1read 100read
2013年07月バス釣り347: スピナーでバス釣り (116) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
バス釣り板自治スレッド8 (132)
☆黒のハリアーに乗ってるバサーは糞豚野郎★ (623)
バス釣り板自治スレッド8 (132)
【未来】これから流行るであろう事【予測】 (101)
琵琶湖は360度何処に投げても釣れる (232)
【輪ゴム】こんなもんで釣ったった自慢【布切れ】 (159)

スピナーでバス釣り


1 :2012/12/26 〜 最終レス :2013/06/22
スピナベじゃなくてスピナーのスレです

2 :
冬にスピナーはつらい
暖かくなってきたらスローローリングでいける
Bカスタムのダブルよく使うな

3 :
メップスの7gとかいいよな

4 :
3gくらいで一番良く釣れるのはどれ?

5 :
ロースターテイル

6 :
糸よれひどいからスピナーは嫌い

7 :
勿体ない
ま 横でスピナーで釣る奴を羨ましがって見てるんだな

8 :
シルバークリーク最強

9 :
スピナー使うんなら
カーディナル44とペン716ZとABU506Mだったらどれがオススメ?

10 :
久々にスピナースレが立ってる

11 :
ABUのリフレックス7gはガチ
普通に売ってる場所無いなorz

12 :
スミス AR−Sの3.5gが好きだけど、今年の秋はホームセンターで
買った8個で500円ので結構釣った。

13 :
糸ヨレしないなら使いたい。
ロンドとブレットン使ってたがどうしても糸よれがね…。

14 :
アルミ板で自作したけど全然回らない。
難しいもんだな。

15 :
スイベル付けてもヨレは消えないかなぁ
祖父から貰ったのがあるんで使ってみたい…

16 :
多少改善はあるかなあ
でもたまに本体ごと回転してしまうのさ
その積み重ねのよれ

17 :
オフセットのスピナーならほしい
ワームつけて投げる

18 :
なんかそういう商品見たことあるぞ

19 :
バス用で売ってるARスピナーはあんまりヨレないしオススメ

20 :
スピナーのトレブルフックをシングルにして小さいグラブ最強

21 :
スピナーって数釣りするには持って来いだなw

22 :
特に語ることもないけどな。
普通に釣れるよね。

23 :
インライン物はパーツ調達が面倒だけど
ジグスピナーを小型化したやつなら簡単に自作できるよ
ワイヤーは釣具屋に置いてるコンマ6のやつで
ワームだけじゃなくて、シンキング系のプラグやR、スプーンやジグもいいよ
俺はナマズ狙いだけど爆釣れです

24 :
バス釣りはスピナーに始まり、スピナーに終わる
初めて使ったスピナーはタムタムとか言う100円のやつだったな〜

25 :
小さい釣り場でセコワームがダメなときはスピナーが効くってのは良くある話
釣れるサイズは選べんしデカいギルが掛かったりもする
ウィードが殆ど無い野池でスピンキャストタックルで投げると結構楽しい

26 :
>>2
についてどう思う?

27 :
スピナベの事かなぁと思った
スピナベもスピナーも冬だから釣れない事はないと思うな
重めのスピナーを、底まで沈めて早巻きは釣れる
地球も釣れる

28 :
>>27
ありがとう
ボケてるのか
まじめなレスなのかわからんかった

29 :
ジグスピナーを鍋がわりに持ち歩くのあり?
基本スピ一本で鍋をスピで使うのはちょっと違和感ある。

30 :
ロースターテールの緑ボディ、金ペラは鬼のように釣れる
3.5と5g位だと、バス・ギル・大きさ選べんが飽きるぐらい釣れる
誰もやらないからなw
メガバスの社長の本に載ってたんだけど、他のことはともかく
これだけは間違いはなかった
スミスとかバス用の作ってるようだけど、高いからなぁ

31 :
メップスアグリアの4番とかベイトで投げるには丁度良いな

32 :
>>26
中途半端にバスやってる(やってた)奴はスピナーベイトをスピナーと略す人が異常に多い

33 :
リフレックス、ブレードは赤に白ライン
 本体はオレンジに白の水玉、白いフェザーフック
新品もしくは美品、どこか売ってるトコないですか?

34 :
冬でも スピナーで釣れる? 厳しいよね
今の時期は!

35 :
スピナーもスプーンも釣れるのに、トーナメントじゃプロは使わないな
使ってても言ってないだけかな?

36 :
KVDはセクシースプーンで勝ったぞ

37 :
スピナーの問題点!
糸がよれて サルカン付けてもどうにもならん 釣れるバスが
基本的にアジ、サイズ フッキング率が悪い これがネックかな〜

38 :
Rリックルースターテイルで48cm釣ったよ!

39 :
おめ
Rリックって5gある?

40 :
普通のルースターテイルと大きさ変わらんから
5gないと思うよ

41 :
リフレックス18g買ったよ
つーかナニコレwマジにデカいわ!w
>>33
その色あったかなぁ……???
ちなみに東京都足立入谷にある水は地球の命です

42 :
スピナーは釣れる
だが、他のルアーに勝るものではない
適材適所レベル 小さいルアーが有効なとき有効な感じ
流行らないのがその証拠だ

43 :
流行らないっつうか、
最近あんま売ってねーもんな
あるとこにゃあるんだろうけど

44 :
スプーンやスピナーは
単純すぎて差別化した商品出せない
利益率もよくないからメーカーも出さない

45 :
>>32
やっぱスピナー=スピナ-ベイトの人いるよね。
とはいえ合ってるっちゃ合ってるよね
スピナーをスピナーベイトと言っても英語の意味的には良さそうだ

46 :
スレチだけど、大きいスピナーはシーバスにも効きそうだ

47 :
スプーンとかスピナーはオールシーズン行けるからいいよね
でもサイズは選べない、
でかい返し付きのシングルフックが売ってないのは
難点だけど・・・

48 :
>>44
サクラマス用ならいっぱいあるよ。
ダイワのチヌークとか懐かしい。

49 :
スプーンでの釣りが一番おもしろい。
プラグに依存するのと違って、腕次第でかなり変幻自在だから。
あと、生き餌を模した部分が少なく、
限りなく抽象化されているところも良い。

50 :
>>44
情報、サンクス

51 :
>>50
安価41お間違い
スマソ

52 :
いかにもハイテク丸出しの厨二臭いルアーが蔓延するなか、無骨な金属片で釣ってる感が最高にたまらんのですよ

53 :
イエス

54 :
スプーンはプラグと違って耐久力あるし塗装剥げても釣れるのが良いな。
スピナーの方は雑食の魚も狙えるのが利点だな。

55 :
スピナーってブレードの回転方向決まってるのかな?
ブレード見てもねじれとかあるようには見えないんだが
排水口みたいに北半球・南半球で違うのか?

56 :
サイエンス脳だねぇ。
俺なんざ、とにかく回ってくれさえすりゃいいってくらいのオツムなのに。

57 :
コリオリ関係ないっしょ

58 :
まず関係ないね
ついでに、排水口の話はガセな
無能教師に騙されてるよ>>55

59 :
>>55
俺も以前気になって試した。
足元でチョイチョイとしゃくると
回転方向が変わる事がある
巻き始めた時にブレードが正面から見て右か左かで変わるもよう。
関係ないがスピナーにジェルタイプのフォーミュラ付けると面白いほどバイトするのね
ジェルがある程度落ちるまでなんともならん+すげー臭いけどw

60 :
本山の以外で糸よれしないスピナーある?
まあ厳密には本山のも糸よれするけど…

61 :
最近ANRE'Sとかジャクソンとかからトラウト用で出てるスピナーはみんなそれなりに糸ヨレ対策してるよ
あとPE使うといいんじゃない
ものによってはPEでも糸ヨレするけど

62 :
スイベル着ければいいんじゃんか

63 :
いつもスピナーで楽しんでる。小さいので大きなバスがつtれるのは快感。
逆に大きなスピナーではあんまり釣れない。

64 :
初めてルアーで釣ったのが江戸川のニゴイ。次がハス。
両方ともブレットンだった。
バス釣りでも時々使うけど、やっぱり釣れる。

65 :
デカスピナーで釣ってる猛者はいるのかい?

66 :
スピナーの糸よれたしさくしたのが
Sぴなーべいと・・・

67 :
ナベはスレチ

68 :
>>64 おお近いw。俺は初めてルアーで釣ったのは安曇川のニゴイ。次がバス。
しかしスピナーでバスは釣れるんだけど、チビばっか喰ってくるからな。

69 :
糸よれ対策だがフェザー等で水の抵抗を増やすと良い
と聞いたことがある
つかワイヤーを二股にしてウェイトとブレードを分離させれば
糸よれはなくなると思うんだがなぜどこも作らないんだろう

70 :
それ、スピナベじゃね?

71 :
俺はスルーしましたが、やっと突っ込んでもらえたみたいで良かったっすね。

72 :
マジレスすると二股だからスピナーベイトってわけじゃないだろ
スピナーベイトはフェザーじゃなくシリコンスカートだ

73 :
>>70 アンタ優しいな。俺はアンタみたいなヤツと釣りに行きたいよ。

74 :
スピナー巻くのと、テールスピン巻くのと
何か違いあるのかね?

75 :
スプーンのが釣れるよ 100円スプーン
サイコー

76 :
スプーンとかメタルジグにオフセットフックで
ストレートワームをセットすれば根がかりも解消されそう

77 :
7グラムくらいのスプーンをゆっくり引くと、春はサクラマス、夏はスモール、秋は鮭が釣れる。
スピナーだとサクラマスとスモールは釣れるけど、鮭はダメっぽいな

78 :
>>77 サクラマス!何県ですか!?
俺もサクラマス釣りてぇ〜っ!

79 :
>>78 福島っす。震災の影響で釣り禁止だった期間があったからか、去年今年はやたら釣れる。

80 :
>>79 マジかぁ!それはそれで裏山w。

81 :
スプーンは100円ので OK フックだけちゃんとしたのに交換したらいい!
100円ルアーで釣れるのにトラウト、マス用はもったいない! 金持ちの方はいいでしょうけど…

82 :
近所のホームセンターでスピナーが8個500円くらいで売ってたんだが、
ちゃんと回転するか不安で買えない。
バラ売りしてくれれば1個買って試せるのになぁ・・・

83 :
>>82
500円なら買ってみればいいじゃん
ダメでも痛くないだろ

84 :
>>83
カネが勿体無いってのもあるんだけど、モノを捨てられない性格なんだ。
全然釣れないルアーを沢山持ってて見るたびにため息。
ベリーに売るってのもなぁ・・・・

85 :
>>84
とりあえずクルクル回れば釣れない事はないだろ

86 :
>>85
流れが強い川で投げるから、上流へキャストしても回転するヤツがいいんだ。
ロストも多いから安いヤツを探してる。
今はブレットンの#2を投げてる。

87 :
>>86
でも安いのは買って使ってみないと何とも言えないからなぁ

88 :
>>82
回転なんて、自分で修正できるじゃん

89 :
コメット3.5gとAR-Sの3.5gが好きだ。土浦港みたいな猛烈にスレた場所でも釣れる。
というか、スピナーが一番良い。
夏はアオコが酷くてスピナー投げてらんないから、今が一番良いシーズン。

90 :
アオコの涌くような汚い水のフィールドにスピナーは似合わないよ

91 :
>>90
そりゃ俺だって奇麗な水のところで釣りしたいけど、千葉じゃそんな場所無いんだよ。
清流で釣りしたいなぁ・・・

92 :
すまんかった
けど、ドブでの釣りを辞めると世界観が変わるのよさ

93 :
今日やったけどスピナーで釣れなかったなぁ
クランクとベビーRでは釣れたのに

94 :
だからー そんなに優位性なんか無いって言ってんだろ
流行らないのがその証拠だって理解できないの

95 :
糸ヨレとか言ってる奴はスイベル付けてないの?

96 :
>>95
スピナーで釣りした事ある?

97 :
スイベルは気休め

98 :
ベイトタックルでスピナー投げる猛者はいない?

99 :
今日もスピナーで釣れなかったな
てか今日は久しぶりにボウズだった

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【誰も】田渕秀明ってダレ?【知らない】 (138)
しょうもないHPパート8 (174)
山形のバス釣り (272)
【ビキニギャル】偏光グラスを語るスレッド【居ねぇ】 (831)
オリジナルロッドを作ろうぜ!〜16本目〜 (433)
ミニバン、SUVを語ろう (173)
--log9.info------------------
【アンカー】RNCってどう? part36【Anchor】 (179)
ウォーターラインシリーズが好きな自転車乗り (383)
5万円以下の素敵なロード 66 (101)
ブリヂストン オルディナ【ordina】Part20 (182)
なるしまフレンド チーム練で猫虐待54 (478)
放置自転車撤去 やり場のない怒り埋葬所3 (153)
クラシカルな自転車の魅力【ラン、スー、ミキ】 (658)
何故GIANTを嫌うのか6 (500)
なるしまフレンド レース中人身事故 (859)
並木橋通りアオバ自転車店 アオバスペシャル20台目 (890)
寒いよ自転車に乗るのイヤ#3 (170)
道ですれ違うときに頷いて挨拶する件 (188)
GIANT ESCAPE R3 110台目 (593)
漢らしくFocusを語る Part28 (118)
【潤滑】ケミカル総合 45本目【洗浄】 (486)
ニュース速報@自転車板 ★13 (979)
--log55.com------------------
(´;ω;`)
(´;ω;`)(´;ω;`)
もうねるお
改めて絶望した事を書き留めていくスレ
【hAl7FMF0iY】夢・独り言(のほほん)9α+1
愛でる日々
どんなにダメでものほほんと生きていく為のスレ
のほほんダメID砲丸投げ