生まれの白黒キネマの武敏(ミゼリアのボーカル)と同級生だよ

7 :
なりきり☆ハッピーとか言ってた頃が懐かしいな

8 :
>>1

rummyって気になるんだが音楽的にどういうバンドに近い?
YouTubeに動画あれば自分の耳で確かめられるんだがないんだよな

9 :
>>8
声はバロックの怜っぽいと感じる
https://www.youtube.com/watch?v=jqsqNUHzejM
これの14分辺りから聴けるから聴いてみて自分で判断してくれ
おすすめはこの次のシングルだけどな

10 :
>>9
おーさんくす
聴いたけど好みだったわ
まだまだ伸びそうなのに今解散は惜しいね

11 :
ノクブラの新譜いいな
個人的にはDIRみたいな方向にはいってほしくないな
単なるフォロワーでしかないバンドが多い中ノクブラだけは可能性を感じるわ
近いところでいうとMEJIBRAY、GALEYD、signal、ALSDEADなんか正直期待はずれだったしな

12 :
むしろノクブラはV系に求める要素がほとんどなくて微妙なんだけどな
それこそそっちのジャンルを聴けばいいと思ってしまう
要するに元々ルーツにV系がないから誰のフォロワーにもなり得ないってだけじゃないのかね

13 :
V系って見た目だけだろ
V系はこうじゃなきゃいけないって決まりでもあんの?
みんな同じじゃつまんないじゃん
少し外れたことやらなきゃいつまで経っても成長しないだろ

14 :
ノクブラの新譜が良いってところだけ同意
その後のレスは気持ち悪い

15 :
マイナー所でこれから楽しみってバンドある?

16 :
どんなのが好みか知らんが、最近音源出したバンドから適当にいくつか貼っとくわ。
http://www.youtube.com/watch?v=LqFPSwoVMO8
http://www.youtube.com/watch?v=a5B6fUTl-zA
http://www.youtube.com/watch?v=OrsH8BioG90
http://www.youtube.com/watch?v=j7vHyCrEVMs

17 :
こんなのはどうよ。
http://www.youtube.com/watch?v=oxERPckqEfo

18 :
http://www.youtube.com/watch?v=8Ifc8HI0QfI
まだこの一枚しか音源無いみたいだけど、こういう路線で行くなら楽しみ

19 :
>>18
ジンならもう1枚だしてるぞ、何とかジストロフィーとかいうやつな

20 :
こんなのは
http://www.youtube.com/watch?v=FII09iQjUZM
http://www.youtube.com/watch?v=Vi-zY_0mDQw

21 :
>>19
ありがとう、調べたら7月に活動再開してシングル出ること知れたww
てか活動休止してたのか

22 :
>>13
それじゃあきゃりーぱみゅぱみゅもV系になっちゃうけど…

23 :
きゃりーぱみゅぱみゅはタレント
きゃりー本人はアーティストを名乗り始めたが
音楽面は、ヤスタカの傀儡
芸能面は、周りのスタッフが考えた奇抜なことをきゃりーがやらされてるだけ

24 :
http://www.youtube.com/watch?v=hP9Xc1ylQAo
ちょくちょく話題出てるけどな

25 :
結果論ではなんとでも言える
ヤスタカが曲書いても売れなかった歌手はたくさんいるし
芸能人は皆ブレーンにやらされてれば絶対売れるわけでもない

26 :
ttp://www.youtube.com/watch?v=_aaueLlD85E
いつものステマ

27 :
V系は見た目だよ
→きゃりーもV系?
→→きゃりーはやらされてるだけ(見た目がどうかの話でありやらされてるとか自主的とかどーでもいい)
→→→ヤスタカだからきゃりーは売れた訳じゃない(もはや見た目関係なくヤスタカの話になっている)

28 :
ノクブラ新譜、かっこいいんだが日本語歌詞の曲の浮きっぷりがヤバイな。
クリーンパート強くなればもっと良いのだが。とりあえず既存曲の再録は全て良くなった。

29 :
>>16
どれも声がナヨってるな

30 :
ALSDEADはドラムがこもるのどうにかしてくれ

31 :
こういうのはいかがですか
http://www.youtube.com/watch?v=6BrUN2sr0eU

32 :
>>28
メロとクリーンパートをもう少し頑張って欲しいよな
他は格好良いんだし

33 :
Youtube張る奴はバンド、曲名を書けよ

34 :
うるせえてめえが書けやボケコラ。
てめえがいっこいっこ書いて説明しろやクソ。

35 :
ボーカルがしっかりしてるバンドならこの辺か?
CodeRebirth
http://www.youtube.com/watch?v=dH_l7Og4tbk
BIOSPHIA
http://www.youtube.com/watch?v=tHy9WjOhJqA

36 :
すごいいいバンド見つけた
http://www.youtube.com/watch?v=-e9sHyAc0Us

37 :
BIOSPHIAには期待してる
早くアルバム出してくれや。シングル全部再録の大作な。買うから

38 :
おせーよ

39 :
オッサン達だけど
vez
高木フトシ(ex-Hate Honey)
ASAKI(ex-グニュウツール、ex-BUG)
飯田成一(ex-ZI:KILL ex-CRAZE)
YANA(ZEPPET STORE)
http://www.youtube.com/watch?v=UAV7SgLcIgs

40 :
オッサン達だけど その2
LIZARD'S TAIL
藤崎賢一
鈴木 新
岸根 光
海老名 "EBY" 淳
http://lizardstail.jp/
1曲目はゴミだと思ったけど、次の曲はまぁまぁ

41 :
臣ってまだ活動してたのか

42 :
ふぉでぃーあー

43 :
capellaのこの曲はかっこいいね!
http://www.youtube.com/watch?v=jA2yCNl6ZCU

44 :
Starwaveのバンドって惜しいのが多いよな…。
プロモーションはしっかりしてる印象だけど。

45 :
EAT YOU ALIVE結構気に入ったかも
ヘヴィで聴きやすくていいわ

46 :
BIOSPHIAのSCREAM OF PAINの再生数と評価数が自演すぎて笑える

47 :
signal解散www
ドラム探すの面倒臭いだけだろw

48 :
>>35
どっちもいいね
上はジャンヌぽい

49 :
一通り感想も尽きたタイミングだろうけど、改めて
D'ERLANGERの新譜、結構聞き込んでしまっているのだけど
今回何より録りがいいな! 特にDrとBaのサウンドが凄くいい音。
復活前も復活後ももっと言えばCRAZEもサウンドどうにかしろや
って思ってきたけど、なんだできんじゃん、と。
ライブだとまた全部潰れたサウンドになってしまうのかも知れんが
取りあえず今回のアルバムは何か繰り返し聞くのに向いてます。

50 :
あと方向性も年代も全然違うけど、ノーシンセ、ノー同期って事だけいえば
amber grisの新譜とD'ERLANGERは、バンド連中に良い刺激になるんじゃないか
そうなったら面白いな、と勝手に思ってる。

51 :
上に張られてるいくつかの曲いいな
特にCodeRebirthは期待できる。頑張れ

52 :
>>45
最近出たアルバムも賛否両論あるけどおすすめ
"EAT YOU ALIVEが作り出すファミリー"とか歌い出したときは笑いそうになったけど

53 :
まあ最近のラウド系バンドも良いんだけどさ、こんな感じの古き良きヴィジュアル系を真面目にやってるバンド知らんか?
http://www.youtube.com/watch?v=Tq8O3t5oSp4
http://www.youtube.com/watch?v=aKFOnDiYy00
http://www.youtube.com/watch?v=eE-5vMfl8N8
http://www.youtube.com/watch?v=qX3ysNe93BQ

54 :
こーゆーのが古き良きなんか?
俺の思ってる古き良きは初期DIRとか黒夢とかのイメージだったけど

55 :
グリーヴァは古き良きとか言ってるけどあんなんパクってるだけやんな

56 :
古き良き・・・ねぇ
俺の中ではLamiel、Laputaとか後期以外のROUAGEがそのイメージだったりするな

57 :
俺もそっちのイメージだな
全体的に真っ黒だけどゴテゴテしてない感じ

58 :
すまん…言い方が悪かった。
どっちかと言うとMALICE MIZERの系譜なのかな…耽美系?

59 :
適当に服装分類、異論は認める
1.その服装で町中を歩いても違和感なし(オサレ系やカジュアルな服装、スーツ)
2.町中だと浮くが原宿やアキバならまぁ違和感なし?(エナメルとかサイバー系?00年頃の比較的派手目のソフビ)
3-1.V系と認知される服装(明/中世風な雰囲気を持つ華やかなステージ衣装系統)
3-2.V系と認知される服装(暗/黒服、血糊、包帯、アウアア)
4.コスプレ?(着ぐるみ、医療系、軍服)

60 :
そういえば最近オサレ系って感じのバンドあんまりいなくない?
アンカフェが全盛期の頃はたくさんいたイメージだったんだけど
今は>>59の中だと2に近いのが多い気がする
俺が知らないだけかもしれないけど・・・最近のオサレ系に詳しい人何かバンド教えて下さい

61 :
SUGとか?古いか...

62 :
>>59
ないないw
V系って一目でわかるようなのはNG(笑)
カジュアル目でV入った服でさえ街歩いてたら「何あいつwww」みたいな目で周りから見られたしな
そっからV系みたいな服は全部捨てたわw
もう一般的にV系ってダサいイメージしかないんだと思う
エナメルとかアニマル柄なんて指差されて余裕で爆笑されるwwwww

63 :
V系要素のない服着るようになったら一切笑われなくなったわw

64 :
( ´,_ゝ`)プッ

65 :
インディーズの頃のViViDみたいな衣装のバンド物凄い増えたな。アー写の雰囲気もそっくり。

66 :
>>60
RoyzやEVEとかだろ?
エナメルは着てないけど・・

67 :
>>64
悔しいのうw悔しいのうw

68 :
まぁV系の人たちも私服はそんなに奇抜じゃなくね

69 :
黒乃うさぎってあれなんぞ
マイナー過ぎて知らんかったけどピノキヲのモロパクリ?

70 :
>>69
厳密に言うとピノキヲと大佑のパクり

71 :
己龍も初期の頃はエナメルバリバリだったんだけどね

72 :
>>69
ピノキヲうゆに→おにーたま
黒乃「にぃにぃって呼んでね」

パクってんの曲の雰囲気だけじゃねーぞおい…。言われてみれば大佑も入ってるよな。
キモさはキモさでも黒乃は生理的嫌悪感がある。

73 :
>>60
オサレはDOG Rono☆Cro Blitz Awakeとか
Royzとかはキラキラだろ。
Rono☆Croは少し、姫苺っぽい雰囲気があって懐かしいがボーカルの唄い方が気持ち悪すぎて残念。

74 :
見た目のまんまのボーカル多すぎ。特に声がナヨナヨしてるのが多い

75 :
ノクブラは良いけど、バンギャってこういうの求めてなさそう

76 :
別になよなよしててもいいけど初期のプラみたいに病んだ感じでV系っぽさがあればいいが
アイドル路線やお前その詩と曲ってV系でやる必要あんの?ってのは勘弁な

77 :
>>75
バンギャじゃなくてもV系好きはこーゆーの求めてないと思う
俺はメタラーだからかっこいいとは思うがV系やってるなら見た目だけじゃなく見せ方や雰囲気にもこだわろうぜ

78 :
V系好きでカッコいいと思ってるけど。全員じゃないでしょ
確かにメロディアスさはもっと欲しいけどね

79 :
求めてないなら聴かなきゃいいだけ
誰もお前らの好みなんて求めてないんで

80 :
変なゴミみたいの沸いたな

81 :
ゴミ=>>80

82 :
>>81が顔面レッドリングwwwwwwww

83 :
>>82
煽り下手

84 :
てか毎日のようにノクブラノクブラ言ってる奴関係者のステマだろ?
大分前から思ってたけどいい加減うぜーよ

85 :
んじゃ俺もたまってたので一言
このスレになってから動画サイトのアドレスに誘導する奴増えたけどいい加減禁止しない?
バンド名と曲名をコピペするだけの簡単なことすら出来ないんじゃしょうがないでしょうよ

86 :
ノクブラは本人たちかスタッフか知らんが複数人いるよな
自演かもしれないけどバレバレだからやめたほうがいいよ

87 :
どんだけ器小さいんだよ…。
やたらと決め付けやら禁止やらすんのもどうかと思うが…。

88 :
URL貼るのはいいんだがバンド名くらい書いて欲しいよな
これじゃ再生数稼ぎの自演と思われても仕方ない

89 :
>>79
だからもう聴いてないけど?
書くぐらい自由だろ

90 :
D'ERLANGERやっとこ聴いたけどリズム帯ヤベーなこれ。
テクニックがヤバすぎ
下手なメタルバンドより全然迫力あるな
どっちかと言えばV系よりな音楽性でここまで迫力ある音出せるバンドなかなかいないだろ
ギターもテクニックだけがギターじゃないんだぜって言う感じが溢れていて良いわー
テクニックあり、迫力ありなんだけどメタルとは掛け離れてる感じがメタル信者からは毛嫌いされ、V系ファンが多い理由だろう

91 :
テクニックと迫力しか言ってないからただ単に手数が多い、音がデカイってことなんだろうなと予想した

92 :
v系好きならこういうのはどう?
http://www.youtube.com/watch?v=2_paJ0KoERo
LACRIMAS PROFUNDERE - My Release In Pain
決してラクリマクリスティではない。

93 :
頭角表してきたバンドの初アルバム出たらそりゃ話題になるだろ。馬鹿じゃないのか
聴いてる人が多いだけ

94 :
話題が多くなると自演だという風潮。

95 :
MEJIBRAYのときとかひどかったな
今は落ち着いてるが

96 :
A(エース)ってこのスレ的に話題になることある?

97 :
最近はないね
新譜でればあるんじゃない?

98 :
最近知ったんだけど、最初はネタバンドかと思ったよ

99 :
>>91
勝手に予想してろw

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
最近のヴィジュアル系でオススメのメタルバンドは? (101)
忍法帖 !ninja テストスレinびじゅある (155)
2000年代のV系バンド10傑を決めるスレ (186)
YOSHIKIのドラム破壊や倒れる行為はもはやプロレス (138)
ベースラインが素晴らしい曲 (117)
ヴィジュアル系史上最高のヴォーカリストは?2 (189)
--log9.info------------------
(・∀・)ジョークソフト(・∀・) (187)
【不正キー】Reselling Key.com被害者の会【販売】 (105)
Apple Software Updateがバッドウェア認定直前回避 (166)
Ready Boost その4 (136)
【マイ ドキュメントの整理方法教えれ】 (132)
Windows8 Metroを無効にして普通に使うスレ (111)
田中式は犯罪です。 (174)
この板に来るマカーは田中式使ってみてください3 (134)
Windows 8 Developer Previewを普通に使うスレ (195)
Windows8からメトロを完全削除する<裏ワザ> (154)
びす太のくせになまいきだぞ (105)
XPとVistaなぜ差が付いたか … 慢心、環境の違い (161)
【クラシックメニュー搭載忘れ】 Windows 7 総合55 (114)
ドザの意見「Winは糞。あらゆる面でMacに負けてる」 (186)
【モズク酢】VISTA優待アプグレインスコ (154)
Windows 7 関連ファイル直リン倶楽部その1 (162)
--log55.com------------------
RED EARTH
ReVision of Sence Part.4
溶けない名前 Part 4
Droog W
【RAG FAIR】土屋礼央20ヵ年計画 38【TTRE】
崎山蒼志って知ってる? Part.3
バンドマンと繋がりがある女18人目
Ken Yokoyama part80