1read 100read
2013年07月プロ野球156: 2013年新人王予想スレ part11 (266) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【連日】やる温泉カピバラ牧場4匹目【連投】 (585)
■WBCで好きになった選手・嫌いになった奴■ (128)
【プロ野球】ユニフォームスレ32着目 (727)
IDスピードガン 71球目 (186)
〓☆〓いざゆけ若鷹軍団ホークススレ1547〓☆〓 (260)
阪神だが巨人の忠犬どもちょっとこい (142)

2013年新人王予想スレ part11


1 :2013/07/05 〜 最終レス :2013/07/09
※前スレ
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/base/1371472254/

2 :
いちおつ!

3 :
セは小川、パは西野

4 :
則本どうしたん?

5 :
則本6敗目か
まあ10勝はするだろうけど、その代わり12敗くらいしそうだな

6 :
則本は来週、菊池雄星が相手か
きついね

7 :
どう考えても菅野が本命だな
ちんちくりんはそこそこ健闘するも結局バテて終了

8 :
グッバイ則本

9 :
藤浪、次は日曜にマエケンと投げ合いか
藤浪7日広島戦先発でマエケンと勝負!
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130705-00000021-dal-base

10 :
まだ0−0で3回だけど小川今日も勝つよ

11 :
小川は相変わらず相手に先制点をやらないな、そこが立派

12 :
小川は松坂・上原以来の化け物かもな

13 :
そこまでとは思わないが新人とは思えないピッチングするな
管野も良いピッチングするけど新人らしい甘さが見える

14 :
小川はとんでもない球を投げる投手じゃない代わりに
球種が多く何でもストライクを取れるとか フォームが見にくいとか 常に落ち着いてるとか
けっこうスタミナがあるとか いろいろ長所があるのだろうけど
結局は 勝負を決めに行った球でほとんど失敗しない投手 それに尽きると思う
やばくなった時に間違えない ここが菅野藤浪と決定的に違う
そしてそれが勝てる投手と勝てない投手の境目だから

15 :
小川、最後は危なかったけど今シーズン2回目の完封で9勝目オメ

16 :
小川全国中継でよくやった

17 :
西野は3敗目

18 :
小川 2.54B 9勝2敗 勝率818 2完封
菅野 2.65E 7勝2敗 勝率778 0完封

19 :
試合の流れの大事さをよくわかってるよな
援護まで0で抑え、援護貰った後のピンチは落ち着いて凌ぐ

20 :
あーあ、これで小川と菅野は完全に逆転しちゃったね
アタマじゃなく体1つリードしちゃったw
以下菅野ヲタの言い訳の佃煮になると思われw

21 :
危ないときに大失敗しないんだよ小川は だから競ったときに勝ちやすい
10年20年とプロでやってベテランになって経験を積むことで取得出来る能力を
最初からレベルMAXで持ってる感じの投手だな

22 :
予想外にいいな。タイミングとり辛そう。

23 :
最下位で中継ぎも良くないから、結局完封するしかない。
この状況で、エース級投手に悉く投げ勝っているのだから
頭が下がるわ

24 :
まぁ菅野にはこれからも小川の後を追撃してもらいたい
藤浪みたいに早くも離脱されるとセの争いが盛り上がらなくなっちゃうからな

25 :
違反球じゃないのに二人とも凄いな

26 :
小川新人王確定かな

27 :
小川は最近はイニングも稼ぎまくってるな

28 :
交流戦までは5回から変化球のコントロールが乱れてスタミナも尽きかけてたが
交流戦明けからは7回以降も普通に投げれてるんだよな、小川は

29 :
小川とで菅野は新人の枠超えてるな
チームの柱やん

30 :
まだシーズン半ばなのにこんだけ勝ち星重ねられるのって
松坂・上原以来だよなあ。

31 :
小川は活躍するとは思ってたけど、ここまでは予想以上
今ぐらいの時期なら5勝3敗の3.34くらいの活躍を見込んでたが、もう9勝か

32 :
今まで菅野オタが言ってた感覚からするとそろそろ菅野はスレチかな?

33 :
小川は菅野がいなければ新人王とれたのにって言われてたが
逆の立場になってきたな

34 :
やっぱ勝ち星数、次いで防御率が重視されるからねえ。奪三振数はオマケ。
小川最多勝だったら文句なしで小川で決まりだろうし。

35 :
菅野はスレチとかほざく池沼って、生まれてきてから
どんな教育受けてきたのか心配になるわ
則本は案の定というかなんというか、このままだと
星野に使い潰されそうだな

36 :
>>35
藤浪はスレチじゃなかったのかw

37 :
最近の小川が良い内容で勝ち出してから、スレの勢いが無くなってきたように感じるのだが、気のせいか?

38 :
>>36
藤浪厨がウザがられたのは、将来性では藤浪が上だのなんだの
新人王レースと無関係な内容をこのスレでグダグダ続けたからだ
藤浪に新人王資格があり、一軍で登板した結果が出るなら当然
話題に上がるだろうよ

39 :
>>38
>>9
大笑い

40 :
ライアン小川はヤクルトのエースではなくもはや日本のエース!正に信頼のブランド創価大!凄すぎ

41 :
首位チームの菅野と、最下位ヤクルトの小川じゃ
成績が同じでも勝利の価値は倍ぐらい違うわ

42 :
小川の場合、自分が投げる前日は大抵負けてて
チームがいいムードにならないからなw

43 :
>>41
楽天の田中と被るね

44 :
小川の場合、頼れるのは自分だけだからな

45 :
小川凄いな
現時点だと菅野を上回ってる

46 :
小川の新人王は首の皮一枚二枚で繋がってる程度とこのスレで言われてたけどそこから
8回1失点
9回完封
7回1失点
9回完封
と調子上げてきたんだよな
プロのマウンドに慣れてきたか?

47 :
逆に菅野は調子を落し気味だからなあ

48 :
>>46
勝ち星では差を広げられ防御率まで逆転され今や首の皮一枚で繋がってるのは菅野の方だからな
しかも過去スレの菅野オタによると夏に向けて菅野は万全、それ以外は既にバテていて
あとは落ちる一方らしいからその状態でこの内容の差じゃ正直比較にならないと言わざるを得ない

49 :
>>46
投手の墓場こと、苦手神宮で投げてないのが大きいな
京セラ→広島→静岡→ナゴド
神宮は余りにも投手不利過ぎる

50 :
>>42
5月以降 小川登板日前のヤクルトの成績は1勝8敗1分だなw
その流れを小川が毎回止めてるんだけど
小川登板後の日曜日の成績が2勝7敗という今年のヤクルトの圧倒的な弱さw
明日もエース(笑)石川が予定調和でやられるんだろう

51 :
昌さんが投げる時の中日中継ぎ陣の逆神ぶりを甘く見ない方がいい。

52 :
わざわざ好きな球団を選ばなくても躍動できる小川は素敵だ!
ぜひ新人王を取って欲しい!

53 :
>>49
ヤクルト
神宮勝率548 防御率3.90
ビジター勝率286 防御率4.25

54 :
ビジターには投手地獄な東京D、ハマスタもあるしな
特にハマスタの防御率とか酷いことになってそうだw

55 :
わざわざ投手不利な球場本拠の球団を選んだ菅野もなかなかだ。
昨日の試合なんかHR7本。通算防御率が1,2点は違うはず。
巨人ってちょっと昔までは斎藤、上原と球界を代表する生え抜きのエースがいたのに
阿部が正捕手になって以降微妙な投手しか育たないな。

56 :
いや、東京ドームの得点PFはそんなに高くない
巨人打線を相手にしたとき、やたら不利になるだけで
巨人打線と対戦しなければ、援護の面で有利になるだけ

57 :
東京ドームの得点PFは平均的だよ
つまり別に菅野は球場による不利を受けてるわけではない

58 :
球場でいえばライアンのほうが不利
かなりせまい神宮とややせまいドーム
防御率変わらない二人
菅野ww

59 :
小川すげえな、新人王待った無し
でもライアンてーのは似てないからさっさとやめて欲しい

60 :
>>59
今オフに監督が解任されるまではそう呼ぶしか無い

61 :
菅野ヲタが出てこないとまあ平和なことw
ずーっと小川にはこのままで行って欲しいわ

62 :
流石に、二試合連続完封勝利は菅野ヲタでも黙らざるをえないだろう。
てか、完封の内容見たのだが、ランナー貯めても要所で〆てたんだな。

63 :
同級生キャッチャー中村もうまく小川をリードしてると思う
気兼ねしないのはもちろんだけとま若いだけじゃなく去年も経験積んでるし肩も強いし

64 :
菅野は実松だとどうなのかな

65 :
しかし、7回2失点くらいで調子落としてるって言われるって凄いな
菅野はバケモノかよ

66 :
まだ前半戦で9勝の新人とか化け物だろw
すげーな18勝くらいしちゃうかも

67 :
化け物ではないけど一流

68 :
今日は藤浪はマエケン相手か。
まず勝てないだろうな。これで完全に脱落するか。
5回保てばいい方だろうが、さて…。

69 :
>>65
既にバテてるのに完封、7回1失点、完封の本物の化け物と比べると
6回4失点、5回2/3を2失点じゃ紛い物のゴミだけどな
せめて最低でも7回2失点くらいには纏めて貰わないとお話にならない

70 :
確かに9勝はすごいと思うがチームが最下位というのがどうしてもひっかかる
優勝争いするチームに対しては相手チームもエースかそれに準ずる力を持った投手を立てるし
打線も気を引き締めて全力で勝ちに行くが最下位のチーム相手だとどうしても一枚力が落ちた
ローテで望む場合のほうが多いしチームとしても舐めてかかって気が緩む傾向になる
良く投打の個人タイトルを最下位争いしているチームが独占したりするのもそれと深い関係がある
昔万年最下位を独占していた横浜からタイトルホルダーが毎年のように続出してたのがまさにそれ
チームの順位が高いほど新人王争いに取っても不利な条件が重なると言う事は考慮しておいた方がいいかもしれない

71 :
誤解を受けるとアレなので一応言っておくが自分は好きなチームは別として
個人的には三嶋の投球内容に惚れ込んでいるので今からでも快進撃を見せて
新人王を取って欲しいと思っている

72 :
>>70
何を考慮して欲しいのか知らんがこのスレはタイトル獲得者の是非を問うスレではない
上位チームが不利になるというならそのまま上位チームの選手にマイナス評価となるだけ
もしお前さんの話が事実ならそれこそ首の皮一枚繋がってた菅野はいよいよ脱落だな

73 :
>>70
菅野が横浜や広島行ってたらもっといい成績残せたと言いたいわけ?

74 :
>>72
あなたの仰るとおり自分が指摘した有利不利の条件は新人王の決定過程には何の影響も及ぼさないだろう
ただ、人々がその年の新人王争いを想起したときに表面的な成績だけでなく
各チームや各新人選手の置かれた立場や実際の試合内容、場面場面に思いをめぐらすこともあるだろう
野球は結果として残った数字やスコアブックを眺めてそれで終わるものではない
結果として与えられる賞とは別に、その内容に踏み込んで別な角度から評価してやることもまた必要ではないかと思ったまでのこと

75 :
まぁヤクルトも今は小川の試合だけは負けられないという構えでやっているとは思うよ
菅野は坂本がナメたプレイをやらかしたり阿部が自己満足リードやったり
勝つ気あるんですかという感じ
でも個人成績はそんなの関係ないからね
小川が最有力だね今のところ

76 :
>>70
今はCS制度が導入されて、むしろその傾向とは逆。
特にハナから3位狙いのチームは、強いチームとは勝負を避け気味。
マエケンあたりも巨人戦は殆ど登板しないしね。
だから弱いところとやるときは、ここは落とせないと躍起になるチームが多い。
巨人戦を重視しているのは、興行的な観点と一応首位を狙っている阪神ぐらいだろう。
それを裏付けるかのように、菅野と対戦するピッチャーは二線級が多いが、
小川と対戦するピッチャーはエース級ばかり。
交流戦でも首位を狙うには、弱いところを叩くのが効率的なので
基本、巨人に照準は合わせていない。今は時代が違う。
基本的に強いチームほど、成績も伸びやすいのでタイトルも取りやすくなる。
一昨日の巨人の横浜の叩き方見れば分かるだろ。
とことん成績の稼げる弱い相手には、ここぞとばかりに目の色を変えるんだよ。
それと、横浜・ヤクルト・巨人から本塁打王が出やすいのは球場格差に過ぎない。

77 :
>>70
そこまで長文打つ努力ができるなら小川と菅野の対戦投手を見てきなよ
小川はエース級とばっかあたって勝ってるよ
あと気が緩むうんぬんはプロを舐めすぎだな

78 :
>>76-77
相手先発によって防御率その他は左右されないよ
勝ち星のつかみ易さについて語りたいなら援護率を見た方が印象を排除できる

79 :
>>78
そんなのわかってるよ
上のやつの誤認識を指摘しただけ
おっしゃる通りそもそも見る視点自体が間違ってるけどな

80 :
>>78
>>70の主張に反論したに過ぎない

81 :
小川の2完封は価値があるね
いざという時他のPに逃げられる菅野と比べて
頼りにならない中継ぎという逆境をバネにしてるのは大きい

82 :
小川は差のあった投球回も菅野に近付いてきたな
お見事だわ
後は疲労が溜まる後半の失速具合次第か

83 :
小川は広島の沢崎や小林みたく短命な人生になりそう。
昨日も一杯一杯だった。
来週広島にやられそう。
藤浪は前田相手で負けは決まりだろうけど4失点以内に抑えれたらたいしたもの。
最も今の状態だと炎上必至だけど。序盤で試合壊しても藤浪の能力より阪神の育成にそもそも問題ありと見てるから暖かく見るよ

84 :
小川と菅野が勝った時の相手の先発w
小川      菅野
野村      大野
ブラッドリー  石川
菅野      中崎
成瀬      中崎
攝津      藤井
金子千尋    菊池(楽)
大竹      パディーヤ
澤村
大野

85 :
>>75
気持ちは分からんでも無いけどその人々の想起とやらが投票者の心情に何も訴えかけない以上
新人王レースとは無関係な話題だし菅野オタからスレチ、荒らし認定されるのがオチじゃないか?

86 :
小川は小さな怪物!近年希にみる投手!菅野より若い、小さいのに 貧乏やのにw

87 :
小川は最多勝に最高勝率に最優秀防御率で3冠視野に!3冠ルーキーとか 凄すぎて…

88 :
この状況で神宮のオールスター先発を菅野、2番手小川で行くと宣言してる原は醜すぎるwww

89 :
上原松坂以来の前半戦二桁、ヤクルト新人記録を全て何十年ぶり連発で塗り替える小川、新人2完封も伊藤智に並んだ、前半戦二桁はヤクルト54年ぶり、正にライアン小川は奇跡のルーキー!日本の新エースライアン小川!

90 :
あとは ユックリR首転がすだけ… 全てを魅せるんだ…

91 :
>>ID:pYfM2hbvO
ほら、お前の来るスレはここじゃなくヤクルト本スレだろ。
こんなとこで、!沢山つけて連呼しなくていいから…

92 :
>>83
完封なんて誰でも一杯一杯になるだろ
貴様が単に小川が短命で壊れることを暗に期待してるようにしか見えない

93 :
藤浪はまず最近の5回も保たずに一杯一杯になるのを何とかしないとな
相手投手が誰とかそれ以前の問題

94 :
菅野と小川どっちが凄いかとかじゃなく、どっちかに投票するならどっち?て感じで記者は投票するんだろ。
チームの順位、対戦相手、パークファクターが成績に影響を与えるだの言ってたらキリがないぞ
所属チームが違うんだから何もかも反映要因が異なる。

95 :
>>94
同じくらいの成績ならそうだけどこの半月で大分差が付いてきたからな
このまま行けばどっちかに投票するならどっちみたいな状況にはならん

96 :
とりあえず言えるのは
巨人の投手は巨人相手に投げなくて済むから云々てのはマジキチ
そんな風に巨人以外のピッチャーを持ち上げても本人らは情けない気持ちになるだけ

97 :
そうだな。相手チームや相手ピッチャーが誰であろうと関係ねえよ

98 :
小川は今後も暫く孤軍奮闘しないといけないだろうな。
中継ぎ抑えがかなり打ち込まれやすい現状、好投しても勝ちが消えることも増えそうだし。
後ろがしっかりしている巨人は、そういう点では恵まれた環境だよな。

99 :
本当はダルビッシュも言うように勝ち星で投手の価値を判断すべきでは無いんだろうと思う
巨人だというだけで難癖つける人もいるしな
勝ちってのはチームで掴むもの

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
埼玉西武ライオンズ 2013-2 (258)
( ^ω^) 今日も負けたお 49敗目 (901)
【PF補正】坂本が鳥谷の足元にも及ばない事が判明 (123)
鷲の仲間と共に苦難を乗り越えてゆくスレ19 (974)
2013年新人王予想スレ part11 (266)
【強制】試合前の君が代の演奏を廃止しろ!【起立】 (103)
--log9.info------------------
ながされて藍蘭島 ながされて37日目 (152)
狼と香辛料U ホロの麦84粒目 (632)
ファントム Phantom 〜Requiem for the Phantom〜73 (145)
ウルヴァリン 2 (100)
■ラストエグザイル‐銀翼のファム‐■99th move (407)
そふてにっ 12 (175)
こどものじかん30じかんめ (470)
CANAAN -カナン- part30 (473)
おとぎ銃士赤ずきん 67じゅ〜すぃ〜 (126)
いちばんうしろの大魔王 act31 (742)
恋と選挙とチョコレート 15票目 (449)
ニセコイ 1本目 (282)
Cosmo Super Dreadnought まほろば 2番艦 (605)
新番組を青田買い! Part269 (133)
ダイヤのA (101)
新番組改編の局や枠を予想&検証するスレ Part141 (468)
--log55.com------------------
逆に嫌儲で『少子化スレ』が伸びる理由ってなんなの? お前ら独身で結婚とか子供とか興味なかったんじゃないの? [812628211]
「ここ汚いな」 と思った街 [998671801]
ニコ生主、富士山登山配信中に滑落して消息を絶つ。の次スレ [201518538]
Q.なぜ男は電車での化粧を嫌がるのか? 識者「 目の前で化粧されると自分を男として認識してもらえなく感じて男のプライドが傷つくから」 [998671801]
麻生太郎「日本政府の借金は円建てだから、政府が紙幣を印刷して返せばいい。簡単なことだろうが」←同じことをケンモメンが言ってる件 [998671801]
『魔神英雄伝ワタル』の新作アニメPVがきたあああああ [838442844]
【ラブライブ!μ's】ヒデコ「私らで編集してアップしようとしたんだけど生徒会長にデータ奪われちゃって…」 [309486207]
山本太郎演説会で神回!変質者乱入からの警察沙汰からの太郎涙の神演説 [297142216]