1read 100read
2013年07月ブラウザゲーム360: Web恋姫†夢想forニコニコアプリ3 (163) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
Force League+専用スレ part.8 (894)
【Lok】ロードオブナイツpart1【募集中】 (150)
【mixi51鯖】ブラウザ三国志part1 (201)
MONSTER×DRAGON モンスタードラゴン part398 (512)
あっぱれ!天下御免 乱 Part1 (346)
【アメーバピグ】イベントに疲れた人が集うスレ (806)

Web恋姫†夢想forニコニコアプリ3


1 :2013/06/14 〜 最終レス :2013/07/10
Web恋姫†夢想forニコニコアプリ 乙女満載三国統一シミュレーション
■公式サイト
ニコニコアプリ        ttp://app.nicovideo.jp/app/ap51
Web恋姫†夢想       ttp://kh.gamania.co.jp/
Web恋姫†夢想大百科   ttp://kh-wiki.gamania.co.jp/
ハンゲーム(4,8,9鯖限定) ttp://koihime.hangame.co.jp/
原作(18禁)         ttp://baseson.nexton-net.jp/
■関連サイト
Web恋姫†夢想 WIKI ttp://khwiki.dip.jp/
■前スレ
Web恋姫†夢想forニコニコアプリ2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/gameswf/1355838108/l50

次スレは>>980以降の人が必ず宣言してから

2 :
FAQ
■システム全般
Q.チュートリアルで戦闘報告or書状削除して詰んだ
A.実は誰からの戦闘報告や書状でもクリア可能
Q.ラストの小城撃破無理ぽ
A.初期の攻撃力では早期撃破は100%不可能です。武将単騎で攻撃しては回復し攻撃しては回復し(通称ゾンビアタック)を繰り返して超持久戦に持ち込むつもりで。
 このとき、2つ下のQ&Aにもある「攻撃任務」を受けておくといいかも
 小城の耐久力は獲得経験値に比例するので、獲得経験値が1〜2にまでなったら、ありったけの兵を付けて最後の一押し
 とどめの時に兵を連れていないと、資源の奪取ができないので注意
Q.チュートリアル終わったよ?
A.あとは功績を貯めて次の拠点建設を狙ったり、小城オンラインに走ったり、最前線を飛び越えて他勢力とドンパチやったり。
 後者2つはそれぞれ目標近くに拠点がないと厳しいです。
 2つ目以降の拠点は、共有して旗を立てた土地にのみ建設できます。むやみに旗立てをせず(どうせ得られる資源なんてスズメの涙)計画的に立ててこう
Q.功績ぜんぜんたまんねーぞボケ!
A.功績を手早くためる方法は3つ、「麦ロンダ」近場の人と輸送任務を出し合い、互いに輸送しあう。
 「攻撃任務」近場の小城に攻撃任務を出してもらい、延々そこを攻撃。
 「色ぬり」他勢力の陣地に派兵して、自勢力の陣地にする行為のこと。
Q.銭ぜんぜんたまんねーぞボケ!
A.リアルマネー変換(札を買う→市場に出品)以外には資源を地道にうっぱらっていくしかないです
 小城を落とすと資源が大量に手に入るので活用しよう。また、官位が1つあがる毎に売却レートがn倍になっていくので注意
Q.伏兵ってなに?
A.狭義には「伏兵性質もち奥義」のこと。広義には自勢力の空白地などに武将を配置しておき、他勢力の色ぬりを妨害すること
 現在の仕様では、伏兵側のHPが101以上あれば100%攻撃側は削りきれない=駐屯できない、つまり必ず拠点へ追い返すことが出来ます
Q.国替えするとどうなんの? (2/16仕様変更)
A.国替えを行った際には、強制的に選択した国の領地にランダムで移動するように。

3 :
■武将関連
Q.武将のステータスの意味は?
A.体力1=HP+10、攻撃1=攻撃力+25、防御1=防御力+25、技術1=奥義発動率+0.5%
 親密度=100で真名が付けられる。親密度100にしてから、時間経過後(一晩以上?)再度アイテムを与える(好物でなくておk)と変更可能、が現在の説です
 また、得意兵種は攻防に×1.5のボーナスが付きます
Q.で、レベルアップボーナスはどうするのがいいの?
A.おおざっぱに言ってしまえば「好きなのでおk」、あるいは「今後のバージョンアップ(あるの?)に備えて貯めとけばおk」
 一応各ステの特徴としては 体力→伏兵として数戦耐えうる・長いこと色ぬりできる/一度回復状態になってしまうと長時間操作不能
 攻撃→単騎で長いこと色ぬりできる/兵を伴った戦いでは+25は雀の涙 防御→伏兵として数戦耐えうる/自発的に役立たせられない
 技術→とりあえずいつでも効果は出る/攻撃ほどではないが雀の涙
Q.将館に戻せないんだけど
A.本拠地にいる武将しか戻せない。軍師のキャラは戻せない。
Q.所属拠点ってどうやって変えるの?
A.本拠地→他拠点なら将官からワープ可能、他拠点→本拠地は派兵して歩かせるしかないです
Q.奥義について
A.基本的に奥義は同時に派兵させても他の武将には効果がありません。例外は「総」攻撃(防御)力となっているものと協心戮力のみ。
 また、奥義発動率は発動率+装備や奥義があったとしても最大95%前後で制限がかかっているようです
■兵士関連
Q.騎兵や工兵がえらい弱いんだけど、なんか隠し能力とかあるの?
A.衛生兵→部隊に混ぜると被害ダウン 輸送騎兵→部隊に混ぜると速度アップ 工兵系→唯一まともに城壁の耐久を削れる(小城には無意味)
 騎兵→諦めろ
Q.兵士の所属拠点ってどうやって変えるの?
A.武将に持たせて派兵するのみ
    武将 攻*25 防*25 速30 積0
兵舎Lv
 01 歩兵 攻04 防05 速13 時0338 食1 積7.5   .01 槍兵 攻20 防15 速16 時0720 食1 積7.5
 04 斥候 攻15 防10 速18 時0900 食2 積15   08 矛槍 攻25 防20 速16 時1620 食2 積12.5
 08 近衛 攻20 防35 速16 時1575 食2 積12.5  15 重槍 攻30 防30 速16 時3150 食3 積12.5
 12 間者 攻15 防10 速22 時1575 食2 積30
 16 衛生 攻10 防10 速16 時1575 食2 積12.5  01 弓兵 攻12 防12 速16 時0540 食1 積10
                                07 弩兵 攻22 防22 速16 時1620 食2 積15
 01 工兵 攻03 防05 速13 時0900 食1 積2.5   .14 火弓 攻35 防22 速16 時3375 食3 積20
 05 衝車 攻10 防10 速08 時3600 食3 積00
 10 櫓車 攻22 防-- 速08 時7200 食4 積--   01 騎兵 攻10 防05 速28 時2340 食3 積05
 15 攻騎 攻15 防-- 速15 時10800食5 積--   .09 重騎 攻15 防10 速26 時4140 食4 積05
 20 発石 攻45 防-- 速07 時14850食- 積--   .17 輸騎 攻10 防10 速30 時5490 食5 積40
速:移動マス数/1h 時:時*↓減少%=生産必要時間 食:食消費 積:積*兵数=小城撃破時に奪取できる各資源の量
兵舎Lv 01  02  03  04  05  06  07  08  09  10  11  12  13  14  15  16  17  18  19  20
減少% 99.0 98.0 97.0 96.0 95.0 94.0 93.0 92.0 91.0 88.5 86.0 83.5 81.0 78.5 75.5 72.0 68.5 65.0 61.5 55.5
攻城ダメージ 城壁:武将0% 工兵10% 他1%   小数点切り上げ。得意兵種・奥義発動による攻撃力上昇分は計算されない

4 :
■拠点関連
Q.上級施設は有用なの?
A.廟・牢獄は現状罠 工房は気が遠くなるような時間の末に使える報告 生産系&攻撃力防御力施設はそれぞれ1Lvにつき+1%
Q.本拠地移転について
A.本拠地を別地点に移すのではなく、別拠点を本拠地に置き換える行為です。
 メリットは、前線基地を本拠に変更することで他拠点からの兵補充が片道ですむこと、くらい
 デメリットは発動すると双方の拠点が24時間操作不能になること、元本拠地の全ての施設が最大10までレベルダウンすること、将館関連の建築物が白紙になること、あたり
 また、アイテム取引は「本拠地の」Lv10市場でしか出来ない事に注意
Q.指揮舎や工房を拡張してったら、倉庫Lv20でも資源が足りなくなるんだけど?
A.倉庫は1つLv20になれば何個でも建てられるようになります
■絵札関連
Q.三公と覇王、どっちが得?
A.サービス開始直後は数をひける三公、その後ハズレ札でも一応売れる(三公札は売れない)覇王が得とされましたが、現在はまた微妙です
 というのも、覇王札を売ったとしてももはや新規絵札の供給が極小なため、銭では欲しい札が買えない状況になってきたからです。
 よって特定の武将を狙うならば、基本は三公、24時間市場をクリックし続ける気力があるなら覇王が吉。
 単純に強い札を揃えたいなら、やはり覇王がよろしいかと。どちらにせよ、目的達成には万単位の投資を覚悟しましょう。
Q.○○の札を引きました。市場にないけど、相場はいくらくらいですか?
A.あなたが売りたい値段で売ってください。売れなかったら値引きしてください。売れたらそれが相場です。
Q.絵札から鍛錬→キャンセル→絵札消えた・・・
A.消えてない。将館に「招いた武将を見る」ボタンが出ているので、そこから絵札を見れる
  1〜 基本(太守) ステ基準1
...52〜 初期奥義LvUP(例外有り) ステ基準3
103〜 ↑と奥義一緒 得意武器変化 ステ基準3 (覇王限定?)
154〜 ↑と奥義一緒 ステ基準8
205〜 ↑と奥義一緒 ステ基準13
256〜 ↑+奥義2,3変化 ステ不規則2桁
307〜 (まだ出てない?)
358〜 特殊奥義 ステ基準3 (覇王限定?)
現状No.8,18,49,50,51欠番、同キャラ+51ずつ上昇
■その他
Q,引き継ぎ出来ない?
A,IE以外で試しましょう?
Q,武将配置出来ない?
A,IE9では出来ないので他で?
Q,すでにいる武将と絵柄が異なる、同名の武将を引きましたがこれも強制鍛錬になりますか??
A.同人と通常、EXと通常など、絵柄が違えば強制鍛錬にならず同時に使える
 番号が違っても絵柄が同じならば強制鍛錬となる

5 :
キャラ名/真名                    キャラ名/真名
◆蜀軍                       ◆魏軍
劉備(りゅうび)/桃香(とうか)          曹操(そうそう)/華琳(かりん)
関羽(かんう)/愛紗(あいしゃ)        .夏侯惇(かこうとん)/春蘭(しゅんらん)
張飛(ちょうひ)/鈴々(りんりん)       夏侯淵(かこうえん)/秋蘭(しゅうらん)
諸葛亮(しょかつりょう)/朱里(しゅり)   荀ケ(じゅんいく)/桂花(けいふぁ)
趙雲(ちょううん)/星(せい)         許緒(きょちょ)/季衣(きい)
馬超(ばちょう)/翠(すい)          郭嘉(かくか)/稟(りん)
黄忠(こうちゅう)/紫苑(しおん).         程c(ていいく)/風(ふう)
厳顔(げんがん)/桔梗(ききょう)        楽進(がくしん)/凪(なぎ)
魏延(ぎえん)/焔耶(えんや)          .李典(りてん)/真桜(まおう)
馬岱(ばたい)/蒲公英(たんぽぽ)       于禁(うきん)/沙和(さわ)
鳳統(ほうとう)/雛里(ひなり)          典韋(てんい)/流琉(るる)
璃々(りり)/---
◆呉軍                         ◆袁紹軍
孫策(そんさく)/雪連(しぇれん)         袁紹(えんしょう)/麗羽(れいは)
孫権(そんけん)/蓮華(れんふぁ)       .文醜(ぶんしゅう)/猪々子(いいしぇ)
孫尚香(そんしょうこう)/小蓮(しゃおれん)  顔良(がんりょう)/斗詩(とし)
周瑜(しゅうゆ)/冥琳(めいりん)
陸遜(りくそん)/穏(のん)
甘寧(かんねい)/思春(ししゅん)
大喬(だいきょう)/---
小喬(しょうきょう)/---
周泰(しゅうたい)/明命(みんめい)
黄蓋(こうがい)/祭(さい)
呂蒙(りょもう)/亞莎(あーしぇ)
◆董卓軍                     ◆黄巾党
董卓(とうたく)/月(ゆえ)          張角(ちょうかく)/天和(てんほう)
賈駆(かく)/詠(えい)           張宝(ちょうほう)/地和(ちーほう)
呂布(りょふ)/恋(れん)          張梁(ちょうりょう)/人和(れんほう)
張遼(ちょうりょう)/霞(しあ)        ◆南蛮軍
華雄(かゆう)/---                孟獲(もうかく)/美以(みぃ)
陳宮(ちんきゅう)/音々音(ねねね)   シャム/---
◆袁術軍                     トラ/---
袁術(えんじゅつ)/美羽(みう)       .ミケ/---
張勲(ちょうくん)/七乃(ななの)
◆その他
公孫賛(こうそんさん)/白蓮(ぱいれん)
※テンプレここまで

6 :
スレ立て乙
呉はこれ帝が本命なのか、国城じゃなかったのか?
なんか繚乱とか藤木が帝戻ったら国城に本気だしそうだなぁw

7 :
魏城落ちたw

8 :
いくら囲まれてるからといって、あんな少数に国城が落とされるとは。
魏には国城放置してくれる領主すらいなかったのか。

9 :
6鯖は昨日で国城二つ落ちたらしいぞ

10 :
6鯖は黄色いところがいっぱい残ってるくらいだから
仕方ないといえば仕方ないw

11 :
>>1
なんとなく検索したら復活してたw
来期有名領主がどの国に行くか知りたかったから助かるな
特に繚乱に関しては早めに情報を得たい
奴と同じ国だけは御免だ

12 :
JAとみかごの帝Pが肉薄してきたな。自分は関係ないしどっちも頑張れ

13 :
ねぇねぇ、あれだけ頑張って帝P負けだけど
今どんな気持ち?
        ∩___∩                     ∩___∩
    ♪   | ノ ⌒  ⌒ヽハッ    __ _,, -ー ,,    ハッ   / ⌒  ⌒ 丶|
        /  (●)  (●)  ハッ   (/   "つ`..,:  ハッ (●)  (●) 丶     何で蜀国城落とさなかったの?
       |     ( _●_) ミ    :/  呉    :::::i:.   ミ (_●_ )    |        馬鹿なの?アホなの?
 ___ 彡     |∪| ミ    :i        ─::!,,    ミ、 |∪|    、彡____
 ヽ___       ヽノ、`\     ヽ.....:::::::::  ::::ij(_::●   / ヽノ     ___/
       /       /ヽ <   r "     .r ミノ~.    〉 /\    丶
      /      /    ̄   :|::|    ::::| :::i ゚。     ̄♪   \    丶
     /     /    ♪    :|::|    ::::| :::|:            \   丶
     (_ ⌒丶...        :` |    ::::| :::|_:           /⌒_)
      | /ヽ }.          :.,'    ::(  :::}            } ヘ /
        し  )).         ::i      `.-‐"             J´((
          ソ  トントン                             ソ  トントン

14 :
>>13
蜀国城落とせなかったんだろww
それぐらい分かってやれよw

15 :
最後の方戯れに蜀国城に援軍してみたら奥義計算前で防御三百万とかだったしな

16 :
呉はがんばったと思うよ。
途中からJA(とその他蜀)が項羽、サヨナラ・ミカゴが劉邦、混沌がカンシンに見えたくらいだ。
史実と違ってJAが包囲網食い破ったけど。

17 :
来期の勢力図はどうなるか
最初は蜀>呉・魏になるんかな

18 :
蜀の圧勝で決まりだろ
繚乱は間違いなく蜀だし藤木組や桃園、東方不敗は他国に行くとは思えない
それに2呉勢が呉→蜀→魏→呉→蜀の順番で国替えしてるみたいだから
来期は蜀に来る可能性が高い
あと魏のエースだったザキが蜀に来そうだから取り巻きも一緒に蜀に移住するかもしれん
まあ来期は1+2鯖並みの一方的な展開になると見て間違いないよ
負け戦が嫌な奴は蜀選んどいた方が良い

19 :
なるほど、蜀にいても面白くなさそうだなw
別のとこに行くわ

20 :
俺も今期蜀だったから別のところに行こうと思ってる。
つか、来期こそ卑弥呼をいじめてLvupするんだ・・・

21 :
お前1+2鯖知らんだろw
後悔しても知らんぞ

22 :
やっぱり相手がいないと面白くないよな

23 :
後悔する頃には蜀に下ってるっしょ

24 :
>>21
ボコボコにやられたクチだよwww
1+2呉だったからなw

25 :
ザキってシーズン開始早々落とされてわざとらしかったよなw
呉のメンツにはなんて言ったんだろうか

26 :
前スレでも似たようなこと言ってるやついたが主張が頭悪すぎると思うぞ・・w
稼ぎたいから蜀に行ったんだ><とか思ってるのかもしれんが、それならvioletと一緒にいればいいだけやろw

27 :
魏城が張り付かれたのとザキさんが落ちたのってどっちが先なの?

28 :
ザキが落ちたのは序盤 魏城包囲は中盤
たぶん序盤で早々に諦めて蜀で隠居するつもりだったんだけど
蜀の奴らに協力要請されて断りきれず仕方なく大して重要でもない魏城包囲の手伝いをしたんだろ
実際最重要な蜀国城防衛に協力せず本拠も魏城の方に移してたからな

29 :
wiki復活したと思ったら重くなった気がする

30 :
ザキは1〜4魏時代に今期1〜5呉にいた主要メンバーに
えらい協力して貰ったから、恩返しするとか言って魏からの勧誘
断わったくせに結局蜀いったアホや
ザキだけに限った話じゃないが、はじめにデカイ口叩いといて
途中でいなくなるようなコウモリ野郎は信用できん
クソミソ言われてもずっと黙々と動いてた藤木や孫々の方がよっぽど
頼りになる。

31 :
そもそも誰が魏城攻めを最初に言い始めたんだ?
あとザキは蜀の為に動く気は無いとか言った上でJA入ったのかね?
その辺のハッキリとした情報が無い限り、サヨナラノツバサの創設者だし
起こった事実だけで見てるとキナ臭いとしか言えないんだよな

32 :
混沌の末端結社員やってたんだけど
攻防記録を見た感じだと魏城落しはルースって奴が中心で
ザキは最後全く動いてなかったぞ
蜀国城防衛戦にも関わってないみたいだし
蜀のためにやったのは魏城包囲までで間違いないと思う
呉に恩返しすると言って序盤ですぐ諦めたのはどうかと思うが
叩かれるほどの裏切り行為をやったとは思えない
序盤で魏から蜀に移って専守防衛とかいって中立を装って帝隣接という激戦地で
ぬくぬくと拠点を育て最後の一番嫌なタイミングで蜀に協力したクズ野郎と比べたら
全然かわいいもんだ

33 :
きな臭いといっても実際に魏城落ちたし(落ちるとは思わなかったが)
それが終盤の競り合いに大きな影響を与えたことは事実だよ?
十分蜀のために尽くしてる。

34 :
>>33
ちょっと待てwww あの囲み状況で魏が落ちない訳が無い
むしろ時間掛かりすぎだぞw
そもそも終盤競り合わなきゃいけないまでの状況になったのが
魏城なんて稼ぎ以外に意味ないのに魏拠点を排除してしまったことで
国城から追いやられた混沌勢を蜀城に向かわせ魏、呉両方から攻められる
危機的状況に追いやった原因を作っただけだろw
それがどう解釈したら蜀の為に尽くしてるって話になるんだよ
最後日だけ魏が蜀になったところで結局何も影響なかったしなw
ハラ痛いからもう止めてくれwww

35 :
蜀のためを考えてたら魏国城なんか行かずに呉の侵攻を止めるに決まってるからなww
いやしかし、ほんの少し及ばなかったとはいえ呉があそこまで食い下がれるとは思わなかったな
国城侵攻勢も帝城勢もよく頑張ったと思うわ

36 :
藤木や孫々は叩かれても必ず擁護も沸く、自演くさいかそうでないかは別として
繚乱は叩かれても擁護すら沸かない、この違いが全てだろ
聞いた話じゃ魏の帝城勢と混沌勢へ真逆の事を証言し続けて騙してたことがバレて最後魏呉の両方から繚乱は攻撃され始めたらしいな
しかもそれを蜀に守らせながら自分は帝城稼ぎとは恐れ入る
拠点コメントで蜀を守るみたいなこと言ってる間ずっと放置地雷資源地を往復したり、
援軍行為は全くしないで酷い時は帝ループやってたそうだな
やっぱこいつ以上の害悪は居ないと思うよニコ鯖に

37 :
糞乱さんが来期どんな糞っぷりを発揮してくれるのか楽しみである(´・ω・`)

38 :
というか魏はさっさと殴ればよかったんだよ
帝隣接の中でも超一等地なんだから、あそこ攻撃できない時点で無条件降伏も同じだわ
そういう意味では十分蜀の役に立ってた

39 :
同国になりたくないってハッキリ口にしてる人も多い。

40 :
>>36
他人から聴いた話だけでよくもまぁそこまで言い連ねるわ
結社員でもないあいつの事を守るほど繚乱に好意的なお人よしはいないし
終盤の蜀にそんな余裕があるはずも無い
あいつが帝始まったらループしない訳無いことは少しでも事情知ってて
考えるオツムがあれば誰でも判る
本人も自己紹介に出来る範囲で手伝うとか書いてる時点でお察し
そんな状況でわざわざ守るってことがどういう事なのか判らないのか
蜀防衛の役に立ってた証明にしかならんと思うのだがwww

41 :
位置が位置だけに仕方なく守ってるだけだろうw
むしろろくに役に立たないのに守らさせられているっていうことで蜀民の精神的な負担を強いていたんじゃないか?
まぁ、無視して小城叩き続けるクズがたくさんいたからあの程度の活動でもありがたがられてたのかもしんないけどね
ちなみに最後本拠ガラ空きにしてたら魏に攻撃されて本拠移転してたけど、その後に実績とか保存したぞ^^みたいなコメントにしてたので繚乱から離れたい人は魏に来るといいかもしれない。

42 :
>>41
どこ行っても強い国の人はご愁傷様なだけじゃね?
劣勢になりゃ意図的に本拠陥落して重要座標に居座ったまま本拠を味方に守らせるだけだろ
どの国に移ろうとまともな対人考えてるやつは
頑張れば頑張るほど繚乱が自国へ寄生しに近寄ってくるだけとか萎える要素以外無いよなしかし
農民増えるのも仕方ない気しかしないわ

43 :
>>41
お前ももう黙っとけw
みかごの猛攻くらって帝上側の拠点落ちまくってるのに
帝隣接だからって理由で繚乱拠点を守るような奴はいない
あと以前からの発言を見ても呉に行くことだけは無さそうだから
俺は呉に行くことをお勧めしとくわwww

44 :
事実途中まではいたし、最後は守ってもらえなくなったから本拠移転することになったんだろw
蜀と魏には今期で相当嫌われたと思うから呉は1番あると思うで。

45 :
呉はかなり確率高いだろ
繚乱が呉だったときのメンバーなんてほとんど残ってなさそうだし

46 :
呉は今期だけでも相当戦力増えたし
帝城でギリギリ勝てなかった連中も続投してリベンジ考えてておかしくないから
来期は更に強くなるかもな
俺も繚乱は呉へ鞍替えしてくる可能性考えてる
またいけしゃあしゃあと
「蜀魏ときたので次は呉でやろうと思いました」
とか言い出しそうだしなw
それと繚乱は呉にも嫌われてると思うぞ流石にwwww

47 :
そう言えば来期呉は国主が孫権に変わるんだっけ
孫権人気あるし新しい物好きとかが集まって領主いっきに増えるかもな
蜀はもともと人多いし6鯖は魏が強いからこれで三国バランスが取れるかもしれん

48 :
人口が多いのだけは事実だが多いだけで小城、帝ループ、稼ぎしかしなくて
国勢に関わるようなことは一切しないような奴が多いってだけだと思うぞw
人口多いだけで勝てるなら今期も前期も楽勝だっただろうがなw
あと、繚乱は1呉盟主が戻って声掛かるとかでも無い限り呉には行かないってw
1呉盟主への義理立てと国として呉は関羽の・・・って以前から言ってたからな

49 :
国城も帝城も最後は数に物を言わしてたじゃん

50 :
破棄拠点しかしないやつとか攻められてても無視して小城叩いてるやつが多いのも事実。
どこにでもいるっちゃいるんだけどなw

51 :
>>48
6鯖って魏が強いの?

52 :
47だったw

53 :
6魏は最強です(´・ω・`)

54 :
6鯖最強はべべしだろ
是非繚乱と対決してほしい

55 :
麒麟も本家から入れるみたいだね
ここのスレも完全に不要か

56 :
純粋なニコ限定鯖は今期で終わりだったみたいね
結局どこの国が一番勝ったんだ?

57 :
6/24(水)11:00より6thシーズン「麒麟」サーバー公開!
Web恋姫†夢想運営チームです。

日頃より、「Web恋姫†夢想」をご愛顧いただき誠にありがとうございます!
現在も多くのお客様にご好評をいただいておりますが、より多くのお客様に
快適なプレイ環境を提供し、ゲームをお楽しみいただくために、
ニコニコ動画のみで公開されていた「ニコサーバー1〜5」「ニコサーバー6」の
統合サーバーである「麒麟」サーバーを、2013年6月24日(月)11:00より
公開いたします!
■ 「麒麟」サーバー公開予定日時
2013年6月24日(金)11:00 予定
曜日ぐらい確認して欲しいわ

58 :
>>54
どれくらいか知らないが、一人じゃどうにもならんだろ。
6鯖は魏が勝ったんだから数が問題じゃないか。

59 :
べべしって人もニートなの?

60 :
>>58
数が問題なのはその通り。
6鯖全体で1-5鯖一国にも勝てないくらいの過疎っぷり。
だからあまり期待しない方がいい。
ただそのなかでべべしは別格。
課金額だけなら繚乱に負けてないと思うよ。
あとニートではないと思う。

61 :
べべしは繚乱どころじゃないレベルの超廃課金じゃね?
べべしは副官Lv40だの50がわらわらある
副官課金経験ある奴なら分かると思うが
並の重課金でさえ副官Lv30を数枚持ってる程度
Lv50を1枚作るだけでLv30が4枚くらい作ることができる
単純な課金度合だけだと他の重課金と比べて次元が1つも2つも違うな
いまとなっては繚乱ぐらいの廃課金は珍しくもないが
べべしに匹敵するのはせいぜい1-4魏のザキくらいなもん

>>56
国は分からんがプレイヤーはどうせ2呉だろ

62 :
15鯖の重課金がLv50作らないのは、もともとステ高くてそこまで必要ないからだろ
大事なのはレベルじゃなくて大成功のほうだし

63 :
Lv50なんて金の無駄
大事なのは攻だけなんだから大喬Lv40×2でいい

64 :
>>62の意味がよくわからないんだがw
>>63
大喬は確かに強いが奥義の面で弱さもあるからな。大体は大喬×2で解決するってのも間違いじゃないが。

65 :
>>64
現状大成功アップもらえるのは限られてるし、左側上げたいだけなら大喬とか特殊な札のほうがいいでしょ
>Lv50を1枚作るだけでLv30が4枚くらい作ることができる
この時点で費用対効果が薄すぎることに気づきそうなもんだがw

66 :
元々ステが高いから必要ないってのも分からないしLvも重要だと思うけどw

67 :
ちょっと前に、Lv50黄蓋(剛毅果断 二)持ってるって言ってたわ

68 :
副官奥義なんて発動率低いし結局勇名で止められるから意味無いだろ
副官は一騎武将のステ補正用と合心本領のやつがあればいい

69 :
だな、帝城か国城ぐらいしか使えんし。
勇名なくても所詮53%だしな。

70 :
勇名本領以外の副官奥義気にする人もいるんだなw

71 :
呉は来季もずっと保護ループやるのかね
帝とかはいつ見ても4、5は軽く保護、攻撃も相手の隣接に削除拠点作って往復とかシーズン中ずっとそんなだっただろ
何人かが保護拠点迂回して攻撃しかけてるうちに
初期ステのままみたいなレベル0武将が1箇所に2、3人埋まってる状態で
付近一帯に大量設置されるようになって更にひどくなったしな
これでやめた人も多いし残っててもまともな印象持ってる人いないわ

72 :
なんで呉限定なんだよw
蜀も国城でやりまくってたろw
お前りょーさんなのか?www

73 :
記憶にあるだけでも蜀は10個以上保護してたからなww
まぁ1番酷いのは保護以外全く動いてないやつが何人もいたことだと思うけど

74 :
国城と帝の重要座標で永久保護やって攻め放題にしたのは呉の副垢だろ?
援軍追い返すとかあからさま過ぎるだろwww

75 :
十品放置拠点に援軍だしたら帰還させられて
その後呉が攻めて陥落そしてずっと保護拠点
こんな感じだったらアウトだな
普通に領主名晒していいよ

76 :
>>71
そうだな、蜀は来期もずっと移転ループしてそうだ
蜀城とかはいつみても10〜15個は保護、攻撃も防衛も削除拠点だらけだったしな
何人もの保護や巻き戻りバグ防衛してるうちに
初期ステのままみたいなレベル0武将が藤木の拠点周りに2、3人埋まってる状態で
付近一帯を塗り返したり攻撃してる状況で更にgdgdでひどかったしな
これで馬鹿らしくなった人も多いし来期の蜀にまともな戦いを期待してる人いないわな

77 :
>>71
呉って言うより曹魏信者の連中だろ
前期あんだけいた魏の複垢地雷が減ってて分かりやすすぎてふいたw

78 :
>>77
lv0援軍が20人以上詰まってた蜀と間違えてない?

79 :
そら呉みたいにはじまって1週間もしないうちから重要座標の保護ループを軸に攻め続けてたら
やられたほうも守りきれなくなったあとは保護やりはじめてgdgdになるわな
セイバとか保護ループで場所とって隣接周辺さんざん攻めておいてコメントで小城叩いてるのを批判したりしてたけど
最後は自分のやり方を見習って保護だらけになったんだから望み通りの展開だったんじゃね?

80 :
そういえば玄武も麒麟も本家の方からもIN出来るわけだけど、次スレは無しで統合になるの?

81 :
>>78
まあ蜀城周辺の混沌拠点周りにも複垢地雷入ってたとこ見ると、前期は混沌と曹魏の分だったんだろうな
帝城周辺とかの拠点密集地点ならともかく、あんな一部の領主しか来てないとこでやるのはバレバレすぎてどうなの?w
蜀城来てる魏の領主とかほとんど廃だったから、初期ステレベル0武将が浮きまくってたw

82 :
そこまで露骨なことするって事は
もちろん国城に琴持ち援軍が頻繁に入ってたんだろうな
もしそうだとしたら蜀国城攻めしてた領主全員晒せよ

83 :
>>81
1-4魏でも1-5呉でも、少なくとも知る限りでは複垢地雷なんて見たことないんだけど、どこで見た?君の脳内?

84 :
>>61
超廃課金ってのがどれだけの課金額で言ってるつもりか知らんが
繚乱以上の廃課金ってことは恋姫のみのアプリ課金額で200万を余裕で超えてるってことだぞ?
6鯖の公開が12年8月24日の4thからスタートなのに副官課金メインにしたのかとかも知らんが
ニコPの月毎課金上限は30万までだから毎月MAXまで課金しても最低でも7ヶ月は掛かる
9ヶ月ちょいで200万越えとか有得ないわw

85 :
お前らこのスレ・・・

夜より昼のほうが書き込み多いんだよ!w

86 :
夜勤明けや暇な学生と信じたいけど……実際はニートも多いんだろうなw
ま、複垢どうこう言われてるけどニコ鯖はそれでも複垢の母数が
本鯖に比べりゃ圧倒的に少ないんだけどね
とりあえず統合ならスレも統合かどうかだけ決めてもいいんでないの、
本家の本スレも過疎ってるみたいだし

87 :
ニコ厨だなんだと、うざがられるだけだと思うがな?
実際ガマ経由で新規が増えたなら一考に値するが
今のところ、思いつくメリットはないな。
別に過疎で困ることもない。

88 :
せやね、わざわざ嫌がられることする必要もないしょ
新規が増えること祈ってニコはニコでやってりゃいいんじゃないの

89 :
このままでいいんじゃないかなって

90 :
民度は変わらないからそんなに卑屈になる必要はないと思うが
ま、どうせこのスレもどっかで落ちるだろうからそんときになんとなく移行しそうな気はするな

91 :
運営R

92 :
grgrが治らん

93 :
今回も酷いな

94 :
意外と魏に人が集まってる気がする
このまま偏れば呉蜀同盟もあり得るな・・・

95 :
>>94
あつまりすぎだろ・・・

96 :
そんなに多いの? grgrで見れないんだけども

97 :
これ色塗りしたらエグザイルなるのか・・・運営!

98 :
呉が魏に戻るのは規定路線として、JAと東方も魏かな?

99 :
東方不敗は蜀に残ってるだろ
ミサンガが国乗り換えたくらいじゃないか
魏が強そうだけど呉も十分強そうな気配するけどな
ただ蜀をJAが捨てるとは思わなかったなぁ
しかし国士ってよく言われてる藤木まで魏に乗り換えたのか?

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【糞ゲ】スターギャラクシーpart6【糞ゲ】 (188)
【ヤバゲ】メタルサーガ・ニューフロンティア12発目 (596)
【カフェ】GOOD GAME STUDIOS系【ファッション】 (311)
【Yahoo!モバゲー】ミステリーハウス 21件目 (332)
カードコマンダー part64 (526)
ブレイブリーデフォルトプレイングブレージュ★210 (1001)
--log9.info------------------
【全国1マンモス高校】作新学院4【怪物王者】 (654)
早稲田佐賀 Part2 (820)
もしも関東大会から神奈川がいなくなったら? Part1 (180)
【復活】倉吉の高校野球 (585)
愛媛県立宇和島東高等学校7 (704)
【打倒有斗】函館ラ・サール高校野球部【完全試合】 (262)
【目指せ】北海高校野球部【甲子園優勝】 (821)
【名将橋本】水城高校Part2 (750)
蘇れ&#8252;享栄魂☆彡 (160)
大阪桐蔭西谷監督 (641)
高校野球あるある (100)
【ボーイズビー】日大山形応援スレ8【花咲く学園】 (236)
【南信】復活!岡谷工業野球部【情報】 (201)
2013年センバツ大会最弱地区はどこだ!? (110)
浦和学院の春夏連覇を阻止する高校はどこだ! (352)
【弱小県】富山鳥取愛媛を応援しよう【三弱】 (101)
--log55.com------------------
こんな麻原彰晃は嫌だ 第126サティアン
【^J^】< 自己命題で潰れる唯物論は? 三流ばい! >(^こ^) I
【心と宗教板】オナ禁マラソンpart46
新興宗教・真如苑 vol.119
禅、クリシュナムルティ
【海老名ベテル】神奈川県のエホバの証人スレッド★5【お膝元】
阿含宗という宗教302
南無妙法蓮華經を国教にすべき