1read 100read
2013年06月声優総合549: 声オタとはアニオタは何がちがうのか (158) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
声優がアイドル化している件 (108)
ドラマCD→アニメの過程でのキャスト変更について (179)
「声優は娼婦」 (127)
そろそろエロゲに出てもいいんじゃない、って声優 (159)
声優ってなんでチープな顔しているの? (105)
故人声優・引退した声優の後継者を考えるスレ (140)

声オタとはアニオタは何がちがうのか


1 :名無しさん:2011/03/25 〜 最終レス :2013/01/27
なかったので立てました

2 :
好きなのがアニメなのがアニオタ
好きなのが声優なのが声オタ

3 :
どこで別れてしまったのか

4 :
アニメ見ない声オタとか珍しくないというか、
その声優が出てるからだけの理由でアニメは見るけどハマってはないとか

5 :
「浅く、広く」だとアニメは見ないな。
特に最近は。

6 :
声オタはAKBも好き

7 :
漫画好きと、アニメ好きと、声優好きは全然違うジャンルだよ

8 :
でもオタクで一括りにされてしまう

9 :
声ヲタは東京近郊に住んでないとやれない

10 :
>>9
Why?

11 :
やっぱり声優のライブとかに行ったりしないと声オタとは言えないかね?

12 :
キャラ名を言えるけど、声優の名前は言えない→アニオタ(ex.絶望先生がいいね。声優?知らないけど)
キャラ名を忘れて、声優で覚えている→声オタ(ex,ほら!あの!神谷がやってる役)

13 :
アニヲタは洋画吹き替えや特撮や声優出演の舞台などはみないし、ゲームも買わないが
声ヲタはそれら全部に手を出す

14 :
>>13
声オタの俺はそんな金もってねえぞw
むしろアニオタの財力がうらやましい

15 :
見てないアニメのラジオを聴く

16 :
アニメDVDは声優の映像特典付きの巻だけ買う

17 :
イベント有りの回だけ買うってのはある

18 :
声優オタクかつアニメオタクである奴もいるだろう。
声優をある程度、知っていてもそれはアニメを多く見ていれば
自然と覚えることであり、生年月日や所属事務所までは知らない
ということもあるだろう。その分野について詳しいのが声優オタクだ。

19 :
日本語で

20 :
アニメの作品自体が好きなのがアニオタ
声オタは作品自体の内容云々は抜きにして、好きな声優が出てるからとりあえず見る。
そして、感想が好きな声優のキャラ中心で話を進める

21 :
ミューレのメンバーを言えたら声オタ

22 :
4人しかいねーじゃねえか

23 :
アニオタは ただのアニメ好き
声オタは ただの声フェチ
よっていい声が多い アニメの近くにいるが
アニメにはなんの興味もない
土台が違いすぎるので 比べようもない

24 :
声フェチじゃない声オタもいるんじゃない
ドル売りの声優オタだと

25 :
>>24
それは中の人に手を伸ばしただけで
基本部分はアニオタ
なにを基準にドル声に行くんだよってはなし 
見た目だけなら ドル声優よりも 佐々木希のほうを選ぶだろ 常識的に考えて

26 :
表紙がスフィア→チャンピオン買ってきた

27 :
アニメ情報雑誌を読むのがアニオタ
声優グラビア雑誌を見るのが声オタ

28 :
声ヲタの特徴
・ラジオを聴く

29 :
俺は声優の顔見るの嫌だからアニオタ

30 :
声ヲタはスタッフが誰とか興味ないし知りたくもない
アニヲタは中の人など見たくもない

31 :
声オタ:キャラの好みが中の人に引きずられる

32 :
ただしどちらもキモい

33 :
歳を取ったからか、
それともアニメ・声優がダメになったと感じる懐古厨なのか、
興味薄れて別の趣味に走ってる・・・

34 :
そして、また戻ってくる。
母なるヲタ世界へ…。

35 :
キッカケがねえよ!
震災でまたそれどころじゃねえし・・・

36 :
戦場のヴァルキュリア以来、アニメは見ていない。
何か面白い新作はないのだろうか。

37 :
>>36
新作はこれから始まるから分からんなぁ。
取り敢えず『ミルキィホームズ』か『これゾン』『みつどもえ』辺りをニコ動でチェックしてみてはどぅかな?
ミコロン可愛いょミコロン。

38 :
特定の声優をいきなり好きになる事はあんまりないと思うから、普通はアニオタか声オタに
変化していくものだと思うけどな
もちろん、声優がアニメの声だけやってるわけじゃないから、アニメ以外で声優を知って
声オタになるケースもあると思うけど、その場合は、特定のタレントを好きになるのと同じ
話だと思うので、声オタというよりはただの〜ファンって感じがする

39 :
ようする洋画のFIXとか長寿アニメのキャラクターか

40 :
アニオタ 目が良い
声オタ  耳が良い

41 :
しかしオタク像的にはメガネ率高いし、モニョモニョ何言ってんのかわかんない

42 :
原作などで観るアニメを決める→アニメ好き
監督やスタッフで決める→アニオタ
声優で決める→声オタ

43 :
声オタは、アイドル声優は好きだけどアイドル一般は好きじゃない
これはあると思う

44 :
一概には言えないんだけど、アイドル声優の魅力って普通っぽい女子が頑張って可愛く見せ様と努力してる姿にキュンキュン☆しちゃうところだと思うんだ。
で、トークがたどたどしくも深い…みたいな。
みっタンなんか30なのにアイドルで性格の良さが滲み出てるのがたまらない!
一般アイドルって自分が可愛いコトが解ってて喋るのが鼻につく娘が多くて嫌味な感じがするし、トークが面白くない。

45 :
よくわかんなくなってきたw
アイドル声優のレベルがアップしたのか、アイドルのレベルが落ちたのか・・・

46 :
アニメなど見てるとどっかで聞いたことの声だ

wikiなどで調べる

本来知りたかった情報以上に声優さんのことがわかった

それで声優さん好きに

47 :
最近はネットで調べられるからディープなオタクにならなくてもいいわけか

48 :
>>46
多いパターンだろうか?

49 :
アニメはあまり見ないけど、子供の頃からたまにテレビやるアニメ特集なんかで
声優出てくると食いついて見てた。
あと実はこの人はこんな声もやってます。とか知って凄いと思ったり
2ちゃんで前に、声オタは「声オタになる」じゃなく、「声オタとして生まれる」
っての見てなるほどと思った。声フェチみたいなものなのかな?

50 :
昔みたいにじゃんじゃんアニメやってりゃ意識しなかっただろうけど、
数少なくて「声優もオプションです」みたいになってくとハマるような気がする

51 :
声オタ=本命声優がいる、興味ない声優でも大体代表作くらいは言える
アニオタ=ニコで登場したら軽い弾幕になるレベルの声優なら分かる
例:テラ子安w杉田wヒロシwスネークwくぎゅううううううううう

52 :
俺の本命は南條愛乃

53 :
俺もジョルノ好きだよ。
普通の時とキャラ声のギャップがたまらない魅力。
声が良いとルックスも良く見えてくる不思議!

54 :
不思議、なんて悲しい事を言うなよw いや俺もそう思っている訳だが

55 :
声優のファンやってると年齢ってなんだ?って気にならない?
今、一線級の声優さんって30超多いしw
30超えてるのに清純派やロリキャラって凄いツボになってきたしw
千和とか隣のおねいさんみたいで親しみやすいかったり、中原まいも綺麗なおねいさんなのにトークが面白いし。
若手も竹達、ハルカス、かな恵、花澤なんてAKBも真っ青って位可愛いし。
声優ファンって楽しいよね?

56 :
AKBに比べれば

57 :
>>20
>声オタは作品自体の内容云々は抜きにして、好きな声優が出てるからとりあえず見る。
>そして、感想が好きな声優のキャラ中心で話を進める
往々にして声優とは関係無しにキャラの好みは出るモンだ

58 :
声優の名前100人以上言えるのが声オタ

59 :
100人ってヤバいですねww

60 :
声優のコンサート行ったら声優ヲタじゃん?

61 :
業界に貢献するのがアニオタ
足を引っ張るのが声オタ
声オタは主客逆転させてる

62 :
キャラで見ずキャストで見るのが声オタ

63 :
本命がいるってのはあるな

64 :
声優のラジオを聞いたり、個人名義CDを買い出したら声優オタク
声優で見るアニメを選ぶのは末期

65 :
>>64
昔は聞いてたけど、今じゃアニメ見るのも面倒だから化石レベル

66 :
自分の好きなキャラ、作品が声優によって崩壊されると怒る=アニヲタ
中の人が好きなだけなので
キャラやアニメが声優に崩壊されても気にならない=声ヲタ
アニメグッズを大量に持ってる=アニヲタ末期
好きな声優のイベは欠かさず行く=声ヲタ末期
声ヲタ=アニメ好きとは限らない。
アニヲタから見ると声優業=アニメなのかもしれないが
声ヲタにとっては声優業=アニメではない。

67 :
どの世界にもマニアはいるもんなんや

68 :
>>66
全部当てはまってたwwwwwwwwwwwww

69 :
CDを購入する際
アニメの主題歌・キャラソンであることをメインに考えるのがアニオタ
アニメとは直接関係の無い、声優のオリジナルソングにまで手を出すのが声オタ
全てレンタルで済ませるのが、少しだけアニメ・声優に興味のある一般人ファン

70 :
>>69
俺は一般人だったのか…

71 :
地上波のワイドショーとかCMなんかで、アニメ宣伝で「豪華声優陣」って言ってるのあるでしょ?
自分的には、何処にも本物の声優さんがいないのに、「豪華声優陣」ってどうよ?

72 :
>>71
全然スターじゃないのばっかなのに「オールスター感謝祭!」言ってんのと同じだからいいんだよw

73 :
>>70
もし君がアニオタ・声オタだとしたら、金銭感覚にシビアな賢いアニオタ・声オタと呼ぶべきかな?
声オタの中にはパッケージソフトの購入を控えてその分ライブに足を運ぶ方もいるから、CDを買わなくてもライブに行くような方は声オタと言えるのかも?

74 :
>>44
>一般アイドルって自分が可愛いコトが解ってて喋るのが鼻につく娘が多くて嫌味な感じがするし、
>トークが面白くない。
まんま平野の事か

75 :
肝委すれだな

76 :
声優を呼び捨てで呼ぶのがアニオタ
さん付けで呼ぶのが声オタ

77 :
>>76
そんなこたぁない

78 :
さん付けは腐女子のイメージ

79 :
声ヲタは基本的に愛称で言うとおもうよ。

80 :
アニオタ 顔<演技力
声オタ 顔>演技力

81 :
>>80
それ声オタじゃなくてドルオタ

82 :
銀河英雄伝説やボトムズみたいな渋いアニメのファンでも
アニオタにされてしまうの?

83 :
すべからくアニオタに含まれる

84 :
アニヲタは2次元キャラに惚れるので、犯罪は犯さないが
声ヲタは実際に生きてる声優に惚れるので、ストーカー行為など、実際に犯罪を犯す

85 :
どちらも物凄い粘着質
アニヲタはアニヲタでヤマカンへのアンチ活動とか朝から晩まで粘着的に叩いてる奴とかいるし
声優も同じ
よく嫌いなものにあそこまで粘着できるなあと思う

86 :
アニヲタと声ヲタが絶対にやらない犯罪は集団レ〇プ

87 :
>>86
twitterではよく集団リンチやっているから、リアルでも機会があったらやるだろう。
http://togetter.com/li/135909
http://togetter.com/li/127390

88 :
>>85
ヤマカンとかいう人はすごい嫌われることばっかやってんでしょ?
声優でも例えば植田佳奈は嫌われて当然なことをしでかしたわけで
人間の心理としてそいつらを干したいのが大多数だとそれが通例になってしまうのでは?
それでも好きなやつはそれでいいと思うが、フォローが大変じゃねえか?、と

89 :
どちらも哀れな生物なんだな(´Д`)

90 :
オタとはそう言うもの

91 :
この前仕事中なにげに聞いてたラジオ
結局最後まで聞いたけどパーソナリティーがアナウンサーなら
素通りしてたなぁ
ttp://www.nhk.or.jp/r1/otona/

92 :
目糞鼻糞

93 :
どちらも
もの凄く独善的
視野がもの凄く狭い

94 :
犯罪率高いのは声オタ

95 :
コイツの方が危ない
http://my.chiebukuro.yahoo.co.jp/my/myspace_quedetail.php?writer=tjadol_ooo

96 :
>>93
視野がもの凄く狭いは納得

97 :
>>25
そうだよな、見た目いいアイドルなら芸能界いっぱい、いるしね
わざわざ声優じゃなくても
だから、所詮声優オタは基本的オタクなんだよ

98 :
アニヲタ→生物としての繁殖を完全に諦めて2次元の世界に籠った人間
声ヲタ→生物としての繁殖を完全に諦めて入るがまだ3次に望みをかけてる人間

99 :
>>88
嫌うにしても毎日朝から晩までずっと2chに張り付いて、時には携帯とPCから自演してまで
叩いてるのを見たときは病気だと思ったな
そのエネルギーを就職活動に使えばいいのにと思った

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
声優に彼氏がいるからって叩く奴って何なの? (130)
プロフィット (110)
カービィキャラの声優を考えたり想像したりするスレ (152)
声優がアイドル化している件 (108)
同じ声優が演じた異なる声のキャラを挙げるスレ (105)
田村ゆかりさんの結婚観について語ろう (101)
--log9.info------------------
彦坂直人 (147)
結城聡を街で見かけた 3度目 (563)
オセロでメシを食おう!! (179)
コンピュータオセロ総合スレッド (713)
○●囲碁 雑談・雑学・質問スレッド 第32局○● (125)
GB×RIVERSIで殺害予告A (121)
【囲碁】五・六段からの上達【高段の壁】 (108)
メディアに囲碁・オセロ・連珠が出たらageるスレ (115)
【囲碁】無料で強くなろうぜ (106)
【ですから〜】王メイエン【僕は反対ですね】 (107)
【スマホ】オセまにあ@【対応】 (223)
【準備は】宝酒造杯【いいか】 (185)
【Boinc】チーム@igo【WCG】 (126)
● 小林覚 二撃目 ● (118)
将棋プロがCPUに負け、CPUのターゲットは将棋→囲碁 (149)
田村千明 (176)
--log55.com------------------
岡くんが鎮火して長谷川くんと唐澤さんが鎮火しないのはなぜ?? [933662325]
日本維新の会ってクソみたいな議員だらけだけど、大阪の街は明らかに前より良くなった この点をどう考えれば良い?? [963243619]
【朗報】アメリカの白人、新説を繰り出す 「俺にはインディアンの血が混じっているからここに住む権利がある。黒人はアフリカに帰れ」 [701470346]
【そっかぁ】関空「ケースが大きくX線装置に入りにくかったから検査しなかった」 [715699708]
アニメ「私、能力は平均値でって言ったよね!」 ネットで賛否両論に。やはりマイルがアスペでかつサイコパス臭が漂うのが原因か [757453285]
30代後半にさしかかって急にパートナーがほしくなったわ、どうしたらいいんだ 、なんとかしろ [886034557]
9等身 レースクイーン 女優志望 菜々緒に憧れ ソフマップに立つ [485983549]
【画像】ゲーセンに一人でいる女の子に声ってかけてもええの? [209247155]