1read 100read
2013年07月昔153: 冬の思い… (108) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
日本昔話 (102)
小中学生の時のトイレの水を流さないことについて (132)
タクマ氏、ヘッツァー氏、腐れ厨房氏を語るスレ (124)
なくなってしまった板のこと (180)
★この歌が流れてくると‥○○を想い出す★ (146)
爆走兄弟レッツ&ゴーシリーズについて語るスレ (177)

冬の思い…


1 :2006/09/08 〜 最終レス :2013/05/12
皆さんは子どもの頃ジャンパー着ましたか?
コートなどファスナー上げてましたか?

2 :
冬でも半袖半ズボンの奴

3 :
一番上まで上げてたオレ馬鹿?

4 :
>>2
そういうのは親が本物の馬鹿なんだよ。

5 :
ジャンパーは一番上までファスナーを上げていました。

6 :
ジャンパー大好きでした。毎日着ました。

7 :
襟が邪魔だから上げなかった…

8 :
一時、クラスでジャンパーのファスナーを10センチ程度だけあげて
着るのがはやった。寒くても無理に中に着ているものを見せるように
着ていた。上までファスナー上げるのがかっこ悪いという感じだった。
Tシャツ1枚でも無理にファスナーを開けて着たものだ。

9 :
襟がないとジャンパーじゃない!

10 :
襟はゴムがいいですか?それとも普通のシャツのような襟がいいですか?

11 :
俺が小5のとき襟が以上に高いジャンパーを一番上まで上げてる人居たな

12 :
だめじゃん

13 :
>>11
襟が以上に高いってどんなのですか?
一番上に上げるとどうなるのか教えて

14 :
べつにどうもならんよ。
ただ普通のジャンパーより襟が高いのに一番上まで上げなくても
いいのでは?と思っただけです。何か首動かすのに邪魔かなと…

15 :
首がつかえそうだね
でも自分はいつもファスナー上まであげますね
かっこ悪いけど

16 :
ウィンドブレーカーとジャンパーの違いって何ですか?

17 :
>>16
ウインドブレーカーもジャンパーの1種だと思うが
薄いナイロンのペラペラのジャンパーのこと。
ジャンパーは1枚ものも中綿入りも革ジャンもある。

18 :
薄い方がいいな。
襟も薄いから上まであげる

19 :
ジャンパーやウインドブレーカーの触り心地が好きな人いる?

20 :
何か いいよね。
そういえばオレも中学生の頃薄いジャンパーのファスナー上まで上げてた。
なんか何ともいえない気持ちになる

21 :
冬か・・
冬はやっぱり恋人たちの季節で
彼女のマン屁かな〜

22 :
第一話
http://www.youtube.com/watch?v=_VjGO3RSpr4&mode=related&search=
第二話
http://www.youtube.com/watch?v=DxuRKL0gH60&mode=related&search=
第三話
http://www.youtube.com/watch?v=2SQtWmgrLy0&mode=related&search=

23 :
冬になり木枯らしが吹くと、ジャンパーのファスナー全部閉めで両手はポケットに入れるのが好きだった。
いつも汚い手をポケットに突っ込んでいたから、ポケット入口は黒く汚れ、中は砂がジャラジャラ入っていた。

24 :
俺もジャンパーのポケットに手を入れて歩くのが大好きで、授業中もポケットに手を入れていたら先生にひどく怒られた。
とにかくジャンパーのポケットは手の入れすぎで破れていたよ。

25 :
あげ

26 :
ジャンパーのポケットに飴やガムやおまけなどをいっぱい入れていた。
ある時チョコが溶けてジャンパーのポケットの中がベトベトになってしまった。

27 :
>>24 確かにジャンパー着るといつも手をポケットに突っ込んでいること多かった。ポケットの内部は見事に破れていて小銭とかを入れるとキルティング内側に落ちてしまったこともあった。

28 :
ポケットにいろんな物突っ込んで膨らんでいたヤツいたな

29 :
自分のジャンパーも両方のポケット縁が破れていました。手の入れすぎだと思います。

30 :
汚れたハンカチを丸めてポケットに入れていた。
ポケットはいつも膨らんでいたよ。

31 :
とっくりセーターを愛用していました。
最近のタートルネックよりもゴワゴワしていた。

32 :
俺はポケットが付いていないジャージ上着で過ごしていた。
手が冷たくて死にそうだった。

33 :
学校でも家でもいつでもジャージのヤツいたなあ

34 :
うちの母ちゃんはいつもジャージ上着を着ていたなあ

35 :
部屋の中でもベンチコート着てる奴

36 :
家でもジャンバー着ているのは昔も今も一緒

37 :
昔の家はすきま風が入り込んできてジャンパー着なければ耐えられなかった。
しかもストーブも家に1つしかなかったし。

38 :
>>37
うちも同じ。俺はジャンパー
妹はチャンチャンコを着ていた。

39 :
家の中は寒かったな。セーターとジャンパーを着込んでいた。ジャンパーは二枚重ねていたよ

40 :
冬と言えば手袋

41 :
学生時代は1人暮らしで部屋は寒く
ジャンパーは必需品。
寝る時もジャンパーを着ていた。

42 :
今日は寒いからジャンパー登場

43 :
ジャンパーって買ってもらえず、いつもセーターでした。風が強いと体にしみこました。

44 :
半ズボンで冬の間通したけれど、ジャンパーは買ってもらったな。
ジャンパー買ってもらえないのは厳しかったね。

45 :
雪が降るとジャンパーなしの子はかわいそうだった。雪合戦でも容赦なしだった

46 :
雪合戦の時にカーディガン姿とかで震えていた子がいたな

47 :
ジャンパー着ていても背中に雪を突っ込まれて冷たかったな。

48 :
ジャンパーの袖ゴムが雪で濡れるとビチャビチャして、きも悪かった

49 :
俺はGジャン派だったが雪の日はつらかった。
袖からバンバン雪が入った。

50 :
Gジャンは濡れると染み込んで重くなったよな。雪じゃなくても雨の日も×
ジャンパーの方がよかった

51 :
中綿の入ったぬくぬくしたジャンパーが好きだった

52 :
ジャンパーのポケットって暖かくて好きだった

53 :
ジャンパー買ってもらうのが楽しみだった。買ってもらうと次の日から自慢げに着た。

54 :
この季節になるとジャンパー小僧が一挙に増えたね

55 :
Gジャンのボタンとめる香具師はなんなの?

56 :
育ちのいい子なんだよ

57 :
ボタンはしっかり留めなさいとしつけを受けていたんだね。

58 :
中部地方は冬はあまり雪は降らない

59 :
だれかいるかね

60 :
中部地方はあまり雪が降らないので冬を感じる事が出来ない!
東北地方は雪を降るのが当たり前になっており冬で雪を降らない日の方が珍しい!

61 :

   ∩∞      蝦夷地だと完全防寒しないと無理です。
  ミ,,・-・彡    みみあて。。。すのーとれ。みんな経験したぁ。
  cミ,, ,.ol^i^|.   >>60あんがい、そでもなかったりするのです。

62 :
北陸地方と北信地方(長野県北部)は日本海側気候で、世界的に見ても、人の生活圏としては珍しい程の豪雪地帯である。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%B8%AD%E9%83%A8%E5%9C%B0%E6%96%B9

63 :
3月になると冬の間ずっと着ているみんなのジャンパーが汚くなる頃だ。
だんだんジャンパーを着ずに通学する子が増えてくると春の訪れだ

64 :
水着を着てオーディションを受けたことのある女性は、いますか?

65 :
'>'

66 :


67 :
>>63
この時期になると毎日のようにジャンパーっ子が増えてくる
昨シーズンからもう小さくなったものを一生懸命着ている子、
ゆったりしたサイズでもお下がりで全然嬉しそうじゃない子
おニューの新しいジャンパーで自慢げな子
いろいろ見れて面白かったな。


68 :
>>67
自分は、3シーズンくらい同じジャンバーだったよ
3シーズン目にはポケットや肘が破れたり袖口が黒ずんでいた

69 :
>>68
俺はファスナー壊れてしまって閉まらなくなったジャンパーで我慢だったよ

70 :
>>69
ボタン留めのジャンバーにすればよかったのに

71 :
エアコンなんかなくてコタツだけで、手は外に出るから冷えまくって、凍傷一歩手前みたいに
ぷっくり指が腫れて痒くなる 毎年冬はそうだった

72 :
自分の部屋はストーブもコタツもなくて、毎晩ジャンパーを着込んで震えていた。

73 :
テスト勉強の時はジャンパー重ね着だった

74 :
>>70
やっぱりジャンパーはジッパーじゃないと

75 :
>>73
俺も勉強机の椅子にジャンパーが2枚掛けてあって夜は重ね着だったな
隙間風が吹いて寒い部屋だった

76 :
ジャンパーじゃ耐えられず布団かぶっていた

77 :
川|' l、:::::|l、:.:.:.|!: : : : : : : : :!
川!   |!::::lヾ、:.:.:ト、: : : : : : : : i     、ミ川川川川川彡
リi|    l;:::| ヽ:.:.l ヽ: : : : : : : :l      ミ        彡
リl ヽ、.,,,L|!,_i|_」,_丶: : : : : : :|!    三 やだこの子 三
l|′   ヾ|  ヽ:| ヾ、: : : : : :|    三  なんて絵を  三
|′    ,ィサ=ミ、 `i   |!: : : : : : l   三 描いてるの? 三
     ,〃,ニ、`ヾi、   |ヾ: : : : : :|     彡         ミ
      〃{ ヾ.  ヾl、 !i |!: : : : : |     彡川川川川川ミ
 ∪   {illlト;;イ!   ||! | ' ||: : : : : |
      |llゞリ;;;|   ||} | / !: : : : : |  O
. . . . . . .i;::ヾ:::l   ,リ !i ,l|!: : : : : !    o
:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヾ≦′.、 ″ |'/l}l|: : : : : !  o
:::::、:::::::::::::: ̄:::::゙:.:.:.:.:.:|'|!川!: : : : :|
: : :ヽ: : : : : : : : : : : : /||!川l; : : : :|     _|_\
   ′         ,i|州川l|l: : : : !        |  | ヽ
        u  ,イ!|!|}i|!!|l「|i: : : |         / ノ
-‐ '´ヽ      ,.イ|l/!||:|!}i|::|!: : :ト、
  _,./   ,..イ-‐'"´::||!::|||:;::|: : |!:::ヽ    七_
' ´    /l;::::::|三::::::::リ::::リ、!::|: :|!::::::丶   (乂 )
  ,. ‐'´  |::::::|三三:::':::::l::ヾ:l; :|!:::::::::::\

78 :
アディダスのジャンパー欲しかったな

79 :
ジャンパーのポケットに手を入れて歩いていたのが懐かしい
そんな風景は道路の拡張で大きく変わってしまった。

80 :
ジャンパーのポケットに手を入れすぎて
破れちゃった

81 :
後輩の前で奄ナ転んで笑われた。階段でもつまづいて

82 :
俺のポケットも破れていて友達にみっともないと笑われていたよ

83 :
ジャンパーのポケットに手を入れているのがかっこよく思えた。
前に突き出して歩いていたな。

84 :
パイロットジャンパーと呼んでいたが
MA−1の子供版を持っていたよ

85 :
>>84
本物みたいに裏側がオレンジ色じゃなかったのでは?

86 :
秋になるとクラスで一番最初にジャンパーを着ていくのがかっこいいと思っていた
俺が一番で次第にみんなが着てくるようになるのが快感だった

87 :
冬は防寒ジャンパーが離せなかったよ

88 :
さすがに9月でジャンパーは恥ずかしかったな

89 :
ある日突然冷え込んだ朝がやってくる
そうするとジャンパーの出番
ちょっと小さくなったジャンパーを学校に着ていくのがうれしくて仕方ない
胸に名札のピンをさして意気揚々と学校に行ったものだ

90 :
冬でも短パンはいてたやつ、いたな

91 :
冬でも半ズボンだったよ

92 :
>>89
たしかにジャンパー着ていくと目立つしカッコよく見られたね

93 :
当時、赤の洋服に抵抗があった俺
真っ赤なジャンパー買ってもらってなかなか学校に着ていけなかった
赤は女子が着るものって思っていたんだよ

94 :
姉貴のお下がりで黄色や赤のジャンパーをお下がりで着ていたよ
胸の刺繍はイチゴや女の子の顔とか
学校の名札を隠すように付けて学校に行っていたのが懐かしい

95 :
赤い服は着なかった

96 :
>>94
お下がりでも着るものがあればよかったと思うよ
俺は薄いペラペラのウインドブレーカーで真冬も容赦なしだったよ
ポケットに手を入れても冷たかったな

97 :
友達と二人、セブンイレブンでおでん買って
鼻水出しながら店の前でハフハフ食べた日が忘れられない。
今は家で一人っきりで食べてる。

98 :
俺もあんまん食べたなあ・・・

99 :
袖口が鼻水でガビガビだった

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
爆走兄弟レッツ&ゴーシリーズについて語るスレ (177)
( ゚Д゚) (159)
懐かしき思い出を語ろう (138)
爆走兄弟レッツ&ゴーシリーズについて語るスレ (177)
¶海蛇¶むすめってそうですよねー慣れるまではーー (111)
昔学校で歌った曲をあげていくスレ (138)
--log9.info------------------
【Are You】ウィンダム 14台目【WINDOM?】 (569)
【Dセグ】レガシィ・アコード・アテンザ【4気筒】 2 (619)
【TOYOTA】トヨタ アイシス Part20【ISIS】 (261)
▼TOYOTA▼トヨタ初代(TCR/CXR)エスティマNo.13 (171)
◆ヴェルファイアそのものは魅力的な車◆ (874)
【Y31】 セドリック/グロリア・クルー 【K30】 (119)
【ダイハツ】シャレード【charade】 (729)
【3代目】Lexus IS250,350,300h part3【発売開始】 (891)
【TOYOTA】トヨタ SAI part8【HYBRID】 (941)
【VW】フォルクスワーゲン・ポロ Part73【POLO】 (128)
★★★150系クラウン 15台目★★★ (862)
ホンダが若者に人気がある理由 (190)
【虚勢男の日常】6人目のダイナマンはyasu Part2 (460)
【TOYOTA】トヨタ ブレイド 44【BLADE】 (385)
【日産】K12マーチタン ゚+.(・∀・)゚+.゚イイ!! Part.76 (108)
■■■レクサス LEXUS SC 8■■■ (307)
--log55.com------------------
マンション買ったんです!!
とぱー--んぐらふぃっく カマ-ン 2
タイポたん
☆★★印刷業界からの脱出成功者★★★
倒産しそうな印刷関係★8
新潟の印刷業 part15
指定した日本人アーティストの曲を答えてね♪♪
広島の印刷会社どーよ