1read 100read
2013年06月介護・福祉215: サービス付き高齢者専用賃貸住宅 (126) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
OTとかいうレク専門の介護士が気に食わない 2 (589)
キャリアパスについて (373)
THE☆あなたの職場の使えない職員 (697)
鳥取県の介護【米村抜きで!】 (188)
三重県の介護福祉業界・施設 (737)
介護職で働く以上うんちの処理は必須ですか? (331)

サービス付き高齢者専用賃貸住宅


1 :2012/03/04 〜 最終レス :2013/05/24
色々と言われているサービス付き高齢者専用賃貸住宅ですが、良い所悪い所や運営上のメリットや働く上でのやり甲斐を皆で検討するスレです。
良い意見交換の場としたいのでめんどくさい人はスルーでお願いします。

2 :
とりあえず、介護施設ではなく賃貸住宅であるという事は押さえといて下さい。
そこらへん、区別のついてない人を散見するんで。

3 :
あ。あと「サービス付き高齢者向け住宅」ね。

4 :
>>2
その意図を聞かしてくれ。

5 :
>>3
あぁ・・そうか・・これは恥ずかしい事をしたな。

6 :
>>4
意図というほどのものはないです。文字通り。
基本的には賃貸住宅であるのに、
論旨が介護事業所を併設する前提になっていたり、
入居者が介護サービスを利用する前提になっていたりするのを見かけて、
モヤモヤすることが多いので、そこは区別して頂きたいと思ってですね。

7 :
>>6
まぁ俺も前までは貴方と同じ考えだったけど今は変わってきてる。
地域包括ケアシステムだっけ?まぁ地域割りの事もあるけど、財源問題を考えると合理化しかないんだよね。
まぁ色々突き詰めると保険じゃ無理っしょ!にはなるんだが。

8 :
>>7
併設は別にいいんだよね。合理的にできるんなら、別にそれでよい。
わたしの言いたいのはもっと基本的な部分で、
たとえば、今日まさに受けたお問い合わせがそれで、
サ付き住宅の各戸の光熱水費の徴収や、デイサービスの夜間対応に関しての
お話だったわけです。
質問内容をそのままは書かないけれども、要は
入居者≒デイ利用者と理解している上での疑問だったわけですよ。
実際には入居者≠デイ利用者と捉えるべきですが。
なので、サ付き住宅は介護施設ではないことから説明を始め、
光熱水費については通常の賃貸と同様に入居者がそれぞれ契約すること、
夜間対応のデイをするかは事業者の事業計画次第であること等を
懇切に述べることになるわけで。
困るのは、アドバイスをする側がきちんと理解できてないケースですね。
経営コンサルタントで介護保険制度の知識がない輩は、ほんとタチが悪い。

9 :
>>8
まぁそれはタチが悪いケースで、サービス付きにいけばケアマネの変更や高い福祉用具を借りらされたりと大変な事にはなってます。
まぁでも利益の囲い込みはこの業界では王道で、文句があるなら納得のいく形のサービス付きを自分で作れっていう考え方かな〜

10 :



   高専住宅の訪問介護はガソリン代がかからなくていいね。



11 :
高専賃の訪問介護は楽ですか?

12 :
サ高住で働いてますが
楽じゃないです
ご入居者様やご家族様には施設じゃないです、在宅です。
と何度も何度も説明しているのに結局施設みたいに思われてます
施設で働いてるみたいな気持ちになる。

13 :
>>10
4月から報酬が下がるけどね。

14 :
どれっくらい下がるの?

15 :
>>14
同一建物内の利用者を訪問する場合については90/100。つまり一割減になる。
最近、何箇所かの有料を見学に行ってて、サ付きではないけれども
いわゆる「囲い込み」が必ずしも悪いわけではないのかな、
という思いが強くなってきているところ。
併設の強みはなんといっても距離の近さで、
利用者にとっては、住んでいる建物の中にある事業所なら
相談に行くのも負担が少ないだろうなと思う。物理的にも心理的にも。
事業者にとっても同様。
普通の居宅ケアマネにつきものの苦労は、ここでは半減以上だろう。
負担が少なければ余裕が出て、お互いに良いサービスを利用・提供できることに繋がる。
もっとも、充分なサービス料を取って、ハード・ソフト共に充実した
有料老人ホームだからそう感じられるというのはあるだろうけど。
事業者に悪意があるわけでないなら、手頃価格帯のサ付き住宅でも
良い形でサービスを提供し、利用者がそれを享受するというのは
不可能じゃないだろうなあ。

16 :
「キャリアウーマンぶってるけど、実はこんな人、いや、無資格まんかす指揮患、なんちゃって目指せ!北朝鮮反日オバカチャングループだったんだ〜(ドン引き)」と凄くガッカリ!らしいね。

17 :
無資格!お色毛!粘着!陰湿!色目づかい!媚び猫なで声!ええかっこしい!
見栄っ張り!まんかす!ドブガエル!ガリカマキリ!でぶす! ヒステリックグラマー管理大作戦!! 無資格管理帝国ホテルオツボネレズビアン軍団!

18 :
福祉専門職能資格者コンプ!ヒステリックグラマーは、無資格お色毛色目づかいドブ川はだか踊り環状線博物館!
まんかすガリカマキリ指揮患!、黒幕ドブガエル合唱団!、イソギンチャク黒幕闇王と下男グループ!のハッタリからす男!、スネオ闇王!、ごま塩口先八丁ネズミ男!
=無資格オツボネ管理帝国ホテルバンクの実態!

19 :
>>15
サービス付き高齢者向け賃貸住宅に正社員で就職しようと思ってるんですが
お給料は期待できないですか?
優先順位としては体がきつくない方がいいのでサ付賃貸がいいかと思ったんですが
デイサービスの方が楽?

20 :
>>15
この制度って頭のいい人が色々考えて捻りだしたんだろうね
施設と自宅のいいとこ取り、入居者にも事業所にも介護人にもいいことだらけ
というような触れ込みだろう
これ、あくまでも賃貸で、入居者の「自宅」だ
そこで付くサービスは見守り等? 等ってどのあたりなのかね??
外部サービスで介護保険を利用するのとの境目が各住宅で差が出てくるわけかな?

21 :
しかも、入居者はしだいに衰える
GHの特養化とも言われているように、コレでも当然そうなってくるわけでしょ
終の棲家として終わりまで住めるとは思えない、どこかへ送り出すのかな

今後の高齢者はどんづまり、だから希望がもてる制度になってほしいと思うが。。

22 :
>>19
>>2-12
>>20
頭のいい人なのかは分からないけど、まあよく考えたなという気はする。
サービスについては、安否確認と生活相談が必須ということになってて、
原則、ヘルパー2級以上の職員が24h常駐する必要がある。
サ付きはあくまでも賃貸住宅で、高齢者の住まいを確保する目的から出発している。
マンションに昼夜連絡可の管理人(ヘルパーやケアマネ資格の)がいて、
その人が生活上の相談にのってくれたり、緊急の呼び出しに駆けつけたりしてくれる、
というイメージを自分は持っているが。
賃貸のアパートやマンションに住んでいる独居老人が要介護になった場合と
考え方は一緒じゃないだろうか。
そこに住んでいられる間は、居宅サービスを利用する。
サ付きはバリアフリー構造が基準になっているので、車椅子を使うことになっても
一般的な民家に比べて介護はしやすいと思う。

23 :
>昼夜連絡可の管理人(ヘルパーやケアマネ資格の)がいて、
>その人が生活上の相談にのってくれたり、緊急の呼び出しに駆けつけたりしてくれる
呼び出し、相談は無料だとしたら居住者に拡大解釈されるとかなりしんどくない?
「介護管理人」への給料は賃貸料からひねり出すにしろ

24 :
>>23
無料じゃない。
入居者は賃借料とサービス料を支払う。
それに、サービスの内容は契約書に明記される。
介護サービスが提供内容に含まれていないのなら、介護はやらない。

25 :
>サービス料を支払う
なるほど
それは介護保険で賄われるのだな?
定期的なケアプランでなくて必要に応じて随時OKな介護保険利用の介護か
24時間対応で受けられるのは入居者にはいいけど、業務を「管理人」だけじゃ厳しいね
かといって常に待機する介護員を雇うのも経費かかりすぎるだろう
オンコールで働く人間を充分に確保できる?

26 :
>>25
だーかーらー サ付きは介護施設ではないと何度言ったら。
サ付きのサービスは介護保険サービスではない。
住宅に付属の自費利用サービスだ。
それと、「管理人」というのは
通常のマンション・アパートの延長でイメージしやすいように
便宜上そう表現したに過ぎない。
実際には、サ付きの「サ」に従事する職員と、建物の管理人は
別かもしれない。兼ねることもできるかも知れないが。
というか、戸数の少ない住宅なら兼ねたほうが経済的だろうな。
見守りだけで、入居者の介護まで行わないのなら
日中2〜3人、夜間1人確保できればオッケーでしょ。

27 :
それにしても、予想を超える予想通りの展開。
賃貸住宅に生活支援サービスが付いてる、というのは
そんなに理解しにくい、難しい話かね?

28 :
>だーかーらー サ付きは介護施設ではないと何度言ったら。
わかってるよw

だから、それは介護保険で賄われるのだな? と聞いたのは皮肉だ
>サ付きのサービスは介護保険サービスではない
自分はこれを気にしてた
つまりサ付きの「サービス」は自費でかなり高額なものになるんじゃないのか?って懸念なんだよ
だけどうたわれる「サービス付き」が、利用者にとっては入居費用や月にかかる既定の費用内に入ってるんじゃないかと思われそう
そんなうまい話はない、ってことだね
生活支援サービスは自費だ


29 :
>>28
そうそう。
まあね、誤解が生じるのも尤もだとは思う。
高専賃がやはり、介護施設のひとつだと長らく誤解されてきたから。
行政が説明不足のまま放置しているから、
住宅の経営者も入居者も誤解したままでいるわけだ。
そんなだから、あえて誤解を解かず当然のこととして併設のサービスを利用させる
住宅経営がまかり通ってしまった。
サ付きのサービスの費用は、いわゆる共益費や管理費みたいなものだし、
併設のデイや居宅支援なんて、マンションの1階に入っているコンビニと一緒だ。
共益費はその部屋に住む以上払わなければならないが、
コンビニで買い物をするもしないも自由。

30 :
国は、
「利用者による、サービスの自由な選択」という方針に基づいて
居住とサービスの分離を目指しているらしいが、
そのわりに、そこが一番周知されてないんだよな。。。
しくみとしては分離、物理的には隣接。わかりにくいのかね。

31 :
入居時に要介護度が1とかならいいけど、住んでいるうちに介護度が上がったらどうなるの?
強制退去?特養順番待ちだったりしたらどうしてるのかな?

32 :
介護度は上がるにきまってるしな
この制度って昨年の10月にスタートしたばっかだけど、今実際どのくらいの数あるんだろう?

33 :
>>31
現職のサ高住管理者ですが、介護度が上がってくれば特養に申し込んでもらいます。
もっとも、介護3〜5クラスで入居の方は特養の順番待ちの為に入居されます。
吸痰、胃ろうは最初からお断りします。

34 :
>>33
自立支援法との併用などで対応できるんじゃないか?

35 :
>>31-34
訪問系のサービス活用で対応できると思うけど?
ヘルパー入れて、必要ならばレンタルでベッドとか
車椅子・手すり等、フル活用で。
吸痰、胃ろうならナース入れればいい。
在宅だと、お金はかかるけどね。
持ち家か賃貸かの違いに過ぎないのに、お断りをする理由がわからないし、
賃貸借契約を交わしたら、簡単に退去してもらうことはできない筈。

36 :
住宅併設のサービス事業者が対応できる範囲でしか
入居者をとらないという発想になるのは、
やはり、施設と同列のイメージなんだろうね。

37 :
>>32
ttp://www.satsuki-jutaku.jp/search/index.php

38 :
ありがとう
もうけっこうあるんだ
このサ付き賃貸って思った以上に費用が嵩むものなんだな

39 :
個人でやるのは無謀?
ヘルパーステーションとデイを併設運営しないと儲からないときいたが、高齢者対応アパートとは違うよね。
土地だけ貸してどっか運用してくれないかな?両親もついでに入れたいんだが。

40 :
自分が入りたいんだがw

41 :
サ高住にはいると後悔するよ

42 :
素晴らしい感性!福祉なら!まかせろ!スペシャリスト!プロ組!カチ組!(賢)
社会常識&礼儀&作法&社交性&マナーも抜群!接遇&接待もバッチリ!!(淑)
余裕(品格)
俺「社会福祉主事です」(微笑)
(謙虚)
福祉の「プロ」! 社会福祉の「専門家」!!
福祉の「専門性」!社会福祉の「エキスパート」!
福祉の「キャリア」!社会福祉の「スペシャリスト」!!!!!
俺「ちなみに福祉大卒です。」
福祉業界の「スペシャリスト」! !!!!
福祉専門職のずばり「総合職=福祉のジェネラルマネージャー」!!!!!
俺にまかせろ(爽)
(●$´v`*)−★+゜
(●▽●)
(* ̄∇ ̄*)エヘヘ (*´ェ`*)ポッ
r(^ω^*)))テレマスナ

43 :
>>39
併設のサービスで帳尻を合わせようという考えでは、
入居数とサービス利用数のバランスが崩れた時に破綻する。
初めから、住居とサービスは別物と考えて収支計画を立てたほうがいい。
そうでないと、融資もつきにくいしね。
というか、別物と考えて経営することを前提とした仕組みになってる。

44 :
元高専賃ってこれから伸びると思う?
いまいち信用できないんだよな。

45 :
>>44
とりあえず、あと二年は間違いなくいけるだろうという見立て。
うちの会社的には。

46 :
もう施設だ在宅だって区別を持つ必要がなくなってきてるな。
課題は重度化した者への対応だ。
訪問看護と提携していれば・・だな。

47 :
そこで定期巡回・随時対応型訪問介護看護ですよ。

48 :
>>47
そう。
だから今回の改定はサービス付きのための改定だと思ってる。
巡回型創設もサービス付きの10%の減も利用者にとっては一般在宅と比べてサービス増を意味していて魅力的であり、サービス付きの大きな売りにもなる。
俺が今まで見てきた高専賃の多くは用具レンタルを無駄に多く高く設定して収益を上げ、代わりに見かけの賃料を安くしている所が多く見受けられた。
誰が何と言おうと需要を満たす業者が生き残るからサービス付きは否定できないな。

49 :
人員配置の緩い特定施設の認可が下りない住宅型有料のようになるところも多いだろうから、
結局保険でカバーできる部分は少なくなり、月々の利用者負担は大きくなるんじゃないかと思う。

50 :
身の回りのことはだいたい一人でできるけど、
いつなにがあるかわからないから、普通の賃貸で独居は心細い、
何かあったときは相談に載ってくれる人がいて欲しいし、
部屋の中で倒れてしまった時に気付いてもらえると心強い、
という高齢者向けの住宅だろうな。

51 :
直接お客さんに提案する営業が、ちゃんと理解してなくて困る。
住宅の運営事業者が介護保険サービス事業所を併設していたとしても、
それはあくまでも「併設」なのだ。
入居者専用のサービスじゃねんだよ。
入居者の介護サービス利用で、住宅部分の収支をカバーするかのような
説明じゃ、いまどき誰も納得しないんだよ。
不健全な経営として、リスクの高さからむしろ敬遠されるよ。

52 :
サービスで軟禁してくれる、小規模多機能あるよ。岐阜県の柳津 うらら。

53 :
適合高専賃と何が違うんだ?

54 :
高専賃・高優賃・高円賃は、昨年の10月で廃止になったから。
条件的にはあまり変わらないから、従来の適合高専賃は
おおむね、そのままサ付きに移行できる。

55 :
サ付き賃貸の事業者に、建貸ししてくれと頼まれているのですが採算合うのでしょうか?

56 :
条件も何もわからないのに採算いわれても、答えようがありませんが。

57 :
介護の○せがわってどうですか

58 :
ケア付高齢者住宅の20年〜25年借り上げってどうですかね。
大変なのは末端の介護に従事されてる方々だと思いますが。

59 :
だから、詳細の説明なしに「どうですかね」言われても。
なにが”どう”なのか、どういう点について”大変”だというのか。
まったく意味不明だわ。
それに、ケア付高齢者住宅って何を指してるのか。

60 :
私のところは
胃ろうOK→吸引必要なひとは駄目!くるな!
重度OK→やっぱ無理です。夜間何かあったらどうするの
ほかに比べて安いよ!→けど生保駄目!イメージ悪い!
だからなあ
サ高住は自分のことは自分でできるひと向けだよなあ

61 :
自立ばかり選択的に入居させるとしても、高齢者なんだから
近い将来に要介護になるのは間違いない。
付帯のサービスで対応しきれないことももちろんあろうが、
そのとき利用者に、外部の居宅サービスを利用する選択肢を
提示できなければいけないと思う。
高齢者向け住宅に併設するなら、居宅介護支援が望ましいのではないか。
周辺の社会資源を把握し、必要に応じて利用者に提供する。
つまり、厚労省が推進しようとしている地域包括サービスの実現なわけよ。
全てその中で完結させようとする施設ではなく、
生活しやすい形態の住まいの中へ、必要なサービスを取込んでいくという
発想の転換をはやく進める必要があると思うな。

62 :
なんかよく解らないのですが、併設された居宅は、そこの高齢者向け住宅のサ
ービスのプランのみを立てるような経営が現状ですか?
募集要項をみてるかぎりそう感じるのですが、一般の在宅利用者も顧客にしな
いと 利益を上げたい会社と利用者の板ばさみになりそうで怖い。

63 :
理想論かもしれないが、サ付き住宅側の付帯サービスは
義務化されている最低限の安否確認と、生活支援サービスだけでよいと思う。
そこの1室にでもテナントで居宅支援が入ってればいいと。
そんで、周辺の訪問介護や看護やデイやショートや往診やいろいろの、
在宅生活を送る高齢者のサポートをしてあげればよいじゃないか、と。
これで充分、住宅は住宅、居宅は居宅で採算が取れるはずだ。

64 :
それに近いことやってるグループとか少なくないからな…
建物出たら隣に系列デイサーに訪問、完全にダメになったら有料に特養
システム出来上がってるわ

65 :
家の裏にフジパレシニアができるんだけど、建設阻止のためにはどうすればいいの?
裁判おこして勝てる?

66 :
認可が下りてからでは難しい
住人説明会で騒がないと

67 :
>>66
アドバイスありがとう
ちょっと説明会で弱火の住民にガソリンを注入するよ

68 :
ちょこっとだけこういうとこ勤めてたけど、職員にとっては施設と訪問の悪いとこ取りみたいだったな
個人単位の記録は訪問介護並みにこまかく書かされる
それ以外に施設としての記録も書かされる
個人サービスの時間帯はきっちりやれと言われるがその時間でも施設としての仕事はやらされる

69 :
 

70 :
    


71 :
うちのケアマネは介護保険に関係ないくさむしりを買い物にし、見守りもなくただおいてくる
食事の居室配膳、下膳で身体介護1を取ってる。もうけることしか考えてない。

72 :
愛知県T市の介護者付マンションは入居者の資産を横領する。
家族に無断で生命保険解約したり、持ち株売ったりした挙げ句、その手続きを有料サービスと称して高額な金を取る。勝手に金下ろして、適当な手書き明細を付けて帳尻あわせ。
入居者に痴呆症があるにも関わらず
『本人の意志ですから』とのたまい、家族には一切知らせず財産を食い潰す。
完璧営利ぼったくり悪徳経営!

73 :
     

74 :
>>68
そうね。施設と訪問の悪いとこ取り。まさにその通り。
業務があいまいなのよね。
あと本当の訪問介護だと、時間が来ると仕事を切ると思うんだけど、サ付きだとサービスでだらだらやったりする。

75 :
>>74
そこが良い所でもあるからな。

76 :
サービス付き高齢者向け住宅を経営しようとしてましたが、やはりやめることにします。
近いうちにかなり競争が激しくなりそうです。面倒事や問題も増えていくと思います。
よほどしっかりとした会社じゃないと上手く行かなくなるでしょう。

77 :
業務はどんな感じ?
施設の経験しかないけど行ってみようかなと思ってるんだが
よくわからん。
レクとか料理?

78 :
住宅に利用さんが住んでいて 訪問して掃除、洗濯、買い物や入浴や食事介助
等をヘルパーがする。
調理はしない。レクは出たい利用者さんが出てきて体操だけしてるわ。
寝たい人はずっと寝てる。住宅だからね。

79 :
>>78
ありがとう。
住宅だからレクあんましないのか。
調理ないならいってみようかなー

80 :
パンツ橋下
           __
         イ´   `ヽ
       / /  ̄ ̄ ̄ \
     /_/           \_
    /_/      ∞       \_
    [____________]
 /川川川川川川川川川川川川川川リ、
. 川川川川川川川川川川川川川川川リ、
/川川川川川/ ヾ川川川川川川川川川
川川川川川リ,,,,,, 川 川川川川川川川リ
川川川川川 ゙゙゙ヾ;; 川  ;;゙゙゙゙ヾ川川川川リ、
川川::::  ,.-tナ.、::::    ,.-tナ..、  川川
川川::::    ̄ ̄ ::::      ̄ ̄   .川川
川川::::      ::::             川リ
ヽヾリ::::::::     ( __  __ )      .ア/
 ヽ_!::::::::::      ` `´ ´      ::|ノ
  ヾ!::.. ::.....   _  _  ::    ::/
   ヽ:::.. ::::  ̄_ ̄_ ̄ ::.. ...::/
    \::::...     ̄    ...::::/
      \::::::::.......................:::::::/
ウリのバックは売国勢力♪
日本を韓国様、アメ様、中国様に売るニダ♪
大口支援者:ソフトバンク・マルハン・パソナ
ウリをあんまり調べないでね
お隣の国のみたいに知れば知るほどキライになるから

81 :
>>79
調理あるところもあるぞ
俺が行ったところは冷凍おかずチンと味噌汁飯作りだけだったが

82 :
サ高住で看護師がいるところはどれくらいあるのかな?
そこでの看護師の業務内容は?

83 :
寝たきり老人専用アパートから生まれた形態じゃないの?
住民に安否確認と既存の介護業者を紹介(もちろん自社囲い込みあり)するだけでは
済まなくなるんでしょうか。
やだよ管理人なのに病院付き添いだの徘徊の見守りなんてしてられない。
事故物件になったってすぐ埋まるでしょ。

84 :
創イ西R
創イ西R
創イ西R
創イ西R 
創イ西R
創イ西R
創イ西R
創イ西R
創イ西R
創イ西R
創イ西R
創イ西R
創イ西R
創イ西R
創イ西R
創イ西R
創イ西R
創イ西R

85 :
内科が近くにあってそこの先生が月に1回往診してくれるけど。
必ず狭い部屋を週に2回掃除 洗濯してる 自分でできる利用者へさんもいるのに
無理に1時間もかけて もうけることしか考えてない。
認知症高度の方や高度医療を要する人は利用できないみたい。
仕事ができるスタッフがいたらいいのにね。


86 :
結局見守り料貰ってるから内情は有料と同じでしょ?

87 :
提供の通りに動くから特性施設のケアハウスとも一緒なんですよね?

88 :
そのうちふっつうのマンションなるよ

89 :
シスケアってどうよ(序幕)

90 :
友人から聞きましたが、あの会社は高專賃しか売ることしか無く。利用者のことなど人間と思ってないそうです。

91 :
友人から聞きましたが、この会社は利用者のことなど人間と思ってないそうです。

92 :
友人から聞きましたが、利用者のことなど人間と思ってないそうです。

93 :
ライフアシストは?

ちなみに有料は待遇どうなんですかね?
希望休ありますかね?

94 :
ライフアシストの情報ないですか?

95 :
やはり働くなら介護老人保健施設だよ
ばりばりの認知症千門煉がいいなー!

96 :
最近
求人多いけど
働いてる方いますか?

97 :
ビジネスモデル的にはかなりブラックじゃないかな。
中で働いてる人いませんか?
・賃貸だと借地借家法が適用されるからなかなか追い出せない。
・生活保護受給者をかき集めて併設のデイと訪問で囲い込む。
 当然ながらここでのデイは囲み込みだから住人以外の利用は無い、
 囲い込まれた奴隷みたいな利用者が地域のお年寄りに惨状をを伝えることに
 なるから。
・住宅といえど認知症相手だから外出の自由は無くほぼ軟禁状態。
ここらあたりが焦点と思う。
要介護度もいずれ上がっていくし、住民同士のトラブルも特養の比ではないと思われる。

98 :
・介護素人の業者が新規参入することが多くノウハウを持ってないことが多い
・上の人間に経験・知識がないため、ボス的オバヘルに私物化されるケースもある
ってのもある

99 :
>>89-92
そのとおりだよ。
ついでにいうと、介護保険制度の事なんかなんも知らんから、コンサルティングなんて嘘ばっかりよ。
なんだかよく分からないけど、カコつけて金とることしかしないからね。
もうかりまっせ〜って近づいてきて、金の話ばっかりよ。
中に入る人間のことなんかなんも考えてないし、ビジネスモデルはまさにブラック。長くないでしょ

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
24時間介護求めALS患者が初提訴-和歌山- (120)
26歳で大学中退し介護士ケアマネになりたくて施設に就職 (172)
介護・福祉板の自治を考える (186)
【就職】日本の介護福祉グループで待遇いいのは? (188)
地方に医師を派遣すると都会の医療を下げるしかない (212)
転職の失敗談ありますか? (115)
--log9.info------------------
【はんなり】 竹内優美 その1【東京マーケット情報】 (148)
【NHK福岡】三輪秀香アナ Part4【きん☆すた】 (496)
レポ歓迎◆スタジオパークからこんにちは7◆土スタ (206)
もう出田奈々ちゃん 8♪♪♪♪♪♪♪♪ (430)
【岩手】NHK盛岡放送局【おばんです】 (209)
★NHKの韓流押し・韓国押しを検証する★3 (125)
NHKが韓国と癒着する理由はなんだ。 (142)
【N7土日祝】小郷知子FC その41【正統派美人】 (888)
【おはよう日本】弓木春奈さん PART4【ゆみきん】 (792)
【NHK山形】千葉実乃梨アナ Part1【2012年入局】 (207)
こんなNHKは嫌だ (100)
【チーム】Eテレ0655&2355 その9【にょろにょろ】 (747)
【NHK札幌】寺門亜衣子アナ part4 (876)
NEWS WEB 24 Vol.2 (631)
NHK 金沢放送局 Season 7 (368)
近田雄一アナ応援スレ☆1 (126)
--log55.com------------------
【放課後バトルフィールド】 弓弦イズル 163(ワッチョイ付き) 【IS】
【ダンジョン出会い】大森藤丿120【ダンまち】
【ハイスクールD×D】石踏一榮スレ66【SLASHDOG】
【問題児/ラストエンブリオ】竜ノ湖太郎/39【ミリオン・クラウン/ミリクラ】
浅井ラボ「されど罪人は竜と踊る」第六十八階梯
鴨志田一 28
【六畳間の侵略者!?】健速34号室
★【モナー】詩堂炉久人【ダークネス】