1read 100read
2013年07月アニメ漫画業界45: 漫画家目指してるけど超初心者のスレ【88】 (203) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
グロス先報告スレ Part21 (225)
京都アニメーションをまったり語るスレPart151 (246)
現役アニメーター雑談&質問スレ 11 (426)
【今年も】◆制作進行相談所53◆【半分】 (156)
【コネ】綾奈ゆにこアンチスレ★2【糞脚本】 (695)
*漫画家&アシ&編集&投稿者 質問交流スレ38* (480)

漫画家目指してるけど超初心者のスレ【88】


1 :2013/06/27 〜 最終レス :2013/07/12
質問する前に、過去ログや描き方サイト等を一通り読みましょう。
初心者-経験者間の質疑応答は大いに結構ですが、
昨今多発している、年齢に関する煽り/過度の業界ネタ/利権関係トーク
…は荒れる原因になるため慎みましょう。

前スレ
漫画家目指してるけど超初心者のスレ【87】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/iga/1369124327/l50
・漫画家を目指している人の広場
http://manga.lemon-s.com/
・入門書の2chまとめ
http://flafla.s31.xrea.com/drawing/books/
・その他初心者向けサイト
 原稿などの書き方も載ってるページがあります。
http://www.websunday.net/mezase/
http://www.betsucomi.shogakukan.co.jp/toukou/
http://shincomi.shogakukan.co.jp/

2 :
その他お役立ちサイト
http://www.asahi-net.or.jp/~zm5s-nkmr/index.html
http://www.posemaniacs.com/blog/
http://members.jcom.home.ne.jp/hikaru-n/kakikata/
http://shincomi.webshogakukan.com/school/2006/06/post.html
http://www.saito-pro.co.jp/kouza/index.htm
http://www.moee.org/
http://www.manga-gai.net/
http://blog.jewel.holy.jp/
http://mangakakouze.takara-bune.net/
http://manganokakikata.web.fc2.com/index.html

3 :
・背景素材(版権フリーです)
http://www.manga-gai.net/photo_library/photo_library.html
http://www.manga-gai.net/mangakasoudan/haikei.html
http://www.ashinari.com/
http://link.tomozou.net/tool/areae.html
・画材の通販
世界堂
http://webshop.sekaido.co.jp/catalog/default.php
トゥールズ
http://www.tlshp.com/shop/category/category.aspx
ゆめ画材
http://www.yumegazai.com/
アニメイト
http://www.animate-onlineshop.jp/products/index.php?category_id=12
・漫画が描けるお店
クリエーターズカフェ『秋葉原製作所』(東京)
http://www.seisakujo.com/
漫画が描ける漫画喫茶『漫画空間』(名古屋)
http://www.mangakukan.com/index.html
・漫画投稿サイト
投稿サイト新都社
http://neetsha.jp/
2chニュー速VIP発の気軽に無料で投稿・閲覧できるWeb漫画雑誌
少年ワロス
http://books.vipdoor.in/

4 :
超乙

5 :
やる気デネ〜

6 :
電子書籍で\43,867,437円儲けた佐藤秀峰が教える『電子書籍販売必勝法!!』
昨年9月に『ブラックジャックによろしく』を二次利用フリーとした結果、今年4月までの7ヶ月半で\43,867,437円儲かりました
漫画家自身が作品を電子書籍販売するための3つのポイント」
1.作品の一部を無料で公開する。
2.有料コンテンツは、紙の書籍の半分以下に値段を抑える
3.いろんなサイトで売る
具体的にはどこから手を付ければいいのでしょうか。ポイントはやはり3つあります。
1.出版契約や二次利用管理委託契約を見直し、作品の権利関係を明らかにする
2.作品のデジタルデータを作家自身が持つ
3.電子書籍販売サイト、電子取り次ぎと直接契約する

7 :
>>5
これからもっと暑くなったら、もっとやる気なくなるよ

8 :
秋くらいからまた始めたらいいじゃない
冬にはまた寒くなるけどそれなら春から始めたらいいじゃない
細々とでも継続することが大切

9 :
暑くなったらエアコンをつければいいじゃない

10 :
クラーいるのかなぁ
汗っかきだから原稿に影響がでて線が悪くなるゼ( ´)Д(` )

11 :
夏は漫画活動資金を稼ぐわ
だいたい、夏は出版社に漫画家志望な学生がいっぱいなんでしょ

12 :
未だに主人公が動いてくれない
いい加減はやく史上最強の主人公に育ってくれ…

13 :
史上最強の主人公は西尾維新のキャラクターに決定済み

14 :
知り合いの漫画家さんのお話です。
某出版社に企画を持ちかけられたので打ち合わせに出かけたら、ヤクザの方が出てきて脅されたそう。
出版はそちらと関わりがない所が良い点だったのだけど、そんな時代かぁ…。
http://mangaonweb.com/creatorDiarypage.do?cn=1&dn=35288

15 :
第5回「漫画onWeb」ネーム大賞募集
・大賞(1名)…賞金50万円 
・準入賞(1名)…賞金30万円
・佳作(1名)…賞金10万円
・ウェブクルー特別賞…賞金30万円
・DLmarket特別賞(1名)…賞金10万円
・漫画全巻ドットコム特別賞…好きな漫画全巻100冊分!(新書・B6版)
・セルシス特別賞(2名)…CLIP STUDIO PAINT EX(Win or MacOS版)
・MANGA REBORN特別賞(2名)…ネーム英語翻訳権利
・ロケットニュース24特別賞(1名)…賞金10万円
・menue特別賞(1名)…クラウドファンディングで完成原稿制作資金援助!      
・応募期間  2013年3月15日(金)〜2013年6月30日(日)
過去最高に豪華です!賞金!賞品!掲載権!!

16 :
>某出版社に企画を持ちかけられたので打ち合わせに出かけたら、ヤクザの方が出てきて脅された
企画を持ちかけられた→打ち合わせに出かけた→出版社とヤクザが繋がってて脅された
何だこの展開wwwwwwwwwww
新人はこんな出版社を目指してたら骨までしゃぶられるぞ気をつけろ
もう色々と出版社は終わってる

17 :
ソースはお持ちですか?

18 :
>>17
>>14

19 :
>>14
ポ○ラ社かな
あるいはエロ漫画かな

20 :
893と繋がってる出版社があったり
映像化しても社員の一ヶ月の給料分程度しか払わなかったり
平均給与が1600万だったり
色々と凄い世界だなw
そんなことじゃ漫画家は実力に相応しいレベルで金稼げねーだろ
才能の浪費じゃねーか
才能に見合った報酬、結果に見合った報酬
たったそれだけ、極当たり前のことすら実現できねーの?

21 :
>>18
キチガイの妄言はいりません

22 :
業界コピペネタ出したりしてる奴は志望者じゃないんだろ?

23 :
平均給与が1600万のソースは?
あったら出して

24 :
1を百回読め
そして業界ネタがどーしてもしたいなら編集がいるスレで聞け
スレチなんだよ

25 :
この前は平均給与2000万とか言ってなかったか?

26 :
編集者の給与が二年目からぐーんと伸びるのは本当だよ
四季報でもわかる

27 :
>>19
水嶋ヒロの受賞の時にそういう噂があったな
893に乗っ取られてたとか

28 :
主人公が例えば銃とかナイフとかならいらないとして
もっと特殊な攻撃手段を用いる場合って
それが使えるようになるまでのエピソードいるかな?

29 :
>>28
バトル漫画に訓練描写は鉄則だろ

30 :
丸ペン「カリカリカリ…」
定規「べちょっ」
インク「じと〜っ…」
俺「うわああああああああああああ」
まともに進まんOTL

31 :
>>30
定規は裏返して使ってる?

32 :
今までの設定やめて新しく考えてたらドラゴンボールとかワンピースとかハガレンと被ってしまう…orz

33 :
漫画も音楽と一緒で新しいのは出尽くして成熟しきった

34 :
パクリとオマージュの境界線がわからん
例えば「なにかをいくつか集めると願いが叶う」って話だと
ああ、ドラゴンボール系やなってなるけど、
「パクリだ!盗作だ!作者R編集R!」という騒ぎまでにはならないよね

35 :
今や、オリジナルが消失したので漫画家は引用と再構築のセンスを評価されてると思ってるわ

36 :
概念的な見方になるが、
オリジナルに一抹の敬意を持ち、かつ、偉大なオリジナルを研究して、
(たとえ無謀であっても)オリジナルを越えようとする意気込みが作品から感じ取れれば
それは(たとえ2chであっても)殊更批判の槍玉には挙げられないように思う。
逆に、作り手の打算的な部分が前面に出ているとすんごい可哀想なくらい叩かれるような。
「今コレが売れてるしーw」「どうせお前らこーゆーの好きなんだろw?」みたいな。

37 :
>>15の賞、前回のベスト10読んだけどつまらなさが極まってね?サイトの方向性かもしれんがシュールなだけで起伏なく終わるのばかり

38 :
漫画家目指すなら893がどうとか気にしないことだな
グラビアでタレント事務所と関わってんだし、漫画家で暴力団組長のパーティーに出席したひといたでしょ、YouTubeにもあがってたぞ

39 :
漫画onwebが本気で漫画家発掘したいと思うのなら
観賞に耐えうる完成原稿での投稿にシフトしなきゃダメでしょ。
たとえ投稿作がガクンと減る事になっても、だ。
現状、ネーム系新人賞が横着者の駆け込み寺化してる現状を考えると
そう思わざるを得ないね。

40 :
ってか『ネームで投稿可』ってのが相当数に需要があるという事実自体ショックだわ。
…そんなに漫画描くのイヤか…?? 俺には信じられん…
完成原稿こそ最高の上達トリガーだと漫画家志望者なりたての頃から思ってたが

41 :
>>38
だれだよw

42 :
>>41
まあでも気楽に出せる賞もいいんじゃね?もちろん描ききるのが一番上達するのは同意。

43 :
>>39
>観賞に耐えうる完成原稿での投稿にシフトしなきゃダメでしょ。
本原稿にして別の漫画賞を受賞したらしい
レベルは高くすでに出版社の賞に匹敵するレベルの賞と言っていい
今後大きく育ったら次のワンピやテルマエが出てくる
キンドルやコボから出てくるかも知れない

44 :
てかネーム大賞の上位って完成品に近いのばかりじゃね?結局純粋なネーム力より見易いかどうかで決めてるような。まあ担当にどれだけ伝えやすいかっていうプロ観点ということかもしれんが。

45 :
完成品に近くても完成原稿じゃないだろ
丁寧に下描きして送ればお前にもチャンスあるから送れ
漫画界に革命起こせ

46 :
>>41
ジャンプで連載してた人だよ
作品が何回も映像化されてる

47 :
皆さん出版業界への不信とweb漫画への不安に揺らいでいるようですね
ネットの情報って真偽はどうであれ基本暗い話ばかりで俺も吐きそう

48 :
ペン入れに夢中になって盲点になっていた。
ペン入れの経験が乏しく、描けば描く程上達したので天狗になっていた。
ふと思い立ってスケブにシャーペンを走らせると……
人が描けないOTL
真正面で棒立ちならともかく、アングルやポーズを付けたら途端に質感が無くなる
特に四肢がただの棒になるのは…どうしたらいいんだろう……

49 :
>>48
俺はむしろ棒立ち苦手だなー。まあ棒立ちのシーン描くことあまりないが…でも苦手があると構図も縛られるんだよね

50 :
ちょっと描かないともう人体のバランスが取れんね
「あれっ!?」って感じ

51 :
>>47
>皆さん出版業界への不信とweb漫画への不安に揺らいでいるようですね
映画化になっても100万円ポッキリしかもらえない業界だって暴露されたしな
映像化は一つの終着点のはずだが社員一人の一ヶ月分の給料しか貰えない
そりゃあ不振にもなるだろ

52 :
>>46
それってマジ情報?
ソースあったらくれ

53 :
映画化して数十億ヒットしても漫画家はたったの100万円ポッキリ
アニメ化しても数十万円を何回かもらうだけ
…おかしいだろどう考えても
アニメーターでも問題になってたがこれから日本がクールジャパンとして
大々的に売り出そうとしてる分野で最大の功労者がこの扱い…
ハイリスクノーリターンと言っても過言じゃない
そんなに原作に価値がないと思うならもう社員が原作作れよアホ

54 :
>>52
本宮○ろ志だろ
有名じゃん

55 :
やっぱり元締の一ツ橋グループが893と繋がりあるんじゃね

56 :
感覚や覚えた事を鈍らせないように総合的な練習をしていかないとダメだよ
何か一つの事だけずっとやってると、びっくりするくらい落ちる事あるから

57 :
もうこの業界も終わりだな
次第にコンテンツも無料化して食えなくなってくらしいし
漫画だけに限ったことじゃないみたいだが…
如何に無駄食いの奴等を省くか
それしかないだろ
ただでさえ100万円ポッキリなんだしな
新しい道を切り開くしかねーよ

58 :
これか景気が回復するから漫画も売れるさ

59 :
売れても映像化100万円ポッキリじゃ意味ねー!!!!!!!!

60 :
親の元でヌクヌク育ってきた俺がここ数日で社会の厳しさを知った
将来に対する不安は募るばかり、ネットで調べて暗い話ばかり掴んで落ち込む無限ループ
でもネットを鵜呑みにしてたらこの国は失業者と死体で溢れてんじゃなねーかとも思う
ただ万一漫画家くずれになった時の事を考えると胸が痛むな…

61 :
だからもう専業を目指す時代じゃないんだよ
新卒切符は捨てるなよ
ネットで自分のペースで発表していけ
出版社を通す必要はない

62 :
親から毎月10万前後ぐらい仕送りもらえたら苦労しないんだがなあ…

63 :
>>60
子供が見てる世界なんてファンタジーだよ
そんなに不安ならさっさと足洗いなよ

64 :
>>48人が描けないなら人を描きまくればいいのだ〜
そのうち慣れるのだ〜
色々な写真(スポーツ、ファッション、街の様子など)や絵からイイ感じのポーズを抜き出して手当たり次第に描き写すのだ〜
写真を写すのはリアル系みたいでイヤな場合は、顔を自分の画風に合わせたスタイルに変換して描けば、気が楽だと思うのだ〜
シンプルな服装のものは身体の動きと服のシワが見やすくて、基本的なパターンが分かるから良いと思うのだ〜

65 :
ロミオの青い空のような漫画が描きたいが
今そんなもの求められているのか?
一体俺という資質を誰が読み、どこが拾うというのだろう

66 :
国が出版してる奴に送れば?鳥取とか黒潮とか北陸

67 :
>>65
少年ホモ漫画か

68 :
萌か腐に向ければあるいは

69 :
>>66
なるほど、、うん。いろいろ探せば拾う神もあろう
希望を捨てちゃいかん。ありがとう
>>67
友情のお話です(半ギレ)
>>68
もう、それでもいいかもしれません(白目)

70 :
この前NHK教育でロミオ〜を取り上げてて、しょこたんがハアハアしてた

71 :
漫画家志望だが漫画見る目ある奴ちょっと来いよ
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1372504104/l50

72 :
>>65
実際に読者が求めてるものかどうかじゃなくて
編集者が「読者が求めてる」と思ってるものかどうかで決まるんだよね
だから何かが流行ると似たような作品が量産されちゃうんじゃん?

73 :
昨日昼に郵便局行って投稿してきてから
なんか力抜けてアニメすら観る気が起きない('A`)

74 :
>>73
間を開けずに描いた方がいい

75 :
公務員試験勉強と漫画を平行しとるわ

76 :
逆に漫画アニメから離れて外に出て体動かしたり自然の中に行ってみるとか
何にもやる気しないの?

77 :
描く感覚が残ってるうちに次作にとりかかれ!

78 :
>何かが流行ると似たような作品が量産されちゃうんじゃん?
この日本に顕著なやり方だな
それを先導する編集どもRと思ってたが
それで見事な成功例もあるから最近はなんとも言えないと思うようになった
ただしこれが悪い方向に進み始めると全滅する
今業界全体がその方向に進んでるんだが…

79 :
業界の心配の前にしなきゃならない事いっぱいあるな

80 :
>>78
続きはよそでやってね

81 :
金○一の後のコ○ンとか顕著だよな
やって大成功するケースもあるから猿真似と馬鹿に出来ない

82 :
>>81
マネしたわけじゃないんでね?全然違うじゃんw
てゆーかヨソでやれよ

83 :
いや金田一を意識してコナン作ってるよ

84 :
よそでやれって

85 :
でもあの金田一の原作の人凄いよね
名前変えてマガジンでいっぱい原作やってる上にヒットもさせてる人だよね
元編集なんでしょ?
浦沢さんと一緒にやってる人も元編集だけど
編集で得たデータや知識が話作りに役立ってるのかな

86 :
漫画でバイクを描こうと思ってんだけど、実在のバイクってかいたらまずいかな?

87 :
>>86
スズキなら問題無し ヤマハは権利問題にうるさいらしいからダメ

88 :
ドタバタラブコメ物(最近だとニセコイみたいな主人公が多人数から言い寄られる系)を描きたいんだけど
本命ヒロインとの恋の落ち方で「幼馴染で主人公は小さい頃からヒロインをずっと好き」か「ヒロインが転入生で主人公が一目惚れ」かっていうのと
本命ヒロインの性格で「おしとやか(小野寺系)」か「ツンデレ」かでずっと迷ってる
どっちのほうが面白いかなー?
だれかアドバイスあったらお願いします
こういう質問駄目だったらひとりごととして流してください

89 :
>>87
ヤマハのバイクは普通に漫画で使えるがなw

90 :
>>88
何という既視感

91 :
>>88です
>>90
細かい設定言えないからつまらん設定に聞こえるが他の設定で面白くなる予定…

92 :
>>91
そこまで予定が立ってるならここで聞く必要無いじゃん
二本ともネーム起こせばいい

93 :
より深刻な問題を抱えている方を救済してあげて
って読者も思うんじゃないのかな?

94 :
キャラデザして初めて気付く己の引出しの狭さOTL
ゆるキャラをバカにできんな……

95 :
>>92
ヒロインの性格とR以外おんなじような内容になってしまうけどおんなじようなの投稿してもいいのかなぁ
というかR×2と性格×2で4パターンになってしまうんだが

96 :
>>95
いい

97 :
>>96
じゃあ4パターンのうちよさそうな2パターンを描いて送ってみる
アドバイスくれた人ありがとうございました!

98 :
>>97
どういたしまして

99 :
どんだけ模写しても自分の絵にフィードバックされないのはなんでだろう?
量こなそうと細部を省略したガサガサ線でやっちゃうからかな?

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
漫画家目指してるけど超初心者のスレ【88】 (203)
*漫画家&アシ&編集&投稿者 質問交流スレ38* (480)
現役アニメーター雑談&質問スレ 11 (426)
【銭銭銭】松本零士権利関係総合49【終局亡者】 (694)
【銭銭銭】松本零士権利関係総合49【終局亡者】 (694)
*漫画家&アシ&編集&投稿者 質問交流スレ38* (480)
--log9.info------------------
【詐欺寄生乱立】真女神転生IMAGINEピク鯖晒し28 (258)
【聴き専お断り】加藤とプレイヤー達の音楽談義 (150)
【ミックスボイス】油mi子/油ヲチスレ 85UU【爆弾投下】 (241)
●mabinogi-マビノギ- ルエリ晒しスレ173●襟鯖 (634)
機動戦士ガンダムバトルオペレーション私怨晒しスレ (125)
ArcheAge 晒しスレ 血痕1つ目 (460)
【pixiv】マサオ総合105【素人馬面】 (688)
【MoE】-Master of Epic P鯖雑談スレ Day179 (876)
★☆A関係ヲチスレ PART66☆★ (965)
【PSO2】PHANTASY STAR ONLINE2 晒しスレ part38 (972)
三国群英伝Online晒しスレ@黄龍Part4 (237)
パンドラサーガ【ファル鯖】晒し・演習戦争スレ122 (311)
【ササッと2週間】月賦138回払い【熟成プリプリ】 (703)
【A.V.A】Alliance of Valiant Arms晒しスレPart115 (494)
【CSO】Counter-StrikeOnlineカジュアル晒しスレ34 (335)
エレガンス系ブログヲチ 3 (106)
--log55.com------------------
前川喜平「岡村の発言はもう復活不可能のレベルだろう」 [Felis silvestris catus★]
武井壮「こんな時だからこそ、悪口をいわない、人を責めない…心がけよう」 米山隆一「“政府の悪口を言うな責めるな”はっきりそう言え [Felis silvestris catus★]
ホームレス殺害事件の被害者、最後まで女性を守りながら… ネット「女子高生コンクリート詰め殺人事件と同じぐらい下劣な未成年犯罪 [Felis silvestris catus★]
朝日新聞記者「韓国が日本に検査キットの支援を検討している。支援の要請するつもりは?」 菅長官「やり取りをしている事実はない」 [Felis silvestris catus★]
【安倍首相】新型コロナ対応、全責任は自身にある [クロ★]
【音楽・新譜】嵐ヲタ用CD・DVDチャート速報雑談・議論スレ 52
タイトル:【音楽・新譜】アニメ・ゲーム・特撮・声優CD売上スレ【雑談ok】1257
【音楽・新譜】CD・DL・ストリーミングチャート/売上議論・予想スレッド  2020/04/21〜